>>218 追加

と思ったのですが、一応、218 についてだけ説明すると、

オカルト 意味(goo辞書)
超自然の現象。神秘的現象。 目に見えないこと。隠れて見えないこと。

で、そんなもの「まんぷく」にはない(武者氏的には「咲の夢」なのでしょうが「亡くなった人の夢を見る」というのは特に超自然
的現象とはいえない)。しかもオカルトと愛は関係ない。

依存 意味(goo辞書)
他に頼って存在、または生活すること。「会の運営を寄付金に依存する」「依存心」

確かに萬平は福子に依存しているところはありましたが、自分で判断するところはしているし、「病的な依存」とは言えない。それ
にこれも愛とは両立する。いい例が本作常治で、彼は喜美子に依存しまくっているが、愛がないかと言えばあるでしょう(それがい
いかどうかは別として)。

それに萬平は「自社の研究員より妻の思い付き重視」ではありません。単に妻の思い付きが良かったら採用しているだけで、研究員
のアイデアが良ければそれを採用しています。

萬平は福子に駄目と言ったことがあまりないが、それは福子が駄目なことをしていないからというだけで、福子から萬平の駄目出し
はあったので「妻だから夫だから間違ったことでもついていく」という事はなかったです。

武者氏自身は「まんぷく」を叩くと気持ちがいいのかもしれませんが、こうやってデタラメを重ねているから信用がなくなるので、
批判をしたい時は思い込みではなく根拠を挙げないと信用されないという事です(「まんぷく」を叩きたいのであれば第何話のこの
エピソードという具合にドラマで描写してあったことをそのまま述べることから始めましょう。武者氏の雑な頭では無理だと思いま
すが)。