いだてん47回レビュー魚拓(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いいたします)。
1ページ目 http:// rchive.is/C7y7t  2ページ目 http:// rchive.is/sPqOa

また本丸に突撃してしまったので、私(揚げ足取りと罵倒されても負けない)のコメントを貼らせていただきます。

2019/12/16 14:25
【引用開始】
・媒体ごと叩く。レビュアーの価値を下げること。私が高評価の作品は駄作だらけだと言い出すんです。だから、大河に関係ない記事にまでコメントを残すんです。
 そのことで、他のライターが不快に思えばしめたもん。「クソレビュアーのせいで私の記事まで貶されるのか!」と、彼なり彼女がクソレビュアー攻撃に向かえばしめたものですから
・大手掲示板に入り浸り、アンチスレをハムスターのように回し続ける。『電車男』時代から意識がアップデートできていないのかな?
( 中  略 )
冷静に反論するよりも、しょうもないダブルスタンダード、揚げ足取り、誤字脱字変換ミスの指摘ばっかりなんです。
なんだか意見交換っていうよりも、いじめみたいな調子で。
【引用終了】
引用した部分については、正確ではないけど、全て私自身に心当たりがあります。
だから何?
仮にも「武将ジャパン」は「歴史ポータルサイト」なんでしょ米国太平洋艦隊司令長官の名前を「ミニッツ」と間違えていてそのままでいいんですか?
レビュアーが元記事をチェックせずにそのまま引用していたら、小檜山氏の元記事の方にも訂正を求めるコメントをする、むしろ親切だと思いますよ。
今回も誤字だらけだけど、誤字を放置したままで「ライター」を名乗っていいんですか?指摘してくれた人にお礼を言って訂正する、数多の無名ブロガーでもしていることです。
ダブルスタンダード炸裂でドラマレビューしていていいんですか?レビューってただの思いつきの羅列ですか?
レビュアーに問題が多いので掲示板で意見交換する、何が悪いんですか?別に私は入り浸ってはいないけど。
批判的コメントを削除しまくっておいて何が「意見交換」ですか。
武者さん、誤解されているようですが、貴女は女性だから低い評価を受けてるんじゃない、能力相応に評価されてるだけですよ。
ご自身への批判的なコメントを「いじめ」と受けとめる。あのねぇ、外に向けてメッセージを発信したら批判も甘受しなけりゃならんのよ。