>>844
解説ありがとうございます! やっとスッキリしましたw  批判した方が烏丸少将で武者氏は柳生十兵衛だったんですね!
柳生十兵衛って色んな時代小説で幕府の隠密設定ってのが多い気がするんですけどね! 政権の犬! それでいいんすか?!武者氏!
何で私が混乱したかも武者氏の為に書いておきますね。武者氏は見てたら是非参考にしてください!

1.「絶許武将日本彦麿」に(くそれびゅーのくげ)の読みを宛てる
……普通「クソレビューの公家」って聞いたらレビュアー側が自分の事を卑下しておふざけで「クソ」を付けたんだなって思いますよね
それなのに漢字は「絶許武将日本(絶対に許さない武将ジャパン)彦麿」なので読者は少なからず混乱しますね!
むしろ名前の中に「武将ジャパン」を意味する語が入っているのでこっちが武者氏なのかな……?とも思いますね!

2.「麿」の単語を一人称でも二人称でも使っている
……武者氏の頭の中では烏丸少将と十兵衛が喋っている画が浮かんでいるのでしょうが、読者は超能力者ではありません!
もし十兵衛が烏丸少将の口真似をしているシーンを書いているつもりなら少将の台詞は全てしっかりとカギ括弧で括って下さい!
そして少将を二人称で「麿」と呼びかける様なシーンは避けるべきですね! 

以上です! いかがでしたか!? 分からなかったら余生は絵でも描いてお過ごし下さい!勿論空は緑色に塗って!