X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:38:48.53ID:Z6oP5eKq
NHKオンライン「麒麟がくる」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=14251

【放送予定】2020年1月から
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part16
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1574439967/
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 02:32:09.93ID:wm+LWqmc
最近の時代劇映画は経済面から歴史をとらえてるのに
NHKは相変わらず色恋沙汰とか遅れとるのう
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:21:40.08ID:1nY/yVO+
鋭い指摘だな
光秀の坂本城、秀吉の長浜城なんかは琵琶湖水運の要衝だし
安土城、佐和山城、あと金ヶ崎や朽木谷なんかも経済的な要衝か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況