X



【謎の歴史観】麒麟が来る【史実でなくてもいいから面白くしろ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:23:36.76ID:Ot9XZHZH
29日曜8時の名無しさん2020/01/11(土) 12:47:13.00ID:oRUy+iK4
          __,,,,,,,,,_
      , - ' ゙      ゙` ‐ 、
    ,r'"            `>'"二ゝ
   /             彡lllll',ニゝ
.  /              彡lllllll
  /                .彡llllll    長年疑問なんだけど、
. /___                彡llllノ
. !  `゙ '     ‐''゙゙゙゙゙''ー    彡,、、   「出雲岩見を与える」って、国替えじゃなく加増なんじゃない?
 l┬,.、  /    _,,,__      '´r、 l
 |`''''''' /    `'┴''"     〉 ,l |   「ちょっといいすぎたからごほうび前渡しでご機嫌直して」だったのかも。
 !   /              .//
 ',.  ,'               ン    そもそも元ネタ何?「腐った鯛とか原典は何よ?」
  ',. 〈    ヽ        i ≡
  ',  `''  ''' ´        l  |
   ゙、-‐'' ,、、ニ''ー-     ノ   |
,,,,,,,,,、ゝ  `二´     /    l`〉'''ー┬―――
  l  `,、     ,、- '     ./ /|   |
.  l   l ヽ、,,,、.r''"       / ./ |   |
  |   |  | l         / ./ |   |
. |   |   | |       / /  .|   |
 |   |   | |      / /  .|   |
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:31:48.63ID:hHC+I7GQ
「義龍の言うことは何でも聞く」はどうなったんだ?
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:34:26.19ID:hHC+I7GQ
本木雅弘さんの話口調や“間”。
往年の時代劇と同じだ

ようやく時代劇というものがわかってきたのか!

とにかくアップになってわめき散らすだけの芸の無い演出がようやく終わったか
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:35:46.94ID:hHC+I7GQ
こらこら、鉄砲三段撃ちするなよ

長槍隊は出てこんのか?
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:41:51.06ID:hHC+I7GQ
死人の顔に布被せないの?
いつから始まった風習か知らないけど。

信秀もそうだけど死人らしい顔にしてよ
あんな血色のいい顔してたら死んだかどうかわからん
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:43:42.45ID:hHC+I7GQ
全体としては面白かった
神回と言っていいと思う
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:46:15.08ID:hS8ord52
帰蝶が後家だったという説には史料の裏付けはあるんんですか
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:49:22.80ID:hHC+I7GQ
まあ「何もかも女房まかせ」のかかあ天下の男が信頼されるはずないよな

「母御前に相談せねば」よりはマシとしても。
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:51:30.01ID:DRRn7zl8
>>762
華佗な。漢字も書かねえのかボケ老人
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:52:31.23ID:DRRn7zl8
>>768
あるよ。低脳児
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:58:20.04ID:hHC+I7GQ
>>771
変換できないことも知らないのね
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:37:17.26ID:5t6gKezC
2週続けて見なかった
皆 アバヨ〜
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:13:32.05ID:DRRn7zl8
>>773
連投しすぎだよガイジ
お前コロナかかればいいのに
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:29:23.20ID:hHC+I7GQ
>>775
>お前コロナかかればいいのに

よくぞほざいた
では「高齢者こそコロナで死んでしまえ!さすれば国家財政も健全化する!」と
俺がほざいてもかまわんわけだな。
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:33:05.55ID:hHC+I7GQ
>>775
それで「コロナがどうなろうと自分だけは平気」とでも思ってる?

俺は平気じゃないから必死で何とかなりそうなことを情報発信してるんだが。
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:39:49.93ID:AsoX0mCS
蔵之介より岡村のが藤吉郎があってると思うけど
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:41:40.08ID:B0DewWkn
>>778
岡村隆史の役が秀吉にみえる脚本だしな。ただ岡村隆史を秀吉にしてしまうと主人公が岡村隆史の秀吉になってしまう。
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:08:36.02ID:pWkEqxVf
>>768
信頼できる史料はないです
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:47:57.43ID:+OphHnvs
あの秀吉の感じだと、なんで出世できたのかわからない。
人たらしの感じもないし、後に京都の町割を変えて財源を増やしたような小知恵が働くような感じもしない。
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:59:47.63ID:WFnouJQl
信長役より長谷川君が歳上はわかるが
蔵之介が信長より歳下には見えんな
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:46:17.21ID:9xmqQQj0
本当は蔵之介が秀吉なんだけど岡村が蔵之介を騙して秀吉に成りすまして信長に仕官して
蔵之介は弟の秀長ということにして岡村が登用するってシナリオだろ
駿河で偽名を使って薬屋に入り込んでるのが伏線




・・・だったらいいけどね
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:59:15.75ID:WFnouJQl
義龍役の伊藤と秀吉役の蔵之介を観ていると
フジテレビの開局記念で放映された
白い巨塔を思い出すのは俺だけかな?
二人とも同期で内科と外科の研修医役だったけど
蔵之介は助教授役の江口洋介と同い年なんだよな
今も昔も年齢的に無理がある役ばかりしすぎ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:54:53.11ID:Xsi0D3+E
予想どおり、主人公が脇役
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:23:28.28ID:ulV4Jc/m
藤吉郎以下百姓町人が全く貧乏そうじゃない
こんなにも豊かなのに麒麟が来る必要があるのか?
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:29:49.87ID:9exbW3Ha
>>787
鎌倉室町戦国と延々家督争いや権力争いしてるがどうにかなってはいるからな
別に麒麟が来なくたってなるようになるだろう
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:06.95ID:cIlr9RFk
麒麟が来るのは今でいうところのフェイクニュースでしたとさ(
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:49:32.42ID:Gv6/t7+C
出雲岩見
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:55:06.78ID:xYl++9PN
佐々木蔵之介なんだから
1字違いの佐々内蔵助の役にしたらいいのに
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:21:23.28ID:GKVWFpz0
>>787
そもそも光秀は途中で死ぬので麒麟は来ない
光秀が天海になって江戸時代まで生きる話になるなら別だが・・・
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:45:45.68ID:s6CfLZ+5
光秀とか関係なく、菊丸が蔵之介を頃して入れ替わる話にしてほしいな
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:02:36.65ID:VQWBytVi
来週、道三死ぬのか
それで頼芸さんどうなるの?
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:08:26.05ID:VQWBytVi
あんなに体格デカイのが藤吉郎と言われてもなあ
小柄な竹中直人さんははまり役だったけど。

天下をとった後の老年期なら勝新太郎さんみたいに
大柄なのが威圧的でよかったけど。

地元ヤクザもんに賄賂わたしてうまくやるとか、
世渡り上手に描いてほしかった。

信長ももう少し精悍に描いてほしかった。
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:40:03.10ID:4bnBoKBq
今ユーチューブに40年くらい昔の?徳川家康があがっているけど、
今の麒麟と同時期くらいでも随分すごいな…。
信長と、恐らく架空の人物役(石坂浩二)。すごいはまっている。
原作と脚本が段違いでいいというのもあるかも。
これって視聴率30%くらいいっていたんでしょう?

あとなぜか検索で出てきた武田信玄の義信事件がすごかった。。。。
中井貴一と堤真一の不仲決定的シーンみたいなやつ。
二人とも20代のなかばぐらいだなんて、信じられないくらい迫真の場面。
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:07:37.64ID:VQWBytVi
>>797
そうなんだよ、昔の大河はすごかったんだよ!!

でもそれを後継した製作班や俳優達が若い頃、
ダウンタウンやトレンディドラマばかりみていて、
大河ドラマ見てなかったからこうなったんだよ。
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:16:18.50ID:4bnBoKBq
>>798
石坂の役は架空でしょう?
当時うざいって言われていたのかな…。
っていうか、他で大河の主役をはっていたような役者が、
こういう人を演ずるんだなぁって。
若くて荒々しい信長(役所)とすごい合っている演技だった。

武田信玄は八重っていう公家の人が、子供の頃恐かったのを覚えている。
当時小学校ですごい話題になっていた。
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:21:24.81ID:VQWBytVi
>>799
ああ、あの八重さん全国的に大ブームだったよねえ。

後に天と地とか何かに再演したがそうでもなかったが。
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:02:28.54ID:VQWBytVi
なんか今、報道ステーションで病院応援するバイオリン演奏者出てるけど、
結局、応援されるの高齢者と病院だけかあ!!?

死活の危機に瀕している現役世代を応援したいひとはいないのかあ!?
いや番組前半はそういうニュースだったけど。

本気で国難と思うのなら「挙国一致体制」でないと。
自粛強制しなくても「国のためなら」と思えるようにしろよ。

何もここまで「高齢者ファースト、現役世代はバイキンだ、
外出しないで首くくれ、高齢者が感染しないために」と、
国をあげて報道しなくてもいいのに。
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:41:50.33ID:jVECnx0u
https://youtu.be/m_PG6wyiIt8

発掘ネタ 麻倉未稀さん

後に脱いだがダメダメだったな
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:24:08.12ID:QvNhBc+N
ニュースウォッチ9、いくらなんでもひどすぎる

小池都知事が商店街や観光地が密集してるから対策を、なんて言ってる。
パチンコ屋はともかく、商店街に買い出し行かないと生きていけない
都民ファーストの会ではなかったのか?
都知事様が率先して秘書に買い物行かせるのやめたら?

で、専門家会議の座長が「外出を8割やめさせろ!」と言ってる。
「外出8割やめたらコロナが終息する」データやソースがあるのか?
あるのなら堂々と発表しろ そうすれば全国民が従う。

「自粛要請」のはずなのに何なんだこの強制力?
それが左翼のすることかあ!?
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:30:50.26ID:zCLngUZr
第二回放送の合戦は適当に描いたら批判が来たから
後付けで天文十六年の合戦にしたら今度は
「なんで土岐氏がいるんだ」と辻褄の合わないところが頻出するのか?
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:54:46.85ID:oHAPeU5n
今日は全国のローカルニュースをリレーしていて面白いな
東京のスタジオパークのみならず定期放送してほしい
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:06:54.71ID:Y7vPSnzC
 長年疑問
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:55:01.17ID:oHAPeU5n
小池都知事に限らず記者会見さあ、
手話通訳つけるくらいなら字幕スーパーつけてくれ
小声でボソボソ言われても聞きづらい
何言うかは事前にわかってるんだろ
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:56:53.10ID:oHAPeU5n
今日から晴れて自宅待機

テレビ見るしかやること無いから手当たり次第に実況するからな!
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:15:30.13ID:fRg5BgVO
出雲岩見
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:27:52.59ID:vZjEBeYT
国替え
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:37:37.81ID:dQVYGQgE
>>806
自己レスだが芸能人お散歩番組より
ローカルレポート番組のほうが面白いと思います
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:03:56.28ID:QgVP8ajF
出雲岩見
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:28:11.90ID:dQVYGQgE
そうだ!今こそ全国民の叡知を結集するべきだ!!

シブ五時で各地ご当地ヒーローがコロナと戦う姿を放送しているが、
「コロナ対策への各地の取り組み」を放送し情報交換すれば、
きっといい知恵も出てくるに違いない!

外出禁止で旅番組作れない中、制作費も浮いて高視聴率になるよ!
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:49:10.25ID:dQVYGQgE
読みためてたdマガジン読み尽くしたらどうするかな

あまちゃんやあさがきたなど朝ドラや大河ドラマを
NHKオンデマンドで全編視聴に挑戦するか
少し料金割引してくれない?全編セット割とか。
もう「家でできる筋トレ体操」もお腹いっぱい気味だし。

そういえばNHK受信料は支払い猶予が全く報道されないな
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:36:36.75ID:dQVYGQgE
「ゴールデンウィーク二週間家にいろ」と言うのなら
NHKオンデマンド大儲けの大チャンスだぞ
全編見放題セット割つけてくれ
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:49:30.11ID:dQVYGQgE
そもそも関東の観光地が緊急事態なのに混雑してるのも
「何が働き方改革だ!休みなんか全くない!」人たちが、
晴れてとれた休暇に「今までやりたかったことをこの機会に!」だと思う。

朝ドラも話題だったけど男は全編見るような時間なかった。
ゲゲゲの女房やひよっこなど「いつか全編みたい」と家を出た。
NHKオンデマンドを家族でみたらDV現象するのでは?
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:35:52.00ID:dQVYGQgE
「テレワークがなぜ進まないのか?」なんてやってるけど、
1970年代丸出しのバカ官僚そのままのネーミングだからだよ

せめて「ウェブワーク」と言ってほしい

LINE WARK も苦戦中らしいのにね。
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:07:39.77ID:dQVYGQgE
「アシガール」の考証とてもいいと思います

でも報道ステーション見るからね。
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:03:49.45ID:hSkChNur
「観光に来ないで」

沖縄市で満開のユリを職員が全部刈り取る映像流してるけど、
いくらなんでもそんなことをやらせるやつは天罰が下るよ
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:46:25.58ID:1IIx5yaB
藤吉郎、蔵之介じゃなくて葉加瀬太郎だったらよかったのにな。
あの髪型と顔のデカさなら、昔は良かったばかり言ってる輩も圧倒されたことだろうに。
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:16:15.37ID:7Q7Kyqa0
蔵之介さんに「サル」っていうの?
サルと言うよりゴリラに近いぞ
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:15:41.91ID:7Q7Kyqa0
週刊ニュースで「ドイツは事前にベッド確保しました!」なんてやってるけど、
はずれたら「大したことなかったの行政は何してたんだ!?」になるんだろ?
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:36:30.32ID:AseSISyy
菊丸、五反田の変態風俗通いが原因で降板するらしいぞ
呪われてるな…
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:15:50.98ID:nTGcENFJ
土曜日の再放送でみてるんだが戦いが15秒で終わったぞ (笑)
前から辞めろっつてんのにな

まさか桶狭間の戦いも語りと大声と紙の一枚で30秒で終了なのかな?
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:36:07.34ID:CtMe/O50
1話、2話あたりは、無駄に長かったけど。
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:13:17.12ID:7Q7Kyqa0
稲葉山城から庭木がみえるようになったのね
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:32:05.61ID:7Q7Kyqa0
顔の描き方すごくいい

でも「彦五郎」「孫四郎」といわれても誰のことかわかりづらいです
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:01:01.44ID:3W8ydufw
面白い、面白かったぞ
暗殺の連続、緊迫の連続、これぞ戦国ドラマ
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:10:09.92ID:f5yo1Mgt
嫌味課長が殺したのは誰だったの?
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:38:30.78ID:Pf74zTRT
出雲岩見
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 01:59:51.87ID:2WWdjpzc
>>833
囲碁で殺されたのは尾張下四郡の守護代(清洲織田)
信長の織田弾正忠家はその奉行

因みに尾張上四郡の守護代(岩倉織田)は旗本で江戸時代になっても生き残り
奉行だった山内家は織田弾正家(江戸時代は小藩)を凌ぐ土佐の国持ち大名になる
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 04:08:28.71ID:Eret1aPD
>>835
岩倉の織田信安は信長に追放されたんだけど、
三河に流れて行って、家康に拾われたんかな?
まあ、命があってよかったな
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:44:32.54ID:Ug/Zjg1k
囲碁中に相手を刺殺しても逃げ切れるんだぜ
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:20:14.20ID:Q5lZnOQE
出雲岩見
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:13:36.42ID:XzzUEL8z
シブ五時で「温泉旅館テイクアウト」や「スナックオンデマンド」なんてやってる。

こういう「知恵と工夫でコロナ不況を乗り切る取り組み」といった、
明るく元気の出る話題をこそ流してほしいものです
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:04:10.81ID:+tBPTJFV
出雲岩
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:25:15.43ID:IU2VVFIB
あれ?トランプ大統領、金髪だったのに白髪になってる
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:11:19.78ID:+CW5sB84
厚生労働省が発表した緊急性の高い症状に
「味覚がおかしい」が無くなったのね
このところ報道されないし
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:48:50.26ID:+CW5sB84
もうね、学校は生徒達にタブレットでも配って、
座学はZOOMか何かでテレワークしたらよくね?
一部の自治体や学習塾では既にやってるようだし。
もしくはNHKが「放送小学校」を放送するとか。
体育や部活だけ様子をみてまとめてやればいい
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:14:50.72ID:+CW5sB84
コロナをやっつけてくれる麒麟が来てほしいわ
麒麟じゃなくてもいいから何とかしてくれ
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:22:59.80ID:nfQy6ACV
「9月入学に賛成」なのか、
「秋期入学に賛成」なのかはっきりしてよね

団塊ジュニア世代の若者が多すぎるくらいいて、
留学が大ブームだった時代でも秋期入学にならなかったんだし。

今の少い若者は海外に行きたがらないし
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:08:01.04ID:Apxi6y74
19時のニュースの街頭インタビューで若い女の子が
「緊急事態宣言延長は仕方ない」とか言ってるけど、
その背景では大勢の人たちがマスクもつけずに歩いてるじゃないか!!

自粛要請にも関わらず外出してる人は決して
「意識が低い人」ではない 必要早急の用件がある人を除けば、
「節電同様、行政マスコミの言うことはどうせウソ」とわかってる人たちだ。
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:39:54.60ID:Apxi6y74
今度は「コールセンターは3密だから待遇改善」ってか。

もう一度よく考えてみるがいい。
「3密なら本当に感染拡大するのか!?」と。

それならばとっくに日本中でクラスター大発生してるはずだ。
オフィスがいくらテレワークしようと、もっと何十万人も感染してるはずだ。

にもかかわらずみんな平気で生活してるからにはやっぱり、
「大した病気じゃない、とっくに集団免疫持ってる」んだよ
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:51:15.94ID:tJSkUjId
そもそも「外出するな」と言われてるのに外出してる人にインタビューして
「緊急事態延長しろ、パチンコ屋営業するな」と言わせるなんてなあ
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:47:33.50ID:1N5IwwnF
菊丸の緊急事態宣言
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:41:07.48ID:uGXw7AmQ
専門家会議の記者会見、手話通訳はつかないのか

図表は全く撮されないしひどいな

「ハイライトの今後の見通し」どうなった?

全局中継なのになんだかよくわからない
「わざとわかりづらくして煙に巻いて結論だけ信じろ」ってか。
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:04:07.54ID:uGXw7AmQ
だからなんで手話通訳はおろか字幕スーパーつけないんだよ

なんとしてでも「俺たちの言うこと聞け」モード全開じゃないか
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:23:20.25ID:+8tmQ/Tv
描き方はとてもいいんだけど、
「お前、俺の言うこと何でもきくと言ったよな?」はいつ出るんだ?
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:24:27.57ID:eJctbgRT
あーあ、廃線の話面白かったのに地震速報かよ
「何が何でも関東ファースト」何とかならないのかよ
震度四くらいローカルニュースで流せばいいのに
何で全国ネットなんだよ これだから東京モンは嫌だ
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:49:32.35ID:HD930pci
コロナは「終息」ですか「収束」ですか?
NHKは終息を使ってるようだが、他局は収束も一部ある
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:01:12.86ID:qR58KCKW
松本人志が新人芸人に「百万円無利子無担保で貸します」と言ってるが、
騙されるな、そういうのがいちばん危ないんだぞ!!

「タダほど高いものはない」 君たちは一生、言うなり人形になるだろう。

その財源その他を説明するどころか「アーホー。」に時点で詐欺そのもの。

そもそもそういうの、松本個人ではなくよしもと本社がやるべきなのに。
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:23:35.63ID:qR58KCKW
わかったぞ!! 起死回生の策が!!

6月7日放送分までをいったん「一部完」にしちゃえばいいのよ!
できれば旧暦6月2日の本能寺をリアルで描ければよかったが。

で、いつの日にかは知らないが、「第二部始まり始まり〜」の日に、
三傑ともとっくに成人していて天下もそれなりに取りかかってることにしたらいい。
光秀前半生を補う手間が減ってかえっていいだろ?

尺なら、ポルノ映画のオーディションに全裸で挑む女を全カットしたらいい。
そんな芸のない女のオリキャラより実在キャラの活躍がみたい。

いいか!?
「放送休止ではなく第一部第二部構成」だぞ!! わかってるな!!
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:43:27.82ID:qR58KCKW
それで志村けんさんは死してなお、映像の中に大活躍中、
DVD爆売れ、全国民が哀悼を惜しまないが、

その次世代の、松本人志が死んだからってどうなの?
「ザマーミロ」みたいな人も少なくないかもね。
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:05:42.89ID:zXxM3/va
それで大河ドラマが休止してるからって他番組流したら
ますますコアファンが大河レスに馴れて民放に流出するから、

「大河路を行く歴史ドラマ! 第一回 坂本城」 なんてどう? 
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:30:18.70ID:ilFIK/kb
出雲岩見
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:44:37.21ID:PeN69haQ
また「十万円給付もらわなくても生きていける人たち」が、
「十万円もらっても困るから」とばかりに使い途に困ったニュース流してる。

「十万円じゃとても足りない!!」貧困層はもらうな死ねというのか!?
それが公共放送のすることかああああ!?

要らないんだったら俺にくれよ
十万円全部食費に回しても足りない人をこそオンエアしろよ
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:43:57.02ID:pfRQNsAc
「濃茶の回し飲みはよくない」とか言ってる。

古く、「関ヶ原」の大谷刑部の故事はご存知ないのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況