X

【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/27(月) 11:51:51.74ID:8YUhLb89
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

ところで、BS・BS4Kで先行放送があります。BS視聴率は一部マスコミに情報提供されていますが、一般広報はされていません。 VRもBS放送・CS放送・CATV・県域U局の視聴率は「「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
ht○tp:○/○/ww◯w.videor.c◯o.jp/faq/ind○ex.htm#bs(○を削除してください)
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記「テンプレ保管庫」内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。
また、近年の大河ドラマの一部データは下記「過去大河ドラマ視聴率データ」にも収納しておりますので、こちらもご参照ください。

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

◎麒麟がくる視聴率スレテンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%f3%ca%ce%db%a4%ac%a4%af%a4%eb%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%dd%b4%c9%b8%cb
◎過去大河ドラマ視聴率データ
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%b2%e1%b5%ee%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%c7%a1%bc%a5%bf

前スレ
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1579484008
2020/02/03(月) 16:55:49.68ID:/udR0e1i
「麒麟がくる」視聴率ダウン…「ポツンと一軒家」「イッテQ」と数字の奪い合いに(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00010024-chuspo-ent
2020/02/03(月) 16:58:54.73ID:/udR0e1i
ポツンと一軒家
名古屋地区視聴率:20.1%

麒麟がこない
名古屋地区視聴率:18.3%
前回より2.1%減少
519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:59:30.63ID:P5lzIVt4
>>516
三つ巴として NHKとしてもここで脱落するわけにはいかず必死か。
番宣も強化するしかない。
2020/02/03(月) 17:01:14.38ID:/udR0e1i
>>518
麒麟がこない
名古屋地区で大台割れ!
2.1%減少↓
521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:07:02.03ID:RrYHcFtW
矛先は川口春奈に向かいそう。だから他の女優は代役引き受けたがらないんだろうな。
2020/02/03(月) 17:15:02.79ID:/udR0e1i
それにしても、朝日新聞系の日刊が、朝日放送制作の一軒家をまったく無視して、麒麟の宣伝やっとる。w
2020/02/03(月) 17:16:56.78ID:/udR0e1i
>>522
まぁ、他も視聴率が出たときだけしか一軒家に触れないけどな。w
524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:23:29.11ID:hu74+A6T
ここにも

あらら
下げ止まらないねえ
2020/02/03(月) 17:24:34.39ID:qfpIBs4m
>>516
テコ入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
珍しくない?
2020/02/03(月) 17:26:05.20ID:qfpIBs4m
>>521
3話は帰蝶の出番が多かったけど
沢尻だったら上がったかどうか
批判のが多い気がする
2020/02/03(月) 17:28:03.48ID:g3hoLZnj
画面が派手で目がチカチカして年寄りには辛いのよw
2020/02/03(月) 17:31:58.94ID:c2BqzCsU
5分で分かる麒麟のほうが必要な場面のみ濃縮して面白い
ドラマとしての大河を見る必要がない
529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:32:06.27ID:3uC26ksU
まあ今回はつまらなかったからなー

何となく下がるような気がしたよ
530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:36:03.73ID:AUlXUx64
>>517
まだ奪い合いと書いてもらえるだけ
去年は一人負けの大惨事だったしw
531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:37:39.70ID:prgL1Qlo
キモ盛が市長習慣を壊した。。
2020/02/03(月) 17:48:34.17ID:hiyJ+E7h
>>521
本スレでも言われてたけど帰蝶がああいう溌剌お転婆キャラならむしろ川口春奈に代わって正解だよ
顔立ち的にも川口の方が凛々しい美人で戦国のお姫様感あるし
毒気のある沢尻があのキャラ演じたら痛々しいだけになってたと思う
2020/02/03(月) 17:58:46.56ID:6osEBTuj
この分だと今月でジワジワ下げて14%
3月中には12%まで落とすわな…道三退場が5月?6月?一桁も出兼ねん
2020/02/03(月) 18:02:13.45ID:pcukqlX4
今週が山場だと思うTBSのバナナマンのせっかくグルメSPは
先々週12%取った
535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:11:49.32ID:6++xqUgF
日曜の17時台に「制作だより」「これからの麒麟がくる」などの
15分番組を毎月1回入れるようなテコ入れやったほうがいいね
斉藤道三って歴史好きな人以外案外誰それレベルだし
信長の家臣になってきつく当たられるところからしか
みんな知らないからそういうガイドラインがないと
なにがどうなるのかカオス状態で固定客が逃げてしまうよ
2020/02/03(月) 18:15:09.26ID:w+o1QKf8
メキモリが大河を壊した。。
537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:44:37.37ID:g2l00+J4
>>536
いだてんのせいで一軒家が化け物になっちまったわ
538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:47:13.33ID:z+CxO5DN
>>463
北条はアクが強いキャラ立ってるからな
いわばモッくん時政が陰謀でのし上がるとこを主役が逆に陥れる
みたいなノリでさ
今作の明智は素直すぎて印象薄い
ネタがなくて暴れさせられないところが苦しそうだ
2020/02/03(月) 18:58:51.75ID:glUEJWEZ
真田丸の視聴率の頑張りは
前半の真田(草刈)ファミリーで勢いを持たせ、中盤登場の豊臣(小日向)ファミリー追加で維持できたからだな
2020/02/03(月) 19:21:27.06ID:Hc27AvdH
あー
541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:25:05.62ID:RrYHcFtW
沢尻エリカだったら、こんなに急に視聴率下がらなかったと思う。
エリカ様を甘く見すぎ。女優としての格の差が大きい。
予告編でちょっと出た川口春奈見た、聞いた時点でダメだと思ったもん
542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:28:51.98ID:vo0XfO6w
ポツンに惨敗かよ
2020/02/03(月) 19:35:35.82ID:LWAQ6xGB
>>492
第三回 清盛17.2  麒麟16.1
ばっくれオムツ顔出し土下座決定おめでとう
2020/02/03(月) 19:40:18.83ID:Vp5J8Lq2
モッくんに引き込まれて、誰が主役だったかウッカリ忘れそうになるw
545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:42:05.42ID:dAknwTkU
王道戦国でしかも作りがしっかりしているのに
ここまで後塵を拝するとは…
高齢者も日曜の夜は肩に力入れずに一軒家を眺める方がいいんだね
大河にかじりついて観ているのは歴史評論家と昭和生まれのオッサンだけだな
2020/02/03(月) 19:42:37.11ID:c2BqzCsU
主役が無双せずに
脇役が話題になると低視聴率化する
2020/02/03(月) 19:54:11.65ID:p7XyBP0w
>>527
中年だけど緑が目に刺さって感じるよ
眼病なんじゃないかと気になってきた…
2020/02/03(月) 20:00:40.63ID:OSyrzIlb
ポツンとつええな

岡村でのOPじゃそりゃ逃げるよな
ツカみが弱いよねあれじゃあ
2020/02/03(月) 20:05:17.04ID:unOLtYpv
平均15がとりあえずの目標だろうな
前半はきりいって地味よ、もっくんも長くはないし、光秀医療編とかあるかもしれんw
2020/02/03(月) 20:06:19.97ID:unOLtYpv
麒麟の欠点はいまのところ十兵衛より岡村のほうが有能そうなことだろうな
551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:06:25.24ID:dAknwTkU
次週も一軒家に負けたら敗北宣言をするしかない

大河の時代は終わったのだと
2020/02/03(月) 20:09:21.07ID:fCUjFcuH
麒麟ヲタ、すでに「いだてんが悪い」「いだてんより上」しか言えなくなってるな
戦国三傑が出てくる大河が近現代大河に勝ってそんなに嬉しいかね
553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:31:23.61ID:oiiYSXO4
いだてんの初回くらいまで落ちたか
これじゃあ一桁ありそうだよな
554284
垢版 |
2020/02/03(月) 20:50:12.69ID:0WqIElmM
>>388
>>459

視聴率=1.114935%+0.000762×ソニー値
ソニー値19700→ソニー値16.1%

ソニー値19700のほうを採用してたら、初めてのドンピシャだったのに・・・。
当たってたのかもしれないけど、後味悪い。
視聴率が下がりすぎだから、19700のほうが本当のような気はするけど。
555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:18:55.29ID:HunXA44Y
>>552
いだてんが大河をぶっ壊したのは事実だろ
岩盤層が一軒家に喰われ続けた事態を放置し続けたNHKに責任
つまりやっぱりいだてんが全て悪い
556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:19:29.69ID:HunXA44Y
>>551
いだてん「一軒家はワシが育てた」
2020/02/03(月) 21:23:14.12ID:c2BqzCsU
いだてんが前年に放送され、
今年は東京オリンピックが開催されることは織り込み済み
去年は散々来年巻き返すと息巻いてこの有り様
今更いだてんが言い訳になるわけない
2020/02/03(月) 21:30:27.48ID:LWAQ6xGB
>>226
下痢太郎なんもできんが墓穴を掘るのだけは得意
559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:32:52.83ID:cpfwk3P3
そう言えば巧妙が辻って日本ロシア戦60裏で13っけ?
坂の上の雲って亀田43裏で17だっけ?
大河ってどんなの裏に来てもとれるよな
いだてんはカス
560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:34:11.86ID:iephYkg3
>>557
充分巻き返してるようんこ信者くん
【いだてんが樹立したワースト記録まとめ】

最速一桁記録(第6話9.9%)
連続一桁回数(42週連続)
歴代最低視聴率(3.7%)
歴代最低年間平均視聴率(8.17%)
大河史上初の年間平均一桁視聴率
平成ワースト視聴率(7.1%)
令和ワースト視聴率(3.7%)

単回低視聴率ワースト19独占
最終話最低視聴率 (8.3%)
561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:35:02.57ID:iephYkg3
>>559
ラグビーの裏で3.7%の永久不滅ワーストだからなwww
562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:35:20.55ID:gaN49VZU
>>539
徳川(内野聖陽)ファミリーもいい味出してたなぁ
平八郎や正信
伊賀越え良かったなw
563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:39:54.10ID:cpfwk3P3
>>561
いだてん裏が日本ロシア戦だったら1%とかだったかもなw
564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:45:06.99ID:z+CxO5DN
来年が今から心配になるな
ディーンフジオカに五代友厚やってもらうしかない
2020/02/03(月) 21:48:41.14ID:unOLtYpv
3.7%もひどいが
平成のうちにワーストを記録したのももっととりあげてもいいと思う
2020/02/03(月) 22:00:45.07ID:5U1OSlxi
これ麒麟といだてんの放送順が逆だったらもう少し視聴良かったんだろうか
2020/02/03(月) 22:03:34.60ID:9ggg2VfM
妄想退屈回を脱却するのはいつになるのか。早くしないと取り返しのつかないことになるぞ。
2020/02/03(月) 22:49:28.90ID:z+CxO5DN
とにかく明智パートを面白くしろ
つまらんのが尺取るからまずいわけで
569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:17:54.70ID:x49/EPRx
冒険世界
2020/02/03(月) 23:18:50.61ID:9BNzLkUb
もっくんが遠くから見てる場面しか面白くなかったからな
存在感のあるのがもっくんしかいない
571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:21:27.94ID:6++xqUgF
信長役をはじめとして
ミスキャストが多そうだね
去年のゴタゴタや超低視聴率で
大河から避ける有力どころが
敬遠したっぽい
2020/02/03(月) 23:33:42.50ID:PhYcfXXH
>>566
そりゃそうだ、西郷どんの時点では13〜5%程度だったポツンとを
一気に20%まで引っ張りあげたいだてんが無けりゃ間違いなくもっと取れてる
1度ポツンとに逃げた層はもう簡単に戻ってはこない
ここからきちんと作って引き込めるかどうか
2020/02/03(月) 23:40:47.09ID:z/XufJRZ
>>566
だと思うけどもう仕方ないこと
麒麟には頑張ってもらわないとね
574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:24:45.15ID:ppBcdWsu
池端俊策は、長谷川がお気に入りらしいが、
例のラーメンの朝ドラから年数経ってないから、ちょっとマンネリ感
2020/02/04(火) 00:33:28.93ID:WzpgNeX5
朝ドラ決まった直後に大河のオファーで本人も一度断ろうと思ったんだってな最近知った
さすがにハードだしラーメンのイメージが強いままの視聴者も結構いるよね

てか西郷どんの時のポツンて13〜15%だったんだw
去年一年で家族が食卓囲んで見るのにちょうど良い枠として定着したのかあ
これNHKは悔しいだろうね
2020/02/04(火) 00:43:08.26ID:+bNA869q
>>573
どうかなあ
12%台が2回続いたでしょ
常連客で持ってる老舗が2年連続で食中毒の料理出したようなもんだよ
いだてんと入れ替えた段階でもちょっと遅いような
2020/02/04(火) 00:45:21.45ID:N8+52W9m
>>532
道三の手もと時代は、お家のための毒盛り女みたいな扱いだから、あっちの方も見たかったり。
578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:52:06.07ID:jRkOYX+z
ここは光秀なんていう変化球選ばないで、
普通に信長主人公でやったほうが数字取れたんじゃないの?
2020/02/04(火) 00:55:07.41ID:1koQxHqQ
>>484
来年は視聴率無理だし
再来年は、序盤に北京オリンピックと夏に参議院選挙とぶつかる。
2020/02/04(火) 01:05:47.37ID:mz3V+cjD
負け組扱うなら石田三成の方がよいんでね
やっぱ秀吉は数字取れるよ
ねねと茶々と秀吉と大政所他でキャラ立ってるの多いから
信長は周辺が弱いんだよな
2020/02/04(火) 01:14:42.13ID:uzMGS5XD
>>576
12%なら美味しいとは言えないが食中毒と言うレベルでもない
いだてんは客のいるフロアにVXガス流したようなもんだったが
2020/02/04(火) 01:15:55.26ID:N8+52W9m
>>580
家臣と言う完全社内ベースより、軍団長という支社ベースがメインだから、直接絡むのが見たい人はそうかもね。
信長子飼いも、江戸までに城持ち結構居るんだけどね
2020/02/04(火) 01:24:00.22ID:uzMGS5XD
>>580
秀吉が取れるというなら三成よりライバルの光秀の物語のほうが
結果的に秀吉の活躍は多いだろう
三成視点の秀吉だと序盤以外かなりの部分は老害を描く事になる
584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:27:16.76ID:mz3V+cjD
>>583
いや近江組が描かれるだろ
秀吉はそっからの話が面白いんでさー
585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:51:48.35ID:cyaXAYLW
>>559
ワールドカップは功名じゃなくて まつ
2020/02/04(火) 01:52:40.19ID:N8+52W9m
ああ、女ベースが見たいのか
お市やらお玉は出るだろ。おつやの方とかも。
上げた方々は晩年がなという問題か。
587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:56:21.10ID:cyaXAYLW
信長出てこないけど今何してんの?
帰蝶が成人してるから信長ももう子供じゃないよね
2020/02/04(火) 02:01:14.95ID:mz3V+cjD
>>586
政治的に活躍せんとダメだよ
ねねや茶々との違い
2020/02/04(火) 02:04:17.49ID:KKVg23BG
>>587
帰蝶はまだ12歳
あの時代は成人前でも人質代わりとして嫁に出されたりする
2020/02/04(火) 02:13:48.27ID:N8+52W9m
>>588
活躍しないとだめだよと言うけど、片方は城焼いちゃったじゃん、、、
2020/02/04(火) 02:15:37.14ID:4G5OS5JY
キメ盛りは汚かったよね。。
2020/02/04(火) 02:21:48.94ID:uzMGS5XD
>>584
秀吉の物語で言うならそれはもう中盤以降だ
貴方がどこを好きだろうとそれは自由だが
秀吉本人の活躍は三成の物語より光秀の物語の方が格段に多くなるかと
秀吉が数字を取ると言うのであれば光秀主役はやっぱり妥当

三成の物語ならどう考えても本筋は関ヶ原付近になるだろうし
593ばっくれ太郎
垢版 |
2020/02/04(火) 03:26:47.36ID:4G5OS5JY
キメ盛りの2月一週目(第5話)の視聴率は16.0%だから麒麟の連続勝利記録は続いてるよ。。

まあ、キメ盛りに一敗でもしたらガチでふんどし姿で逆立ち生配信してやるよ。。
594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:37:38.43ID:4G5OS5JY
キメ盛りが大河を崩壊させ、逆賊西郷がポツンを育てた。。

いだてんは運が悪かっただけ。。
595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:39:07.44ID:mV5W6d44
一軒家コスパ良すぎだろ
596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:39:17.15ID:4G5OS5JY
西郷はポツンに惨敗だったよね。。
いだてんは悪くないよ。。
597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:40:25.54ID:4G5OS5JY
麒麟がくる!
20%がくる!
598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:40:49.16ID:mV5W6d44
>>586
女城主直虎は戦国大河としちゃ
視聴率低かったけどな
2020/02/04(火) 03:50:05.99ID:mz3V+cjD
>>592
いやいや秀吉の物語なら近江は楽しいよ
光秀よりは三成でしょう
光秀は前半妄想物語になってるから現在ダメなわけで
2020/02/04(火) 03:50:53.40ID:cmzfk4XJ
不安材料染谷信長が麒麟版中村勘九郎として番組を台無しにしそう
601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:54:59.60ID:4G5OS5JY
お江姫を越える大河はもう出てこないのかな。。

江は当時戦国ワーストで叩かれまくってたのを覚えてるよ。。

俺は宮沢りえが好きだから毎週見てたよ。。

途中から主役の棒夫婦を脇役にしたのがよかったね。。

あんだけ叩かれてた江が今じゃ視聴率高く見えるもんね。。

キメ盛りが大河を壊した罪はでかいよね。。

ホント、キメ盛りなくして大河崩壊はなかった。。
602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 04:02:49.99ID:4G5OS5JY
キメ盛りだって4話目までは視聴率17%越えてたんだから最初から嫌われてたわけじゃないよ。。

あまりに汚すぎたから敬遠されただけだよ。。

いだてんはキメ盛りに大河崩壊させられたせいで最初から敬遠されてたからね。。

キメ盛りの罪は琵琶湖より深いよ。。
2020/02/04(火) 04:10:13.46ID:TQLl4u10
NGワード推奨=キメ盛
         =。。
604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 04:28:06.74ID:XgthCU8W
>>576常連客で持ってる老舗が2年連続で食中毒の料理出したようなもんだよ

吐瀉物を出してしまった年もあったのでは
2020/02/04(火) 05:42:55.10ID:7tGm7Nw6
明智光秀で視聴率取れると本気で思ってるのが、そもそもおかしいわw
2020/02/04(火) 06:05:50.08ID:nlhkAlRe
>>593
どんなに言い逃れしようと

226 名前:ばっくれ太郎[] 投稿日:2020/02/02(日) 18:30:56.95 ID:AACd+akj [1/2]
一軒家に負けたらふんどし謝罪生配信してもいいよ。。

こっちでアウトになってることに気づかんあたりが
さすが仕事や人間関係で揉まれたことのない子供部屋爺さんだなw
607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 07:12:27.88ID:3BvbhYJk
>>603
いだてんの時からおるよなそいつ
いだてんが産んだ犠牲者なんやろ
2020/02/04(火) 07:23:17.08ID:XdN0cT4W
>>599
三成の物語だろうと近江からやるなら大して変わらんと思うが
2020/02/04(火) 07:24:59.16ID:XdN0cT4W
>>599
あと勝手にダメとか言ってるけど普通に視聴率取ってるだろうに
去年どれだけこの枠壊されてると思ってるのか
610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:02.96ID:monvKbcc
815名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/05/09(水) 11:21:37.04ID:otMOMsaf0
>>811
お前毎日深夜2時、昼間と同じこと繰り返して頭おかしくね?
自分で自覚あんの?
ネットやるより病院に行ってこいよ
2020/02/04(火) 08:36:37.33ID:mNgVdmEG
沢尻エリカ騒動で話題になっていたからチャンネルを合わせた一見さんが離れていってるね
次の展開が楽しみになる脚本じゃないんだよなあ
道三と義龍が親子に見えないのもつらい
本木のわざとらしい作り声もつらい
612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:03:54.34ID:u4Ci45nG
裏が一軒家じゃなくてナニコレなら20いけるだろ
613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:03:46.43ID:sFtS0VnD
単純に4KとBSの時間を後にすればいいだけだろ
2020/02/04(火) 10:18:51.80ID:yzxXeVhH
>>479
有能に描き過ぎてるくせに
すぐ感情的になるから小物臭いんだよ
あえてやってんだろうけど
>>539
それと序盤から徳川パートも見せてたから
>>612
先週ポツンなかったけど?
2020/02/04(火) 10:21:43.32ID:yo1gTFyU
色がドギツすぎて目がチカチカするのかも
2020/02/04(火) 10:33:54.15ID:SyfrebJX
>>614
1度クソてんでポツンとに流れて視聴習慣変わった客は
1週2週ポツンとが無かったからって即大河に戻ってくるほど単純じゃない
ポツンとが完全にないなら話は別だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況