【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。
ところで、BS・BS4Kで先行放送があります。BS視聴率は一部マスコミに情報提供されていますが、一般広報はされていません。 VRもBS放送・CS放送・CATV・県域U局の視聴率は「「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
ht○tp:○/○/ww◯w.videor.c◯o.jp/faq/ind○ex.htm#bs(○を削除してください)
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記「テンプレ保管庫」内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。
また、近年の大河ドラマの一部データは下記「過去大河ドラマ視聴率データ」にも収納しておりますので、こちらもご参照ください。
ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45
◎麒麟がくる視聴率スレテンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%f3%ca%ce%db%a4%ac%a4%af%a4%eb%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%dd%b4%c9%b8%cb
◎過去大河ドラマ視聴率データ
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%b2%e1%b5%ee%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%c7%a1%bc%a5%bf
前スレ
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1579484008
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/27(月) 11:51:51.74ID:8YUhLb89
660日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 21:33:56.63ID:X9c5jclM661日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:30.97ID:24+GJYOW 長谷川も意外と時代劇合わないよね
662日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:37.58ID:B3YNSJkB うん、始まる前は演技やキャリア、ビジュアルもスタイルもベスト正解みたいな主役ばってきだなと思ってたのだが、平成のイケメン代表みたいなスマートさが戦国大河の泥臭さにはなんか馴染まないんだよなぁ
同じ池端作品の夏目漱石みたいな近代インテリは凄くハマり役だったのに
同じ池端作品の夏目漱石みたいな近代インテリは凄くハマり役だったのに
663日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:39.24ID:4W1QDL4x >>654
反信長包囲網で戦ったり信長の軍団の一つとして丹波攻略したりが見どころじゃないの
反信長包囲網で戦ったり信長の軍団の一つとして丹波攻略したりが見どころじゃないの
664日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:00:52.52ID:jRkOYX+z このドラマで時代劇合ってるの誰?
665日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:06:21.57ID:uzMGS5XD666日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:10:56.13ID:B3YNSJkB667日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:19:08.94ID:nlYohzwh 一軒家が18%を保持している事実
ABCは手応えを感じ社運をかけて雪解けを待って
ロケ班増員を命じているであろう
我ら麒麟軍も押し出す時ぞ!
染谷の首を取って信長は伊勢谷友介に!
ABCは手応えを感じ社運をかけて雪解けを待って
ロケ班増員を命じているであろう
我ら麒麟軍も押し出す時ぞ!
染谷の首を取って信長は伊勢谷友介に!
668日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:30:04.30ID:3KRWWGLZ669日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:34:08.48ID:F0jORs/v670日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:36:05.12ID:X9c5jclM671日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:40:22.98ID:BPAbDEee いだてんなてゴミ比較にもならんからな、本当なら大河の歴史から抹消したいくらいだよ
672日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:41:14.49ID:BPAbDEee673日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:41:56.04ID:BPAbDEee674日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:43:52.17ID:BPAbDEee675日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 22:46:46.70ID:4G5OS5JY 今週もばっくれ太郎の勝ちか
676日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:02:04.27ID:nlhkAlRe >>675
下痢太郎オムツ土下座で勝利宣言w
下痢太郎オムツ土下座で勝利宣言w
677日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:02:15.60ID:rGSevuwy >>662
久しぶりに半年ROMってろとツッコミたくなりました
久しぶりに半年ROMってろとツッコミたくなりました
678日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:07:54.17ID:rGSevuwy 別枠時代劇は結構真面目に撮ってたりするから
大河の人事がおかしいのかもしれないぞ
大河の人事がおかしいのかもしれないぞ
679日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:10:25.80ID:BPAbDEee680日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:11:27.50ID:uzMGS5XD >>668
上がった理由が本能寺からの「ご運が開けましたな」で終わらせて
その流れを番宣しまくって
次回で改めて繰り返しつつ天下の秘策と題して続きを流したところ
本能寺からの官兵衛最大の見せ場の流れ無しに上がる理由も無い時期だったし
上がった理由が本能寺からの「ご運が開けましたな」で終わらせて
その流れを番宣しまくって
次回で改めて繰り返しつつ天下の秘策と題して続きを流したところ
本能寺からの官兵衛最大の見せ場の流れ無しに上がる理由も無い時期だったし
681日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:16:25.90ID:BPAbDEee いまのところ十兵衛よりも岡村のほうが有能そうというのがなあ
まあ仕事はしてるんだけど、もう少し優秀キャラにしたほうがよkったんじゃないかねえ、わかりやすくw
まあ仕事はしてるんだけど、もう少し優秀キャラにしたほうがよkったんじゃないかねえ、わかりやすくw
682日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:24:29.18ID:B3YNSJkB ジャニ→半澤直樹(まぁ堺は納得)→鈴木亮平→歌舞伎の人&阿部サダヲの後、長谷川博己だったらメインターゲットの年齢の女性層はようやく正統派なのキタという気分かなと思ったけど、このスレ的にはそうでもないってことなのか
683日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:25:02.42ID:h2biHwXe 視聴率
684日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:32:12.14ID:MEh5nOww◆◆ 大 河 2019年〜2020年1〜2月 視聴率グラフ 関東 2020.2.4
関東 各回のグラフ
───────────────────────
01 2019/01/06 . 15.5 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「夜明け前」
02 2019/01/13 . 12.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「坊っちゃん」
03 2019/01/20 . 13.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「冒険世界」
04 2019/01/27 . 11.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「小便小僧」
05 2019/02/03 . 10.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「雨ニモマケズ」
06 2019/02/10 9.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「お江戸日本橋」
07 2019/02/17 9.5 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「おかしな二人」
08 2019/02/24 9.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「敵は幾万」
09 2019/03/03 9.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「さらばシベリア鉄道」
10 2019/03/10 8.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「真夏の夜の夢」
20 2019/05/26 8.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「恋の片道切符」
21 2019/06/02 8.5 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「櫻の園」
22 2019/06/09 6.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「ヴィーナスの誕生」
23 2019/06/16 6.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「大地」
24 2019/06/23 7.8 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「種まく人」
25 2019/06/30 8.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「時代は変わる」
26 2019/07/07 7.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「明日なき暴走」
27 2019/07/14 7.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「替り目」
28 2019/07/28 7.8 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「走れ大地を」
38 2019/10/06 6.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「長いお別れ」
39 2019/10/13 3.7 |||||||||||||||||||||| 「懐かしの満州」
** 2019/10/20 ラグビーワールドカップ 49.1%
40 2019/10/27 7.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
41 2019/11/03 6.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「おれについてこい!」
42 2019/11/10 6.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「東京流れ者」
43 2019/11/17 6.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「ヘルプ!」
44 2019/11/24 6.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「ぼくたちの失敗」
45 2019/12/01 6.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「火の鳥」
46 2019/12/08 6.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「炎のランナー」
47 2019/12/15 8.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 「時間よ止まれ」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 2020/01/19 . 19.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 光秀、西へ
02 2020/01/26 . 17.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 道三の罠
03 2020/02/02 . 16.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 美濃の国
685日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:35:30.74ID:sMZRZDZb 文学座だから内野のラインで演技の安定してる人を起用したと思った
若さを出そうとして高い声にしているのかもしれんが早口はよくないわ
若さを出そうとして高い声にしているのかもしれんが早口はよくないわ
686日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:37:58.73ID:rGSevuwy 長谷川は八重の時の演技は良かったんだけどなぁ
年々演技が過剰になってきていて心配になる
年々演技が過剰になってきていて心配になる
687日曜8時の名無しさん
2020/02/04(火) 23:42:53.86ID:VAqD1eQm 太平記は一部の連中にやたらと持ち上げられているが視聴率的には記録的な右肩下がりだぞ
池端脚本は1話ごとの起伏に乏しく次回への引きが弱いからな
池端脚本は1話ごとの起伏に乏しく次回への引きが弱いからな
688日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 00:11:36.67ID:umyiYDWA 歴代最高光秀は村上弘明だけどまぁ
伊藤英明や中村勘九郎、鈴木亮平、
菅田将暉、松山ケンイチ、香取慎吾で
なかっただけでもよかった
伊藤英明や中村勘九郎、鈴木亮平、
菅田将暉、松山ケンイチ、香取慎吾で
なかっただけでもよかった
689日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 00:13:07.35ID:aOop1Yfh @
来週は
麒麟がくる
四大陸フィギュア
イッテQ
一軒家
が同じ時間帯なのですね。
来週は
麒麟がくる
四大陸フィギュア
イッテQ
一軒家
が同じ時間帯なのですね。
690日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 00:21:22.20ID:nLgb20Cw >>687
風格はあるけど面白みに欠けるからな
風格はあるけど面白みに欠けるからな
691日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:23.27ID:jAeztgES692日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 00:49:27.63ID:jAeztgES693日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 01:45:35.51ID:4YLYz1DR694日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 02:14:42.16ID:gPe/gBsy >>636
そろそろ女大河来そうな悪寒
そろそろ女大河来そうな悪寒
695日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 03:56:04.06ID:Doy0meE0 伊藤英明の出身のJR岐阜駅前ロータリーでは尾張の武将を金ピカにして銅像建て
てるが名古屋市の河村市長があてつけな岐阜ぬ自治体を巻きこみ戦国武将のPR始めた
欧米豪から誘客 「尾張藩」タッグ 長野・愛知・岐阜
ttps://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200204/KT200203ATI090023000.php
てるが名古屋市の河村市長があてつけな岐阜ぬ自治体を巻きこみ戦国武将のPR始めた
欧米豪から誘客 「尾張藩」タッグ 長野・愛知・岐阜
ttps://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200204/KT200203ATI090023000.php
696日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 07:54:46.28ID:H0l6ARr8 長谷川の演技は光秀が中年になってから落ち着くかな
落ち着いて演じてほしいな
落ち着いて演じてほしいな
697日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 09:14:44.80ID:/UyOT/PF 815名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/05/09(水) 11:21:37.04ID:otMOMsaf0
>>811
お前毎日深夜2時、昼間と同じこと繰り返して頭おかしくね?
自分で自覚あんの?
ネットやるより病院に行ってこいよ
>>811
お前毎日深夜2時、昼間と同じこと繰り返して頭おかしくね?
自分で自覚あんの?
ネットやるより病院に行ってこいよ
698日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 09:42:12.53ID:IALYJote こう考えて良い
・岡村の正体はどこぞの戦国大名に雇われた間者
・初回で野盗に連れられて来て、あそこで放たれたのは、野盗の頭に金渡してわざとそうさせた
・光秀にくっついて来るのは美濃の内情を探るため、その後は光秀が出世する都度に利用価値ありとして絡んで来る
・または光秀の才能を認めて利用出来そうだからと、彼を後押しして色んな主君や将軍に引き合わせて守り立て役となる
・最後は信長を討つように仕向ける
・実は岡村が麒麟
・岡村の正体はどこぞの戦国大名に雇われた間者
・初回で野盗に連れられて来て、あそこで放たれたのは、野盗の頭に金渡してわざとそうさせた
・光秀にくっついて来るのは美濃の内情を探るため、その後は光秀が出世する都度に利用価値ありとして絡んで来る
・または光秀の才能を認めて利用出来そうだからと、彼を後押しして色んな主君や将軍に引き合わせて守り立て役となる
・最後は信長を討つように仕向ける
・実は岡村が麒麟
699698
2020/02/05(水) 09:43:05.30ID:IALYJote 誤爆です、無視して
700日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 09:57:36.06ID:nphvWgRC >>693 >近藤正臣や村上弘明や三津五郎が演じてる過去があるのに「不人気」ねぇ
光秀人気の有無は分からんけど、
NHKがずっと前から光秀好きなのは確か
人気が高まるようずっと努力して来た、今年はその集大成
光秀人気の有無は分からんけど、
NHKがずっと前から光秀好きなのは確か
人気が高まるようずっと努力して来た、今年はその集大成
701日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 10:36:57.89ID:0RDuFoYE 岡村の「ただの農民ではない」を受けて
番宣でカズレーザーが 秀吉!? ?って盛り上がってたのは面白かったよ。
もう 蔵之介がいたこと忘れてるの
番宣でカズレーザーが 秀吉!? ?って盛り上がってたのは面白かったよ。
もう 蔵之介がいたこと忘れてるの
702日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 11:06:39.13ID:9I/sA2gz 早くも連続一桁記録は麒麟では不可能となったと言ういだてんの凄さ
703日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 11:17:50.05ID:RAF1fzem 一桁狙うには飛び入りで中村勘九郎or市川亀治郎の歌舞伎コンビに登場願うしかない
704日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 11:34:07.30ID:Twa/JGid >>703
いま亀二郎は空席よ
いま亀二郎は空席よ
705日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 11:35:54.40ID:TnN16ype 今週は確かにフィギュア放送が痛い
NHKもあきらめてない
今週日曜日午後に#1〜#3を立て続けに地上波総合で再々放送
もう一度、見逃し層が追い付けるように特段の配慮
NHKの「もう負けれれない」という気合を感じたぞ
微減傾向を#4で止められるか?
NHKもあきらめてない
今週日曜日午後に#1〜#3を立て続けに地上波総合で再々放送
もう一度、見逃し層が追い付けるように特段の配慮
NHKの「もう負けれれない」という気合を感じたぞ
微減傾向を#4で止められるか?
706日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 12:24:59.73ID:L5P49uFR707日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 12:56:54.53ID:RpmNhNL0 もし一桁が定着したりしたら、
最後の切り札、「沢尻エリカ出演バージョン」を放送するかな
最後の切り札、「沢尻エリカ出演バージョン」を放送するかな
708日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 13:07:24.09ID:H0l6ARr8709日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 13:31:17.68ID:MEuvRlZ1 麒麟で一桁出したら
大河そのものを止めた方がいいよ
コストパフォーマンス最悪コンテンツだもんな
大河そのものを止めた方がいいよ
コストパフォーマンス最悪コンテンツだもんな
710日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 13:59:27.81ID:l1a7IwHW >>877 ウルトラセブンかよ...じゃあ使えそうなやつ
姿なき挑戦者 緑の恐怖 消された時間 狙われた街
怪しい隣人 魔の山へ飛べ V3から来た男 ウルトラ警備隊西へ 明日を探せ 北へ帰れ! 栄光は誰のために 700キロを突っ走れ! 悪魔の住む花 侵略する死者たち 蒸発都市 勇気ある戦い ノンマルトの使者 恐怖の超猿人
ダン対セブンの対決 あなたはだぁれ?
姿なき挑戦者 緑の恐怖 消された時間 狙われた街
怪しい隣人 魔の山へ飛べ V3から来た男 ウルトラ警備隊西へ 明日を探せ 北へ帰れ! 栄光は誰のために 700キロを突っ走れ! 悪魔の住む花 侵略する死者たち 蒸発都市 勇気ある戦い ノンマルトの使者 恐怖の超猿人
ダン対セブンの対決 あなたはだぁれ?
711日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 15:02:42.48ID:Wq9ggj9G またばっくれ太郎の勝ちか
712日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 15:49:16.08ID:jAeztgES >>709
西郷で大コケしていだてんが爆死した時点でもう2アウトまで追い込まれてるけどね
西郷で大コケしていだてんが爆死した時点でもう2アウトまで追い込まれてるけどね
713日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 19:22:09.48ID:1oZC2gfF いだてんはヒットだろ。。
714日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 19:34:41.25ID:Ek4mtsKk >>713
大河ドラマを殺すヒットマンだったわけか
大河ドラマを殺すヒットマンだったわけか
715日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 20:50:52.92ID:pFuc3Kw4 >>713
確かにすごいワーストのヒット打まくりですわ
【大河ドラマ単回視聴率ワースト30】
第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月17日 第43回「ヘルプ!」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月25日 第44回「ぼくたちの失敗」
第05位 6.1% いだてん 2019年12月01日 第45回「火の鳥」
第08位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第09位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」
第10位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第10位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 歴代大河ワースト10位
第12位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第13位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第13位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第13位 6.9% いだてん 2019年12月08日 第46回「炎のランナー」
第16位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第16位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第18位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第19位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第20位 7.3% 平清盛 2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 歴代大河ワースト20位
第21位 7.6% いだてん 2019年07月14日 第27回「替り目」
第22位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第23位 7.8% 平清盛 2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第23位 7.8% いだてん 2019年06月23日 第24回「種まく人」
第25位 7.8% いだてん 2019年07月28日 第28回「走れ大地を」
第26位 7.8% いだてん 2019年08月04日 第29回「夢のカリフォルニア」
第27位 7.9% 平清盛 2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第27位 7.9% いだてん 2019年07月07日 第26回「明日なき暴走」
第29位 8.3% いだてん 2019年12月08日 第47回「時間よ止まれ」←←←←←←←←← NEW!
第30位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第30位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
【いだてんが打ち立てた輝かしい記録の数々】
最速一桁記録(第6話9.9%)
最多一桁記録(全47回中42回)
連続一桁回数(42週連続)
歴代最低視聴率(3.7%)
歴代最低年間平均視聴率(8.17%)
平成ワースト視聴率(7.1%)
令和ワースト視聴率(3.7%)
単回低視聴率ワースト19独占
最終話最低視聴率 (8.3%)
確かにすごいワーストのヒット打まくりですわ
【大河ドラマ単回視聴率ワースト30】
第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月17日 第43回「ヘルプ!」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月25日 第44回「ぼくたちの失敗」
第05位 6.1% いだてん 2019年12月01日 第45回「火の鳥」
第08位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第09位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」
第10位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第10位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 歴代大河ワースト10位
第12位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第13位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第13位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第13位 6.9% いだてん 2019年12月08日 第46回「炎のランナー」
第16位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第16位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第18位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第19位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第20位 7.3% 平清盛 2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 歴代大河ワースト20位
第21位 7.6% いだてん 2019年07月14日 第27回「替り目」
第22位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第23位 7.8% 平清盛 2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第23位 7.8% いだてん 2019年06月23日 第24回「種まく人」
第25位 7.8% いだてん 2019年07月28日 第28回「走れ大地を」
第26位 7.8% いだてん 2019年08月04日 第29回「夢のカリフォルニア」
第27位 7.9% 平清盛 2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第27位 7.9% いだてん 2019年07月07日 第26回「明日なき暴走」
第29位 8.3% いだてん 2019年12月08日 第47回「時間よ止まれ」←←←←←←←←← NEW!
第30位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第30位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
【いだてんが打ち立てた輝かしい記録の数々】
最速一桁記録(第6話9.9%)
最多一桁記録(全47回中42回)
連続一桁回数(42週連続)
歴代最低視聴率(3.7%)
歴代最低年間平均視聴率(8.17%)
平成ワースト視聴率(7.1%)
令和ワースト視聴率(3.7%)
単回低視聴率ワースト19独占
最終話最低視聴率 (8.3%)
716日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 20:51:09.72ID:nLgb20Cw いまは三傑一番人気は信長だろ
秀吉はもうかつての人気はない
年配層だけならそうでもなかろうが
秀吉はもうかつての人気はない
年配層だけならそうでもなかろうが
717日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 20:53:45.56ID:Sz6B0wBI ウイルスを作って世界を滅ぼすゲームがあるんだけど
感染者を一気に増やすボーナスイベントがありまして
オリンピックっていうんですけど
://twitter.com/kinpul0721/status/1222236247323639808
東京オリンピック・パラリンピックを控えた日本に、
このほどエボラ出血熱に代表される危険な感染症のウイルス計5種が研究目的で“上陸”した。
://twitter.com/hanayuu/status/1224270263371489280?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
感染者を一気に増やすボーナスイベントがありまして
オリンピックっていうんですけど
://twitter.com/kinpul0721/status/1222236247323639808
東京オリンピック・パラリンピックを控えた日本に、
このほどエボラ出血熱に代表される危険な感染症のウイルス計5種が研究目的で“上陸”した。
://twitter.com/hanayuu/status/1224270263371489280?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
718日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 20:55:29.93ID:AjrNet+f719日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 21:51:29.12ID:BMoUGt4C テンプレ死ねや
720日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 21:54:12.82ID:sCK5frio 家康より人気無かったもんな秀吉
721日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 21:57:02.01ID:lsxS+hi6 いだてんなんて、奇声上げて水浴びとかションベンシーンが何回もあったな。
あんなもので視聴率が取れる訳がない。
あんなもので視聴率が取れる訳がない。
722日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 22:23:13.48ID:56fnd6ns 立身出世
豪華な衣装の女性たち
これが高視聴率
だから秀吉の本能寺以降からボケるまでが人気
秀吉に比べたら信長や家康は不人気だし
合戦チャンバラ謀略も求められてない
戦国の高視聴率時期と篤姫はソコが被ってた
豪華な衣装の女性たち
これが高視聴率
だから秀吉の本能寺以降からボケるまでが人気
秀吉に比べたら信長や家康は不人気だし
合戦チャンバラ謀略も求められてない
戦国の高視聴率時期と篤姫はソコが被ってた
723日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 22:24:33.17ID:56fnd6ns 戦国の高視聴率時期を見事に外した麒麟の視聴率なんてお察し
724日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 22:32:21.90ID:lsxS+hi6 >>722
秀吉が人気あるのは猿と呼ばれた頃。淀を側室にした以降は傲慢になってそんな人気ないと思う。
信長は終始一貫生き様のスタイルがあるからファンが多い。
家康は山岡荘八のおかげで経営者らに尊敬されてる。
秀吉が人気あるのは猿と呼ばれた頃。淀を側室にした以降は傲慢になってそんな人気ないと思う。
信長は終始一貫生き様のスタイルがあるからファンが多い。
家康は山岡荘八のおかげで経営者らに尊敬されてる。
725日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 22:52:08.53ID:noD2Rs64 特に大河では秀吉の扱い悪いもんなw
笹野とか岸谷とかが演じた秀吉はほんと哀れな扱い
笹野とか岸谷とかが演じた秀吉はほんと哀れな扱い
726日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 23:07:34.21ID:g/ItNMmZ 次回は15%台かな、あるいは14%台かもしれぬ
727日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 23:09:39.19ID:3pvuuqfq 実質秀吉主人公は、太閤記、おんな太閤記、秀吉と三回も大河になってる上、
いずれも視聴率30%以上。秀吉人気は決定的。
いずれも視聴率30%以上。秀吉人気は決定的。
728日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 23:12:10.17ID:0fS0+zKO >>716
寺社勢力の口だけうるさいのを焼く。がきちんと描写できればワンチャンあるだろうね。
寺社勢力の口だけうるさいのを焼く。がきちんと描写できればワンチャンあるだろうね。
729日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 23:14:11.09ID:BYpu5tuC 天地人
730日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 23:32:14.57ID:EJ9t+8Yg >>727
その大人気だった大河秀吉の話がガッツリ光秀とのライバル関係を描く話がかなりの尺を取ってるので麒麟も期待できるね
その大人気だった大河秀吉の話がガッツリ光秀とのライバル関係を描く話がかなりの尺を取ってるので麒麟も期待できるね
731日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 00:30:34.68ID:QKT6et40 視聴率
732日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 01:24:30.11ID:vJcd1Ov1 光秀、西へ
733日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 01:45:34.49ID:MkEtlhGz 主演と脚本と演出を何とかしないとこれからも右肩下がりし続けるんじゃないかな
中でも目がチカチカする色彩が最大の下落要因だろう
中でも目がチカチカする色彩が最大の下落要因だろう
734日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 04:38:49.88ID:s0lUjzpO 主人公くしゃみの演技下手すぎひん?
735日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 05:55:09.24ID:hvTqdWzO736日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 05:56:55.18ID:hvTqdWzO 麒麟が出ない。
つまり、麒麟がこない。
これ、必然なw
つまり、麒麟がこない。
これ、必然なw
737日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 05:58:52.33ID:hvTqdWzO テンプレ追加:
麒麟とは何か?
答え:吉本の芸人さんです。
麒麟とは何か?
答え:吉本の芸人さんです。
738日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 07:44:52.50ID:Yw2wRo3W 815名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/05/09(水) 11:21:37.04ID:otMOMsaf0
>>811
お前毎日深夜2時、昼間と同じこと繰り返して頭おかしくね?
自分で自覚あんの?
ネットやるより病院に行ってこいよ
>>811
お前毎日深夜2時、昼間と同じこと繰り返して頭おかしくね?
自分で自覚あんの?
ネットやるより病院に行ってこいよ
739日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 10:37:47.69ID:Ibm4ehm3 >>692
明治政府側は、大河で一年かけてやるほど強烈なエピソードをいくつも持った人物が少ない。
いても、分かりやすく面白い人物は夭逝したり(龍馬、高杉)、明治維新後に半端なタイミングで早々に退場する(大久保、西郷、桂)から一年の長尺ドラマに耐えられない。ストーリーが作りづらい。
明治後に活躍する政治家は、幕末維新の時期は西郷や龍馬の影になってパッとしない(伊藤、山県など)。
せいぜい単発ドラマが幕末は似合う。
これは佐幕側も同じようなものなのだが、会津藩とか新撰組みたいな組織のくくりで群像劇にしやすい。滅びの美学みたいなわかりやすい演出もできるし。
仮に、大河の中間クライマックスとしての戊辰戦争をお盆の時期にもってくるストーリー作りを考えるとしよう。
幕末ペリーから日露戦争くらいまでを通して政変事象の中心にいた、動かしやすい人物っていないんだよね。
これも仮にだが、新島八重が男で、同志社なんか作らず、維新後は政府軍に入って将軍として日本海海戦で活躍した、、とかだったら凄い人気出ただろうね。
戦国は、応仁の乱に始まり、群雄割拠から信長、秀吉、家康とリレーして夏の陣で大団円に収まる。物語としてはおそろしく作りやすい時代だよ。
明治政府側は、大河で一年かけてやるほど強烈なエピソードをいくつも持った人物が少ない。
いても、分かりやすく面白い人物は夭逝したり(龍馬、高杉)、明治維新後に半端なタイミングで早々に退場する(大久保、西郷、桂)から一年の長尺ドラマに耐えられない。ストーリーが作りづらい。
明治後に活躍する政治家は、幕末維新の時期は西郷や龍馬の影になってパッとしない(伊藤、山県など)。
せいぜい単発ドラマが幕末は似合う。
これは佐幕側も同じようなものなのだが、会津藩とか新撰組みたいな組織のくくりで群像劇にしやすい。滅びの美学みたいなわかりやすい演出もできるし。
仮に、大河の中間クライマックスとしての戊辰戦争をお盆の時期にもってくるストーリー作りを考えるとしよう。
幕末ペリーから日露戦争くらいまでを通して政変事象の中心にいた、動かしやすい人物っていないんだよね。
これも仮にだが、新島八重が男で、同志社なんか作らず、維新後は政府軍に入って将軍として日本海海戦で活躍した、、とかだったら凄い人気出ただろうね。
戦国は、応仁の乱に始まり、群雄割拠から信長、秀吉、家康とリレーして夏の陣で大団円に収まる。物語としてはおそろしく作りやすい時代だよ。
740日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 10:52:25.17ID:sCDY9f86 人気なんか出る訳がない
全くセンスを感じない
全くセンスを感じない
741日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 11:26:23.66ID:U1BBtTvo 画面のチカチカをなんとかしてもらわんと高齢者にはキツい
742日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 12:00:28.22ID:Ibm4ehm3 >>740
長州メインで幕末やると、基本、京都の半径数キロ内が舞台で、汚い衣装の下級藩士が料亭の二階で酒飲みながら、僕の考えた最強の攘夷論を議論するだけの締まらない絵面が一年続くからな。
長州メインで幕末やると、基本、京都の半径数キロ内が舞台で、汚い衣装の下級藩士が料亭の二階で酒飲みながら、僕の考えた最強の攘夷論を議論するだけの締まらない絵面が一年続くからな。
743日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 12:27:26.95ID:OEX+jwja 早く長谷川を仮病でも使って交代させないと
取り返しの付かないことになるぞ
取り返しの付かないことになるぞ
744日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 12:30:42.25ID:U/+MxCwW >>742
まあ会津よりはましだけどなあ
まあ会津よりはましだけどなあ
745日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 12:36:31.19ID:T8mhkAj5 >>741
4Kだと落ち着いて見えるけど、4Kで見てる人は少ないんだろうしなぁ
4Kだと落ち着いて見えるけど、4Kで見てる人は少ないんだろうしなぁ
746日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 13:12:54.70ID:i3NCnXda747日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 13:22:07.74ID:z7MeyU5V748日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 15:20:00.08ID:Ibm4ehm3 >>747
俺も長州は視聴率取れないと思う。
政権忖度がハナにつくのもあるが、高杉や松蔭は夭逝するので、一年、話が転がらない。
桂は、名前はみんなが知ってるが、新撰組との追いかけっこと幾松関連くらいしか訴求するエピソードが無い。戊辰戦争のあたりでフェードアウトだし。
久坂とかになるとマニア以外には誰それだし、山縣や伊藤や井上は幕末時点では二番手以下のキャラだし、維新後は政治家としての活躍はともかく、視聴者が感情移入できるようなアツイ展開とかないから、ドラマにならない。
俺も長州は視聴率取れないと思う。
政権忖度がハナにつくのもあるが、高杉や松蔭は夭逝するので、一年、話が転がらない。
桂は、名前はみんなが知ってるが、新撰組との追いかけっこと幾松関連くらいしか訴求するエピソードが無い。戊辰戦争のあたりでフェードアウトだし。
久坂とかになるとマニア以外には誰それだし、山縣や伊藤や井上は幕末時点では二番手以下のキャラだし、維新後は政治家としての活躍はともかく、視聴者が感情移入できるようなアツイ展開とかないから、ドラマにならない。
749日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 15:58:08.01ID:utiCL5qT750日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 16:52:19.38ID:OqWEYtoI 第四回はスケートと被るから確実に落ちる
15.5〜15.0%かな
そしてここも、どこもかしこも麒麟ネガキャンの開始
用意していた"懸念される5つの不安"とかって記事が出始めるw
15.5〜15.0%かな
そしてここも、どこもかしこも麒麟ネガキャンの開始
用意していた"懸念される5つの不安"とかって記事が出始めるw
751日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 17:02:47.78ID:sCDY9f86 また懲りずに幕末やる気なの?バカなの?死ぬの?
752日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 18:34:42.00ID:/N8Xwkxn >>736
小野不由美とコラボすれば良かったのに(今からでも遅くない?)
小野不由美とコラボすれば良かったのに(今からでも遅くない?)
753日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 19:46:53.56ID:ZI4I29qm754日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 20:15:35.56ID:MkEtlhGz >>753
まだそのデマ流してんの
まだそのデマ流してんの
755日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 20:18:43.27ID:evic1mI6 >>756
HDR対応したテレビだと暗く見えるからそれではないかと
HDR対応したテレビだと暗く見えるからそれではないかと
756日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 20:19:08.03ID:evic1mI6 間違えた>>753へのレス
757日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 20:51:43.75ID:i4KrqPOs 日曜午後に3話連続再々放送で少しでも
見逃した方へのフォローするも
一軒家と逝ってQにさらにフィギュアと背水の陣
かなり厳しい
今週が冬季の底で15%に落ち込むのは必至とみた
でも、その次の週は1.5ポイント回復と予想
見逃した方へのフォローするも
一軒家と逝ってQにさらにフィギュアと背水の陣
かなり厳しい
今週が冬季の底で15%に落ち込むのは必至とみた
でも、その次の週は1.5ポイント回復と予想
758日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 22:04:28.89ID:S7bik+UU あんま面白くないんだよなー
なんつーか光秀とその周辺が魅力なくてさ
なんつーか光秀とその周辺が魅力なくてさ
759日曜8時の名無しさん
2020/02/06(木) 22:32:33.54ID:5rCh2dQj ここはもう、
金光秀さん朴光秀さん文光秀さん徐光秀さん鄭光秀さん李光秀さん梁光秀さん趙光秀さん許光秀さん崔光秀さん、
オレオレ詐欺で逮捕された京都府の宮本こと、張光秀容疑者にテコ入れしてもらうしかないな
金光秀さん朴光秀さん文光秀さん徐光秀さん鄭光秀さん李光秀さん梁光秀さん趙光秀さん許光秀さん崔光秀さん、
オレオレ詐欺で逮捕された京都府の宮本こと、張光秀容疑者にテコ入れしてもらうしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【MLB】「大エース」菅野智之、連敗ストップの無双ぶりに騒然…巨人ファンは悲鳴「頼む帰ってきてくれ」 [首都圏の虎★]
- SBI北尾「フジ改革は私の天命」「日本は一億総白痴化してる」「マスゴミは財務省解体デモを報じない」 [667744927]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「芦田愛菜のフェラチオ」or「たぬかなの授乳手コキ」
- 【悲報】大阪万博0勝27敗(残日数157日) [616817505]
- 🏡