>>184 は >>174 1ページ目 でした。

174 1ページ目

>中学で金賞を獲得した絵。その製作過程を知る信作は感心したもの。フカ先生の兄弟子からはもっとすごい賞歴を持ち出さ
>れて、口を閉ざされる。

ま〜た出た(笑)。この件何度も出しているので一応書いておくが、とりあえず、このシーンのあった「日々のダダ漏れ」スカーレッ
ト43回より。

深野) キュウちゃんもひとつ、やってみるか? 喜美子) えっ?
深野) 1番2番の、背中に追いついてきたようやし。2人は今年はやらん言うから。
池ノ内) ああ…僕らはええんです、デザインはもう…。 磯貝) はい…。
深野) 去年採用されへんかったなあ? 池ノ内) (苦笑) 磯貝) (苦笑)

(回想・去年)
加山) お弟子さんのデザイン渡されても…困るでよ〜! 社長の代わりにはっきり言うておきます。丸熊陶業は、深野心仙先
    生以外のデザインを、採用する予定は、ありません!

喜美子) 採用…して頂けますかね…。
深野) 「打たぬ鐘は鳴らぬ」いうてな、やってみんと分からん。キュウちゃんは…この先どうするつもりや?
喜美子) はい?
深野) 絵付けを自分の一生の仕事として、やってくつもりか? 喜美子) はい。
深野) ほなやってみたらええ。なあ? もの作りは一生修業や。デザイン採用されるまで、何回でも取り組んでみたらええやな
    いか。
喜美子) 分かりました、やってみます。挑戦してみます。ありがとうございました。 深野) ええよぉ。

喜美子) 今年はうちが、お二人の敵(かたき)を。 池ノ内) おお…おう…。 磯貝) 敵取ってくれるん?
喜美子) 実はうち、中学の時、県の絵画展で、金賞取りました。
池ノ内) 県の絵画展で金賞?おおっ、すごいやん。
喜美子) 子どもの頃から、絵ぇ描くんはうまいんです。

池ノ内) うわ〜すごいやん! 磯貝) アハハハハ…。
池ノ内) こいつも、全国芸術絵画展で、大臣賞取ったことあるんやで。
磯貝) こちら、美術学校首席で卒業やで。 池ノ内) いや…そらほんまやけどな。
(笑い声)
喜美子) はあ…。

深野) うまいからいうて、できるとは限らん。なにも一点物の芸術品作るんちゃうで。
池ノ内) はい。

続きます