X



【2020n年 大河ドラマ】麒麟がくるpart54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 02:03:30.32ID:Uq3qwES/
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020n年 大河ドラマ】麒麟がくるpart53
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1582466262/
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:27:46.20ID:KLNAiIEx
>>495
その子が成長して門脇麦の二役とかありそうだわ
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:29:49.57ID:mnFj1fbL
>>493
十兵衛が夢の中で聞いたという今様の歌詞を分析しないとわからないけど
たぶん今様を聞いたような極楽な気分を味わったという事だけは確かだと思うよ
でも、確定したのは駒のその後の女房気取りだね
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:31:30.28ID:wYch9KOT
>>497
まあ身近なお世話をして自然とでき婚かもな。
あの時代はお世話するというのは性的なものも含む
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:32:45.75ID:iKAQ1+aa
駒は光秀を闇落ちさせる為に必要な存在に思える
まあ、おかんと巻き添えで磔ぐらいにはされるんではないかな?
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:46.02ID:wYch9KOT
>>499
おかんは明智城陥落で死ぬんじゃないの?
そもそも光秀は本能寺のときは65歳くらいだったなんて話もある、むしろ駒が八上城の人質なのかもね
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:43:48.08ID:ChUcesPp
6話のラストはどう考えても、駒=妹ポジを明確にするためのパート
あの状況で何もなかったんだから、今後も男女の仲にはなりませんという制作側の意思表示
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:47:47.57ID:8zOCZlvi
>>476
駒は15歳スタートとのこと
帰蝶との年齢差を考えれば
沢尻より川口春奈との組み合わせの方がむしろ自然なんでは
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:48:41.56ID:KLNAiIEx
磔になって例の駒のいつも歌ってる唄を牧が唄うんだな
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:50:00.36ID:ZaPNJshJ
駒と菊丸は最終回近くまで
十兵衛を応援するみたい
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:52:01.52ID:lRuD1njn
>>497
昔から主人公が高熱で命が危ないって時
熱を下げる為ヒロインが水をかぶって体を冷やした上で全裸で体を密着させて看病するってパターンがあったよね
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:00:28.87ID:O5OPRSqE
>>507
高熱が一応治まり、京から美濃へ帰ろうとする光秀
だが美濃と近江の国境で鼻と口を黒い布で覆った兵らに足止めされる

「御屋形様の仰せにより、明智十兵衛殿は本日より14日間、
こちらの国境の番所にて、蟄居となり申した!!」
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:07:12.26ID:2jjQjRgF
>>507
功名が辻で千代が倒れた一豊を介護しながら口移しではなくキスするシーンがあった
大石静が大河初のキスシーンとか喚いてたのを覚えてる
夫婦や恋人じゃないけど春日局で疱瘡になった家光に春日が口移ししたり
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:16:06.27ID:ABqDyVoA
>>511
「秀吉」で光秀とひろ子のキスシーンあった
なんか突然夫婦愛の話になって蛇足だったが
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:16:48.56ID:nvxZEwvb
>>432
出てもテンポ悪くなる上に不細工なんだから叩かれて当たり前
よくあんなぶっさいくな女のファン必死でやれるな
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:25:05.01ID:ZaPNJshJ
十兵衛〜♪
坊さん化させる流れ…

じゃ無いと麒麟にはなれない
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:46:01.79ID:lRuD1njn
>>482
立ち回りの後で光秀の肩当てがほんの少ししか切れておらず血も大して滲んでいないないのに意識を取り戻した後に傷を手当てする時にはバッサリ大きな切り傷が付いていてシーンの繋がりがおかしくなっているのは確か
立ち回り撮影後に寝込む様に急遽脚本変更していなくてこれだったら
ただやりたいシーンを並べただけのご都合主義の展開か普通考えられない凡ミスあだと思うよ
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:46:09.90ID:ImubI2Ul
>>509
発病してるのにマスクもしないでウロウロれたんじゃ困るからな
14日間は隔離です
濃厚接触者の駒も隔離です
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:47:20.98ID:2F9/Jok2
>>502
光秀を追いかけて美濃までついて行った駒、道中2人きりでせっかくいい感じになったのに
次回、美濃へついたら帰蝶が尾張への輿入れを止めてほしいと光秀とイチャイチャ
駒と帰蝶の光秀をめぐる三角関係勃発なのだから
何もなかったにせよあれは駒と光秀がいい雰囲気になったという場面
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:50:03.39ID:CpDKl6TO
>>517
鋭い刃の傷なんかは出血があるまで気が付かない事が多いよ?
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:53:43.74ID:JBsC0+Zy
>>520

なんで そんな怖いこと知ってるの?
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:54:55.70ID:40md06Yc
添い寝でこの騒ぎ…。
歴史上の人物の物語のやり取りより恋愛見たい人って結構いるの?
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:58:53.56ID:lRuD1njn
>>520
出血量は知らんけど着物や肩当てが数センチしか切れていないのに
その下の皮膚が10センチ以上切れているなんて事はあり得ないと思うけどね
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:58:56.53ID:ImubI2Ul
>>517
わざわざ歩いて医者に連れてかれ、途中で貧血起こして倒れる、なんてシーンがあるんだから元からだろう
あの場で意識不明の重体だと近くの医者に連れてかれてしまうので、東庵先生のところに行きたいと言う必要があった
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:04:34.38ID:iJwLTVS+
視聴率で叩けないからオリキャラや細かいシーンの重箱の隅突いてるようにしか見えませぬ
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:06:53.62ID:ZaPNJshJ
でも 10cm〜は超えてる

深さにもよるけど
筋は切れてる
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:16:59.79ID:8zOCZlvi
鎌鼬だと洋服は切れてないのに傷はぱっくりってことはあるよね
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:18:46.30ID:smFy5U5N
>>522
静御前や千葉佐奈子みたいな恋愛パート要員ならそれなりに深掘りしてもいいけど、
オリキャラ庶民娘の恋愛話は邪魔でしかない
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:18:47.18ID:nvxZEwvb
脚本家が駒は一生片想いって言ってるからな
恋愛シーンほんとに無駄だな
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:20:39.24ID:OhdWa/No
>>532
「米国務省は22日、(中略)、日本全土への渡航警戒レベルを4段階中で下から2番目の「注意を強化」に1段階引き上げた。感染するとより重症化しやすいとされる高齢者や持病のある人に対し、不要不急の日本への旅行は延期を検討すべきだとした。」
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:22:53.80ID:LWzv9Q+y
>>467

近いかね?
現在は近いけれど。
校歌にも登場する伊吹山や関ケ原があるから
冬場は積雪で無理かな〜
風もきついから八甲田山縦走みたいになるやん。

あ、伊吹山は薬草の宝庫
薬草を練って 十兵衛の怪我に塗っていたのかな?
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:23:04.47ID:OhdWa/No
>>533
「アメリカ、オーストラリア、ロシアも中国本土からの中国人、中国に渡航した外国人の入国を拒否している。(中略)また、自国民の中国渡航を禁止、あるいは抑制を決めた国は数えきれなくなった。日本へも同様の措置が取られようとしている。」
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:23:48.95ID:ZaPNJshJ
手の半分を超える
こんな大怪我

血液が減るし、発熱しちゃう

https://i.imgur.com/ZphUruy.jpg
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:25:57.46ID:/Fx9sM7B
カッターでちょっと切っただけでも痛いのにこんなに切れてたら泣き叫ぶレベル
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:32:29.46ID:Djjs0CU2
カッターでざっくり行けば行くほど痛くはない
痛くないのに血がドバドバ出るw
この前同僚がそれやって水で流してくると言ったまま倒れて救急車呼んだケースもある
今回の光秀リアルだったなw
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:35:59.78ID:8L/z2KdE
いだてんでも視聴率8%あったんだから歴史ヲタよりドラマヲタの方が多いのではないか
オリキャラの恋愛パート面白かったよ
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:38:39.25ID:nR+roG8Q
週末は相当寒くなるらしいしイベント中止延期で視聴率上がるかな?
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:44:55.60ID:ibq14cTe
第3話で駒が狐の歌を歌う
それはある方が歌っていたものでその方は美濃の方ですねという描写なんだけど
駒は歌をまるまる覚えていたってことは
火事から助けてもらってしばらくはそのある方のところにいたってことだよね?
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:59:08.67ID:+ZL7QcRu
>>433
真田広之は今でも髪さえ短くすれば若く見える
案外童顔なのかもな
手旗信号の映画も30代半ばかと重た
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:15:57.54ID:xX6i/3ep
>>513
駒の事キャストとして不快に思わず見てるってだけで別にファンじゃないよ
しかしあんたもよくそこまで口汚く罵れるな…
こういう思い込み激しい奴って異常に口撃するよな
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:31:04.13ID:gwNLFYti
自分の容姿に激しくコンプレックスあるから歪んでるんじゃね?
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:34:01.41ID:zvv3xGGO
マチャアキは、クラッシックカーの販売で、お儲けになれば!
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:48:56.63ID:Dboa5Wf2
>>546
声にも張りがあるもんね。殺陣も所作もあんなに美しいってことは、日々鍛練してるのかなって思ったよ。
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:55:58.14ID:ZaPNJshJ
ジャパンアクションクラブ
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:12:32.95ID:OhdWa/No
>>557
「石屋製菓は観光客減による売り上げの減少が見込まれるとして、現在「白い恋人」の製造を停止しています。」
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:13:50.70ID:EyVQfr36
>>547
去年の杉咲花があれだけ可愛かったから落差もあるんじゃないかな
去年のシマが黒木華とかなら多分駒もこんなに叩かれてない
去年で視聴者の目が肥えてしまったんだろう(あくまでも華として)
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:21:51.06ID:Mz7Y6USS
>>560
その手できましたか
イダテン信者さん
杉咲花妖怪人間ベラみたいな子だよね
たしかに新世界猿麦ちゃんとどっこい程度のブスだわwww
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:24:41.40ID:lZ/thZdo
ドラマ館先月行っておいて良かったが閉鎖されると展示替えが見に行けなくなるから困るな
4月の福知山のお城まつりぐらいには収まっていてほしいが
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:27:57.58ID:2F9/Jok2
>>531
司馬原作ならオリキャラヒロインは主人公と身体の関係を持つし
池端脚本太平記でも史実の越前の前がモデルで原作にも出てくるとはいえ
藤夜叉は会ったその日に尊氏と身体の関係になっていた
最近は一夫一妻大河なので光秀も妻の煕子以外とは身体の関係を持たない設定だろう
女性出演者はある程度出す必要があるが主人公との絡ませ方が変
篤姫のなよ五郎は実在人物を生涯主人公を想い続ける2番手に設定して
成功していたのにね
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:31:20.04ID:rMfc3t+G
帯刀は途中からは恋愛感情とはまた違うような感じになってたけどね
政次みたいな感じか
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:36:39.72ID:2F9/Jok2
>>564
初期の「嫁にできんのか」という普通の恋愛感情から
篤姫は将軍御台所として手の届かないところへ行き
尚五郎も結婚して小松家へ婿養子に入ったからね
でも離れ離れになってもかけがえのない幼馴染で最愛の人として
江戸城無血開城でも篤姫の命を助けるために奔走した
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:46:05.22ID:QffSvdzb
まあいかにも女の脚本家が描く理想的な主人公を思い続ける男みたいな感じだな
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:55:52.30ID:ZaPNJshJ
駒ちゃん
最後までなら、49〜48歳

天海設定なら、死ぬまで〜♪
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:55:58.31ID:PV0i8RW4
>>540
信長初登場やぞw
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:58:37.21ID:ibq14cTe
>>568
光秀が死んでない設定って無理でしょ
光秀の顔を記憶してる人間が1万人くらい?
首が晒されてるのにさ
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:05:04.51ID:uGi7mhdJ
首が物凄い高い位置に掲げられてちゃんと見れなかったとか夏だから腐るの早くて判別不能だったとか
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:12:30.73ID:VA3L7/lN
みんな死んでるから
はっきり判別つく人はかなり少ないでしょな。
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:15:39.42ID:3zpgvpxf
>>521
仕事柄工業用の刃を扱う仕事をしてる、指先とかは神経が集中してるから痛いけど腕とかの他の部分は擦り傷とかで無い限りなかなか気づかない。
>>523
刀関係の知識は無いけど切っ先で切れた場合、服の傷と違い深い傷と言うのはあり得なくともないと思う、例えばセンゴクの堀秀政の剣技なんかはそういう感じの傷のつき方になりそうだよね。
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:17:49.46ID:iKAQ1+aa
光秀さんは後生大事に背負って歩いている鉄砲をたまには活用して欲しい
今回の三好さん危機一髪の時には使えたんではないかな?

・光秀が現場に到着
・「あ!、三好殿が危うい!!」
・背中から火縄銃を取り出す
・銃口から火薬と弾丸を棒で押し込む
・火皿に点火用の火薬を入れる
・火縄に点火して火鋏に挟む
・三好さんを斬ろうとしている賊に照準
・引き金を引く
・見事命中

しかし弾は胴体を貫通して三好さんの顔面をも貫く
光秀「しまった!」
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:20:24.04ID:iKAQ1+aa
>>573
当時は冷凍保存など出来ない、生首は塩漬けにして防腐処置される程度
都あたりへ運ばれるうちに、もはや人相など判別が付かなくなる例が多い
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:21:54.79ID:iKAQ1+aa
>>579
あの2人を見比べると、本能寺の変の頃には光秀が結構な年寄りになっているのが分かるな
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:22:26.31ID:ptZnPVrG
>>577
撃つのはいいけどその後手に持ってたら邪魔にならない?
しかもあんな入り乱れての斬り合いの最中だし
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:23:46.31ID:iKAQ1+aa
>>582
その反省で、光秀さんは火縄銃の先端部に短剣を付ける事を思い付く
後の「銃剣」である。
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:28:37.61ID:3T+ndJSk
>>583
製鉄の精度が悪いから簡単に曲がったり折れたりするので、
二度と銃としては使わない覚悟がないなら、
刃がついていようといまいと銃身で殴ったり突いたりするのは辞めた方がいいよ
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:45:31.23ID:BAwBJRix
>>95
ひろこを杏で生々しさ倍増w
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:46:41.13ID:ibq14cTe
>>575
光秀「信長の首が...獲れない...仲間が...集まらない...バタン」
秀吉「これ光秀の首な^^判別つかんやろうけど^^」
なぜなのか
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:56:36.16ID:MSdfKExB
>>531
先生が言ってるなら安心安心。
妹と思えば可愛い子じゃないか。
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:08:51.82ID:VA3L7/lN
>>586
本能寺でも誰かとびこんで
首ひろってくれば
日本史上に名が残ったろうにね。
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:09:32.21ID:HlnI1A8f
あそこで火縄銃使おうとしたら包みをほどいたあたりで三好さん死んでそうよ
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:14:19.02ID:mnFj1fbL
落ちのびた信長は後にドレーク船長として活躍するから首が出てくることなないね
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:17:38.20ID:mb7xhuFn
北海道やばいな
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:26:57.50ID:glnXQefc
光秀ってどうして見ず知らずの三好助けに行ったんだ?
あいつ浪人なら正義感強くて勝手にって無理矢理解釈出来るけど、斎藤家臣だよな
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:31:56.10ID:MSdfKExB
>>562
自分も今回の連休に行ったけど残念。
地元の観光に利益もたらしたろうに。
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:35:15.68ID:iKAQ1+aa
>>589
その場合、賊が三好さんを斬る前に、彼を斬る理由を30秒間ぐらい説明してくれているから、無問題
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:52:59.25ID:32enBYd2
>>592
優しくしてくれる松永さんを助けに行った、三好はその主君だからついでに
あとは、太平の世を作らなきゃならないのに家臣同士が争うなんて武士の一人として許せないって本人も言ってた
斉藤家にとっては別にぶっちゃけいてもいなくてもいい存在だから別にいいんじゃ?
大垣城の戦いにも別にいなくても問題なかったわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況