なんかここ読んでたら、鎌倉殿の13人より北条時行の一生を大河で見たくなってきた

高時、泰家、義貞、顕家、後醍醐、大塔宮、尊氏、直義、諏訪一族…
こっちの方が登場人物も豪華な気がする