X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:52:42.18ID:C4YSZ5Uc
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart57
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1583076007/
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:52:18.02ID:gbFTCTlD
円谷プロは自爆とかもあって著作権や使用許諾に異様にうるさいから無許可でやったならしらばっくれるしかない
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:14:19.85ID:F37JLW70
>>1
乙です。
⊃お手玉3個
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:44.28ID:2qNGZP1R
もうこれからは、駒と十兵衛が初体験を済ませたことを前提として物語が進んでいくんだろうね
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:53:44.79ID:38/gyfwk
>>8
駒好きな人って独断で自己主張が強い人い多いね
自分に似た人に感情移入しやすいからかな
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:07:19.18ID:2qNGZP1R
ドラマの文法から言っても
先週のワンカットは肉欲の炎が燃え盛って関係をもったという暗喩
これが妄想とかで片づけたい人は
ドラマを見るのをあきらめて
おとなしくゲームの世界に帰っていったほうが良いよ
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:19:58.63ID:5j3xlIti
童貞をこじらせた厨ニ病がいるなw
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:22:39.33ID:PMtpkb2A
やろうとやるまいとどうでもいいよw とにかく差し入れる尺を短くしてくれ。架空キャラと史料ない時期の
主人公がどうなろうと本当に興味ない。光秀は狂言回しでいいので、三好や信秀や史実の人物を追って欲しい
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:25:43.81ID:lrahjFT/
前に岡村が、馬に乗って走ってくる沢尻にビックリして菊丸が転けるシーンを何回も撮影したのにまた撮り直しかーって嘆いてたけどシーン自体がなくなったっぽいな
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:36:08.69ID:UnflYVC4
>>5

いやあ 本当にイメージ通りだね
浦島太郎に…

熱田の伊勢湾に崖があったり…
大垣城が山の中にあったり…

ファンタジーすぎる。

カッコ良すぎる明智光秀と斎藤道三…
おそらくTV史上、初の長身素敵な秀吉もでてくるし…

何を どこを狙っているんだろう、NHKさん。

帰蝶は普通に可愛いので適役だと思う。
初恋(?)の切なさ、イラつきがでていた。
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:42:18.36ID:kd4Cbx9w
BS4K見てる人に聞きたいのですが、明るさちょうどいい感じですか?

うちの4Kは古くてSDR変換されてしまうので、白飛びシーンばかりに見えてしまうのです
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:43:56.48ID:3ow9nbZ5
今、2回目見たんだけど。
長谷川さんには悪いけど、ほんと、サマになってないね。
ひょろ高くて和服が似合っていない。
主人公が現れたとき、えっ?って思うときがある。
回りに溶け込んでいない感じなんだよね。
NHKにも責任がある。あんな衣装を着せてるわけだから。

高橋英樹が、初めて時代劇に出るとき、和服を着慣れていないから
事前に日本舞踊を習ったっとテレビ番組で言っていた。
こういうこと今はやってないのかな?

大金をドブに捨ててる。
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:54:27.69ID:rhb4Qdqp
熱田のあの海には驚くな。
本能寺脱出した信長がモンゴルに行く
伏線だろう。
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:58:05.35ID:3ow9nbZ5
>>15
4kチューナー付きの49Vのテレビで、見ています。
4K、地上波見比べて、色調は変わらない。
白とび?とか気になることはありません。
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:58:06.00ID:rUNFlB3p
でも…撮影は千葉らしい

ロケーション大変
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:59:29.72ID:C4YSZ5Uc
>>15
うちのacer32+suz2060は地上波ほどではないけどややまぶしげ程度だな
まぁ見慣れたけど
白とびはとくに感じない
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:01:06.61ID:rhb4Qdqp
川口はがきっぽい演技がよく似合ってた。
エリカだったらどうなってたんだろう。
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:02:47.77ID:C4YSZ5Uc
岐阜市の大河ドラマ館行くときは岐阜駅でタクシーの運ちゃんに
「金華山(かなづえん)に行きたい」
って言うんだぞ
おもてなし武将隊の姫様が出迎えてくれるぞ

(信じないように)
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:03:53.00ID:JSJNuCKa
>>15
HDR対応のテレビで見たらかなり色調が落ち着く感じ
ただし紀行コーナーはSDRだから地上波とあまり変わらない
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:04:41.78ID:svV8yE5/
駒がちょっとウザいなあ。
主人公が正妻を迎える前に恋人がいる設定はよくあるが、大抵は直ぐに退場か目立たない脇役のままだから、それほど目障りではないのだが。
官兵衛の時は初恋の相手が直ぐに野党に斬られて死亡、元禄繚乱なんかだと、内蔵助が正妻を貰う際に恋人と縁を切ってるし。
駒も光秀が正妻を迎えたら退場して欲しいんだがなあ。
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:07:38.46ID:99dCC+w2
>>19

川口がコロナになったりしてな
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:07:47.29ID:05iEEAah
>>15
大河ドラマ始まったら、自動でちょっと画面が暗くなるよ
地上波と比べて明らかに色調が落ち着いてる
これがHDR対応ってやつなんかな
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:14:26.14ID:T9RYf7Pm
>>15
うちのだとすごく綺麗
駒の毛穴までクッキリ映るのはちょっとどうかと思うけど
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:17:40.43ID:+jltAQKT
>>14
キングオブジパングなんかGoGoな家康に長身ヌボーな秀吉に過労死寸前の光秀だったんだぜ(笑)
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:19:55.40ID:mM2EweaC
>>21
沢尻は女帝みたいな貫禄だからそもそもこの役があってない。
仮に想像したら逆にわろけるぞw
いまだから間違いなく言える川口最高!
大げさじゃなくこの女優の貢献度は高いと思うぞ?
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:26:36.53ID:PMtpkb2A
>>29
今や、見る比率BSの方が多いわw 歴史やドキュメント好きだから。NHKは時代劇もあるし
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:26:46.60ID:GaTIN5Qo
ツイッターで”帰蝶様”と入力すると、関連語がなんかでてくるw
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:27:28.09ID:rhb4Qdqp
>>31
エリカのガキ役も、ぶりっこなんか無理だから
ひねたガキっぽくなって、それはそれで
見てみたかったような。
川口はこの後信長との3人のからみになった時に
どこまで存在感出せるかだな。
史実っぽく、影が薄い、というのもありはありだが。
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:30:46.50ID:GaTIN5Qo
駒って、この後、光秀の妹にして
信長の側室になるの?
ちがうの?
どっち?
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:31:17.55ID:3ow9nbZ5
>>18 ですが
>白とび?とか気になることはありません。

と書きましたが、白とび?は気になりませんが、
田園とか屋外の映像が明るすぎて、色が鮮やかすぎる感じがする。
4K撮影は、こうなのかもしれませんが。
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:40:42.01ID:RBrn6Lfc
>>1
つ干し柿

第7回で道三と十兵衛が「帰れっ!」「帰ります!!」の言い合いした後、
再び呼び戻され今度は京での出来事を褒められたシーン、
道三「誉めてつかわす」の後の十兵衛の表情がめちゃくちゃ面白いww
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:41:05.91ID:S2q+ygwg
義龍が帰蝶を尾張に嫁がせるなと言ってるが兄と妹一緒のシーンがまだ一回も出てきてないよな
たぶん沢尻の降板でだいぶカットされたと思われる
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:49:05.73ID:JL33RRj6
>>39
腹違いだから単純に疎遠なんじゃね?
義龍さん妾の子であることにコンプレックスを持ってるみたいだし
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:56:10.26ID:9jNOr09W
>>41
伊藤?民放のはもう撮影終わってるだろ
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:56:55.65ID:svV8yE5/
>>36
帰蝶と丸被りの役にする訳ないだろ。
菊丸みたいに、実は女スパイだった、みたいな方がまだ可能性あるだろ。
帰蝶の縁談について、牧に探りを入れてた感じだし。
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:00:35.36ID:8hiGEIWa
義龍は病気で早くに亡くなって
その息子が当主になって
稲葉一徹とか離反して織田に付くんだよな
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:01:34.70ID:54f6hr4V
信長登場動画で十兵衛の「鬼め!命がいくらあっても足りぬわ!」ってキレ散らかしてるの面白過ぎんか
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:02:25.88ID:U4SseRpO
沢尻だったら性格悪い感じになって今回の善人帰蝶には全く合ってなくて全シーン潰してたろうなぁ
女同士でキャッキャするところも初々しい恋心もわざとらしくて気持ち悪い事になってた
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:03:41.93ID:q68uCs3H
御ツマキ的存在になるにしても側室ではなく普通の侍女になるんじゃないか
史実の御ツマキも室や妾ではなく女房衆としか言われてないから
側室等ではなく侍女の可能性が高いらしいし
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:06:32.87ID:3sMmnudV
スイーツ大河は人気でるからな
駒と帰蝶のおかげでヒットは確約された
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:10:18.81ID:3QnMTCQp
義龍と龍興を間違えてる人多数
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:13:15.46ID:54f6hr4V
>>51
女医になるんだったら尚の事入り込みやすいしな
菊丸といい東庵といいスパイ横行し過ぎ問題
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:14:06.98ID:sMxSRSZu
>>13
帰蝶のシーンは間違いなく短くなってる
馬で駆けてきて菊丸がコケるシーン(岡村談)とか
農作業に加わってタニシで足を怪我するシーン(川口版は木登りして怪我したと言うだけ)とか
丸々無くなってる
それを駒らのシーンで埋めてるんだろう
だから配分がおかしいことがあるのはしょうがないと見守ってる

>>39
その可能性は高い
再撮影と伊藤英明の連ドラの撮影が被ってたどうかは分からないけど
被ってなくても光秀・道三・信長とのシーンが最優先だろうね
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:15:18.81ID:WyvToJ7L
>>50
>沢尻って良い人の役でもあの変な気取った口調の演技しか出来ないじゃん

沢尻エリカ起用は本木雅弘の起用とセットで考えられていたはず
「変な気取った口調の演技」本木道三と瓜二つじゃん
良い人の役でも毒が残ってしまうとか毒殺道三の娘として最高じゃん
沢尻用の舞台で評価するのはフェアじゃないけど、全シーンを潰しまくってるのがこれまでの川口帰蝶

これが前レスの総意
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:16:48.34ID:SBnSewu4
>>14
当時の熱田神宮は半島の先端ですから。
大垣城は横の神社から攻めましたから。
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:17:02.36ID:3QnMTCQp
伊藤と沢尻なら沢尻のほうが偉そうにしてたのかな?正室の子だから
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:19:52.34ID:U4SseRpO
>>59
沢尻信者のお前だけだろ
あんな下品な性格悪いババアより川口の方が良いって皆言ってるからな
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:21:04.36ID:rhb4Qdqp
道三じゃなくて、濃姫が「殺した」
みたいな設定にも出来たな。
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:24:54.44ID:U4SseRpO
なんか沢尻みたいな女優って変な信者飼ってるよな
こう言う周りから嫌われてるタイプの女優を上げることで通ぶれると思ってるタイプもう女優でも無くなった薬中ババア援護の為に廃棄されたドラマのスレで未練がましく暴れるの惨めすぎるな
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:25:53.94ID:MwE3XpKZ
駒に一目惚れしたっぽい菊丸に光秀が突っ込みたそうにして始まる3話も
本当なら沢尻帰蝶があの田んぼに来るとこまで続いたってことだもんな
色々違うわ
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:27:25.15ID:SBnSewu4
>>59
沢尻エリカ起用は門脇麦の起用とセット
本来は脱ぎっぷり対決になってた
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:28:14.83ID:JkuWxe4E
なんとか円盤が出る時に新規カットとして入れてくれないかなあ。川口帰蝶が馬に乗ってるシーン見てみたいわ
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:29:50.69ID:rhb4Qdqp
>>69
そっちね。同一人物かは
悩ましいところだけど、そこまで厳密にするのも
あれか。
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:30:51.30ID:C1ZmaA4m
自分が脚本家だったらこう書く
沢尻帰蝶→元旦那殺しは道三だけの仕業でなくてもしかすると帰蝶も。マムシの娘、毒女。信長を裏で操る悪女
川口帰蝶→男優勢社会に振り回される姫。気丈な娘。信長と二人三脚で天下を目指す。沢尻帰蝶より素直さが可愛い。これからどうなるかわかんない
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:35:48.58ID:7GFlGuh1
帰蝶は蝮の娘だと言う事をお忘れなく蝮の娘に似合っているのはやはり沢尻の方
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:40:15.81ID:rUNFlB3p
33歳の帰蝶
ほぼ…詐欺に近い

土岐氏に嫁いだ時は、12歳だし
三十路じゃん!
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:41:49.85ID:C1ZmaA4m
沢尻派は毒女帰蝶を望んでるけど毒女かわからないけど母親より女やってる南果歩の役に自己投影してたら良いのでは?
南果歩の役は道三がモテモテ男だから母親やるより女の色気で道三の気を引いてるんだよね
信長(敵)の嫁は人質に近いから有害女だと警戒されると思うよ
信長だってバツ2でしかも元旦那が2回も殺されてるのだから用心するでしょ
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:42:19.82ID:QlXSmIBT
今のところ帰蝶に腹黒い要素は皆無だから毒気とやらが必要とも思えないしな
これから先がどうなるのかは分からんけど
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:49:29.36ID:WyvToJ7L
>>64
NHKが自由に選んで最も帰蝶に相応しいと判断したのが沢尻エリカ
川口春奈が選ばれた理由は?→一年間スケジュールが空いてたから
それなのに「川口の方が良かった」てのがおかしいのよ、しかも今の撮り直しの時点でね
沢尻信者なわけじゃないけど、川口よりは演技上手いと思うし

>>70
門脇麦も素朴な川口春奈を高貴な姫扱いするのに苦労してると思う
どっちが姫かわからんし

>>75
帰蝶は凛としてるとか創作だからね
帰蝶でわかってることと言えば道三の娘ということ。だったら道三に似ている方がいい
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:52:24.26ID:C1ZmaA4m
川口帰蝶は可愛いのは良いけどもう少しインパクトほしくて沢尻派が駄々をこねてるのかもね
脚本がでしゃばる帰蝶じゃないから仕方ない所はある
名君(暴君)の悪妻でもやってほしいのかな?
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:52:36.77ID:I0o0+EFL
結局沢尻期待してる沢尻信者は悪女帰蝶期待してるんだろうが今までのドラマ部分見てもネタバレガイド本よんでも寧ろ真逆の善人タイプなんだよな
もういい加減沢尻信者は現実を受け止めてこんなスレで未練がましく惨めに暴れるより沢尻女優復帰署名活動でもしとけよ
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:59:43.41ID:rUNFlB3p
代役を断われる
戦犯扱いもイヤ

怪我や病気なら、受けやすいけど…
おクスリ関係での代役はリスクが高い
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:00:50.75ID:ojBBZwdj
スレでもツイでも川口の方がよかった川口絶賛で沢尻信者が真っ赤w
薬中ババアはいらないって大河から廃棄されたのが悔しくて大河スレで暴れてるんだろうな
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:01:06.33ID:QTYbV9KM
十兵衛が城から帰ってきて、お手玉は中で教わりなさいとなった後に、牧が帰蝶に微笑んで頷いていたけど、その意味が分からん。
十兵衛が帰ってきたからさあ話しなさいってことか?にしては、十兵衛が呼び止めるまで帰蝶は中に入ろうとするし。
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:02:22.49ID:nWf3808b
最新の予告で使われてるシーン的に、尾野真千子は敵か味方かわからない役どころなんだろうか?
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:05:46.30ID:fBabrr3P
>>5
朝焼けの光の中に立つ影は…

(そんなカッコいいものでは無かったw)
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:07:38.23ID:XxKMYjP6
自分の行いで役から降ろされたんだから、どんなに優れた役者であってもどんなに帰蝶に相応しいとしても無意味なんだよな
急病とかで泣く泣く降板とかならすごく可哀想だし、沢尻帰蝶を見たかった!というのもわかるし、撮影済みの分と後任と比べることも出来たけどね
取り直して抹殺されて、そもそもキャスティングの名前以外では誰も知らないんだから比べようがない。勝手に良かったに違いないと妄想してるだけでしょ
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:09:50.86ID:FjGT70jh
毒婦キャラは嫌いじゃないけどこのドラマの帰蝶は気丈なお姫様で正解だよ
予定通り沢尻が演じてたら光秀周辺の人物がアクの強い人物ばかりになって胸焼け必至ドラマになってた
ヒロインその1の駒が予想外にずうずうしくて癖の強いキャラだけに余計にそう思う
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:14:15.76ID:SktTk1Oe
川口春奈は けなげさが出ていいわ
沢尻だと運命に翻弄されるタイプじゃないしな
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:15:31.00ID:ojBBZwdj
沢尻の姫なら茶々の方が合ってるな
真田丸の茶々は沢尻でもよかった
それか遊女とか花魁とか
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:16:41.41ID:IGXk1FeK
>>91
沢尻も麦も木村も腹に一物ありそうなタイプでキャラ被っているよ
田舎の美少女お姫様の川口でよかった
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:22:17.48ID:GaTIN5Qo
>>86
その線だと
駒の気持ちに気が付いてない
光秀が能天気に駒にすすめて
また、女性の”駒かわいそう”感想がもりあがるよねw
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:31:06.34ID:sMxSRSZu
高政が和議に反対するシーン
熱田潜入・菊丸と再会・信長登場シーン
本来8話のはずが7話にスライドしてきてたな
でも信長登場で7話が終わるのはかえってよかったんじゃないかと思う
でも実際尺不足で繋ぐのは大変だろうな
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:35:17.76ID:M0pbSI/h
鉄砲オタ的には、これまで後生大事に背中にしょっていた鉄砲の出番が無くなったのが、ちと不満
駒よりも鉄砲を出せ、鉄砲を
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:38:33.89ID:M0pbSI/h
あの光秀さんは実は男好きで女性に興味がなかったとなれば、高政と親密で
帰蝶や駒には興味を示さない今の展開は納得出来るのではなかろうか
そもそも周囲も光秀と帰蝶があんな感じで危ういと思わないのも、光秀が
ゲイだと知ってるからだ
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:42:35.85ID:nr4Kuxa8
帰蝶と光秀の会話が皆無なのは脚本家がその辺りの下りに興味無かったりして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況