>>388
つまりは、「あたしがaと言ったらaなの。bでなんかあるわけないもん!」
ということですよね?

で、ちょっと考えたんですが、誤字脱字を訂正しないどころか同じところを何度も間違えるあたり、
もしかしたらわざとそうしているとは考えられないでしょうか?
つまり、そういうのも忘れてしまうほど興奮している、ということで
いかにも「熱い」自分を演じているんではないかと。
例の絶叫口調・エセ時代言葉やエセ関西弁の乱用と同様に。
知らない人には全然わからないネタを書き散らすのもしかり。
もしそうだとしたら、無駄に奇をてらった愚策というべきでしょうね。