X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:58:02.60ID:wLztrr5z
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart70
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1584878599/
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart71
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1584921332/
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:44:13.56ID:CfGFGvFT
>>902
ガイドブックの池端・長谷川・本木の座談会で
光秀は頭で考えて動くんじゃなくて感情で動くと言ってるから
その果てに本能寺があるという感じで描かれるんじゃないだろうか
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:45:20.46ID:XcofZnA2
失恋レストラン〜♪
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:51:39.93ID:EIU0y0Po
そりゃあそうでしょ頭で考えたら本能寺の変なんて無謀なことはしないでしょ
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:52:33.90ID:RkPvacQr
本能寺がシンギュラーポイントだった可能性
ノッブの遺体が見つからなかったのは次元の狭間へ・・
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:53:42.72ID:CfGFGvFT
本能寺の変の動機はいろいろ考察されてるけと
たぶん理由はひとつじゃなくていろんな理由があったんだろうな
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:00:00.27ID:EIU0y0Po
とにかく信長.信忠親子を討った後の光秀が無策すぎる事を考えるとやはり発作的犯行なんじゃないかな
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:02:37.13ID:FtI9q0pl
>>910
俺も動機複合説だ
背景には怨恨とか嫌いとか野心とかないと実行しないと思う
俺の正義だけはありえん

日産ゴーンクーデター事件も背景には怨恨があった
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:06:30.63ID:JEnX8DNj
信長は近年優しい面も妙に強調されてるが
やはり酷い仕打ちが多すぎる
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:17:18.41ID:vhLvIUSK
>>881
幸隆と言ったらすぐ武田信玄の橋爪ってなっちゃうけど、風林火山の佐々木幸隆も悪くなかったよな
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:20:49.75ID:vhLvIUSK
>>917
父祖伝来の地を取り戻すのに死ぬ気だったから、テンションが上がっちゃったんだよw
しかしあの真田家は皆熱かったよな
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:23:43.85ID:SVUba2It
>>916
武田への臣従エピもあったからな
キャラとしては宍戸錠鬼美濃に真田ッて怒鳴られるのを
受け流す曲者の橋爪の方が似合ってた
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:39:59.28ID:UmUzJlZ7
>>826
1996年「秀吉」の時、家康役を西村雅彦にした時も周りのスタッフから反対があった様ですが
製作統括の強い勧めで決めた所
結果は「主役を食う」と一部マスコミからも言われたそうな
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:58:03.29ID:cCu8wopA
瑞兆の化身である麒麟をバックグラウンドに持ってきてるあたり
本能寺の謀反の理由を必要以上に美化させそうだな
間違っても天海ルートは勘弁してくれ
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:17:09.02ID:UmUzJlZ7
>>878
再来年の「鎌倉殿の13人」も心配
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:19:04.46ID:HBw9jxLg
天正元年
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:19:43.37ID:RkPvacQr
土岐は今

割とマジでガチで天海ルートにしなきゃ、この物語は終わらないとも思う
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:25:14.05ID:z+LPh1mN
芸人だと芸人なのにと持ち上げて調子乗る連中もうぜぇからな
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:27:48.07ID:yLQAK4Yy
本能寺は無謀のように言われているが、毛利があっさり秀吉との講和に応じなかったならそう無謀でもない。
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:31:17.19ID:65FWTzuM
>>927
せめて京や摂津の連中、せめて細川だけでも根回ししとくべきだった
きっと誰かが味方してくれるだろうはむさくすぎる
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:36:03.79ID:jhXpWt2S
>>921
天海説を明確に打ち消す証拠があるなら
天海ルート判明したタイミングで皆で一斉にツイートしたらどうなるんだろ
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:43:02.01ID:INZK9ZX+
>>928
時間がないな
しかし細川まで味方しないとは想定外だろうなぁ
せめて信長の首があればな
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:08:31.00ID:P93GZtyG
首をでっち上げられないくらいの信長の影響力が凄いってことだろうな
万が一でっち上げたうえで生きていられたらヤバすぎるという
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:27:31.53ID:DcpR+e0S
激レアさんに
織田信長と明智光秀が出演します
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:37:11.39ID:WrlZTguR
>>931
三成に大谷吉継がいるが光秀には誰もいない
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:38:03.16ID:cTx/foIx
>どのキャラもちょいコミカルだな
ある程度愛嬌あった方が見やすいし感情移入もしやすいわな
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:39:13.93ID:Wr9Sjhyj
>>928
織田家中ってそこまで緩んでないんだよな。必ず信長に注進してポイント稼ぐヤツが出るってw
根回しすると殺されるし、いきなりやると暗殺は成功するけど天下取れない。所詮無理ゲー
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:42:00.53ID:WiXsmVvm
>>935
この時期に2300人規模の中濃地区合唱発表会?コンクール?みたいなのは開催しちゃダメでしょ
年配者が多いサークルばかりなのに
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:42:53.74ID:TNlDKUNo
>>937
太平記だと
佐々木道誉を生涯の友じゃとって
話しかけてたけど
光秀は孤独のままのラストだからな
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:45:28.72ID:CT0KFFrF
>>914
本能寺の四国原因説とか有るけど、秀吉も若い頃、鵜沼城の大沢次郎左衛門に関して
同じような板挟みになったというね。
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:56:23.38ID:QFsUrjAQ
>>941
駒と菊丸がいるじゃないか
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:00:02.98ID:vZnYl61d
織田が包囲網で苦戦してる頃だったらなあ。同心する奴もいたかもだが、本能寺のころは上り調子だしな
勝ち組会社に在籍して現状維持でいい派は多いだろうな。それに柴田、丹羽、羽柴とか責任ある地位にいる武将は殆ど光秀より、信長に仕えた歴長いしな。
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:05:12.38ID:JzNwT5X0
>>943
菊丸は「ご恩は忘れません」と言ってたけど
一番大切なのは絶対に竹千代様だからなあ
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:07:12.55ID:GF+356Ne
>>945
光秀に本能寺の変を仕向けさせたのが家康の息のかかった菊丸とかいう話になったりして
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:29:12.13ID:qF6yZ9Um
>>928
細川に宛てた書状の中に「不本意ながら」という記述がある。不本意ながら上様を討ったと。
これがどうにも気になる……

もしかしたら光秀は、最初は信長を討つ気などなかったのではなかろうか?
なにか状況が変わって、やむなく討たざるを得なくなったと……
そう考えると根回しをしてなかったことも納得できる
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:50:37.60ID:aHr2dcsa
本能寺の変後光秀が細川藤孝に宛てた手紙も女々しい文章だよな
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:48:24.89ID:cZVH1txa
>>948
意外と利三が主導で行ってたりして、利三は稲葉良通から光秀に乗り換えたどころかさらに良通の家臣を引き抜いて良通に訴訟されて本能寺の4日前に信長に家臣同士の引き抜きの罪で切腹を命じられたとか。
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:05:10.19ID:ioQ3NJHk
オープニングの「麒麟がくる」ロゴがでる直前の光秀のアップが、鹿賀丈史かとおもた。
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:27:29.40ID:ld7iFPSs
>>951
本能寺の変前から光秀の様子がおかしいという資料が細川文庫には残ってるらしい
忠興(玉の婿)は光秀が自分の前で泣いたのを見ている
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:28:16.10ID:vfoPgToq
そう言えば、道三はいつ「送られ人」になるんだろう。
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:36:30.50ID:vfoPgToq
信長を片岡愛之助が演じればよかったんじゃないか。
「立花萬平」vs「加地谷圭介」みたいで…。
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:57:42.84ID:Y+nnsZ2N
>>936
これってカネがある尾張が直に将軍家にお願いすれば済む事じゃない?
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:58:10.81ID:aykIUnYO
染谷将太は聖☆おにいさんでブッダを、中国映画で空海を演じたと思ったら
大河ドラマでは第六天魔王か
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:22:35.86ID:1xHS0MLG
秀吉も家康に匹敵する有能さを持つという描写すれば
何らかの理由で信長排除のみが自分のなすべきことで後は任せようと決意するってのはありえるな
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:24:09.80ID:1CjTQg6t
細川は頭切れるから光秀事前に相談されても勝算ないと判断して信長に通報しそう
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:26:57.47ID:EgTI3fNO
>>964
劣化しすぎw
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:31:23.96ID:qJY/nFeH
4月から4Kは午前9時と午後8時の2回放映か
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:41:08.03ID:vfoPgToq
「”愛”と書いて”いとし君”」の家康なんて、
「神っち」の信長以上におかしい。
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:18:32.18ID:tX6vtXBH
蔵之助が登場しても 蔵之助が信長でよかったとか 言われてしまうのだろうか
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:26:30.78ID:qsjINtTg
佐々木蔵之介が光秀だったら、本能寺が面白かっただろうになあとか言われそう
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:27:39.48ID:4T4bNaTW
太夫と駒が食べてたのは、今宮神社のあぶり餅だったね。
亀屋清永の清浄歓喜団と共に割と歴史劇に出てくる。
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:01:07.17ID:RCd8FnfV
>>966
光秀は謀反の直前に涙目で細川忠興に話しかけようとしてたんだっけか
領地召し上げでノイローゼ気味だったんだろうがコイツはヤバいと思っただろうな
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:03:54.63ID:vfoPgToq
>>966
そこで、
「謀反はいけない、いけないよ」
って説得されればよかったものを…。
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:26:42.97ID:oxO3P/pk
>>976
西成の魔窟か
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:31:29.97ID:v6gzTYKu
>>981
朝ドラネタウザい。
971もあんただろ?
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:00:10.94ID:IvM5Wquk
>>688
麒麟どころか厄災そのもので草
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:05:00.07ID:utyAwMJD
>>985
門脇の個性的にはそういうキャラの方がハマりそうだわ
駒みたいな正統派ヒロインより頭のネジが何本か外れてる危ない女の方が似合うタイプだし
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:19:40.66ID:4T4bNaTW
大阪の今宮、今池とは違うで。
紫野の今宮さんは、桂昌院ゆかりの玉の輿神社や。
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:33:48.82ID:eL8JmsHH
もう既にサイコだろ
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:37:52.36ID:vwb/WNFk
1000なら麒麟が来る話数増し
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 40分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況