後半すごい巻きが入りそうだな

ピコ太郎誕生〜道三と快川〜小見の方輿入れ〜マムシの国盗り物語〜鉄砲伝来〜天文13年加納口の戦い(〜煕子と婚姻)〜天文16年加納口の戦い〜濃姫嫁ぐ〜聖徳寺の会見〜斎藤援軍〜宗滴昇天〜長良川の戦い〜長山明智城落城

尾州錯乱〜朝倉義景〜桶狭間〜義龍昇天〜一向一揆〜長慶昇天〜永禄の変・剣豪将軍討死〜高島田中城籠城〜義秋還俗〜ホームレス中間〜聖女の贈り物〜稲葉山城落城〜使者光秀〜十五代将軍爆誕〜本國寺の変

京都所司代〜傀儡将軍〜金ヶ崎撤退戦〜久世地頭〜宇佐山の戦い〜比叡山焼き討ち〜坂本城ですが〜信長包囲網〜FA宣言〜おつやの方〜恵那明知城の戦い〜
信玄上洛〜信玄昇天〜室町終幕〜龍興・義景死す〜高ころびにあおのけに〜いつもの髑髏酒〜長島ポグロム〜長篠大勝〜惟任日向守〜一揆を撫で斬り〜逆さ磔〜黒井の赤鬼vsキンカン頭〜波多野に敗退

大和代官辞退〜木津でリタイア〜煕子死す〜紀州も失敗〜謙信上洛〜謙信昇天〜久秀爆死〜御ツマキ殿の後援〜播磨衆・村重離反〜赤鬼昇天〜秀長&秀満活躍〜波多野処刑〜英雄凱旋〜
馬揃え〜一色降す〜本願寺降伏〜女房衆成敗〜御ツマキ殿逝去〜佐久間・林追放〜長宗我部無用論〜武田征伐〜快川焼殺〜利三死罪〜饗応と援軍〜時は今〜本能寺の変〜安土殿〜山崎合戦〜三日天下