X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:26:59.68ID:yT0GuCWM
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart73
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1585355986/
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:18:51.44ID:TVdxkRMa
>>697
当時の本木はまだ若かったから
あれから28年の歳月が経ってる
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:25:27.14ID:RD53sH7A
誰だ監督のデビュー作は、痴漢女教師だろとか言うやつは。
周防監督のデビュー作も変態家族兄貴の嫁さんなんだぞ。
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:36:01.84ID:CgfaRvs/
何故、演歌歌手が主人の母なのか? 謎は解けた
石川さゆりの代表作 「天城越え」

誰かに盗られる くらいなら   誰か(秀吉)
あなたを殺していいですか   あなた(信長)

くらくら燃える 火をくぐり
あなたと越えたい 天城越え   (本能寺の変)
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:42:28.13ID:XtQEyI//
モックン若すぎて演技が浮いている
やりたい演技は分かるけどビジュアルが追い付かない
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:48:23.12ID:TVdxkRMa
本木道三は十分威厳ある
あのビジュアルでもすでに54歳だしな
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:52:07.31ID:HJIchRU1
でもこうなってくると、このまま打ち切りの可能性も出てきたなあ。
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:57:08.47ID:cnXunQob
専門家会議 今後 日本の被害はイギリス程度の死者を想定
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:06:29.79ID:kQ7xdvTc
長良川で一端打ち切って、残りを1年に延長して落ち着いてから再開すればいいよ
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:08:17.96ID:XzBdPJQV
感染者 3210人 死亡者累計79人
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:11:31.44ID:klSNg5b8
>>707
本能寺もなく山崎合戦もなく、ハッピーエンドで終わる光秀大河
太閤記が賤ヶ岳で終わるようなもんやな
信長だったら武田を滅亡させて終了
西郷隆盛だったら江戸城無血開城
坂本龍馬だったら大政奉還
山本五十六だったら真珠湾攻撃大成功
田中角栄だったら中華人民共和国との交渉成功しパンダ来日
アベだったら。。。?
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:14:38.84ID:RD53sH7A
みんな、こんな時代だからこそ、力を合わせようよ。一人の力は非力かもしれないけど。
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:28:00.57ID:o1+1CI4U
>>516
渋沢は中止でいい

>>686
いだてんは呪われてると言うより呪いそのもの
大河がいだてんと言う呪いをかけられた、麒麟は犠牲者
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:33:52.39ID:rrYcjFP9
>>714
だよね、いだてんが被害者ぶるのはおかしい
「五輪の呪いで落語をねじ込まなくちゃいけない運命だった」とでも言うのだろうか。超低視聴率になるのは当然でクドカン始めとして制作陣の自業自得
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:40:09.35ID:4OQ9LDml
-インフルエンザとコロナウイルスの違いは何か?
-インフルエンザより死者が少ないのにどうしてそんなに騒ぐのか。

インフルエンザで亡くなる人はフランスで年間約8000人いて、25万人がインフルエンザにかかる。一方、コロ
ナウイルスは現在国内で約200人の感染者である。そのうち、10人に8人は無症状、もしくは軽い症状で終わ
る。そして、15%は肺炎の症状を起こす(お年寄りや持病を持っている人であることが多い)。実際、コロナウイ
ルスの致死率は1?2%しかない。しかしながら、インフルエンザとの違いは、1週間無症状だった患者が、2週目
にして急に症状が重くなる、しかも、持病などなく、全く元気だった成人がその症状を起こすというケースも報告さ
れている。これはインフルエンザとの大きな違いで、医療の世界では私たちが想定できない、不確かなものに対して
最大の注意と対策を考える必要がある。

フランス保健省オリヴィエ・ヴェラン大臣の見解

要するに、コロナは挙動が全く読めないということ
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:40:14.91ID:JxCv8+DZ
>>714
大河じゃなくて、お前に呪いをかけたんだと思うよ
お前がいだてんへの憎悪の気持ちに囚われ続けるようにな
憫笑
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:41:02.54ID:klSNg5b8
>>715
インフルエンザは何度も聞いた伝染病なので
普通の風邪より症状が重い程度の認識なんだろう
訃報記事でインフルエンザで死因って、あまり聞かんしな
死因は肺炎って事になるんかな?
コロナって今まで聞いた事ない病気、これが人々に与える大きなインパクトになったんだろう
鳥インフルとか他の伝染病と比較したら、コロナへの正しい認識が分かってくると思うが
日本の歴史上ここまで生活リズムを崩すような疫病は、幕末コロナ以来なんかな?
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:44:00.08ID:klSNg5b8
>>714
呪いなんてもんは、他者から自分へ攻撃されるもんでなく
己が勝手に思い込みなどで自暴自棄となり、精神病むもんだと思うな
幽霊を見るとか霊体験も、あれは精神病だろ
よく見る人は精神科に通うべし
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:47.46ID:HU2vmc6H
>>714
>渋沢は中止でいい

馬鹿者!大河は近現代までが守備範囲だ
渋沢もやるべし
戦国だけが大河とかお前らの思い込みだ
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:13:07.74ID:r5aMk0Gu
来年のドラマ撮影スケジュールそのものが成り立たないのに放映できる筈もない

今年のドラマ撮影が出来ないのに来年作品が出来る保証なんて全くない
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:18:11.69ID:klSNg5b8
>>721
渋沢栄一の事については幕末は勤皇志士で、明治になり実業家になったぐらいしか知識ないが
明治の財界の歴史を知るキッカケになると思うので楽しみだわ
いだてんもスポーツの歴史について、大雑把に知ってたが
色々新しい知識を得て補足され楽しんで見れた
五輪初参加する前の、日本人のスポーツに対する認識とか
当時の一般人がヨーロッパへ行くのに金銭面など、どれだけ大変だったか

麒麟みたいな何度も同時代大河を見て来て、ほぼ粗筋は知ってる
歌舞伎を見るみたいな感じの大河も楽しめるが
知らない時代を勉強する大河も、また違った意識で楽しめる
>>722みたいな人には理解できんのかもしれんが
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:19:18.96ID:r5aMk0Gu
もはや視聴率の問題は全く関係なくなった
安全が確認できるまで撮影は中断。ドラマも中断したまま終わるだけ
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:20:26.81ID:kxvqW7+e
これで終了かよ、いい終わり方だったな
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:25:35.59ID:yFJIpYCy
近現代大河も面白かったらいいけど 
フィクションかな「いのち」はよく出来ていたけど
近年は観ててもつまんないのか多いからなぁ
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:26:26.58ID:EWxeUpT2
>>550
懐かしい
三国志は半年の予定が大好評で1年半に伸ばされたんだよね
人形展も何度も行ったし写真集も買ったしイベントも行った
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:31:14.21ID:T5ls5msq
>>728
橋田壽賀子は枠関係ないからな
ハルとナツとか百年の物語とかでもちゃんと率取ってるし
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:47:51.28ID:EWxeUpT2
>>640
先週末外出禁止依頼が出た夜、高田馬場で大騒ぎしていた若者の集団に感染者がいたらエライ迷惑だわ
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:47:53.15ID:EWxeUpT2
>>640
先週末外出禁止依頼が出た夜、高田馬場で大騒ぎしていた若者の集団に感染者がいたらエライ迷惑だわ
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:55:18.71ID:gc2RbHMN
>>708
渋沢半年でいいよw 凄い人なのは知ってるけど、半年かければ十分だと思う
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:01:09.17ID:cWLsy2+s
>>676
9ヶ月大河
7月から3月まで
真夏スタートでロケは真冬始まり(通常の逆)
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:13:16.53ID:NLSevzYi
信長だったら、いや秀吉、江戸幕府でも、明治政府でも、
こういう時期に歌舞伎町みたいな所は、奉行所や警察が閉鎖していただろうなあ。
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:20:10.70ID:DcTiVCAe
信長の死
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:25:53.78ID:9pMM1Czn
最も心配された2キャスト、川口春奈が意外と不評ではなく、
染谷翔太はむしろドラマの目玉になりそうな気配まであるというのに
残念です
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:26:36.90ID:635vuw6j
>>737
江戸末期のコレラはどうだったんやろな?
人から人へ感染する病気という認識はあったと思うが
集会のようなもんは禁止とか、外出禁止とか
そんな法令発布したんかな?

マスクみたいに布で口を塞ぐとか、そんな予防対策とかあったのかな?
当時の人は感染病は主に口から入るとか、そんな医学常識はあったのか?
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:52:08.69ID:NLSevzYi
>>741
いや、知識は無かったと思う。
知識が有ったと仮定した場合の話で、強権的にやれる体制だったという意味。
遊女歌舞伎禁止したりとか、吉原を移転させたりとか介入してたから。
あと、信長とか秀吉とか結構、下情に通じてイメージが有る。
「おお、あそこはヤバいがや。さっさと閉じるがいいんだわ。」とか言いそう。
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:59:48.51ID:ArXvEnFP
麒麟が外出禁止
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:21:02.27ID:SoJptFXc
世の中が乱れる度に、人々は
伝説を語り、救いを願った。


しかし、平和が訪れると・・
伝説は忘れられた・・・・
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:27:33.61ID:yfHlgsVC
来年の五輪に向けて、いだてん再放送で良いだろう
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:35:57.50ID:KZJazMx3
>>741
小説とかだと、「コロリ除け」のお札を玄関に張るくらいだった気がする
あと、感染者を家族ごと封じ込め、全員死んだところで家ごと焼く、みたいな場面もあったような
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:45:27.79ID:gpyAWL/M
みんな、頑張ろう。…都民の方たち…何とかなると思うよ。医学先進国の日本の首都だから。
絶対、大丈夫だよ。困ってる人がいたら、助けてあげよう。こんな時代だから…
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:52:39.42ID:mHM8Tq4+
てか出演者関係者に陽性出てないのに中止してんじゃねえよ
五輪延期で余裕できたからってすぐ休みやがって
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:08:27.20ID:SGMizq+q
>>750
ライブやイベントが自粛中止になってるのは陽性反応者が出てるからじゃないんだけど
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 03:32:44.69ID:HCSzCTz6
撮影中止らしいけどドラマはどこで区切るやら

>困ってる人がいたら、助けてあげよう。こんな時代だから…
清和自民「自己責任で
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:09:09.26ID:hR6YQCiy
>>740
不評ですけど...
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 06:30:46.39ID:angawljY
川口春奈目当てで見てる
帰蝶が素晴らしいんで信長まで魅力的に見える
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 06:48:03.92ID:27mz0nkj
あー、駒、いらねー!
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:25:10.69ID:O00bkQMv
>>725
はいはい勉強熱心で大いに結構
そう言う人は別の時間帯でやっても見るんじゃ無いのか?
わざわざ大河の時間帯でやる必要がない
大部分が王道求めてるのに一部の高尚なご視聴者様に向けても誰も見ないと自覚してくれ
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:32:55.12ID:eL1VT0XJ
今朝、目が覚めてテレビ点けたら
光秀の部屋から見える庭の特集をやっとった
あの庭は、一目見て凄! と思ってたから、番組が見れてよかった

おはよう日本というのは、時々こうやってドラマ関連のメイキング的なのをやる
知っていれば録画したかったよ
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:41:57.26ID:eL1VT0XJ
もし番組に穴が空いたら
セットの庭師とか裏方の仕事、役者さんたちの話で特集番組を放送してください
そして、この先目玉となる回は三時間スペシャルで映画みたいにしてください
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:56:16.25ID:/Oo0kjYL
>>742
永眠ツッコミ待ちのオチは二度すると流石にウケないだろう。
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:59:12.23ID:k7IbW2m2
NHK ウイークリーステラ
ttps://www.nhk-sc.or.jp/stera/upload/T_page_03.jpg
大河ドラマ〈麒麟がくる〉第12回 今週の見どころ 運命の人 織田信秀役・高橋克典 インタビュー 「麒麟を語る」平手政秀役・上杉祥三
高橋克典 インタビュー 美濃の道三、駿河の今川と争い尾張を守ってきた織田信秀。演じる高橋克典に、初めての大河ドラマ出演と自身の役への思い、息子・信長役の染谷将太との共演などについて聞いた。

表紙/川口春奈 4/17号大河ドラマ〈麒麟がくる〉第13回 帰蝶役・川口春奈 スペシャルインタビュー 第13回の見どころ ほか
4/24号(4/15[水]発売):タイトル映像紹介、音楽 ジョン・グラム インタビュー、第14回の見どころほか
5/1号(4/22[水]発売):熙子役・木村文乃 インタビュー、第15回の見どころほか
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:04:27.20ID:1KLjwEgM
エキストラを集められないならもう止めろよ 無理やり再開してショボいもの作るより  
コロナが収まるまで過去作の再放送で良いよ
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:13:56.03ID:yfHlgsVC
台風停電で被災者は見られなくなるし
ホントにNHKは災害に弱いよな
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:24:19.54ID:WyDM6xco
結局続行不可能で、桶狭間からいきなり本能寺に飛びそうwしかもラストの本能時過去に大河で放送された本能時の再放送だったりしてw
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:42:35.38ID:HfKAt9Nj
>>480
感染源、感染経路がわかんないからねえ
感染者発覚からの中断、は避けたかったんだろう

これくらいのフットワークの良さを各国の政府にも期待したい
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:09:04.77ID:hR6YQCiy
>>760
演技下手すぎて庇ってるだけやん...
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:11:48.85ID:Zb8Kknd/
>>776
ネットは正直。駄目ならボロクソに言われるそれに薬中ババアの方が演技下手だよ
あいつは演技劣化してヘルタースケルターみたいな基地外役しかまともに出来ない
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:11:57.14ID:CmG3WNJ1
戦シーンのエキストラは映像加工で増量できるんでしょ
風林火山か何かのDVDの特典映像で見た記憶
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:13:21.97ID:SGMizq+q
>>776
まともな人間で沢尻が良かったと思う者はいないよ。クスリで捕まらなくても遊び歩いてコロナ感染していただろう
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:17:53.66ID:AvxsBaLP
ここしばらくずっと沢尻擁護のキチガイと駒擁護のキチガイが川口春奈叩きに躍起になってるな
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:19:33.82ID:Zb8Kknd/
沢尻は着物もカツラも似合って無かったし顔もボソボソしてて皺が目立つ老けた顔
あの舐め腐った適当な下手糞演技も大嫌い周りに迷惑をかけまくった薬中ババア
川口の方が一億倍良いわ
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:43:36.31ID:pG8QAJYt
本作の帰蝶は非常に美味しいポジションだし
誰がやっても魅力的に映ったと思うわ
沢尻は悔しくてたまらないだろうな
まあ全部自業自得だが
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:58:14.48ID:sReC0j//
美人以外が帰蝶やっても魅力的にはならんだろ
例えば門脇だったら悲惨
沢尻は本人より信者が悔しくて堪らないみたいで惨めに川口叩いて沢尻を必死に援護してるよ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:12:07.51ID:zPFmslR5
もうやめちゃえばいいじゃん。そんな無理して大河放映しなくてもいいだろう
峠の群像の再放送でいいよ
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:22:08.81ID:01plGII9
>>784
今回の光秀は史料から確実にいなかった否定できない限りどこにでもいくだろうから桶狭間にも行ってそう
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:07:18.25ID:fqphuoM6
>>787
桶狭間は長良川の戦いから4年後

光秀は既に信長と知人関係にあるわけで林の陰から見てるかもしれないぞ
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:08:34.38ID:MiQpzCX0
久方に面白いんだから最後までしっかり放送して欲しい
中断しても良いけど、予定の話数を省かずやって下さい
終盤が来年にずれ込んでも全然かまわないとおもうけど
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:09:55.49ID:+uElP0NJ
>>605
アシガールおもしろかったよね!!!!
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:12:18.77ID:8ExBZ2pu
4月期のドラマ。名作の続編が多いとのこと。新型肺炎の感染が
芸能界にも及んでおり、撮影困難であることで、旧作の再放送が
増えそうだ。価値観の違いを認識する良い機会となり、情報操作
や世論誘導による侵略や掠奪が認識されそうだ。2020年4月
1日産経新聞朝刊19面。 @Sankei_news
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:13:49.77ID:rHtTIxVZ
>>783
逆に放送中に捕まらなくて良かったし、バレてなきゃ、沢尻の夜遊びから大河メンバーにコロナ拡散してたかもしれない
代役の川口も悪くないし、沢尻エリカ一件は撮り直し以外はラッキーとも言える
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:14:52.22ID:8ExBZ2pu
新型肺炎。繁華街での集団感染。従業員の住居や食事がどのよう
であるのかについて調査する必要がある。シェアハウスでの集団
生活があり、話題作りのために、貯蓄よりも海外旅行や飲食行脚
が要求されている。2020年4月1日日本経済新聞朝刊39面。
@nikkei_kaisetu #CoronaVirus #Share

日本人女性に結婚や育児をさせず、美容化粧や海外旅行などへの
浪費をさせ、美容化粧による性ホルモン剤や海外旅行での細菌や
ウイルスによる母体の汚染による不妊や不育や障碍を多発させた
目的は、日本人の少子化なのだろう。
@nikkei_kaisetu #CoronaVirus #Share
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:16:32.89ID:fqphuoM6
国難の時に日本人一人一人がどんな行動をするかが問われている
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:17:19.32ID:cWLsy2+s
>>786
オリンピックも来年に延長になったんだし
大河ドラマも朝ドラも1年延長すれば良いんだよ
コロナがこんなに広がったのも入国禁止や外出制限を出すのがオリンピック開催に固執したせいで遅くなったからだろ
早めの決断が必要だ
峠の群像の再放送も賛成w
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:17:45.94ID:LlcJXU0t
ホント沢尻いなくて良かった
薬の件がなくても夜遊びばかりでコロナ持って来てたよ
素行は大事よたとえ芸能人でも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況