X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:16:37.74ID:TcRHH7lY
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart73
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1585355986/
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart74
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1585477617/
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 01:47:43.13ID:2I4dampV
駒「歌をうたう場面がもっとあったのに、いつの間にか削られているのは何故ですか?」
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 02:46:11.53ID:0SerTr1j
【現金一律給付をしない理由】安倍首相「私のような国会議員の収入に影響はありません」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586273291/

(関連スレ)
【アベノミクス】6年連続で給与引き上げ=公務員、年2.7万円増−人事院勧告 2019年08月07日17時23分【お手盛り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565174113/

【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★3 2019年7月12日【ありがとう安倍政権】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562937992/

■平均支給額は67万9100円

■事務次官は約323万円、局長クラスは約246万円

■「民間並み」の実態は「民間大企業並み」
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:37:00.91ID:Ajq/NWm4
NHK出版のガイドブックによると、次回か次々回で道三と信長が対面する。
ガイドブックに載っているあらすじと、実際の放送の回とで、
話の区切りが少し違うので、次回か次々回のどっちになるか分からないけれど・・・

これよりも面白くなってほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=vOy5gwsSD3k
これも十分に面白いけど。
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:38:52.87ID:hgoW8PGE
>>727
直虎を評価するやつは信用できんなw
いだてんと直虎を評価するやつは見る目無しだぞ
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:42:37.59ID:UM7DGqeh
信秀の小姓かな? 「はいっ」って言って出ていくの 
顔は不明だが誰かね
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:46:12.16ID:UM7DGqeh
帰蝶「御膳様が其方をお呼びじゃ」

「あっ、はいっ。」
っていうショタ風の声で言ってるところなんだが髪型は女性みたいだけどなんなんだろう
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:51:46.93ID:jIVl6Szz
森蘭丸がムキムキのイケメンで信長がベタボレしてたら面白いのに
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:09:32.13ID:hgoW8PGE
>>731
あんなの役名は小姓1とか小姓2だろ
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:13:29.42ID:VYQHvNXa
あれ少年期なの
女かと思った
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:19:44.11ID:4AUBER4r
蘭丸が髭の猛者の漫画だったかアニメだったかな、あったけど
あれは何ていう作品だったかなあ最近のやつだったと
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:20:55.87ID:UM7DGqeh
>>734 >>735
小姓だと思ったんだけどもっと後のシーンで同じ着物の人出ててオバハンだったわww
紛らわしいなw 「少年っぽい声を出してる男」みたいに聞こえたのに

あれは位置付けとしては何なのかな?侍女でいいのか
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:23:14.09ID:UM7DGqeh
あと織田信秀って座ったまま死んだのな 知らなかったわ
でも顔はばっちり死んでたけどサイコロ落ちるところ血色の良い色の指を動かして落としてるのがよく見えたw 
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:39:29.82ID:hgoW8PGE
信秀は疫病死なんだよな
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:46:07.55ID:8RGsx2vt
染谷は過去に「江」で森坊丸、「清須会議」では森蘭丸の役を演じてたんだよな
そんで「麒麟がくる」で満を持して信長を演じてるとかすごい巡り合わせだ
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:50:40.52ID:/kKYRF1Y
>>740
ちょっとタイムリーすぎるからぼかさずを得なかったのでは?
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:57:08.45ID:hgoW8PGE
>>742
だけど祈祷のシーンとかなかったから
あまり考えてなかったかもよ
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 06:37:30.33ID:LSJv970H
>>733
森蘭丸ってべた褒めされてる資料でも容姿については一切触れられてないんだよなw
父ちゃんと兄ちゃんがムキムキで都市が若いとはいえ蘭丸だけ美少年なのも微妙だし
この際、信長よりも長身でムキムキゴリゴリな俳優を当ててほしい
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:13:16.35ID:Q2BROYDd
侍女「お呼びじゃというから行ったら呼んでなどおらぬと怒られたわプンスカ」
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:49:28.95ID:+LTMWhNF
>>688
ああ、だから、子役時代が長かったのか。
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:52:56.45ID:QkWJ/c+7
1話から一気に見た知人が面白い面白い言ってたよ
駒は気になってないようだったから
一気に見るとまた違うのかもね
あと信長、菊丸が良いってさ
初登場からの期待値の下げから上げの演技のインパクトはそうなるわな
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:57:17.93ID:vHP+guy5
>>713
不倫で干されたんじゃ
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:00:40.29ID:WBOC2lyR
神社はひしゃくで手を洗い流すけど、
教会の聖水は全員おなじ器の水に手をつけるからなのかな?
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:05:34.69ID:jIyEjmyI
駒がーって言われてるけど一番酷いのはナレの海老蔵だわ。最近だとカマキリ先生やシャア、うどん、森山未来らがやったけどダントツワースト。
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:07:21.02ID:6LcI4SUW
ナレなんて数秒だからどうでもいいわ
駒とか全くいらんパートに時間を割く方が有り得ないしそんなことも分からんやつに擁護されてもどうにもならんどころか反発を招くだけ
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:09:36.08ID:OwgM22eM
5月10日で前編17話長良川の戦いで終了
中編は桶狭間の戦い8月末ごろ?
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:19:43.45ID:6LcI4SUW
安定のアホの草生やしクオリティか
全体がまるで見えていない馬鹿の典型
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:23:47.94ID:6B53lP+5
>>745
蘭丸は中川大志で信長が掘られる方だったら面白い
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:33:44.80ID:yrnbhyWn
>>730
直虎普通に色んな所から高評価だぞ?
何故、あの題材を大河にしたのか?が謎なだけで。
いだてんにしても、タイガタイガしたのしか受け付けないオジイチャン
には理解できないだけだろ?
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:36:46.03ID:Hz71VHJs
それだけで一桁視聴率になるかよ
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:44:14.65ID:UM7DGqeh
川口春奈の涙を流すシーンは可愛かったが、
信長に嘘吹き込んでまさに沢尻帰蝶の見せ場の回だったよなぁ… もったいない
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:47:23.63ID:kfsgVfSC
帰蝶は春菜でむしろ良かったと思っていたが
今回見たらやっぱエリカで見たかったな
はじめ帰蝶は何を言いだしてるんだ?と思った
役所と役者のイメージが合ってないんだな
まーしょうがないか
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:58:39.01ID:aaAJKMh8
沢尻エリカってパッチギ!の時は可愛いかったけどそれ以降は言動がアホすぎて、、
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:02:10.35ID:OlnThr0r
今回の帰蝶の機転は良妻賢母って感じだから
アホでジャンキーな沢尻じゃなくて本当に良かった
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:15:06.92ID:BhawFW04
ドラマ見るのは読解力国語力大事
帰蝶が嘘言ったみたいに取るバカが多いので高橋がブログで補足しないといけなくなる

まあ駒をねねや春日局だと思うくらいだからなあ
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:16:03.86ID:F2jHQ4Qz
帰蝶さんの機転でパパ大好きになった信長さんなんで、信秀さんの葬儀は冒頭で
ちらっと映像が出てナレで終わり、有名な抹香投げは無いって感じでしょか?

ただ葬儀での抹香投げは信長公記に詳細な記載があり創作とはされておらず、
あれが原因で家臣団で「大うつけな信長様」か「礼儀正しい信行様か」の論争も
起きる重要なエピソードです
あれを省くとなると、平手が腹を切る理由も変わってくるので、そこをどう料理するのか
もし史実通り抹香投げをやらせるなら、先週の満面笑みでパパに挨拶しに行った様子
から心変わりしている理由が必要となるので、その当たりをどうさばくか興味があります
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:16:57.05ID:BhawFW04
信長はもともとパパ大好きですけど
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:21:34.75ID:WYt2Ho4g
>>564
ゴールデン明けが目処らしい
延長か再開は状況判断
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:23:04.48ID:D2bXCNqh
義龍の弟が出てこないんだが、国衆がどうたらっていう大義名分で長良川までいくのか
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:33:04.74ID:zqU9a0//
>>777
孫四郎や喜平次ならもう出てきてるよ
道三の近くに控えてる黄色い格好をした小姓っぽい二人がそうだよ
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:36:27.25ID:AS3RkIN8
帰蝶はやっぱり嘘ついたのかな。
実際はなんて言ったか気になるw
「三郎のことなどどうでも良いからはよ東庵を…」
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:42:31.35ID:6LcI4SUW
どう考えても嘘だろ
まともなら嘘も方便という言葉が直ぐに思い浮かぶ
こんなのさえも分からんのがおるのね

>>766
そこはやっぱり無理が出ちゃうな
ガキの信長とガキの帰蝶じゃしんどい
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:51:26.10ID:F2jHQ4Qz
信秀「信長をよろしゅう頼むわ」(どうしようもない息子だけど面倒みたってな)
            ↓
帰蝶「よーっし、信長様と尾張は大殿直々に自分に全権委任された」(超拡大解釈)
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:03:45.14ID:6LcI4SUW
あのシーンは今後大事なシーンだったがガキの川口帰蝶じゃ説得力に欠けてこんなふわふわな感想が出てしまう
結局頑張ってるわたしな背伸びな演技しか出来てない
これまではそれで良かったがこの先しんどいのが今回ので分かった
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:05:08.16ID:BhawFW04
高橋が自分に似てるって言ったって発言してるのにね
嘘に見える人は頭悪そう
信長に嘘は通じない
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:06:31.61ID:/8ATMUxo
>>788
そこで稲葉一鉄の出番ですよ。

村田さんは川口春奈を歓迎しているんですから、期待をしましょう。
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:09:06.56ID:kJcsuJ/O
駒は八木莉可子とか良かったんじゃないか
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:10:27.01ID:6LcI4SUW
根本から勘違いしている馬鹿は逆ギレしか出来ないんだな、哀れな
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:11:17.21ID:aaAJKMh8
俺はいつも冷静にドラマを観ているプロ視聴者だ、愚民が気付かない事も俺の目はごまかせない。って感じかな
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:25:17.18ID:Fkpi3QSN
>>789
役者がそういう台詞だったという以前に、信秀と土田御前のシーンでそれらしいこと言ってたしね
ワシも弟より器量が劣ると言われたもんだ…みたいな
あそこで「信長は見込みないのう」で土田ニッコリみたいなシーンだったら帰蝶の嘘決定だけど
まあ病床の信秀はあんなに長々話してないから帰蝶が脚色してるのも決定だけどね
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:26:28.71ID:99yL6Tb9
>>26
お金も大事だから先生はそっちいけ、私はここで…ってなるかと思ったのに
相変わらず医療より自分って感じで好きになれないキャラ
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:39:57.43ID:kJcsuJ/O
「跡目は信長殿と遺言をお残し下されませ
さもなくば父上が尾張に攻め込みますぞ」
沢尻ならこれくらい言いそう

永作博美が淀やった時は秀次一族の皆殺しは淀が秀吉に頼んだ形になっていた
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:52:18.91ID:6LcI4SUW
あれを嘘と見抜けないやつは女の掌で転がされてる間抜けだろうな
素直すぎるというのも罪だわ
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:57:45.90ID:GWh7WxtS
高橋克典のブログ見てきたが

>そう、思っています。

って書いてあるからこれ役者の感想であって答えじゃねーぞw
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:04:07.50ID:rsJUQypT
最後の「尾張を任せる、強くなれ」のみ帰蝶の付け足しという解釈が一番妥当だわな
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:08:23.62ID:F2jHQ4Qz
本作では、信行は帰蝶さんが毒殺するのかな、毒殺なら親直伝でお手のもんだし
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:08:25.65ID:6LcI4SUW
そこが肝心なんだから結局嘘なんだわ
これで国語力とかほざいてたやつは恥以外何者でもない
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:13:08.71ID:rHhCBA75
>>808
呼称は信勝で統一しているのでよろしく
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:14:55.93ID:rsJUQypT
あと信長が帰蝶が話盛ってるのに気付いていたか否かも地味に論争になってるな
ひょっとしたらそうかもしれないと感じてはいたが
それでも自分を鼓舞しようとしてくれる帰蝶の心遣いが何より嬉しかった
というのが個人的には美しい解釈ではあると思うけど
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:19:04.24ID:0SerTr1j
信長の弟も秀吉や信玄のようにNo.2にいれば織田家に隙はなかったよね
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:19:36.95ID:6LcI4SUW
それはこれからだろうな
>>789みたいに嘘は通じないと勝手に決めつけてる見る目無しの馬鹿もいるけど
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:22:57.55ID:Fkpi3QSN
のぶかつってそんな字だったっけ…とモヤモヤしてたけど、信長の息子の信雄と勘違いしてたわ
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:27:07.17ID:GWh7WxtS
川口はなんて言われたのか知らないと
演技できないと思うんだがどうなんだろうw

それ故かわいいなんて言っていたのなら
もう少し笑顔があってもよかった気がするが
顔がこわばっていたし
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:34:21.82ID:Hl8cuATr
>>811
人それぞれ感じ方が違うのが当たり前なので正解は一つではないと思うが
自分もあのシーンはそう捉えたね
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:39:29.68ID:Hz71VHJs
普通はそう捉える嘘だと断じて女がどうのこうのとは思わない
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:42:50.29ID:rHhCBA75
後継問題は信秀が病いに臥せる頃の外憂と兄弟の主城から推察するしかない

外憂的には調停が成立したといえど三河方面の今川と清洲の織田本家
力的に今川>織田本家は信秀も周知していた

息子の城主としての力量も信長>信勝と見ていたから信勝を末森城にそして有力家臣を付けた節あり
信長には那古野で清洲本家への睨みに

信長にとってはこの処置は不満だろうけど信秀は自分が指揮でき無い今は兄弟で仲良く力を合わせ外患に当たって欲しい思いがあったはず

自分の死後に関して考えるより前に亡くなったのが正解な気がする
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:44:55.69ID:rHhCBA75
>>820
そして万松寺での抹香投げへ
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:54:53.26ID:0e5EnXza
>>789
その後父親が嘘八百言い出すから似た者親子なんだなあと
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:10:28.31ID:AL2P/adx
プレミアムシネマで13日 (月) 21:00~ シコふんじゃった(91)
20日 (月) 21:00~ ファンシイダンス(89)
2週連続 モッくん主演映画放送は 麒麟退場と関係あるんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況