X



【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:51:24.83ID:X8TGjE5/
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
〔ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
 なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。
 また、BSプレミアム・BS4Kで先行放送があります。BS視聴率は一部マスコミに情報提供されていますが、一般広報はされていません。 VRもBS放送・CS放送・CATV・県域U局の視聴率は「「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。 〕
 ※〔 〕内の記述については2020年3月30日より変更されました。詳細は【臨時テンプレその1:ビデオリサーチの調査方法等の変更】をご参照ください。本文の表記は、今後の視聴率の公表状況をみて改訂します。

しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記「テンプレ保管庫」内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。
また、近年の大河ドラマの一部データは下記「過去大河ドラマ視聴率データ」にも収納しておりますので、こちらもご参照ください。

<大河ドラマの放送時間>
大河ドラマがハイビジョン化されたのは2000年から、BShi(現BSプレミアム)18:00〜の先行放送は2002年からのようです。なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45   BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

◎麒麟がくる視聴率スレテンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%f3%ca%ce%db%a4%ac%a4%af%a4%eb%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%dd%b4%c9%b8%cb
◎過去大河ドラマ視聴率データ
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%b2%e1%b5%ee%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%c7%a1%bc%a5%bf

前スレ
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1584327842/
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:53:27.44ID:Api7xH/Q
視聴率
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:56:29.36ID:Cllw/22j
今夜地味に視聴率10%取ってたバナナマンのせっかくグルメも休止出し無茶苦茶視聴率取る予感
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:15:32.62ID:2laYxY8j
視聴率
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:56:00.76ID:x/fOxmLu
てか藤吉郎でかすぎだろ
半分くらいの身長にしろや
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:58:07.95ID:P1VOJNBm
会見の段取りが帰蝶の手柄になってたのがうーんって気にはなったが
今回は10話のようにポツン無しの好条件だから16.1かな
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:49:24.73ID:rNY4cGfr
>>398
戦国を増やさなきゃな
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:23.53ID:obGrg38P
すべては帰蝶のおかげ!
というわけでもないが…アレはアレでよかった
あと、「次回に続く」感がすさまじくよかった

予想16.7%
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:26.99ID:ZgMlk8a7
藤吉郎って木綿針でひと財産作って、小六の家来になってその後松下嘉兵衛に仕えるところ
だね・・・蔵之介、野性味あっていいかも・・予想 16.7%
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:17:59.21ID:+rxbDS1i
堺、尾野、門脇の架空組の出番を最小限に抑え、
本木の道三を全面に、信長、藤吉郎も出して盛り上げた。
帰蝶も存在感高めた。
新型コロナウイルス自宅避難組激増が好影響で、15.2%と予測する。
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:21:56.78ID:hUH2xRoD
連ドラは10話くらいで終わる時代だから
13話目でまだ30話くらい続く大河には新鮮味が無くなり
飽きが来る頃
そんな上がることないと思うわ
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:22:02.27ID:ouU9BI0M
かつてないほどの好条件だし最低17、下手すりゃ18.3くらい狙えそう
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:29:36.68ID:ohpUKP0N
駒が歴史上の人物と関りを深めていくドラマ
女優パートが多いから視聴率はあがるぞ
道三親子と土岐を長々やってたら低視聴率なってた
織田家のゴタゴタも回想であっさり済ますナイスプレイ
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:43:04.40ID:NRNE5euZ
15ぐらいかな
忠実性には楽しめたようだけど
にわか勢は
藤吉郎にガッカリしたのと帰蝶の出番が多過ぎ

チャンネル変える人がいたとみた
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:48:45.52ID:rNY4cGfr
15%くらいかな
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:51:37.40ID:9TYHfpYH
帰蝶出過ぎなのは個人的には好みじゃ無いけど視聴率的にはむしろそこそこ好評なんじゃないか?
ただ今日のシーン、川口だからちょっと可愛らしい感じに仕上がってるけど
沢尻エリカだったら完全に女マムシそのものだったろうな
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:00:01.93ID:TiS+JkVX
今回は宿敵の一軒家が無かったので
期待もれるんですが控えめに
 15.3%(関東)
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:06.93ID:+rxbDS1i
>>430
架空は架空。あいつらがいなくても何の不都合もない。
実在の人物使ってドラマを盛り上げる努力をせよ、脚本家、スタッフ。
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:34:39.89ID:7aRLpz26
獅子の時代
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:35:34.12ID:sOBr/q6d
今日の帰蝶とのシーンでも伊呂波を架空だ架空だと批判してる奴ほとんどいないぞ
重要なのは物語に溶け込むか。
実在の人物でも無駄に活躍しすぎだと叩かれるのは同じだぞ。
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:43:19.89ID:h4hPx5jY
尾美としのりの口の中に鳥の羽が入りはしないかとそれだけが気になった今日この頃
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:45:10.00ID:x/fOxmLu
もし今回の視聴率が悪かったら、全て蔵之介藤吉郎のせいだな。代役たてないと。
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:47:50.47ID:P1VOJNBm
>>429
今回の演出は猿のカットや鳴き声SEいれないと
藤吉郎に見えなかったと判断したのかねぇ
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:52:16.13ID:x/fOxmLu
>>438
本スレで避難轟々なんだが?
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:52:59.58ID:P1VOJNBm
蔵之介は羽柴秀吉に昇格した頃がおそらく一番見やすくなると思う
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:33:31.30ID:EH62tJ/Z
>>436
いや、今日で視聴率落ちたら
間違いなく非常災害情報フレームのせいだろ。
マジで見る気失くしたわ。
大河くらい普通に見せろよ。
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:35:01.20ID:j/Oqq4Fg
信長帰蝶パート8割でいいだろ
特に帰蝶はサブタイトル変更させる人気ぶりだ
ポツン無くて17いかないなら藤並英樹は辞めろ
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:46:20.97ID:wxR7f7WZ
秀吉のほうが信長より10cmも身長が高いから本能寺後まで見慣れないと思うわ
なぜ182cmの蔵之介を秀吉にしちゃったのか・・・
柴田勝家役の安藤政信も175cmなのに・・・
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:46:41.03ID:I5GA1pzJ
濃姫が千代みたい。千代より金持ち。
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:20:22.21ID:QSBH9QhX
身長2メートル近かった息子秀頼と違い150センチぐらいだった秀吉
佐々木蔵之介は完全にミスキャスト
谷原章介ぐらい演技が上手ければともかく、野性味のある岡村隆史を器用すべきだった
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:27:01.69ID:WWPWX4ad
>>444
普通に世界観おかしくなるよね
気付かなかったんか???
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:24:15.99ID:n/egBjxy
誰もが 秀吉は岡村でしょ?と思わせといてからの
蔵之助の起用は数字的にどうでるか。
18.1%あたりで。
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:31:59.79ID:pME2vhC5
佐々木蔵之介って事務所からの
圧力か?
一体、なんであんなの?
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:40:23.73ID:lKGBAfF6
しゃーないかもだが陰気で悩んでばっかでまったくカタルシスを感じさせない主人公だなw
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:50:56.19ID:xtp7o/ue
長身秀吉は外れだったが川口帰蝶が予想外のヒットなのでプラスマイナス

岡村はいいなあ
今後ドラマの起用増えそう
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:51:18.67ID:IOxjgZ+d
このドラマの信長は明智や秀吉と比べると小物感で溢れてるよね。。
こりゃ天下人になれんよ。。
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:55:07.89ID:IOxjgZ+d
秀吉は岡村かチビノリダーくらいにしとけばよかったんだよ。。
この信長じゃ秀吉に舐められるっしょ。。。
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:00:39.73ID:/RRyeYjW
>>410
佐々木蔵之介や中村勘九郎のミスキャストは放送の始まる前から分かりきってる
NHK幹部は責任とれよ
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:04:33.20ID:THE1j2WP
>>464
だから帰蝶だし今回もそういう話だったが信長同じく幼く見える川口じゃ厳しいな
沢尻なら睨みが利きそうだが
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:18:46.76ID:xtp7o/ue
伊藤は「なんでもする」回は良かったが、あれは周囲特に尾美としのりの力演に支えられてのことだったからなあ
大根の本性は隠しきれない
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:33:29.95ID:fRxxbd/r
長谷川博己主演のNHK大河「麒麟がくる」第13話視聴率は15・7% 前回から0・9ポイント増
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:37:13.53ID:THE1j2WP
やはり15は超えてきたか
主要も出始めてきたしコロナもあってこの辺をうろちょろだな
裏にぽつんがあると15切る感じ
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:39:03.24ID:ZqxclNyS
16台復帰と予想してたが15か
コロナ+ポツン無しでこれでは作品のけん引力は落ちてるね
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:42:49.35ID:efS0378V
伊藤英明が消えても最終回まで佐々木蔵之介に付きまとわれる
マジで岡村隆史と交代してくれ
視聴率が爆上げするよ
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:44:02.89ID:pQVrHJa+
もうちょっと伸びると思ったんだが… 一般人の取り込みまでは行かなかったか
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:46:37.10ID:ZqxclNyS
>>486
それは間違いないだろうね
五輪による長期放送休止もあるからもっと厳しかったかもしれない
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:47:34.67ID:fRxxbd/r
ポツンがなければ他民放
大好きなNHKなのに大河だけは選択肢にない
強固なポツン教が相当数いる
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:50:05.82ID:n/egBjxy
CGで本能寺爆破までたどりついてほしい
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:50:10.37ID:GCJgZ4qj
固定が14%でポツンとない時に地上波見る層が1〜2%あたりということか
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:58:51.25ID:fRxxbd/r
主役は誰?状態はいつまで続くのか
本能寺までお預けか
本能寺さえ他が目立っちゃうのか
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:04:14.87ID:mzBq2XfN
最新

年間平均視聴率ワースト10
10位 軍師官兵衛 15.84%
9位 麒麟がくる 15.46% → 今ココ(残り31回)
8位 八重の桜 14.58%
7位 竜馬がゆく 14.5%
6位 花の乱 14.1%
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 8.17%

単純平均視聴率ワースト10
(なんで単純平均かというと計算するのに簡単だから )
10位 軍師官兵衛 15.80%
9位 麒麟がくる 15.26% → 今ココ(残り31回)
8位 竜馬がゆく 14.5%
7位 八重の桜 14.48%
6位 花の乱 不明 *
5位 おんな城主 直虎 12.77%
4位 西郷どん 12.69%
3位 花燃ゆ 11.97%
2位 平清盛 11.94%
1位 いだてん 8.11%
*「花の乱」単純平均視聴率は不明
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:12:28.03ID:sY9LZ266
13.2% ← 男くさい話

13.8% ← 終盤に駒の添い寝(視聴率アップ!)

15.0% ← ガッツリ駒!帰蝶!(視聴率アップ!)

13.7% ← 信長登場、男だらけの話(視聴率ダウン)

15.0% ← 帰蝶!煕子!(視聴率アップ!)

16.5% ← ガッツリ駒!伊呂波!帰蝶!(視聴率アップ!)

14.3% ← 男くさい話(視聴率ダウン)

14.6% ← 駒!伊呂波!帰蝶!煕子!(視聴率アップ!)

15.7% ← 駒!伊呂波!帰蝶!煕子!(視聴率アップ!)

視聴者は正直
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:20:57.07ID:xtp7o/ue
BS組多いでしょ
安定してきたね
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:32:30.66ID:WsB1eJOO
ポツンなくて在宅で15.7かよ
低すぎ
16超えないとか
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:48:16.31ID:dDxp45T0
15.7もあったのか。早麒麟と録画足したら20超えるのかぁ〜?
だったらまあまあかな。あんな内容なのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況