X



【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/01(水) 10:51:24.83ID:X8TGjE5/
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
〔ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
 なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。
 また、BSプレミアム・BS4Kで先行放送があります。BS視聴率は一部マスコミに情報提供されていますが、一般広報はされていません。 VRもBS放送・CS放送・CATV・県域U局の視聴率は「「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。 〕
 ※〔 〕内の記述については2020年3月30日より変更されました。詳細は【臨時テンプレその1:ビデオリサーチの調査方法等の変更】をご参照ください。本文の表記は、今後の視聴率の公表状況をみて改訂します。

しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記「テンプレ保管庫」内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。
また、近年の大河ドラマの一部データは下記「過去大河ドラマ視聴率データ」にも収納しておりますので、こちらもご参照ください。

<大河ドラマの放送時間>
大河ドラマがハイビジョン化されたのは2000年から、BShi(現BSプレミアム)18:00〜の先行放送は2002年からのようです。なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45   BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

◎麒麟がくる視聴率スレテンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%f3%ca%ce%db%a4%ac%a4%af%a4%eb%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%dd%b4%c9%b8%cb
◎過去大河ドラマ視聴率データ
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%b2%e1%b5%ee%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%c7%a1%bc%a5%bf

前スレ
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1584327842/
2020/04/14(火) 01:17:20.32ID:uHeqn4gL
>>536
それフィギュアと被ったんじゃなかったか
538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:29:20.82ID:13Jkjsp3
麒麟がくる
539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:48:14.61ID:MuS5qa4C
>>534
信長はハマってるからこれでいい
菊丸と秀吉を入れ替えたらいいのにな
540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 02:55:10.11ID:xyDQ6aLD
門脇の鼻がつまったようなものの言い方が不快
2020/04/14(火) 03:16:43.90ID:eelhTAda
2度の帰蝶タイトル回15%台

メインヒロイン駒ワイヤーアクション披露回16.5%
2020/04/14(火) 05:15:24.90ID:BQiuLpQa
信長は細面じゃないと受け入れられない。

まん丸信長とか何の冗談かww
543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:34:27.10ID:cwTJ5Eg+
まあ同じ内容をBSと2時間後の地上波両方見る奇特な
人間はごくごくわずかだろうし自分のようにBS録画して
そのあとゆっくり見るパターンもある(当然視聴率は
ノーカウント)この数字は地上波をリアルタイムで見るものなので
なかなかの数字はとれてると思う
去年の数字はそれを考えると次元が桁違いに低いよね
2020/04/14(火) 08:45:05.91ID:ADij5k7M
ぽつん有る無しで1%くらい動くな
2020/04/14(火) 08:50:48.22ID:Y4t9fJQl
>>517
現実を受け入れられない人ってかわいそう
真田丸でも長澤草笛高畑出てくる回が視聴率よかった
M層だけが見るような内容ではF層がチャンネル変えるんだよ
F層にウケる内容なら長時間視聴してくれるし、M層は歴史パート待ちで、結果的に高視聴率回になる
政治とか合戦の話題は、いつもF層の脱落、固定層の下駄が低くなり低視聴率回
翌週とか数週間後の影響は的外れ
2020/04/14(火) 09:00:27.14ID:Wttk8Rdq
要するにマンコは馬鹿ってことだ
2020/04/14(火) 09:38:18.09ID:FpI1M+Z9
ナニコレ珍百景とか一桁デフォなんだからもっととらないとなw
2020/04/14(火) 10:13:01.48ID:zgGUvx4X
>>546
視聴率の底上げすらできないクソの役にも立たないチンカスがなんか言ってら
2020/04/14(火) 12:34:15.52ID:vdXOS1uC
在宅組が圧倒的に増えたのに、1%しか上がらなかったってマジ?
もう伸びしろないじゃん
2020/04/14(火) 12:44:36.64ID:ScYTl7FV
5ch民大絶賛だった将軍の涙は地上波時Twitterの勢い死んでたの思い出した
551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:15:47.74ID:OQdpGmJa
視聴率
552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:43:42.07ID:JvcHggYI
じじばばに偏ってる大河の世帯視聴率は、個人別の実態を正しく表していない。
いわゆる、世間(勤務者、学生など)ではほとんど観られていない。
2020/04/14(火) 16:24:24.79ID:jSpACgxv
駒アンチの四面楚歌
554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:46:58.47ID:KMEnUyFd
新選組
2020/04/14(火) 17:53:28.31ID:QpiDZFDk
無闇にgdgdケンカしてるの見て喜ぶチンコも相当バカ
556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:09:42.87ID:RCMayWRb
>>529
ほう不人気オリキャラのためにそこまでやるのか
脚本か製作と麦が枕というのも真実味を帯びて来たな

朝倉編なんて視聴率下がる予感なのに、麦が出しゃばるならもうダメだな
557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:53:49.93ID:SyPT/trT
>>545
現実を見れないのはそちらでは
はじまってもう3ヶ月半になるのに猛ゴリ押しの割に駒は不評以外話題になってないし
麦の人気も全然だぞ
川口は人気アップだし竹千代さえ可愛いと話題になったのに
視聴率こじつけてアップに貢献してるなどと
無理がある
2020/04/14(火) 20:05:39.84ID:MGtxTRmp
キモメリなくしていだてんの一桁はなかった
559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:45:31.65ID:xyDQ6aLD
不必要に推される駒と不自然なくらい出番のない煕子
事務所パワーの違いかなんかわからんがなんとかならんのか
2020/04/14(火) 20:48:47.92ID:gfLb2ODB
>>545
かと言って合戦や真面目な政争やらないと主要なおっさん視聴層が少しづつ逃げ出す
女性票は短期的で長く続かないからスパイス程度で十分
なんだかんだで戦国時代が視聴率取れるのは
この男の層を惹きつけやすく
この層が底固めをしてくれる層だから
561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:52:11.09ID:TUQSegBk
NHK出演後に仕事がなくなるパターンになりそうだな
夏菜はうまくバラエティ化したけど、麦はせいぜい舞台
下手したら引退
2020/04/14(火) 22:11:00.45ID:sa8Q6ixA
陳腐な脚本だけど時代劇じゃないと爺婆見ない
563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:18:51.51ID:0l9noupw
駒の出生の謎、麒麟がくる=平和とか、年寄りにはどうでもいい話。
こんな、子供だましのファンタジーはいらなかった。
数パーセントは、逃げただろう。
十兵衛、駒をもっと魅力的に見える脚本にすべきだった。
これが、大失敗。
二人とも魅力的でない。
主人公(十兵衛)が魅力的でないって、初めて。
2020/04/14(火) 22:27:52.13ID:9XMGHTsl
光秀について池端脚本では台詞の行間を読む演技が求められてると長谷川が言ってたが
これといった資料がないことで受けに回しすぎだな
そのくせもう一人の主人公とぶち上げたいらん創作キャラに入れ込みすぎてどっちらけ
特別で過重な拘束をかけてる主演が主人公ではなくなってて逆に気の毒
565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:30:06.13ID:+vQn2LLY
ばっくれ太郎13連勝か。。
やはりメキモリは汚すぎたなwww
2020/04/14(火) 22:30:36.05ID:MAtymV8C
駒はゴリゴリ推してあの体たらくだけど
十兵衛は最初から脚本家が興味持ってなさそうで逆に同情する
567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:55:39.99ID:TUQSegBk
視聴率の殆どを信長と帰蝶が持ってる
2020/04/14(火) 22:58:50.31ID:LtecKiMo
十兵衛と煕子さん適当すぎるよな
信長と帰蝶はあれだけ気合い入ってるのにw
2020/04/14(火) 23:17:52.35ID:+vQn2LLY
いだてんも再評価されつつあるね。。
570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:57:42.89ID:QVcNwi9x
光秀、西へ
2020/04/15(水) 00:08:59.52ID:6ls0aIkR
>>566
リーマンのストレス大河だから。
最後に着火すれば、それで許される。
あ、寺焼きもあったなw
572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:24:04.21ID:P8NCrJXv
>>569
それだけは
断じて無い
573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:25:39.76ID:P8NCrJXv
>>569
再評価されてるのは
平清盛やろう
というか
平清盛は元々
作品自体の評価は
最初から高かったか
2020/04/15(水) 00:30:18.58ID:tQgrp/Xk
と、頭のおかしいキチガイ工作員が申しております。
575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:31:56.11ID:P8NCrJXv
>>569
平清盛は
まさに時代が早すぎた
やっと時代が追いついた
という感じやろな
2020/04/15(水) 00:39:02.05ID:tfBAQw54
>>575
薬飲めよ
577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:44:45.94ID:KTgvIzlf
まあ安定的に20%強を維持してるのはOKだろ
ただ6月半ば分までしか撮ってないから、そこで突然終わる。
2020/04/15(水) 03:14:18.06ID:l4zGThBe
麒麟の伊藤英明といい直虎の菅田将暉といいジュノンスーパーボーイズというだけでありえない不細工を事務所がごり押しすんのやめて!
2020/04/15(水) 06:31:39.11ID:aMDAYx/C
工作とか空しいな
2020/04/15(水) 08:38:18.43ID:Sk3XuZ5k
>>566
脚本家はマジで光秀に興味ないよな
脚本家の光秀眼中なしな気持ちが駒に集約されてる
そこは本当に残念だ
2020/04/15(水) 08:44:30.76ID:sJaJYhN2
駒も無駄に出番が多いだけで信長帰蝶や足利将軍とかに比べたら明らかに手抜きされてね
駒パートは全て助手に丸投げしてる説が正解なんじゃないかと思うわ
2020/04/15(水) 10:12:03.29ID:K6hEsEp2
◎○成功作/MVP ×失敗作/A級戦犯 (個人感想)

43 新撰組! ×香取慎吾
44 ◎義経 ○小池栄子○中井貴一
45 ○武蔵 ○松岡昌宏
46 ×風林火山 ×市川亀治郎
47 △篤姫 見ていない
48 △天地人 微妙
49 ◎龍馬伝 ◎谷原章介◎香川照之
50 ×江 ×岸谷五朗
51 ×清盛 ×松山ケンイチ
52 △八重 ほとんど見ていない
53 ×軍師官兵衛 ×岡田准一
54 △花燃ゆ 見ていない為、不明
55 ○真田丸 ○草刈正雄
56 ×直虎 ×高橋一生
57 ×西郷どん ×鈴木亮平
58 ×いだてん ×中村勘九郎
59 ◎麒麟 ○川口春奈
583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 10:47:57.23ID:pmh92Xyv
>>569
寝言は寝て言えw
584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:29:07.53ID:NUl3l69U
けっこう週刊誌やスポーツ紙が麒麟関連の記事載せて盛り上がってるから
一軒家が無い+コロナ在宅の週は17%は欲しいねぇ
585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:05:56.33ID:9UrxJA1F
近代の英雄
2020/04/15(水) 13:06:09.32ID:uR9j6hxx
外出自粛、自宅待機要請で
在宅率がめっちゃ高い今、
掴んだ視聴者に逃げられないようにしないとね
587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:20:53.21ID:7RNYvANv
信長
2020/04/15(水) 16:02:23.19ID:QUxprPfa
足利末期を書きたかったけどゴーサインがでない
逆賊というワンパの通説の繰り返しである種手垢がついてなかった光秀なら
時代が重なるし今までと違う切り口で好きにかけることを提案される
ただやっぱり光秀に興味があるわけでないので筆が進まない
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこうが縦横無尽の大活躍で穴を埋める
お飾りの主人公光秀はどんどん隅に追いやられる
2020/04/15(水) 16:31:29.42ID:AC73BE58
>>578
ttp://momi6.momi3.net/sw/src/1586878956820.jpg
590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:44:46.76ID:MchE1wUM
敵は本能寺
591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:50:01.40ID:KTgvIzlf
てかあと2年外出出来ないって、大河打ち切りパターンだなもう…
592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:51:06.49ID:5LP6G9WW
>>573
やって欲しい
593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:54:04.48ID:5LP6G9WW
>>582
風林火山と直虎は◯でしょう(個人感想)
2020/04/15(水) 18:48:55.40ID:tfBAQw54
>>582
あほ?
2020/04/15(水) 18:59:03.53ID:ia0uYZ7q
>>582
これがミーハーってやつか
2020/04/15(水) 19:00:47.40ID:nx8ljEVM
お前らマルチポストにマジレスするなよ
2020/04/15(水) 19:09:13.06ID:37kqwvtq
>>573
あえて平安末期の武士の台頭を描いた意気込みだけは買う
あと番宣でELPのタルカスを使ってちゃんと壇ノ浦の時にはアクアタルカスを流した点は褒めてもいいと思うよ
2020/04/15(水) 19:15:24.39ID:q69pGQEs
句読点も打てず、頭の悪い改行しかできないバカの相手なんかするなよ。
2020/04/15(水) 20:19:51.77ID:KB940a89
>>582
谷原章介は新撰組の伊東甲子太郎役ほか
龍馬伝、麒麟と毎度、役になりきって
プロ根性を感じる
600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:25:43.07ID:s5GCXOu5
>>597 >>598
バカすなわちお前には清盛はムリ
2020/04/15(水) 20:52:07.22ID:MCPwetD1
>>582
03 ×武蔵 ×市川海老蔵
04 ○新撰組! ×香取慎吾
05 △義経 ○小池栄子?タッキー
06 ◎功名が辻 ○仲間由紀恵○上川隆也
07 ○風林火山 ○GACKT×柴本幸
08 ◎篤姫 ◎宮崎あおい◎堺雅人
09 ◎天地人 ×小松江里子○妻夫木聡
10 △龍馬伝 ○福山雅治
11 ○江 ×上野樹里
12 ×清盛 ×松山ケンイチ
13 △八重 ◎綾瀬はるか
14 ○軍師官兵衛 ○岡田准一○竹中直人
15 ×花燃ゆ △乃木坂
16 ○真田丸 ◎草刈正雄
17 △直虎 △高橋一生
18 △西郷どん ○鈴木亮平
20 ?麒麟 ○川口春奈○本木雅弘

たぶん世間的にはこんな感じ
2020/04/15(水) 21:01:25.00ID:KB940a89
・歌舞伎、
・ジャニタレ
・事務所ごり押しの
3大公害とくされ縁を切り
1度、視聴率60%めざしてオールスターで大河やってくんないかな
売れっ子谷原章介とかにはパネルクイズアタック25とかに政府が休業保証して!
中井貴一、松坂慶子、香川照之、村上弘明、福山雅治、伊勢谷友介、筧利夫、阿部寛、山本耕司、近藤正臣など本格的なキャストで↑
2020/04/15(水) 21:13:24.60ID:37kqwvtq
>>599
今川義元やったのは風林火山だっけ
2020/04/15(水) 21:35:45.91ID:xHLsnIy6
谷原章介は結婚してから売れたよね?
605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:38:31.01ID:i7cfVEAo
救命病棟からじゃないの?
2020/04/15(水) 22:18:53.05ID:zX3T2lgH
歌舞伎は歌舞伎で修練してるから、やっぱキレはいいよ。
わざとらしいと言えばそれまでだが。
2020/04/15(水) 23:01:24.69ID:e9pv6OSe
コロナがくる
608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:28:30.09ID:vD0hX5wD
本能寺の変
2020/04/15(水) 23:56:19.23ID:7hKcVoLx
>>604
谷原は新選組!とかカミングアウトの司会やった2004年あたりから露出が増えていき
そこから何年間かドラマ出演が全シーズン途切れる事が無い時期が続き話題になったね

結婚はその後だけど、子供できまくったせいで、養育費がバカにならかったらしい
そのせいもあり、売れたというより仕事を選ばずやってたとかなんとか

でも、結果的にそれが功を奏してアタック司会→皇室関連の式典司会まで
やるにいたるんだから大したものだと思うよ
2020/04/16(木) 00:02:55.73ID:QDEs9lVr
>>601
むしろ長谷川博己は麒麟より八重の時の方がいい役だったろ
611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:33:21.27ID:OpxLOtL7
ストックが尽きるまでにコロナ終息はまず無理
まあ、感染者数が減少に転じれば恐る恐るでも
撮影再開するとは思うが来年3月末最終回でいいな
渋沢大河は3か月減らしたほうが正解
612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:38:45.66ID:V2TLccp0
夏場に活動再開出来るのでは?って話だけどどうなるやら
2020/04/16(木) 02:55:26.25ID:NoKEfNk8
>>611
コロナで出来ないんだから、青天と鎌倉殿は一年ずらしても問題ないでしょ。
2020/04/16(木) 04:04:31.86ID:9x6esaWd
>>602
香川照之も歌舞伎界
但し押し付けられてるのでなく
こちらは実力
615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:00:02.43ID:ISCXR5E7
渋沢など不要だから来年も麒麟やってほしい
2020/04/16(木) 07:35:41.76ID:A2/tyBLL
>>615
それいいね!(渋沢栄一と新渡戸稲造がお札の肖像画になったのは納得いかない)
日本人なら誰でも知ってるような人物が望ましいと思う。

途切れたところの次から再開おながいします。
2020/04/16(木) 07:54:30.26ID:3epEFGpv
>>615
死んだら?
2020/04/16(木) 08:25:27.08ID:eWyO/c6o
麒麟信者はアホばっか
2020/04/16(木) 09:06:44.66ID:rG279QbJ
視聴率で作品の質を評価する馬鹿にはなりたくはない
2020/04/16(木) 09:15:33.18ID:Qsv7r8BD
>>589
右は菅田将暉?
ダウン症の男の子かと思った
2020/04/16(木) 10:31:09.21ID:sinqUn57
視聴率スレで作品の質を評価する馬鹿にはなりたくはない
622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:02:42.54ID:3MCCnUBe
>>601
「江」は脚本家
「風林火山」は平蔵じゃないかな
2020/04/16(木) 11:05:26.37ID:5OX10Tmg
>>612
3ヶ月も撮影止まるの確定かよ
624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:43:03.34ID:rQRrhfpt
徳川家康の饗応
2020/04/16(木) 11:50:18.59ID:zvF2jj+s
>>609
演技もうまい方だし司会も嫌味がなくて卒なくこなすし
そりゃ売れるよね
2020/04/16(木) 12:11:46.47ID:Jne5Uxmg
>>620
あのゲジゲジ眉毛で俳優って?!
さすが事務所のごり押し
627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:20:02.18ID:jimPlnwI
【世会教師マITL-ヤ】 安倍夫妻をギロチン断頭台へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586910745/l50
628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:08:06.75ID:3w+9hhfR
途中とばして、早く、本能寺の変やって終了
2020/04/16(木) 13:28:29.88ID:JUmYeMpq
>>582
岸谷五朗、佐々木蔵之介
戦国のキーマン秀吉のミスキャストだけは視聴率の命取り
2020/04/16(木) 13:50:54.21ID:ng+kmBiL
メキモリの呪いか。。
631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:59:53.79ID:J4Fvd03g
>>615
ほんとそれ。このままの話のペースで3年分くらい。
2020/04/16(木) 18:36:44.24ID:rG279QbJ
戦国オタはホント馬鹿やなあ
633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:42:35.25ID:OpxLOtL7
安倍が総理をやるようになって以降
うさんくさい「え、何でそんなのやるの」大河が多い
2013「八重の桜」←震災の東北を勇気づけたい
2015「花燃ゆ」←長州藩を描く作品をどうしてもやりたい
2018「西郷どん」←長州藩も主役の一つとして描くため
2019「いだてん」←これ、極めつけ
2021「青天を衝け」←新紙幣デザイン、政府のごり押し
特に下の2つは視聴率なんてどうでもいいとしか思えない決定だし
634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:52:34.89ID:L6fhOvhV
現代の司会者が何で戦国にいるんだよ?

馬鹿野郎w

イメージが付きすぎてんだよw

ほんと馬鹿w
635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:17:30.72ID:KwEAAxWA
>>633
「八重の桜」は菅直人が総理大臣やってた2011年6月に制作発表してますが?w
636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:31:21.49ID:KmJDurjQ
夏場に撮影再開できたとしても
本来撮影終了の10月ごろから別作品や舞台の予定入れてる俳優いるんじゃないか?

直虎のサダヲや菅田みたく
アレもメインキャストの撮影時期の都合でどうでもいい盗賊編がやたら長くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況