X



【麒麟がくる】門脇麦の駒について語るスレPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:03:55.06ID:k/9axlX2
何かと話題のオリジナルヒロインについて
肯定派も否定派もどうぞお気軽に語って下さい

前スレ
【麒麟がくる】門脇麦の駒について語るスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1582764691/
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:02:02.29ID:TGTCg1Db
>>174
ミニモニ。主演だったけど、ちりとてちんの元ネタみたいなブレーメンの音楽隊を藤本脚本でやってる
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:16:57.16ID:kEnU+bNb
滝藤義昭のビジュアルは放送前から公式に出てる
向井もだが完全に公家って感じだな
母親が公家だから納得ではある
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:33:32.12ID:ZHD3ZC90
>>何故これほど駒の出番が多いのか

いやだから、駒は狂言回しって言ってるわけだが。
主人公はお使いしかできないので、主人公中心に話が転換しない。
ゆえに、狂言回しが必要。
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:46:23.34ID:RXTAHmZS
今さら駒が外せないなら、登場時刻、登場時間を事前に告知して欲しい
またはテーマ曲作って駒の出ている間はどんな場面でも流せば、その時間は別のことやって過ごせるし、駒を見なくて済む
それによって、ちょっとぐらい物語の筋が分からなくなってもかまわない
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:01:54.84ID:tuwCycBR
>>176
滝藤さんもけっこういい顔してると思うよ。
11話の向井氏にはいい意味でびっくりしたけど。駒はガチでいらんわ。
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:03:17.64ID:/8ATMUxo
>>180
きりみたいに本麒麟の皆様に4Kと早麒麟を見た人にお願いするしかありませんね。
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:07:56.62ID:tuwCycBR
>>180
駒ターン見なくても物語の筋はちゃんとわかると思うよ。
何故なら今までもどうでもいい恋愛ばっかで本筋に絡んでねえから。
狂言回しとは思えない。
狂言回しはこの物語では光秀でしょ。
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:41:27.52ID:ss2Wdzkz
都合良くいろんな人物に遭遇して関わり親しくもなる庶民
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:28:07.97ID:pQWvn5fK
アシガール再放送決定だって。
駒のシーンにもアシガール流せよw
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:54:48.96ID:ilUzTL6Z
>>180
もう既に実況板だと有志による情報伝達は行われている


20 名前:風吹けば名無し :2020/04/05(日) 18:44:05.92 ID:1JkeemSL0
地上波民向けに謎の文字列置いとくぞ
24-29
38-40
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:32:47.42ID:LCXgMgWq
生駒やら 御ツマキやら
実は将軍家と血の繋がりやら
近衛出てきたら実は公家と繋がりが〜って言いだしそうだな
後者2つは藤孝(幽斎)オノマチのネタ だけど
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:42:42.71ID:cR4N6Uei
>>187
地味にけっこう大勢がテレビ消してて視聴率減ってそう。
疫病神…?
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:45:14.20ID:cR4N6Uei
>>189
駒が
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:32:43.45ID:SnGw4tVe
>>188
近衛前久は伊呂波太夫と姉弟のように育った設定なんでしよ、もしや駒とも?
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:31:13.75ID:O0xwVccm
ほれ食いついてきた
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:54.50ID:8n6yzwpE
麒麟の話したのは駒なのに義輝ばっかり思い出す十兵衛
恋愛じゃなくてストーカーだしな
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:13.92ID:9zGzDFAV
>>187
これは素晴らしい

>>195
是非頼むわ
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:20:15.48ID:tl369i8q
>>187
素晴らしい!
>>195
実況は追うことが難しいので是非此処にも書いていただけると大変有り難いのだが…
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:55:00.59ID:d/AJm7Qp
>>195
是非このスレでお願いします!
申し訳ないけど、そうしてくれたらとっても嬉しい…
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:30:12.24ID:DbF+Fk/J
見たくもない顔を不意に見せられるのはキツイからな
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:57:15.95ID:79ZoTRTk
本スレで駒と門脇批判レスが続いてたら直後に光秀と長谷川叩きレスが…
帰蝶、煕子に加えて光秀も駒ヲタの叩き対象になったんだろうな
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:04:59.47ID:3gDwePK7
麒麟ワードは駒の専売特許なのだから他のキャラが語るものではない。
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:33:04.29ID:CjM95792
駒みたいな下卑の者は麒麟を語る資格は無いよ
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:42:36.49ID:qw3pMe3u
>>201
見た感じ駒叩きを打ち切らせる為に主人公批判したようだな。
駒と違ってあちこち行って話を広げてくれてる主人公いらんて。
前にも信長や義輝叩いてたな。次は誰が叩かれんだか(呆)
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:04:38.43ID:DbF+Fk/J
>>204
それが事実なら酷いね
主役あってのヒロインの癖に何様だか
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:07:53.24ID:DbF+Fk/J
それでなくても駒の人は演技下手、顔が残念、光秀ストーカー役なだけにヲタの人は謙虚に大人しくして居るべきやわ
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:16:43.39ID:O5Vt9wVp
門脇の目ってなんであんなにヘンテコなんだろ
前からブスだけど今回さらに奇形に見える
あの声も不快
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:51:48.78ID:8rw1KbOH
>>208
門脇麦 ブス でググってみ?
多くの意見が寄せられているよ

NHKはヒロインを選ぶ際にエゴサーチを最低しておかないから門脇麦は逆に被害者だよ
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:54:20.76ID:8rw1KbOH
>>210
Googleの検索ページはリンク出来ないみたい
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:07:09.74ID:QfwPE71p
駒の見た目については明らかに髪型とメイクが悪いのもある
あんな格好させられたらどんな美人でも駄目になるだろうに
もう少し何とかならなかったのか
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:13:51.31ID:oS68lykU
しかし
沢尻エリカとも不仲、丁々発止の様な記事がでて
代役の川口春奈とも同じような記事が出る
今でも撮影現場では撮影スタッフや周りの役者さんが気を使ってしまうとか門脇さんには性格上なのか社交上の欠陥があるのかな?とは思ってしまう
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:03:53.44ID:iDKoQi3/
>>186
アシガールの合戦シーン、最高だったよな!!
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:13:31.48ID:6DQAc2NL
>>194
ガチでヒロイン力は義輝の方が上だったな(爆)
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:17:45.83ID:kYsuMBoP
麒麟は元々中国の皇帝が仁ある政治を行う時に現れるという伝説からきてるのでは?
どこの馬の骨かわからない駒が引用するとおとぎ話を夢見る少女が平和な世の中になって欲しいと下々の願い事のようにしか思わないけどね
麒麟そのものが日本にそんなに馴染みがないからね
どこかの神社が縁起祭りして崇めてるくらいなもんだよ麒麟
恋愛ストーカー過ぎて駒は巫女にもみえないところも駄目だね
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:44:14.05ID:oaRi6TDD
大河ドラマで史実にいないオリキャラのヒロイン演じた女優、
淡島千景(赤穂浪士)、岡田茉莉子、樫山文枝、吉永小百合、栗原小巻、池内淳子、
大原麗子、原田知世、木村佳乃、米倉涼子、
大概の日本人が知ってる人ばかりだね。還暦過ぎてお婆さん役演っても、大物女優扱いになれるよ。
もっとも大河のヒロイン演って、低空飛行ばかりというのは、失礼ながら柴本幸くらい。
桜田淳子は別口として。
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:19.51ID:8grNvHok
>>220
岡田茉莉子を除けば皆んな綺麗だわ
老けてからブルドッグみたいな顔をしていた岡田でも門脇ぐらいの時は残念ながら門脇が足元にも及ばない美人だった

岡田茉莉子 若かりし頃
https://images.app.goo.gl/2ah4jdNHf9oEaZeb7
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:51:26.52ID:KMNDMfUy
>>221
この人オードリー・ヘプバーンみたいで凄い美人じゃん
門脇となんて比べものにならない
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:01:35.37ID:0CzJqVTy
顔がゴツゴツしてて顔の肉がダルンダルンで鼻がゴツいブサイク面だからデカく見えるけど
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:13:41.43ID:756aGNqy
昔なら門脇麦のような顔で女優を目指そうとしなかったでしょ
美人でないのに若い頃からヒロイン役だったのは大竹しのぶや田中裕子あたり?
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:27:07.46ID:3xoaNdMq
美醜以前にデロデロ溶けかかってるみたいで生理的に受け付けない顔
鷲鼻とほうれい線が目立つおっさん顔なのに声と喋り方が甘ったるくてミスマッチなのも気味悪さに拍車をかけてる
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:43:56.36ID:oaRi6TDD
映画全盛期にデビューした岡田茉莉子や有馬稲子や香川京子の頃は、そりゃ人並み外れた美女が女優になりヒロインになるもんだった。
大竹しのぶが売れた頃は、映画女優よりアイドル歌手が人気で、彼女たちは学校に1人くらいはいそうな程度の可愛らしいルックスの子が多かった。
青春の門で、三流どころの娼婦を演ったのも美人じゃないからリアリティがあった。ビビアンリーが売れない娼婦だった名画なんかリアリティなさ過ぎだったよ。
田中裕子は若い頃、結構美人だったよ。彼女以来、一重美人のトップ女優ってあまりいないね。
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:48:27.23ID:cmmmvCv7
>>228
その岡田さんは女優がいないと嘆いていたんだよなぁ…。津川さんも言ってたなぁ。
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:53:13.08ID:fkj5pjeK
美人じゃないけど〜で太地喜和子思い出した
この人も脱ぎ仕事で成り上がったタイプだからある意味門脇の元祖ではある
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:19:01.47ID:/ng3XUUT
>>218
冗談は置いといてもルックス、若さ、ヒロイン力で
川口春奈が全てにおいて上だから門脇麦は晒し者みたいになってる
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:35:09.83ID:Rx5R53e4
門脇が川口のあいさつ無視して冷戦状態、門脇が川口ばかり注目されて機嫌を損ねてるという記事前あったけど本当かね。
本当だったらくそ過ぎるんだが。
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:44:26.98ID:Rx5R53e4
別にヒロインだからて全盛期の宮沢りえや松坂慶子並みに美人じゃないと嫌だとはいわん。
だから棒読み大根演技を何とかしてくれ(それとある程度尺は他キャラに譲ってほしい)
龍馬伝の乙女姉やんだって演技で評価されてるしな。
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:21:23.51ID:r0XEBw8L
セリフ以前に表情からして駄目だろ
帰蝶との再開シーンも帰蝶が本当に嬉しそうなのに駒はひきつった顔で目が笑ってないもんな
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:45:08.69ID:756aGNqy
>>230
太地喜和子は俳優座と文学座で舞台の基盤があった。
その太地さんに勧められて文学座に入った寺島しのぶも、映画で脱いだり際どい役をやっている。
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:49:52.08ID:RIjzy2i6
駒が一人集中砲火浴びる事で、他の出演者への非難が今回少ない
駒がごみ箱役をやってくれて、部屋が綺麗になった

「やっぱり沢尻見たかったな、何だあのゴリラ姫わ」
「何あの童顔信長?これが50歳で本能寺できるか!」
「この人が光秀何て嫌だな、ハゲだけじゃん似てるの」
「歌えよ!石川さゆり、お前歌手だろ」
「キンカン頭の叔父もハゲかよ」
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:10:56.10ID:NvwbHuFX
川口との冷戦状態が本当だったらゴミ箱どころかドラマの癌だけどな。
本当だったら他の出演者を非難する気にもならないし、長谷川には心底同情する。
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:31:57.42ID:fWsr1sXV
週刊紙のネタすぐ信じるのか?
仲悪いとかよくある記事らしいから真に受けなくていいだろ
ハセヒロが駒は必要な存在だからね(汗)と気使うならありそうだが
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:44:04.66ID:XcFEOtfM
あんな明らかな嘘記事を信じるような人らが門脇叩いてんのか…
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:46:36.11ID:0CzJqVTy
寧ろ門脇にとってはおばさんの沢尻の方がまだよかったかもな
川口のせいでルックスも若さも全て惨敗して公開処刑されてるから駒好きは川口が嫌い
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:11:09.94ID:i0bMVD4j
駒のせいで嫌われてるのが門脇じゃね?
門脇はキャラに入り込む女優な気がするから駒が恋のライバルにキツい女なんだろ
今度は川口より木村にあたるんじゃないの?
煕子より駒の方が光秀とお似合いとか言いそう
川口帰蝶と木村煕子がキャラ死んで途中退場すると自称ヒロイン()駒の勝ちでずっとヒロイン♪
そういう高飛車と他者を踏み台にして優越感に浸るような女な気がする、駒
駒って好かれる女じゃなくて嫌われてる女そのものだと思う
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:20:40.50ID:pPSojZsU
確証もない不仲前提で憶測書いて痛いな

こんな感じで記者も記事にしてんだろうな
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:35:54.56ID:KMNDMfUy
記事はデタラメかもしれないがこんな記事書かれるぐらい駒と門脇の好感度が低いってことはわかった
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 03:50:48.61ID:3owHUsvC
公開処刑というけど横に並んだら顔の大きさで駒に分があると思う
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:58:38.98ID:mI1cRXwL
門脇麦の気持ちを考えたらそら川口嫌いだろうなとは思うわ
ぽっとでの奴が史実のヒロインを演じて自分はオリキャラのゴミ役やし
ここら辺を理解できない奴って現代文の成績が悪そう
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 06:04:51.28ID:BWTfz99y
>>242
大河ドラマの尺使ってそんな嫌われる女あえて表現されても困ります…。
ほんと誰得なんだと。
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 06:12:58.68ID:BWTfz99y
>>246
お市やガラシャ役に若くてすげえかわいい子が出てきたらこの人やばそう…。
あとネネとか…。
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 06:16:09.21ID:oeyklint
かといって門脇が帰蝶や煕子やったらさらに違和感だしな
伊藤英明の母親役でいいだろ
門脇の老け顔だったら南果歩より婆に見えるんじゃないかしら
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 07:35:21.74ID:zujBs+tp
>>249
駒が深吉野役とか人選どうなってんだよとますます疑いますわ…。

>>250
そうだっけ…?
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:45:45.92ID:FLgLlyxi
>>249
門脇がたたかれてるのは駒とかいうオリキャラのごり押しがひどいのもあるから
門脇が煕子やったら今ほど叩かれはしないと思う
ていうかここ数年の大河のオリキャラごり押しはなんなんだマジで
なんでネームドよりもオリキャラのがウケると思ってんだNHKは
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:15:45.74ID:xKhiwkaY
国盗物語では、深芳野は三田佳子。
ちなみにオリキャラヒロインに池内淳子、帰蝶が松坂慶子、煕子が中野良子。
道三正室が山本陽子、寧々が太地喜和子、
40年前のが、平均美人度はずっと上ではあるな。
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:17:13.70ID:xKhiwkaY
お市が松原千恵子だった。
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:17:56.30ID:QJ9D4WFO
大河「毛利元就」で吉川元春の妻が不器量だった。真意は不明だが一部に伝承があるらしい。
門脇麦もこういう配役なら納得がいくのに。
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:50:15.89ID:gBopBnzr
>>257
国盗り物語は確か光秀の奥さんが死ななかったよな 本能寺より前に
因みに濃姫は最初は浅丘ルリ子が候補に上がっていた

>>255
単純に事務所がゴリ押ししたが 史実の適切な役が無かっただけじゃないの
八重の剛力彩芽は 史実の日向ユキ役があったがもし無かったらオリキャラだったかも
尚この役は剛力が演じていたから オリキャラと勘違いしていたひともいたらしい
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:23:27.01ID:Q1GEP8fP
>>260
>>単純に事務所がゴリ押ししたが 史実の適切な役が無かっただけじゃないの

そうだと思うな。本当は最初から駒なんてキャラいなかったけどごり押ししてくる事務所の圧力に負けて仕方なくいれたキャラなんじゃないの?
だから駒の場面だけ場違いなんじゃないのかと思えてきた。
本当に興醒めするし合っていない。
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:04:38.03ID:H8kTu+7X
顔のデカい美人と顔普通のブサイク面なら顔デカい美人の方が良いと思う人が圧倒的だし川口と並ぶと駒はブサイク面際立って公開処刑だなぁと皆思ってるよ
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:06:34.33ID:e+Tv7EvY
>>260
>史実の適切な役が無かっただけ
もしも門脇麦が他の女役をしていたら

濃姫 道三はこんなブサイクを織田家に嫁がせたのか?
  信秀は怒り交渉決裂、信長と濃姫に子が出来なかった理由を視聴者は納得してしまう
光秀の嫁 美しい姫だったが疱瘡で顔に痣が出来てしまったが
  顔がブサイクでさらに痣まで出来て、さすがの光秀も結婚しないだろうと思ってしまう
ねね 醜男の秀吉が美女ねねに求婚し、ねねは最初嫌がる
  この設定を維持するには、秀吉役を放送禁止レベル顔の俳優にしなければならない
光秀が飼ってる犬 光秀放浪の時も織田家士官後も付き従う犬(いた事にして)
  四つ足で演技し、時には光秀を背に乗せ各地に転戦
  本能寺で信長を噛み殺す
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:23:27.52ID:xTpK15Yl
ブサイクは持って生まれたものだから見たくはないが言うまい。
棒セリフはたんなる怠け。役者としてクズ。油の切れたロボットか
操り人形とも思える動きは何だ?
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:26:05.63ID:/ea4TlQn
帰蝶が嫁いでからもう2年経ってるんだから、駒ももう少し成長してもいいんじゃない?
帰蝶は奥方様としての落ち着きが見えるのに、駒は相変わらずのポカ〜ン演技に子供っぽい物言いと振る舞い。

光秀への恋慕を生々しいまま持たせ続けたい演出なのかもしれないけど、失敗してると思う。
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:40:55.77ID:JvmZ75jW
「実力派」の門脇に新しい魅力が生み出されることを期待しての起用だろうが
門脇はオールラウンダータイプではないので、やはりこの役では厳しいな。
同じ実力派でも幅広くこなせる高畑充希とか松岡茉優ならなんとかなったかもしれない。
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:43:59.73ID:FUD4FvZx
>>255
煕子ってガラシャの母親だしある程度美人な女優じゃないと説得力ないのに門脇なんかがやったら叩かれるわ

>>262
顔の違いだけじゃなくて川口は美肌だけど門脇は吹き出物があって汚いんだよね
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:46:18.43ID:FUD4FvZx
>>265
煕子は初登場時と前回で声のトーンが変わってたね
駒は初回から登場してるから煕子以上に時間が経過してるはずなのにずっと同じ少女みたいな演技で不自然

>>266
役幅が狭い俳優って実力派ではなく個性派だと思う
門脇は個性派
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:57:34.65ID:yDgpqDHU
>>259
川谷拓三の娘ね
ブスで自分に自信がない女性に
吉川元春がはじめ政略目的だとはっきり言ってたけど
求婚するエピ
美人の加賀まりこに富田靖子のブス侍女やらせたり
内館牧子は女性の美醜でキャラ演出してたから
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:05:36.18ID:/CbCjZSD
>>255
ここ数年、ではなくて大河ドラマは昔からオリキャラ大活躍だぞ
中には、主役がオリキャラって大河ドラマもあるくらいだ
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:49:27.10ID:elixSrrq
門脇は目がいつも虚ろで感情表現が全く駄目
さらにブスで棒セリフでどこに取り柄があるのか
しいていえば禿げでもデブでもないくらいか
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:21:36.72ID:m7xbS3Ct
>>255
美女で有名なガラシャの母でもある煕子役が門脇とか酷すぎてボロクソ言われるよ。

>>266
脱いだから実力派と言われてるだけじゃないの。個性派でも実力あったらあんな棒読みブリッコにならんでしょ。
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:37:18.47ID:O2wbav/z
>>274
密ですからね、密。密です。
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:58:49.25ID:NWZraPuX
>>250
少なくともきりはクソだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況