X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:15:46.95ID:fnmQzkwT
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart76
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1585830742/
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:52:43.10ID:oIgSbpbL
駒みたいなゴツい顔の色黒ブスなんて誰も側室になんてしたくないだろ
光秀に一生相手にされないのもわかる
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:52:48.03ID:81EiSN+S
駒は宙返りしていたから、最後は忍びだろ
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:53:01.66ID:fEJ9QPyB
今日もめっちゃ面白かったーー!!
信秀様…お疲れ様でした。
「城に帰って、寝るかぁ」のセリフから大好きでした。
45分中身が濃すぎあっという間。
主役の祝言が秒という。
でもその秒でインパクトがある画なのは魅せ方さすがだなぁと。
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:53:27.71ID:xf7hQf2B
>>358
会話が長くなるだろ
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:53:29.12ID:MDJX/AV6
美濃も内陸で塩には困ってるだろうから
萬平光秀は、塩を作るんかな?
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:53:40.03ID:Mh9z0BiE
駒 光秀の妹で信長の側室ツマキになるのでは?の予想
なんかありそうだな
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:54:13.24ID:lL4U/urJ
>>335
オツマキは煕子の妹では?
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:54:20.80ID:oehv8cl8
祝言やらなかったの。疱瘡ネタやりたくなかったからだろな。何でやりたくないかって木村文乃があばた顔で最後まで出たくなかったんだろ。
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:54:23.56ID:xf7hQf2B
>>363
死期は諸説あるから長生きでいいのに
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:55:19.03ID:dfdTtOn2
生駒屋敷に入り浸りのくせに同時に坂氏にも息子生まれるっていうね
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:56:11.95ID:QmJIrkJL
>>373
まあ、疱瘡エピソードはやると、ずっとあばた顔でやらなきゃいけないから削ったんだろうな
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:56:30.54ID:2rbQEU4+
川口帰蝶、声が悪いし台詞回しにも抑揚ない棒読みに近いし全然ダメ
川口には荷が重すぎるな
もっとマシな代役いなかったのか?レベルだな
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:00.72ID:lL4U/urJ
>>369
>光秀の妹で信長の側室ツマキになるのでは?
火事場で助けたのはあかの他人だからではなく
明智光綱と初代伊呂波太夫の子だったから
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:05.69ID:3FJMS5w4
疱瘡の跡がある嫁は島津斉彬の正室もそうだった
篤姫で少し触れていた
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:14.16ID:pWlkuDoV
>>369
オツマキは病死するらしいんだけど、麒麟ではオリキャラとして、まあなんらかの理由で織田家を去るんだろう。で、最後に庶民目線で?光秀・信長・帰蝶の死を見届けるんじゃないかと踏んでいる。
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:42.12ID:nabNijj/
やっと信長に慣れてきたのに、先週聖おにいさんの再放送観たので、やっぱり信長が仏陀にしか見えん。
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:42.21ID:oIgSbpbL
>>369
オリジナルキャラの庶民目線の為のキャラって公式で言われてるから無い
あんなブス好き好んで側室にはしない
駒パートが糞つまらんからって面白いパートに寄生しようとすんなよ駒信者
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:43.40ID:MDJX/AV6
鷹の爪が辛いのは
暗殺兵器だったからー。?
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:59.82ID:x8pZ4udF
光秀とひろ子は似た者同士で無口だな。
無口だが、意中の男にカイロを渡してしっかりアピールする抜け目の無いひろ子。
しかし、大河の主役の結婚話が、こんなに雑に扱われるのも珍しい。
でもひろ子の控え目なキャラは好感持てるわ。
駒がウザいから尚更。
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:01.42ID:NcBekmpo
>>381
ドラクエ5の嫁の話になりがち
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:07.94ID:xf7hQf2B
>>373
木村が張り切って明智煕子の文献たくさん読んでたら
今回はベタシーンないですと言われて拍子抜けしたとか
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:15.63ID:lL4U/urJ
>>361
ブスはいらんと殺したら
尾張を襲う口実ができる
落ち目の織田信秀より斎藤利政の方が強い
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:36.96ID:kBdS7WKl
>>177
あのシーンは突然過ぎておかしかったけどな
天王山の前あたりから
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:41.82ID:dfdTtOn2
言われていたのは時間がないので時代劇の所作がすぐできる人
でも実際は初時代劇の川口だった
たぶん顔が一番重要条件だったんじゃないかな
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:56.12ID:MyqoQ5+D
高橋克典の信秀よかったわ
モックンよりも武将役あってたぞw
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:59:13.79ID:lL4U/urJ
>>378
ようするに、何らかの理由で帰蝶を避けてた。
アニメでは「毒殺されると思ったから」としていた。
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:59:39.59ID:Z7rJ8pY1
菊丸は服部半蔵ぽい誰かだし東庵は曲直瀬道三ぽい誰かだし駒は御ツマキ殿ぽい誰かなんだろ
自由に動かしたいからオリキャラの皮を被せてるだけだ
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:59:47.57ID:5PhyUovv
>>354
沢尻がやったらどうなったのか想像付かないよな
アレさえ無ければやってたわけだが
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:00:17.65ID:lL4U/urJ
>>373
祝言やったら、コロナのせいで
祝言延期・中止になった人に申し訳ない
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:00:24.97ID:wUwcUfxC
道三のまえで鷹を離したやつ
すぐ斬られちゃえばよかったのにな
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:00:29.93ID:pWlkuDoV
>>372
厳密には史実の人物とズレが大きいから、オリキャラなんだと思う。
というより、光秀の妹分はオツマキしか居ないし。果たして俺の予想はあたるか?w
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:01:08.53ID:Cuwa1VBq
>>397
菊丸=忍び⇒服部はミスリードで
最終的に天海僧正になるのでは?と予想している
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:01:37.64ID:oehv8cl8
>>390
ベタじゃねぇわ。すごくいいエピソードやん。ただ実際に放送したら映像がグロくなってしまうからできないんじゃないの。文章で読むだけならいいんだけど、
悪魔の手毬唄みたいになるかもね。
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:01:39.03ID:ZpaEp/lm
>>381
ニコニコちゃんねる実況
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:02:08.78ID:lL4U/urJ
>>387
形が似てるから
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:02:16.58ID:THT/uHuG
今、アレルギーとか、アトピーとかコンプライアンス的に放送自制してんじゃね?
ハンセン病とかの描写もNGでしょ。
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:02:20.39ID:iD5ABus/
天海=光秀 駒=生駒
何も考えてないアホ。歴史考証あっての大河。例外は風林火山の山本勘助。
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:02:43.21ID:B6U3tUe5
なんにしろ疱瘡絶対に必要とまでいうようなエピソードではないわ
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:03:18.48ID:MDJX/AV6
今日の駒ちゃんパートは
今までよりも本編に馴染んでたと思う
前に書かれてたけど
撮り直し絡みで尺を埋めるのに
無理やり駒ちゃんパートを入れ込んでたのかな
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:03:46.87ID:ttPltmDK
駒の絶望的な顔にはワロタ

オリキャラ以外のところは全部良かったわ
光秀の祝言があっさり終わったのはあれ?だったが
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:04:41.23ID:lL4U/urJ
>>400
証人は殺しちゃダメでしょ
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:04:59.99ID:oIgSbpbL
>>384
側室になるならあんなブサイクはキャスティングしないし一生光秀が好きで光秀に寄り添うって言われてる庶民のオリキャラとして描いたって強調してるメインヒロインを他の男の側室にさせないよ物語的に
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:05:31.12ID:4PkHtUp5
>>338
桶狭間の本戦は実際2000対5000くらいじゃない
か、今川も兵を分散させてた
桶狭間は誰かが暗躍する展開はありそうだな
風林火山では山本勘助が「行くなよ〜行くなよ〜桶狭間には行くなよ〜」みたいな感じだったし
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:05:42.53ID:vHTL/Wen
このキャストがいるのに何故忍者だ側室だになるんだよ

ベンガル
芳仁(ほうじん)

駒の灸きゅうの患者。駒の運命を変えることになる丸薬のつくり方を教える老人。
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:06:07.40ID:Z7rJ8pY1
痘痕は史実云々以前に顔に痣作らせるの痛々しいし代理にされた上フラれる妹かわいそうだし好きなエピソードではないわ
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:06:09.85ID:lL4U/urJ
天海は、実は舟木氏という話も。
舟木氏=妻木氏とすると、煕子の父親かも。
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:08:00.54ID:7mFOEsL/
>>293
「信長どの死闘に全て出し尽くした光秀は秀吉に嘘のようにボロ負けした」でワンカットならどこでも終わらせられるじゃね?
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:08:06.86ID:MDJX/AV6
合戦時の携帯食としての
干し米が不足して士気が落ちるのを見て
米が無いなら麺を乾燥させればいいじゃんと
思い付くんだね
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:08:10.28ID:RCwasfMp
さっそく在宅のフリーライターがおもしろおかしく無責任な記事を書いてさ
伊右衛門と綾鷹の対決って…
いちいち、こんなのにかまうなよ!
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:09:58.42ID:So/KiL1T
何かの理由で代わりに妹が嫁いで来そうになるエピソード入れられたろ
入れる気ないから仕方ないけどw
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:12:35.78ID:mYOVlMnW
ほんと駒信者って天下人に愛されるアタシ〜みたいなブサイクババアの妄想好きだなぁ
側室になんてなったらただの糞ビッチだし純粋に庶民目線のキャラじゃ無くなるのに
ちゃんと一生光秀に相手にされない一生庶民って現実を受け入れろよ
史実キャラとして面白いパートに寄生して箔を付けたいんだろうが
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:12:48.42ID:HIFeFA4s
>>422
ほんこれ
美人なAV女優より、素人物の方がクるんだわ・・性癖ですわ(ぇ?

丸薬ベンガルも、忍者ルートの方にも期待してる
駒アンチが云う惨殺死亡ルートは避けていただきたい!
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:13:58.46ID:2jWNQZxJ
オリンピックが延期されたために、4,5回分の尺が足りないというが、
起死回生の策がある。特別編として、沢尻録画を流すのである。
話題性も抜群だし。
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:26.09ID:LtgYFZw9
十兵衛は元々駒なんか相手にしてなくて勝手に片思いで、それも身分の差や十兵衛の言葉や
諸々で諦めたんじゃなかったっけ? 嫁貰ってショック受ける意味がよく分からん。いつまで未練タラタラなんやろかw
さすがにもう今日で終わってくれるのか
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:38.90ID:t7+yBvP/
信秀って死んでからあの場に座らされたんじゃ
ないのかなとおもった
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:16:36.22ID:MDJX/AV6
>>437仲谷昇さんだけ?なつかしい
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:17:45.24ID:mYOVlMnW
せっかく一番面白い信長パートに駒みたいな汚い不細工がウジウジウしてるパートになるなんて誰も望んでないわ
まだ身体能力を生かして光秀の忍者になる方が現実味ある
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:18:28.71ID:9BlMvMaD
焼香ぶちまけは信長公記首巻にあるとはいえ本来ならそんなに印象的な出来事なら坊主が記録してないのはおかしいってことで最近だと捏造って言われてる、やらなかったらガチで信長を描こうとしてるんだろうな。
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:19:16.09ID:xfPFUmC3
>>409
疱瘡は当時の豪病だし女性の顔の美醜にかかわる大変なことではあるが
光秀妻の逸話の場合はよくある「逆臣といわれていた光秀」の良い部分、
光秀をしたう系の人々が彼は妻を大事にしていたことを美化するための創作だと思うし
女の命である髪を切る話も良くある貞女の鑑話をあてはめただけだと思ってるし

そういう「「貞女を語る際に活用されるベタな創作伝承」をスルーするのも良いことだよな
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:20:31.76ID:pNzFThGG
駄々っ子信長かわいいし、帰蝶の話聞いた時の笑顔よかった
嘘(帰蝶が話盛った)に気づいているけど、親に愛されなくても嫁が愛してくれる!って自信が生まれたように感じた
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:20:56.90ID:vbg/wmxJ
伊呂波も含みがあるな
本格忍者菊丸再登場が待たれる
あとは尾美頼芸の取り乱しっぷりに期待
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:21:03.17ID:2jWNQZxJ
>>447
わしは、駒ちゃんのつぶらな瞳を見るのを楽しみにしておるんじゃ。
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:20.68ID:C0LJs2cm
藤吉郎に駒が字を教えるみたいだなw
菊丸と三角関係の恋愛劇にさせるんか
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:43.77ID:+K1FhVq5
>>449
今川いつも戦支度の号令しかやってない印象
この作品は「このシーン前もあったよな?」みたいなのが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況