X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:27:42.13ID:kVJ13Wpu
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart83
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1587207635/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:39:06.88ID:+Sc3YGd+
黙れ小童!!さぁこのスレでも語るのじゃ。
おつ!
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:40:16.62ID:rPccWQ9n
桶狭間で萬平さん加地谷さんにダマされた報復するのかな
ぜひしてほしい
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:47:23.38ID:9L5evdHx
牧さんわざわざ帰蝶の話題を出して嫁にマウントとってる?
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:48:10.78ID:+Sc3YGd+
>>4
光秀「義元様にここで一休みして頂きたいと思い、村人総出でお酒と食事を用意いたしました。これもってまいれ!」
菊「へぇ」
義元「おお、有難い!尾張を治めたあかつきには善政を約束するぞ。」
光菊「へぇw」
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:51:45.12ID:x8mfH+dm
前田利家役の入江甚儀は軍師官兵衛の別所長治
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:52:47.73ID:S1dju16O
前田利家の一騎当千は認めるが経営能力は無かったから信長の時代はパッとしなかった
佐々成政は秀吉に睨まれすぎ
次の天下人で運命が変わったな
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:52:48.88ID:zvL6dAWP
流石は信玄、良くぞこの信長を謀ったって言うシーンは何話目かな?
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:57:27.18ID:moWWb1rD
>>6
しかしひろ子はそれを承知の上で嫁に来て、一緒になって旦那をからかうw
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:59:42.35ID:S1dju16O
遅ればせながら・・・
               .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  駒パートウゼーで1000までいくぞ!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ!!  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、    ノ
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:01:28.68ID:Yk5HlJ66
光安が「黙れ!こわっぱ!」と言いそうな顔をしていた
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:01:42.63ID:3zCqHA4K
「うちは強いんやで」アピールしている今川家だが、館や城下のセットは直虎今川家に負けている
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:05:09.95ID:S1dju16O
雑賀衆は鉄砲を一発も撃ってないね
撃ったら別料金なんだろうなww
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:10:20.36ID:Fv5D3f5j
道三は信長気に入ったみたいだが信秀からしてたら
「実の息子だとキツイぞ?」って感じだよな
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:13:09.37ID:S1dju16O
>>18
>「実の息子だとキツイぞ?」って感じだよな

実の息子?に頃される道三よりマシではww
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:18:17.17ID:mU+nQBYm
帰蝶が尾張へ嫁に来てすぐに「是非に及びません」って言っちまったんだよな。
気づいた人いた?
これは帰蝶が信長より優秀なはずだわ。
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:20:49.82ID:JgM/PBkF
目の前の顔色伺いながら結果的に他方の地雷を踏みぬいていくスタイルが本能寺に繋がるのかな…w
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:22:19.64ID:3zCqHA4K
高政くんが思い込み過剰を修正できないのは誰にも「黙れこわっぱー!」と叱ってもらえなかったから
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:33:01.58ID:S1dju16O
>>26
竹中半兵衛が稲葉山城を乗っ取るとき
光秀は京か越前で医者をしてるのだろうなww
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:57:47.36ID:8+RmKUF+
風間俊介って3年B組金八先生しか知らないんだけど、あのときのイメージが強烈だったからさ。
きっと黒い家康なんだろうなって思った。
ニヤリと笑った兼末くんの目つきで「時は今」と吹き込むような気がしてる。
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:57:51.72ID:Z9CiY5Fu
道三の家臣が集まってもパステルカラーは光秀だけ
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:59:16.64ID:icjg8Byf
嫌いだから恩があるからと負け確実な道三に着く律儀者なのに大抜擢してくれた信長に謀反するんだよな光秀は
どう辻褄合わせするんだろうか
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:01:10.54ID:C9IlmrdM
>>24
それ、真田丸で主人公がやってたな
優しくて小知恵が効くから目先の争いを避けようとして却ってドツボにはまると言う

一服盛ってw穏便に嫁取りを同意させようとした母上からは策を弄し過ぎると説教され
徳川家康との一番最初の戦さでは大体成功したものの一番守りたい妻を失い(これは客観的には不可抗力だけど)
北条との領地争いでの関白仲裁の裁判では論破に夢中になる余り徳川の面子潰して北条側の坊主から
お前自分が何言ってるのか分かってるのか?と心配され
兄貴よりも先に官位をもらった事を隠蔽しようとして秀吉に暴露され余計に不興を買い
大坂の陣でも幸村が言った言葉が大概別の場面で呪いになって悪い方向に使われると言う
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:13:15.04ID:fzsq2Caq
真田丸も良かったけど麒麟はあれを超えるドラマになる可能性が高い
ただ惨敗する大坂の陣よりも本能寺+山崎のほうが遥かに絵になるからな
コロナなんぞに邪魔されるな
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:16:16.03ID:cqEnmC73
>>29
確かに風間は狂った役の方が合ってる
またサイコ的キャラクターが増えるのか
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:23:32.52ID:S1dju16O
この大河は、麒麟になれない光秀が麒麟になりかかった信長に嫉妬して頃すハナシなのか?
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:43:10.33ID:uaBXoeZL
イケメンイケジョ大河楽しい。
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:57:57.96ID:Fv5D3f5j
>>38
麒麟は太平の世の比喩だから
せっかく麒麟が来かけたのにこの野郎みたいな
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 03:57:49.77ID:FE96h7ar
>>32
まあ普通に革新=パステルなんじゃないかw 美濃は保守派が多いからな
その中では光秀では鉄砲大好き、商業大好きだからな
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:10:47.17ID:moWWb1rD
>>37
かわいいはずの子役時代の竹千代ですら全く可愛げがないから
ただただ良い人の家康ではないんだろう

これから桶狭間で負けて、独立して、武田にボコられ、織田と一緒に合戦やって、本能寺の変が起きたので伊賀超えする
物語はここまでなのでそんなに黒くなる以前の家康なはずだけどどんなになるんだろうな
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:18:12.86ID:rPccWQ9n
まあ最終的に200年以上という安定政権しく家康が麒麟なんだろうけど
光秀はいつのまにか家康をのし上げていた働きをするよう持っていくんだろうか
その最たるというか戦国時代最大のハイライトの1つが「本能寺の変」という感じ?
クライマックスで終わっちゃうけど
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:35:23.10ID:dqid4MS+
やっと道三禿頭見れるんやな 直ぐ死ぬけど...
その前に今夜BSPプレシネ ファンシィダンスで若いモッくんの禿頭見れるな
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:45:25.52ID:rC5lJ+pj
>>44
家康を麒麟と見抜いた光秀
信長がその麒麟を謀殺しようとしたので本能寺の変を起こした
こんなオチじゃね
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:48:25.16ID:kANrD1GL
高政、母親の死を利用して早々に家督を譲ることを道三に約束させたんだから、中々やるよね。
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 05:18:48.28ID:AxIzaV/X
信長救援に反対する義龍から「十兵衛はどう思う?」ときかれたときに、光秀はオロオロと義龍に同調していた。
義龍に土岐に会わせてもらった借りがあるとはいえ、このあたりからも光秀にそこまでの慧眼があるとも見えない。
そもそも光秀がぜんぜん魅力的じゃない。見たいというきもちが起こらない。
だから、煕子や帰蝶や駒があんなにも「十兵衛さま十兵衛さま」と好いてるのが、さっぱり理解できない
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 05:41:55.88ID:EQZjP8+Y
主人公は今んとこ信長に全く魅力感じてないみたいだけど、いつどのような経緯で家臣になるの?
初めて信長に会った時からぞっこんマイラブな展開かと思ってたわ
全然違うやん
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 05:55:27.32ID:xVcYAp/p
>>50
いつ:
1570年頃

経緯:
当時足利義昭に仕えていた。
義昭が上洛(≒三好討伐)に信長の力を借りたために知り合い、義昭信長間の調整役をするようになった。
義昭が信長と敵対した際、信長のほうを選んだ。
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 06:19:12.48ID:3yO/FTD3
朝倉役のユースケとかコロナ感染しそうだけど
もしそうなったらどうなるんだろ?
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 06:34:42.82ID:knfDCDoK
>>46
じゃあその麒麟をドラマ通して守るのが駒と菊丸か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています