X

【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/27(月) 02:57:40.42ID:xEpuUAxo
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart86
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1587895337/
2020/04/27(月) 18:34:11.62ID:M82QbT81
麒麟は秀吉ということでいいのか
2020/04/27(月) 18:38:20.80ID:ugLvbcjG
>>536
光秀、もしくは光秀の志を引き継いだ誰かが天海=麒麟として、家康と共に太平の世を作るってオチだと思う
538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:40:38.53ID:I/isYNYx
ちょうどよかった。岡村駒パートがこのドラマをつまらなくしてるので揃って降板でお願いします。
539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:41:58.20ID:lh1DBpbb
ついで光秀も消えてくれないか
話に無理があるわ
つまらないし
540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:42:48.40ID:jBmFGXVq
>>511
常在寺蔵の肖像画的には本木の方がイメージに近いよ。
2020/04/27(月) 18:43:22.69ID:bkiuD4Tp
デブデブってやつ?
2020/04/27(月) 18:44:56.17ID:muoncYMK
>>536
信長、秀吉、家康の三英傑。
後知恵ながら乱世を終わらせたのは、この3人だからね。
信長と秀吉は絶対に麒麟の対象だろうなとは思っていたけれど、
ドラマで一番早く(しかも強引なシナリオで)竹千代が出てきたから、
風間演じる家康もその対象なんだな、と思った。
543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:45:09.04ID:FnwoGUVK
問題は「麒麟が来るような平和な世の中を作れるのは誰か?」であって
「誰が麒麟なのか?」ではないぞ
544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:46:55.27ID:jBmFGXVq
>>541
デブさんは義龍だよ。
2020/04/27(月) 18:47:53.07ID:NTSkadSe
>>523
ご、五平餅は?
2020/04/27(月) 18:48:57.10ID:bkiuD4Tp
みたらし、たまり、って全国共通語じゃないのか・・
2020/04/27(月) 18:50:01.56ID:M82QbT81
>>537
徳川時代=太平の世だけど、山崎の戦いで終了だとすると麒麟が来ないまま終わるんじゃないかな
2020/04/27(月) 18:50:14.03ID:sHaMNB7h
長良川から明智落城まで少し間があるから再来週に城攻めだな
高政がどんな顔して攻めてくるやら
2020/04/27(月) 18:52:00.25ID:bkiuD4Tp
>>544
すまん、ずっと義龍の話だったもんで・・
2020/04/27(月) 18:52:16.16ID:BREVk4Ev
>>539
長良川の戦い後に光秀は逃亡し、ドラマにも登場しなくなり
駒が光秀を訪ねて三千里、旅ドラマに変更
噂を聞いて京へ行くも光秀はいない、さらに噂を聞いて東北から九州まで旅を続ける
時を経て最終回、やっと光秀に出会えた場所は本能寺
「今から私は麒麟となる」と言い光秀は去って行く
この人が麒麟だったのかと思い、駒は付いていくが実は謀反
世は再び乱れ駒は、光秀退治の作戦を練る
2020/04/27(月) 18:52:35.50ID:NTSkadSe
撮影ストックがなくなった段階で第一部完か
仕方ない
2020/04/27(月) 18:52:47.42ID:FwN4yj6P
別スレにも書いたけど、殺された弟は渡る世間に出てたおかくらの板前なんだね。

で、殺すようにそそのかしたのが幸楽の板前というなかなかシャレの効いたキャスティングだな
2020/04/27(月) 18:55:26.48ID:bkiuD4Tp
>>552
グッジョブ。
554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:55:58.49ID:Elcje4Rl
浪人した光秀が毛利家に就職面談に行く
毛利元就「有能なのはわかったけど、こやつは主君を裏切る顔してる」と断られる逸話やって欲しい
555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:56:53.33ID:msJvQaAw
>>510
それなら深芳野は小川眞由美や浅丘ルリ子で
2020/04/27(月) 18:57:49.44ID:ugLvbcjG
>>554
どんな顔だよとは思う
よほど信用できないツラしてたんだろうな
2020/04/27(月) 18:59:30.17ID:bkiuD4Tp
>>554
旅の途中で松永やら荒木に会って
「あいつら主君裏ギリそうな顔しとったな〜」とか。
2020/04/27(月) 18:59:36.28ID:sHaMNB7h
今のタイミングこそ岐阜のドラマ館3つ行きたいのに残念です
559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:01:48.51ID:Y9Gb8Ngj
物作りの職人的な集団はよく神主みたいな衣装で出てきますけど、実際にそうだったですか
あと先祖代々職人という血縁のある集団ですか
560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:05:39.57ID:dND42Urv
>>537
早乙女氏の小説「明智光秀」この前読んだら光秀=天海になってスゲエ頑張ってたな。
麒麟を連れてくるのは光秀=天海か?
そしたら主人公志半ばに死なずに麒麟がくる
2020/04/27(月) 19:05:54.61ID:K/adJcCo
ニッポン放送、菊丸の発言を謝罪「女性の尊厳と職業への配慮に欠ける発言」

菊丸が、今月23日深夜のニッポン放送のラジオ『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン(ANN)』
内で語った発言について、同局は27日、『ANN』番組公式サイトで謝罪コメントを発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000381-oric-ent
2020/04/27(月) 19:17:19.32ID:qfC3oXmy
別局で戦国武将ランキングの番組やってるで
2020/04/27(月) 19:19:57.19ID:jlbtx+Mp
そーゆーのいつどこで投票募集してたんだろ
知ってたら投票したのに
564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:21:27.67ID:VqOyJBgm
>>561
NHKにすげえ苦情行きそう
名前が無い役で良かったな 長良川の後は消えるだろ 
コロナで撮影も出来ないし ましらの石のようフェードアウト 
565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:22:52.99ID:upvjZyJ3
放送再開される頃には忘れられてるでしょ
2020/04/27(月) 19:23:42.46ID:8wyqdy71
>>535
まるっきり同意
ピンチヒッターだから大目に見てるが唯一の不満点
しかし池端さん沢尻好きすぎ
2020/04/27(月) 19:25:15.91ID:WxVQPglD
道三、家督譲った理由ただでは教えんぞなんてかっこつけてるけど
愛妾が死んで動転してる時に息子に恫喝されてつい…なんて言えないよねw
568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:26:19.94ID:AVPiGak8
明智光安(西村まさ彦)「碁を打ちに行って討ち果たすとは!身の毛もよだつ!」
2020/04/27(月) 19:26:25.52ID:DLC/Xr74
光秀は道三と高政
どちらに味方するんだろうな
光安は道三につくんだべ
高政に味方したら帰蝶に恨まれるぜw
2020/04/27(月) 19:26:52.71ID:eLG69EUg
戦国武将総選挙、再放送だけど斎藤道三なんかランクインしてないのに出てくるって言ってるんだけど本放送の時出てきた?オマケで出てくるって話なのかな?
2020/04/27(月) 19:27:05.58ID:pz/DSgyB
>>562
去年やったやつの再放送みたいだな
572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:27:09.34ID:jBmFGXVq
>>556
ネウロのシックスみたいな顔とか?
2020/04/27(月) 19:27:13.07ID:AbjjsxU4
またもや大河ピンチ!
尻沢の次は伊藤キノコが要注意人物と思っていたら、まさかの岡村だったでござる
2020/04/27(月) 19:27:18.67ID:+DUX2Us2
ピエールエリカ様は一種の病人だから擁護論が結構あったが岡村はやばいな
地下芸人がやってても引くレベル
欧米だと一瞬で消されてる
2020/04/27(月) 19:27:52.99ID:pz/DSgyB
>>570
21位から30位が追加になってるみたい
2020/04/27(月) 19:28:40.52ID:ByputTqp
岡村の発言はさすがにアウトだろうな
別にいてもいなくても良い役だしフェードアウトかな
今年の大河は呪われてるな
2020/04/27(月) 19:28:49.95ID:4yd3lADf
最新話見たが、帰蝶が完全にフィクサーになってるな
2020/04/27(月) 19:30:26.51ID:xHI2AG0y
川口の代役帰蝶は瓢箪から駒どころか良い意味で青天の霹靂だったっと思う
想像してみろ榮倉奈々や本田翼の代役帰蝶をぞっとするわ
579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:31:59.35ID:Elcje4Rl
>>574
欧米も大都市部のインテリ層以外は意外に男尊女卑社会
だからフェミズム運動が盛んなんだけど
2020/04/27(月) 19:32:05.02ID:ByputTqp
>>577
エリカ様向けの脚本だなぁと思った
この調子だと光秀は織田家臣になった後は帰蝶に振り回されるんだろうなぁ
しかし帰蝶ってどんなドラマでも本能寺で信長と一緒に死ぬけどさ
実際はとっくに死んでんでしょ?
2020/04/27(月) 19:32:33.16ID:5n+Fu5Pw
(千成)瓢箪から駒って実に暗示的
582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:32:54.17ID:gLecA9+5
帰蝶が最後どうなるか気になるわ。前に見た大河では信長と一緒に本能寺で戦ってたけど、今回は本能寺で戦わずにその後まで生き残ったりしないかな
2020/04/27(月) 19:33:55.58ID:jlbtx+Mp
正直帰蝶がこんな重要キャラだとは始まった頃は思わなかったわ
584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:34:11.99ID:Elcje4Rl
>>578
川口は最近の若手女優にしては目力があるね
2020/04/27(月) 19:34:18.49ID:5n+Fu5Pw
>>582
普通に考えたら五十女が討入武士相手に戦いとかできるわけないんだけどね
2020/04/27(月) 19:34:22.50ID:Qd0Hy3JY
>>534
堺正章差し置いて蔵之介はないんじゃない?
そもそも東庵は邪魔だし、蔵之介の秀吉は浮いているし、道三が居なくなったら軽量級大河になりそうだ
2020/04/27(月) 19:34:43.12ID:xlUYTnRw
川口春奈ではどうあがいても切れ者らしき様、腹黒さは
出ぬからのう
2020/04/27(月) 19:36:10.74ID:bcn7s2qU
>>587
沢尻でも出ないよ
2020/04/27(月) 19:38:39.23ID:vRQVbhiL
だからと言って菜々緒ではないだろう
川口でいい
2020/04/27(月) 19:39:03.89ID:jx3sNXEY
>>150
それ高山のみだらし団子
めちゃうまい

名古屋はフツーにタレだよ
2020/04/27(月) 19:39:41.65ID:jx3sNXEY
>>589
菜々緒だとDQN臭くなるな
2020/04/27(月) 19:40:13.70ID:eLG69EUg
30位〜20位で出るのか
2020/04/27(月) 19:40:34.23ID:Zhv/igsD
最近CMでは、帰蝶様をよく見るね
クレオとかカルビーとか
2020/04/27(月) 19:41:21.78ID:eLG69EUg
>>522
念仏を唱える坊主で医者が急に弟2人殺すなんてねぇ
595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:41:48.98ID:VqOyJBgm
岡村に贈る言葉 

https://pbs.twimg.com/media/EWhI7aGUcAYvKHB?format=jpg&;name=large
596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:42:06.19ID:upvjZyJ3
川口はほんと絵に描いたようなブレイクだね
2020/04/27(月) 19:43:30.83ID:jx3sNXEY
>>531
吉田鋼太郎なんじゃね?毎回出るかはわからんけど
2020/04/27(月) 19:43:55.73ID:eLG69EUg
>>529
沢尻ならほんとに雰囲気があっただろうなぁ
2020/04/27(月) 19:45:01.91ID:5n+Fu5Pw
>>596
悪の組織の女幹部とかそっち方向のイメージつくけどな
まあ実際のとこ、婚家が頼れなくなった上に産まず女なんて、政方面で役に立てないと存在意義がないんだけど
2020/04/27(月) 19:45:08.09ID:4yd3lADf
>>580
史料では帰蝶の記述は早い段階でなくなるらしいね
今作では多分、浅井親子をいびり殺したり比叡山を焼き討ちするのも帰蝶なのだろう
本能寺は光秀が帰蝶を悪行から解放するためで、信長はつでに殺されるのでは
2020/04/27(月) 19:45:59.55ID:jx3sNXEY
生駒吉乃は登場するん?いやしないとまずいだろ?
2020/04/27(月) 19:46:14.79ID:rxq7+vUx
モッくんは将軍も天皇もやってるけどイマイチ大御所感がない
2020/04/27(月) 19:46:48.93ID:xlUYTnRw
>>600
大胆だが面白いw
本願寺に向かって「生臭クサレ坊主どもを根絶やしにせよ!」とか言ったり
2020/04/27(月) 19:47:38.33ID:upvjZyJ3
沢尻降板が決まった時に主役の長谷川が嘆いたって聞くけどほんとになあ
あんなことやらず帰蝶役やってたら今頃絶賛されてたのは沢尻だったのにね
2020/04/27(月) 19:47:47.44ID:ByputTqp
>>599
信忠を帰蝶の養子にしたって話は本当かもしれんけどね
美濃支配の正当性を担保するために
でもそれだけで食い扶持だけ与えられて空気だっただろうな
2020/04/27(月) 19:48:23.41ID:LTkZxgYc
カルビー川口のスィンポテトはええで
news.merumo.ne.jp/article/genre/9480125

なるほど、マムシの娘のマムシ成分を取り除くENDか
天海ENDの次に面白そう
2020/04/27(月) 19:49:37.33ID:x7wqU4QS
道三は26位か…まあ妥当か
2020/04/27(月) 19:49:40.32ID:pZJuDrb4
道山生き残るルートでいくべきだなこれは
2020/04/27(月) 19:50:57.26ID:eLG69EUg
>>552
あ〜 ジャニーズだったよな!老けたなさすがに
でも意外にまだジャニーズなんだな
生田斗真と橋本佐内以外で
彼も俳優でやってるジャニーズなんだな
2020/04/27(月) 19:53:18.75ID:ByputTqp
半年はコロナで撮影再開不能だろうけどどうするんだろうね?
2020/04/27(月) 19:53:38.64ID:eLG69EUg
>>563
去年の冬の再放送だから今年じゃ遅い

>>566
池端さんってのは知らないけど、ほんとに沢尻ありきの脚本よのう。
612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:54:45.55ID:ELwjVxwD
>>427
この稲葉の描き方だと、完全にヒールとしてやるんだろうな
光秀最大の敵
613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:54:58.81ID:g6DQ58sL
元木の道三、退場したら画面締めてくれる人が見当たらないなあ。
風林火山は、仲代信虎が追放された後も、千葉真一、加藤武、緒形拳が配役のアンカーにいたけど。
2020/04/27(月) 19:55:12.03ID:eLG69EUg
岡村は大河で疲れてるらしいから出れなくなっても本当かもな
今回の秀吉対決は良かったと思うけど
2020/04/27(月) 19:56:52.45ID:sHaMNB7h
来年末までの放送にスケジュール変えて再開、完成に決まっておろう
2020/04/27(月) 19:58:15.87ID:eLG69EUg
>>575
あそこの部分追加だったんだなぁ 
617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:59:23.53ID:ELwjVxwD
かと言って沢尻が帰蝶やったらクドイと思うわ
川口みたいな小娘感がある方が意外性があっていい
沢尻だと下品さが前に出過ぎる
2020/04/27(月) 19:59:28.33ID:upvjZyJ3
孫四郎の役者はジャニの子なんだってね
風間のバーターなんだろうけどなかなか上手かった
2020/04/27(月) 20:00:56.50ID:eLG69EUg
>>604
《速報》沢尻エリカ容疑者、覚醒剤所持で逮捕

長谷川「はっ?」

代役を立てて撮り直し

長谷川「はあ??」
2020/04/27(月) 20:00:58.06ID:ByputTqp
>>617
沢尻だと凄味があるだろうけど
川口だと小賢しい感がなぁ
2020/04/27(月) 20:02:59.08ID:eLG69EUg
>>618
そう言えば橋本佐内も出るんだったかwそう言えば家康だっけw 名前が出てこんかった
2020/04/27(月) 20:03:10.29ID:/DT40xwz
岡村炎上はどうなるのかな?
2020/04/27(月) 20:03:57.87ID:bcn7s2qU
>>602
若い人が見ればあるんじゃないかな。太平記の緒形拳と同じ年齢だし
2020/04/27(月) 20:04:00.06ID:bik4sZd2
今後の展開でここはどうする気だろう?って思うのは、明智が道三に味方して敗れて美濃を終われる羽目になった後
歴史家の推測では光秀達は越前国の朝倉義景を頼ってそこで10年仕えたとある
ただ、この大河の脚本では明智一族は帰蝶とは親しかった上、帰蝶のいとこの光秀は信長には気に入られ、鉄砲の知識も
あって織田に任官する資質は十分に備えている。
道三を裏切ったならともかくも、父に味方して美濃を終われた明智を帰蝶が助けないとは思えず、また彼等が尾張を頼らない
道理も無い様に思うが、その尾張へ行かず朝倉を頼る理由をどう説明付ける気だろうか?
2020/04/27(月) 20:04:58.10ID:ByputTqp
>>622
家康を陰で守る存在だから家康が大人になればいなくなっても別に違和感ないな
2020/04/27(月) 20:06:18.97ID:Zhv/igsD
>>622
炎上のさせ方が、かなり胡散臭い
騒ぐほどのことじゃないだろう
2020/04/27(月) 20:07:02.23ID:ByputTqp
>>624
最近の新文書の発見で光秀は越前で薬師みたいなことしてたらしいから
その絡みで堺正章のやってる医者とつるんでる脚本なんだと思ってる
2020/04/27(月) 20:07:13.17ID:jx3sNXEY
戦国武将ランキング

今やったら確実に軍師帰蝶が上位にくるな
2020/04/27(月) 20:07:23.19ID:eoYfbe17
沢尻の帰蝶だと夜の蝶なイメージ
ハマっただろうけど、沢尻の持つお水の雰囲気とわざとらしい安っぽい演技でドラマにB級感が出ただろうな
だから川口でよかったと思う
2020/04/27(月) 20:08:12.67ID:upvjZyJ3
清洲城に入城して碁石を拾ってドヤ顔する信長がめっちゃ格好良かった件
2020/04/27(月) 20:09:30.52ID:dQ99X8Y3
道三が仏門に入るとき創価学会のお経唱えてたな
2020/04/27(月) 20:10:06.29ID:upvjZyJ3
>>631
日蓮宗やったんやね
2020/04/27(月) 20:10:22.01ID:Zhv/igsD
>>624
いくさというか、武士というものに虚しさを感じてしまうのでは
「人を殺す武士より、人を生かす医師の方がずっとステキ」みたいな感じで
越前に入ってたかもしれないけど、朝倉家に仕えたかどうかまでは不明だそうだし
2020/04/27(月) 20:10:29.92ID:x7wqU4QS
清正をはよ大河やれや
2020/04/27(月) 20:12:20.60ID:Fv6v954A
孫四郎、喜平次を斬った髭面の武士って誰?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況