X

【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/08(金) 16:10:05.96ID:8XL15e8u
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

電話でのお問い合わせ
NHKふれあいセンター(ナビダイヤル)

0570-066-066(放送)

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart93
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1588739235/
356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:25:32.86ID:ByKT1OB6
ザビ家も伊達家も結局は家督争いなのでは?
357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:25:53.78ID:akuqzR4m
ハリウッドが映画・ドラマの製作再開に向けた具体策を協議
5/2(土)

現在、アメリカ各地で外出禁止令の緩和が行われていることから、数週間ほどで映画やテレビドラマの製作が再開される可能性が出てきている。しかし、ワクチンが作られるまでのあいだ、新型コロナウイルスの脅威にさらされることは不可避のため、
安全対策の制定が急ピッチで進められているという。

協議に入っているのは、ワーナー・ブラザースやウォルト・ディズニーなどのメジャースタジオ、全米監督協会、IATSE(国際舞台演劇・映画従事者同盟)などの組合、パインウッド・スタジオなどだという。

具体的なルールはまだ制定されていないものの、撮影現場に立ち入るスタッフを最少人数にする、全員に対して検温を行う、マスクと手袋の着用を義務づける(カメラの前に立つ役者は免除)、機材は常に消毒を行い、クルー間の貸し借りは禁止にする。
さらに、ふたりの役者が親密なシーンを演じるときにはそれぞれを別の場所で撮影を行い、あとで合成するなどの対策が話し合われているそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000009-eiga-movi
358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:30:39.22ID:ByKT1OB6
>>355
俺も待ち遠しい。けど、松永のエピソードは、コロナの影響で話数が少なかなるらしいから信長に平蜘蛛を見せびらかすシーンと爆死くらいしかないかも。あとは俳優の演技力でどれくらい記憶に残るかにかかってくるような気がする。
359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:32:45.77ID:ByKT1OB6
>>357
残念ながらNHKにはそんな予算が....
2020/05/10(日) 02:33:17.15ID:WH6ceZTj
子殺しは罪が軽かったはず、封建制の影響があるんやろな
現代では親が子への虐待死が増えたので、多少罪が重くなりつつあるみたいだが
江戸時代では、親が子を殺しても罪に問われない事が多かったと聞く
逆に子が親を殺す事は、反逆と扱われるので罪が重い

確かこんな感じの事を、以前聞いた事がある
361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:33:48.25ID:ByKT1OB6
そろそろ寝ますね。
362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:35:08.55ID:ByKT1OB6
>>360
それでよろしいかと。
363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:13:22.01ID:zj5Epr48
なんでこんなに麦が不評なの?顔整ってるだけの川口より魅力的じゃん
駒の役の方を叩いてるのは分からんでもないけど
2020/05/10(日) 03:22:51.28ID:BlaoTsLQ
>>323
光安が出てるだ
2020/05/10(日) 03:29:15.90ID:jZFde8xI
役の反感が相当だと思うな、逆に帰蝶は当たり役だね。加えて普通整ってる方が好きなのが多数派だから、
当然非難は多くなるかな。まあルックスなんて好みだから、麦が魅力的だという人の趣味を否定はしないがなw
2020/05/10(日) 03:34:08.62ID:AXJ/OY/f
>>354
家督争いじゃないだろ
2020/05/10(日) 04:27:35.88ID:UfEQBIsW
>>なんでこんなに麦が不評なの?顔整ってるだけの川口より魅力的じゃん
いやブスだろ普通に
2020/05/10(日) 04:40:05.23ID:HassW32+
光秀が考える、平和な世に現れる麒麟を誰にするのか。麒麟をどう表すのか。が、とても気になるのでカットは勘弁願いたい。
史実的には信長ではない(期待はしたが現滅した流れとするか)でしょう。
そこで光秀自身はあくまでも麒麟の降臨を望んでいる、敢えて言えば今回の本能寺は、戦国の世にあっても傍観者であったと解釈する大河な様にみえるので、そのまま見せて欲しい。
369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 04:42:51.84ID:NxkKEsT1
>>338
日本の先人ながら辟易するぐらい
東南アジアの首狩り族より惨(むご)たらしいな
懸賞首ならぬ懸賞体か
370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 04:47:41.02ID:cP5TJEvQ
駒のキャラも最低だけど門脇そのものがブスなうえに大根演技で不快感しかない
371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 04:55:19.76ID:NxkKEsT1
>>363
慌てる古事記は貰いが少ないってやつ
何人かに断られて来た話かも

でもまあ沢尻やら川口やら木村やらとの不仲説を外野に流して貰って注目も浴び
門脇麦を知らなかった人に名前を知って貰ったのは良かったんじゃないの
先週の棒読みは酷かったけど大河ヒロインの箔はつくんだから前向きに
2020/05/10(日) 04:57:45.00ID:1it2xP+v
今回に近いのが伊達政宗のひいお爺ちゃんとお爺ちゃん間であった天分の乱かな
こっちはまだひいお爺ちゃんは当主だったが
専横に対して快く思ってなかった一部の家臣が越後上杉家に対して養子出す政策に反対した嫡男擁立して勃発した内戦
その時の引き出物として越後上杉家から婿へ家紋が送られ伊達家の旗印がああなるきっかけになった
2020/05/10(日) 05:02:01.48ID:PFca0gxO
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;ch=44&date=2020-05-17&eid=04431&f=6370

とりあえず来週は放送あるの確定
374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:17:52.58ID:CEe6U5O/
NHK大河「麒麟がくる」1カ月以上放送中断へ…ストック6・7放送分まで、撮影再開早くて6月末
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000001-spnannex-ent
375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:24:45.14ID:ngox4/Mo
>>338
道三を守る兵士はすぐ逃げたのか

光秀は明智城にいて高政側の猛攻に命からがら脱出するし
2020/05/10(日) 05:33:29.40ID:sReAwUKW
>>373
明智城は落城した。尾張へ逃げようとする光秀一家の前に、駒(門脇麦)が現れ、北へ逃げるよう進言する。北へ逃げる光秀たちの前に伊呂波太夫(尾野真千子)が現れる
2020/05/10(日) 05:36:02.42ID:Sz2q4MK6
>>305
義龍が光秀を評定にも呼ばず理不尽なお使いを命令し
領地替えを打診してきたのは光秀を体よく道三側へ追いやる為
に見えたけどね

それも含めて光秀は義龍に不信感を持った

どちらについても生きては行けぬ、
義龍につけば死よりも不名誉な生き方が待っていると思えば後は命の使い方の価値観
🙃
また、過去に光秀は戦場で光安に似た敵武将と戦って嫌な思いをしてる
そのトラウマが光安と敵味方に別れるのを本能的に拒絶したのかもしれないし

道三を逃がすためだったかもしれないし、すでに光秀は
鉄砲の名手になっていて義龍を狙撃する自信があったのかもしれないw
378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:36:29.61ID:oZDoyx1g
>>332
そりゃあ、駒が美人設定ならね。
2020/05/10(日) 05:52:19.32ID:naI65ROI
凛々しかったな
第二話の侍大将!侍大将!の頃とは大違い
2020/05/10(日) 05:59:38.49ID:ke77gzoQ
今年の大河 太平記 楠木登場 始まるぞ~ いざ鎌倉もといBSへ!
381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:05:39.34ID:79ZBJ9Xk
>>350
尊属殺重罰規定は最高裁で違憲との判断がなさせております
2020/05/10(日) 06:15:32.10ID:ILiNc7iX
コロナ禍の大河ドラマ『麒麟がくる』が“年越し”放送へ、全話変更なしの切実事情
https://www.jprime.jp/articles/-/17866
「5月10日には第17話の放送を控えていますが、収録済みの“ストック”は後5話分を残すのみとされています。
一部では《放送回数減らし年内終了へ》とも報じられましたが、あくまで予定通りの全44回を撮影して放送することがNHKの既定路線。
大河ドラマとして異例の策に打って出るみたいですよ」(芸能プロ関係者)

それでも、ただ状況を見守っているわけにもいかない。ここにきてNHKも再始動を図っている。

「緊急事態宣言の解除を見込み、約1か月の準備期間を経た6月29日の撮影再開を決めたのです。もちろん、“再延長”の場合はさらに
後倒しになるとのことですが、各出演者のNG日を照らし合わせた撮影日の再調整が始まっています。

 そのため、例年は10月に撮了を迎えるのですが、今回は年末にずれ込み、最短のスケジュールで12月27日と想定しています。
つまりは越年して2021年に最終回を迎えるのです。10月以降の出演者の予定次第では、脚本の変更もやむなしといったところでしょうか」(前出・芸能プロ関係者)

つまりは今回のように、アクシデントによる“越年”は初めてのこと。それでも、全44話をまっとうしたい理由があるのだという。

「たしかに放送回を減らして年内で終了させる、ということも話し合われたそうです。しかし、コロナの影響が出ているのは『麒麟〜』だけではないのです。
GW明けにクランクイン予定だった、2021年の大河『晴天を衝け』が始動できていないのです。仮に年内で『麒麟〜』を終わらせたとしても、
年明けに放送できる新作が用意できないかもしれないのです。

 また歴史物の大河ドラマは、数話分でも圧縮すればストーリーの重厚さが薄れてしまいますし、それは職人気質が揃う大河の制作陣が最も嫌うこと。
また『麒麟〜』はここ数年と比べても視聴者からの評判がよく、NHKとしては44話全てを届けたい思いもあるんですよ」(前出・芸能プロ関係者)
2020/05/10(日) 06:16:27.48ID:bWyhzNKG
越年しても全44回を放送するらしいぜ!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00017866-jprime-ent
2020/05/10(日) 06:25:10.26ID:0pp4zK7R
光秀と高政が友人なのは今回のドラマだけの設定だし
実際は一族と同じ側に付く選択肢しかなかったんだろうな
385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:31:40.82ID:atMvIQn2
今度は吉沢亮ファンや埼玉県民がNHKに抗議の電話をする番かな?
386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:42:21.38ID:V2rp4Khd
大河は来年以降は4月スタートになる
2020/05/10(日) 06:44:52.06ID:ILiNc7iX
まあ、30話で終わらすのは不可能だからなー
2020/05/10(日) 06:46:05.83ID:nWc4CuyK
ほんとゲスマスコミのおもちゃだな
NHKさっさと発表しろ
389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:47:55.07ID:k0YFcWd4
帰蝶様。足の指がグニャグニャでございます。
2020/05/10(日) 06:49:36.32ID:lN9TlgiS
https://i.imgur.com/LHxXOw6.jpg
https://i.imgur.com/Kw6FPXy.jpg
2020/05/10(日) 06:49:50.05ID:PFca0gxO
NHKの発表まで待てばいいのにな
マスコミに振り回されてツイッターで大騒ぎするのは引いたわ
392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:50:28.06ID:HaYvv85j
長谷川安堵
2020/05/10(日) 06:52:47.14ID:k0YFcWd4
川口春奈はなんで足の指がぐにゃぐにゃだったのか聞いてくれ
394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:56:16.82ID:PoACL/rh
すべては今日の視聴率を上げるのための話題作り
395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:57:51.16ID:SoQviNBF
道三が死去したら、伊右衛門特茶が同情呼んで売れ行き延ばすのか…。
2020/05/10(日) 06:59:21.72ID:lN9TlgiS
>>394
と言うよりマスゴミのPV稼ぎじゃないですか
2020/05/10(日) 06:59:38.08ID:3M0R9Nq6
スポニチ紙面
再開は早くても7末、その間は当初のオリパラ休止前まで再放送か総集編を流す予定

越年は編成の都合上避けたいがクランクアップはギリギリまで遅らせるよう役者サイドに調整を依頼
結論、話数維持か減回の判断は先送り
398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:02:43.99ID:SoQviNBF
今回の家康は、「大きな国でなく、『まほうのくに』を作るのです」って言い出しそうだけど。
2020/05/10(日) 07:09:10.15ID:hYwNaRGy
>>391
まあ実際んとこただいま必死に調整中で越年可否が決まってないのは事実だろから
全話見たいと声を上げることは間違いじゃないと思う
Twitterで騒ぐより直接メールや電話がいいと思うがね

ただ来年の大河を八つ当たり的にバッシングするのは筋違いだし
麒麟ファンの評判を下げるだけだから絶対ダメ
400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:10:28.49ID:oZDoyx1g
>>391
いつ発表されるのか。
早くしないと憶測が憶測を生み、マスコミ連中が好き勝手にあることないこと書き立てるよ。
2020/05/10(日) 07:11:00.95ID:nWc4CuyK
>>390
かわE
402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:14:04.26ID:ngox4/Mo
>>338
>長良川の合戦で高政の兵は、武功を挙げようと道三に殺到し、首はおろか、腕や鼻や耳、指などバラバラに解体されたという事実を再現して欲しいな!

川中島の武田信玄vs上杉謙信で落馬した武田信繁の重臣に上杉側兵士が大勢殺到したシーンは大河ドラマでやった 風林火山
2020/05/10(日) 07:20:34.18ID:ru8VrCuN
年越しなんか止めて欲しいね
中途半端なことしたら、来年のクオリティにも支障が出る
変則大河は過去にもあったが、ほとんどが失敗している
404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:22:37.98ID:tQhCNrav
>>335
渋沢栄一って、ひふみん顔だぞ
ひ ふ み ん
2020/05/10(日) 07:23:48.69ID:O+74SE+2
光秀は義龍とはともになれても主従関係にはなれなかった
自分の主君はやはり道三だと再認識したのやろ、出陣前の脳内回想録で
ケチで口の悪い道三だが、なんだかんだで光秀のやりたいことをさせていた
若い頃は仲は良くて気心を知ったもの同士だった義龍は代替わりしたあたりから自分とは疎遠になり、たいした理由もないのに自分を警戒して国替えまで命令してきた
しかも、叔父はすでに道三の旗の元へ参上しにいってる
戦国の武士ならば、お家を守るためには光秀は義龍についてどちらが勝っても明智の家を守れるようにすべきだったのだが、そんな器用さを見せるとドラマ的にはつまらんから、玉砕する側に光秀がつくことになるのやろ
2020/05/10(日) 07:32:57.67ID:GODDwRsV
>>404
いや
小堺一機だろ
後半生は吉沢からバトンタッチしたらどうかな
407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:36:28.59ID:atMvIQn2
埼玉県や埼玉の地元企業は今年年末から来年早々にかけて渋沢栄一(埼玉)ブームを創り出そうとの目論見だったろうから越年大河ならその目論見も狂ってくるね
408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:40:13.83ID:oqybh2ZY
犬伏の別れ。は
劇中の真面目な明智家メンバーには似合わないね
モックンの戦死と光秀の脱出まで
放送されるならば、一区切り付く頃合いだから
丁度いいんじゃね?
2020/05/10(日) 07:40:14.59ID:VT3HgPZE
埼玉は草でも食って待っていればいい
410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:45:35.27ID:nWc4CuyK
>>376
また駒が叩かれそうな展開だなこりゃ
2020/05/10(日) 07:49:57.67ID:lN9TlgiS
5/10 第17話「長良川の対決」
5/17 第18話「越前へ」
2020/05/10(日) 07:56:28.68ID:Z6+g3nvC
福井もドラマ館作りませんか?
413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:59:05.06ID:oqybh2ZY
5/17 第18話「越前へ」

で、一旦休止した方が区切りがいいんじゃね?
それ以降の数話のストックを放送して
中途半端な中断にするよりも
2020/05/10(日) 08:12:24.93ID:BlaoTsLQ
朝倉義景は原作通りに
人望無しで無能で暗君で暗愚で愚鈍で甲斐性なしの優柔不断で
政治は家臣任せで
酒浸り女浸りの奴にして欲しい
2020/05/10(日) 08:17:07.56ID:0VIPzLBo
>>407
後ろにずれるだけだからいいじゃん
416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:17:56.24ID:oqybh2ZY
悪大将、松永弾正の反乱を知った織田信長は
居城清洲より小人数を率いて京の都へ急いだ
しかし、その道筋には弾正に味方する根来の忍者が
恐ろしい怪獣を操って待ち構えている
道中の無事を願う信長は飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ
2020/05/10(日) 08:21:43.00ID:pmZoqF5o
短縮年内終了、越年完走と情報が錯綜しとるな
とりあえず来週もドラマのヒロイン駒が大活躍w
418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:23:14.86ID:Ilc7HzZn
ユースケ「テセウスでの出番は中途半端だったが いよいよ俺の時代
2020/05/10(日) 08:26:26.79ID:ODT1mQRA
ゼンジボウの登場かな!
幼少の頃見た黄金の日々のゼンジボウこと川谷拓三さんの鋸引きは今でもトラウマになってるわw
2020/05/10(日) 08:27:12.02ID:BlaoTsLQ
朝倉義景の
武田信玄を激怒させ
浅井長政を絶句させるレベルの無能さをどう描くか
今から楽しみだ
2020/05/10(日) 08:28:12.69ID:ODT1mQRA
能力ないボンボン役はユースケの十八番やしなw
422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:30:12.72ID:HQtifWBv
>>410
尾張へ逃げようとする一家に諭すらしいけどなんでお前が な展開が予想できる
2020/05/10(日) 08:32:56.71ID:sa4k6D2L
5分麒麟みたが信長はカットだったな
あのシーンは深読みするほど大切ではなかったと答えが出た
424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:38:26.28ID:3G/yT7b1
>>371
古事記より日本書紀
2020/05/10(日) 08:40:00.04ID:BlaoTsLQ
明智城から
尾張の犬山城まで10Kしか離れてない
426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:41:28.10ID:3G/yT7b1
>>386
大河の第1作「花の生涯」は、4月スタートだったな。
2020/05/10(日) 08:41:30.81ID:9UYtjMt/
越前時代の不遇が夫婦の絆を深め子宝に恵まれるという流れか
2020/05/10(日) 08:42:15.90ID:BlaoTsLQ
明智荘は
ほぼ尾張と美濃の国境なのに
尾張に行けない理由が分からない
2020/05/10(日) 08:43:31.61ID:RjzGcPbY
>>386
花の乱おもいだす
430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:45:49.48ID:cP5TJEvQ
年越ししてでも44話するみたいだからまずは一安心かな
渋沢も吉沢もざまあみろ
今回の件で吉沢亮が本当に大っ嫌いになった
431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:48:56.50ID:nWc4CuyK
ああ見当違いに吉沢叩いてるのは門脇の病的アンチか
コロナに罹れとか酷い事書いてた奴かな

こういう異常者はほんとどうしようもねえ
逮捕でもされんと分からないのだろうな
2020/05/10(日) 08:51:57.48ID:IlHZaZ5r
>>377
明智家の当主は叔父上なんだから評定に呼ぶわけもなし
2020/05/10(日) 08:55:35.67ID:st0zS9ig
光秀らが血縁が嫁いでる尾張に逃亡するかもとは義龍側も察しているから、さすがに尾張との国境は厳重な警戒網を敷いてるやろ
ならば、警戒の薄い北美濃から将軍義輝のコネや美濃前守護土岐のいる越前へ逃れ、あわよくば義輝の裁定でいずれは美濃復帰を目指すという考えを光秀が持っても違和感はない
尾張に逃げたとしても完全に美濃とは袂を分かつことになるし
2020/05/10(日) 08:55:48.74ID:RLjcK+Zx
麒麟とは渋沢栄一だったのか
2020/05/10(日) 09:01:29.10ID:1it2xP+v
明智領南側は信長に敵対してる岩倉織田領
わざわざ捕まりに行くようなもんだぞ
現に道三の死が伝わると兵繰り出し絶賛信長領荒らしてる最中
2020/05/10(日) 09:04:16.35ID:Rda0jRn4
年越してでも硬派に続けてほしいな
次のなんだっけ渋谷英吉?は(´Д゚)/゚Y⌒︎。ポイ
2020/05/10(日) 09:04:30.44ID:FPdIPkTA
テル子
駒 
冬景色
信長の嫁
イロハ
土田御膳

どれがいい?
2020/05/10(日) 09:07:37.36ID:pmZoqF5o
越年完走だと炎立つ以来の3月までだろうな
この時割り喰ったのが次作花の乱
まだ巨人戦が20%獲ってた時代で野球シーズン開幕
とモロにぶつかり14.1%と大河ワーストを記録してしまった

野球はもう終わったコンテンツだから渋沢は影響受けないけどw
2020/05/10(日) 09:10:49.26ID:FPdIPkTA
渋沢は北条までの箸休めだろ?
2020/05/10(日) 09:17:15.81ID:FPdIPkTA
一騎討ち
2020/05/10(日) 09:21:12.34ID:FNfDntUU
川口春奈圧勝やろ
まじレスすると麒麟がくるを見るまで俺は顔と名前が一致して出てこない程度の存在やった
木村はそれなりの年齢やし、駒カスは駒カスやし、他はババ〜やし
442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:33:24.36ID:unj7hrPa
>>383
取り敢えず44回放送予定は良かった!
年越ししても放送して欲しい
6月の準備期間、スタッフの感染が心配だが
予定が決まったのならひたすら新型コロナが早期収束するのを祈るしかない
キャストもスタッフもPCR検査をしてから始めることは出来ないのかな
収録中は電車ではなく車で移動

想像するだけて心配になって来る、、、
オリンピックは来年ではなく早くても再来年に出来ないものか?
世界でも来年開催に疑問持っているし
そうすれば来年の「渋沢」もスタートが遅れてもオリンピックの為に更に回数減らす必要なくなる

入国制限や自粛の要請が遅くなったのも全てオリンピックに固執していたからだと思う
そのせいで感染が広がったんだからオリンピックに再延長してもらうしかないだろう
そうなったら「鎌倉」が回数減らされるけど
収録が普通に出来るだけ「麒麟」に比べれば遥かにマシだ
三作品で痛み分け
443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:35:06.21ID:nWc4CuyK
オリンピック再延期は無いので来年出来なかったら中止だよ
そもそもあんなもん誘致してくる方がおかしい
2020/05/10(日) 09:37:26.81ID:FPdIPkTA
実際は明智一族を率いて流浪してたんだろうな光秀は。司馬遼太郎は家族だけで単独行動で書いてたけど
2020/05/10(日) 09:38:42.70ID:FPdIPkTA
五輪はすっぱり諦めて万博にかけたらいいやろ?万博は医学メインだから東京のほうは全く入り込む余地なくなり無念だけど
2020/05/10(日) 09:46:43.15ID:sa4k6D2L
BSの太平記と仲良くエンディングを3月末に迎えればいい

ただあちらはまだ6話(/49話)で麒麟と足並みそろえるには16週の差がある
7月〜10月まで休みにしなきゃならない
コロナももう終わりかけてるので、そうはならんだろうな

さて、最速麒麟の感想がそろそろだな
447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:46:51.53ID:nWc4CuyK
オリンピックだの万博だの昭和の遺物や幻想に浸るのはいい加減にしろ
老害が自分らが楽しかった時代よもう一度したいだけだろ
448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:47:53.97ID:unj7hrPa
>>443
>>442です
実は自分はオリンピックは中止でOKです
そもそも誘致から反対してたし
2020/05/10(日) 09:51:06.01ID:eNnZbFsk
道三と光安の最期めっちゃ泣いた(:_;)
2020/05/10(日) 09:51:40.70ID:MUqU0mgg
悪くはないんだけど放送前のwkdkは消え失せたなぁ
2020/05/10(日) 09:52:14.13ID:eNnZbFsk
>>446
今回は神回だったマジで
2020/05/10(日) 09:53:01.39ID:P7hxu5Rg
大河ドラマ道三終わったな。良い最終回だった。
453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:53:12.23ID:unj7hrPa
>>448
>>442です
自分は東京オリンピックのみならず
オリンピック、万博自体はそもそもやらなくて良いたと思っています
2020/05/10(日) 09:53:44.12ID:nLUMOZgY
4K見終わったが、素直に裏切った光秀絶対殺すマンになった高政が、明智だけは許さないって攻め落とすで良かったんじゃないか
後、光安が己が不甲斐ないなさを詫びるシーンで光秀が否定するセリフがないのが、実際おじさんかなり頑張ってたのに、詫びさせっぱなしはあかんだろ、労ってやれよって思った
455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:54:35.26ID:unj7hrPa
>>453
間違い
>>447さんへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況