【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志
■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin
【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/
NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電話でのお問い合わせ
NHKふれあいセンター(ナビダイヤル)
0570-066-066(放送)
※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart93
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1588739235/
探検
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/08(金) 16:10:05.96ID:8XL15e8u
442日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:33:24.36ID:unj7hrPa >>383
取り敢えず44回放送予定は良かった!
年越ししても放送して欲しい
6月の準備期間、スタッフの感染が心配だが
予定が決まったのならひたすら新型コロナが早期収束するのを祈るしかない
キャストもスタッフもPCR検査をしてから始めることは出来ないのかな
収録中は電車ではなく車で移動
想像するだけて心配になって来る、、、
オリンピックは来年ではなく早くても再来年に出来ないものか?
世界でも来年開催に疑問持っているし
そうすれば来年の「渋沢」もスタートが遅れてもオリンピックの為に更に回数減らす必要なくなる
入国制限や自粛の要請が遅くなったのも全てオリンピックに固執していたからだと思う
そのせいで感染が広がったんだからオリンピックに再延長してもらうしかないだろう
そうなったら「鎌倉」が回数減らされるけど
収録が普通に出来るだけ「麒麟」に比べれば遥かにマシだ
三作品で痛み分け
取り敢えず44回放送予定は良かった!
年越ししても放送して欲しい
6月の準備期間、スタッフの感染が心配だが
予定が決まったのならひたすら新型コロナが早期収束するのを祈るしかない
キャストもスタッフもPCR検査をしてから始めることは出来ないのかな
収録中は電車ではなく車で移動
想像するだけて心配になって来る、、、
オリンピックは来年ではなく早くても再来年に出来ないものか?
世界でも来年開催に疑問持っているし
そうすれば来年の「渋沢」もスタートが遅れてもオリンピックの為に更に回数減らす必要なくなる
入国制限や自粛の要請が遅くなったのも全てオリンピックに固執していたからだと思う
そのせいで感染が広がったんだからオリンピックに再延長してもらうしかないだろう
そうなったら「鎌倉」が回数減らされるけど
収録が普通に出来るだけ「麒麟」に比べれば遥かにマシだ
三作品で痛み分け
443日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:35:06.21ID:nWc4CuyK オリンピック再延期は無いので来年出来なかったら中止だよ
そもそもあんなもん誘致してくる方がおかしい
そもそもあんなもん誘致してくる方がおかしい
444日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:37:26.81ID:FPdIPkTA 実際は明智一族を率いて流浪してたんだろうな光秀は。司馬遼太郎は家族だけで単独行動で書いてたけど
445日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:38:42.70ID:FPdIPkTA 五輪はすっぱり諦めて万博にかけたらいいやろ?万博は医学メインだから東京のほうは全く入り込む余地なくなり無念だけど
446日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:46:43.15ID:sa4k6D2L BSの太平記と仲良くエンディングを3月末に迎えればいい
ただあちらはまだ6話(/49話)で麒麟と足並みそろえるには16週の差がある
7月〜10月まで休みにしなきゃならない
コロナももう終わりかけてるので、そうはならんだろうな
さて、最速麒麟の感想がそろそろだな
ただあちらはまだ6話(/49話)で麒麟と足並みそろえるには16週の差がある
7月〜10月まで休みにしなきゃならない
コロナももう終わりかけてるので、そうはならんだろうな
さて、最速麒麟の感想がそろそろだな
447日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:46:51.53ID:nWc4CuyK オリンピックだの万博だの昭和の遺物や幻想に浸るのはいい加減にしろ
老害が自分らが楽しかった時代よもう一度したいだけだろ
老害が自分らが楽しかった時代よもう一度したいだけだろ
449日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:51:06.01ID:eNnZbFsk 道三と光安の最期めっちゃ泣いた(:_;)
450日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:51:40.70ID:MUqU0mgg 悪くはないんだけど放送前のwkdkは消え失せたなぁ
451日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:52:14.13ID:eNnZbFsk >>446
今回は神回だったマジで
今回は神回だったマジで
452日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:53:01.39ID:P7hxu5Rg 大河ドラマ道三終わったな。良い最終回だった。
453日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:53:12.23ID:unj7hrPa454日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:53:44.12ID:nLUMOZgY 4K見終わったが、素直に裏切った光秀絶対殺すマンになった高政が、明智だけは許さないって攻め落とすで良かったんじゃないか
後、光安が己が不甲斐ないなさを詫びるシーンで光秀が否定するセリフがないのが、実際おじさんかなり頑張ってたのに、詫びさせっぱなしはあかんだろ、労ってやれよって思った
後、光安が己が不甲斐ないなさを詫びるシーンで光秀が否定するセリフがないのが、実際おじさんかなり頑張ってたのに、詫びさせっぱなしはあかんだろ、労ってやれよって思った
456日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:54:49.50ID:Lz5SPCvj 高政と道三のシーン長すぎだろ
457日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 09:58:54.95ID:sa4k6D2L458日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:00:24.91ID:aAxNfU6w オリンピック目指して頑張ってる世界中のアスリートは無視かやれやれ
459日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:01:17.81ID:Lz5SPCvj 高政と道三の一騎討ちシーン以外は良かった
460日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:02:14.98ID:lN9TlgiS 第17話
熱い信長
最期まで蝮の道三
帰蝶伊呂波太夫に託す
第18話
牧「必ず麒麟はくる」
熱い信長
最期まで蝮の道三
帰蝶伊呂波太夫に託す
第18話
牧「必ず麒麟はくる」
461日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:02:17.99ID:aAxNfU6w よく光秀無傷ですんだなー(棒)
462日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:09:25.09ID:nLUMOZgY 信長周りは良かったな
いざ事が起きたら、自分でもこの人数差じゃ道三に勝ち目ないと言ってたくせに、帰蝶の制止を振り切って援軍に向かう辺りが信長らしくていいな
いざ事が起きたら、自分でもこの人数差じゃ道三に勝ち目ないと言ってたくせに、帰蝶の制止を振り切って援軍に向かう辺りが信長らしくていいな
463日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:10:16.72ID:ooQP/tw0 次回で織田の兄弟対決はやるの?
464日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:10:54.74ID:vUrxzWi8465日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:12:50.78ID:roM4DniX 道三が信長に美濃を譲り渡すという書状の件はやらないのかな
聖徳寺の会見後の気に入った発言でどれだけ信長を見込んでいるかわかってるし
それより長良川で創作で道三・高政の一騎打ちをやるのは父から息子に何かを伝える為と
推察するが「わしを見返したくば、あの男(信長)に勝って見せろ」とでも言うんだろうか
そうでないにしても密かに高政にも期待している道三の心情を描いてくれると嬉しい
聖徳寺の会見後の気に入った発言でどれだけ信長を見込んでいるかわかってるし
それより長良川で創作で道三・高政の一騎打ちをやるのは父から息子に何かを伝える為と
推察するが「わしを見返したくば、あの男(信長)に勝って見せろ」とでも言うんだろうか
そうでないにしても密かに高政にも期待している道三の心情を描いてくれると嬉しい
466日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:14:13.14ID:JLt2GDjV 今日の放送で来週から中止になるか見もの
467日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:15:58.13ID:nLUMOZgY >>466
中止なら次回予告じゃなくて、休止の通知するだろうし、多分桶狭間まではやると思う
中止なら次回予告じゃなくて、休止の通知するだろうし、多分桶狭間まではやると思う
468日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:19:00.96ID:nWc4CuyK 今の段階じゃ今後の収録予定が立てられないことくらい視聴者は理解出来てるんだから
せめて今の放送がいつまでやるかくらいはいい加減告知したらいいのにな
NHKは対応が悪すぎる、だからゴミ新聞に好き放題書かれるし情弱が大騒ぎするんだよ
所詮ドラマと軽視してるんかなあ
せめて今の放送がいつまでやるかくらいはいい加減告知したらいいのにな
NHKは対応が悪すぎる、だからゴミ新聞に好き放題書かれるし情弱が大騒ぎするんだよ
所詮ドラマと軽視してるんかなあ
469日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:19:20.77ID:FPdIPkTA 中断してしばらくは花の乱でもしてくれ。
いきなり道三でてきても美濃の情勢がさっぱりわからんからな。
いきなり道三でてきても美濃の情勢がさっぱりわからんからな。
470日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:21:09.76ID:aAxNfU6w 世界猫歩きでいい
471日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:22:00.93ID:pmZoqF5o EPGだと来週放送「越前へ」
あらすじも載ってる
あらすじも載ってる
472日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:23:04.97ID:eNnZbFsk >>470
いいね
いいね
473日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:23:35.60ID:c1LYJ26I 21話まではやるって記事になってたじゃん
474日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:25:09.53ID:RjzGcPbY475日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:25:09.77ID:Lz5SPCvj >>465
そんな描写はなかった
道三[父の名を申してみよ!]
高政[我が父の名前は土岐頼芸様!]
高政[土岐源氏の頭領であらせられるぞ!]
道三[………]
道三[そなたの父はわしじゃ…]
道三[そなたの父はわしじゃ…わしじゃ…ガク]
そんな描写はなかった
道三[父の名を申してみよ!]
高政[我が父の名前は土岐頼芸様!]
高政[土岐源氏の頭領であらせられるぞ!]
道三[………]
道三[そなたの父はわしじゃ…]
道三[そなたの父はわしじゃ…わしじゃ…ガク]
476日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:25:14.32ID:aAxNfU6w 俳優を一人ずつセットで撮影して、編集で例えば二人で会話してるように見せるとかすればいいんじゃないの?
モブシーンは一人だけ撮影してCGで人増やすとかして。
モブシーンは一人だけ撮影してCGで人増やすとかして。
477日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:25:31.49ID:p9WmNKkJ 道三の最期は、やはり芦田伸介版が好かったな。
478日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:25:41.33ID:5uIbiINh >>468
全部決まらないと発表出来ない大組織病だよねえ。
来週放送あるのなら、まず5月10日放送で中断の記事がガセ確定。
この調子だと麒麟とエールがマスゴミのオモチャになり続けて、
このスレも荒れ放題だろうな。明らかに異常なレスが激増している。
全部決まらないと発表出来ない大組織病だよねえ。
来週放送あるのなら、まず5月10日放送で中断の記事がガセ確定。
この調子だと麒麟とエールがマスゴミのオモチャになり続けて、
このスレも荒れ放題だろうな。明らかに異常なレスが激増している。
479日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:25:56.31ID:SoQviNBF もし深芳野が生きてたら、ああいう事にはならなかったのか。
未だに、何で逝ったのか不可解だけど。
未だに、何で逝ったのか不可解だけど。
480日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:27:01.80ID:q/oLrad1 >>473
サンケイスポーツが大々的に今回で放送中断報道してたよ
NHKでは大河ドラマ「麒麟がくる」、連続テレビ小説「エール」が放送中。
コロナ禍で再放送が増える中、視聴者に楽しみを提供するが、複数の関係者は
「大河は6月7日の第21話まで撮影済み」と説明した。
緊急事態宣言の延長で撮影再開が見通せない状況だが、物語の流れとしては
次回10日放送の第17話「長良川の対決」がひと区切り。
そのため、翌週17日から「放送休止の可能性もある」という。
サンケイスポーツが大々的に今回で放送中断報道してたよ
NHKでは大河ドラマ「麒麟がくる」、連続テレビ小説「エール」が放送中。
コロナ禍で再放送が増える中、視聴者に楽しみを提供するが、複数の関係者は
「大河は6月7日の第21話まで撮影済み」と説明した。
緊急事態宣言の延長で撮影再開が見通せない状況だが、物語の流れとしては
次回10日放送の第17話「長良川の対決」がひと区切り。
そのため、翌週17日から「放送休止の可能性もある」という。
481日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:28:11.32ID:eNnZbFsk >>480
結局何の具体的なソースも無い記事じゃん、それ
結局何の具体的なソースも無い記事じゃん、それ
482日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:28:17.94ID:aAxNfU6w >>480
18話の予告出たから17話で中断はなくなった。
18話の予告出たから17話で中断はなくなった。
483日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:29:09.16ID:naf7DoU8 大河がマスコミのオモチャになってるの昔からだし世論に左右されずに完遂させてくれることだけを祈るだけだ
484日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:31:50.56ID:dibnvoqg 最後に松永久秀を見たかった…
485日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:33:07.88ID:aAxNfU6w 一騎討ち
道三、高政に突っ込んでくる。
道三高政の前でお茶をたて始める
道三「こーの宿はーああ」
道三「飲め」
高政「飲めるか!」
道三、高政に突っ込んでくる。
道三高政の前でお茶をたて始める
道三「こーの宿はーああ」
道三「飲め」
高政「飲めるか!」
486日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:35:31.84ID:IWHpCX9O 糞雑魚会津人のせいで再放送だな
487日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:35:52.45ID:UfEQBIsW 史実は知らないが道三が怖いから高政は陣の奥でただ座ってるだけじゃないか
488日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:43:19.93ID:Lz5SPCvj489日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:47:09.30ID:jZFde8xI >>484
京都組に意外とカメラ行かなかったな。開始当初とか脚本家のコメントの感じからして、もっと出ると思ったのにw
京都組に意外とカメラ行かなかったな。開始当初とか脚本家のコメントの感じからして、もっと出ると思ったのにw
490日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:50:01.49ID:aM8ybuLl 来週の放送は確定
桶狭間までは収録済みとどこかで読んだけど、十兵衛が美濃を離れる所で1部完にした方がいいだろう
桶狭間までは収録済みとどこかで読んだけど、十兵衛が美濃を離れる所で1部完にした方がいいだろう
491日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:50:21.76ID:bB6oJ3i0 駒が京都にいないし
あの診療所は何年もお休み
あの診療所は何年もお休み
492日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:54:47.55ID:JQE0KInt 光安は戦に参加して負傷したけど
光秀は間に合わなかったのかよ
来週から越前だけど
家族を残して、左馬之助と二人で旅に出る感じかな
光秀は間に合わなかったのかよ
来週から越前だけど
家族を残して、左馬之助と二人で旅に出る感じかな
493日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:54:54.21ID:j670AXrg 駒と幕府組が藤孝しか会ってない
そっちのが面白そうなのに
そっちのが面白そうなのに
494日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:55:28.68ID:ECxO0qGX 神回だと思ったけどがっかり回だったな
495日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:56:31.81ID:DDnZBXSA 北に逃げるのが駒と伊呂波太夫の手引き?
なんだか山崎の後も二人が関わる伏線かな。
なんだか山崎の後も二人が関わる伏線かな。
496日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:56:39.02ID:JLt2GDjV 17話 道三敗北
18話 浪人
19話〜 毛利元就
18話 浪人
19話〜 毛利元就
497日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:57:12.77ID:c1LYJ26I 父子の一騎打ちとか
アホの極み脚本
アホの極み脚本
498日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 10:58:08.12ID:jqamilk3 >>465
高政は当初生け捕りにするつもりだったが一騎打ちで父を殺させ親殺しの汚名を着せた
高政は当初生け捕りにするつもりだったが一騎打ちで父を殺させ親殺しの汚名を着せた
499日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:02:10.09ID:PSLjzBgl >>482
放送日も出てるのか?
放送日も出てるのか?
500日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:06:51.27ID:hY60YtHB >>497
BS待ちだが予告でそう思った
BS待ちだが予告でそう思った
501日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:09:42.69ID:UPHo1Xxb 一騎打ちはまあいいんだけど、槍の柄をぶつけ合ってギャリーンとチャンバラSE鳴らすのはなんとかならんかったのか
502日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:11:52.70ID:Z1I46BMF503日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:15:11.60ID:eNnZbFsk 当時の人達は、現代人よりも人の死に接する機会がはるかに多かったからな
大して残酷だとも思わなかったんだろう
大して残酷だとも思わなかったんだろう
504日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:16:38.28ID:sqDEWWh4 >>499
NHK公式番組表を参照
NHK公式番組表を参照
505日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:18:00.20ID:c1LYJ26I506日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:18:36.03ID:HQtifWBv 道三62歳だっけ
今でいえば80過ぎくらい?
老体ながら戦場で死ぬのは梟雄らしいし
ドラマにしやすい
今でいえば80過ぎくらい?
老体ながら戦場で死ぬのは梟雄らしいし
ドラマにしやすい
507日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:20:04.40ID:/0zQtI5n >>502
戦功を認定されるには敵将の首を持参することが絶対条件だったが
まあ首を取り逃がしたものは腕でも足でもいいから持参して
戦功にあずかろうって話だな
あの頃は合戦に出たらいたるところ生首とか首無し死体ばかりだったのだから
今更って感じ
戦功を認定されるには敵将の首を持参することが絶対条件だったが
まあ首を取り逃がしたものは腕でも足でもいいから持参して
戦功にあずかろうって話だな
あの頃は合戦に出たらいたるところ生首とか首無し死体ばかりだったのだから
今更って感じ
508日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:21:48.65ID:QQ1aXUWR 54年11月に義龍の弟殺害事件が起きて、道三が鷺山城に脱出して
55年4月に長良川の戦いか
ドラマ内だと1週間位の出来事な感じだけど実際はもっと長い対立だったのね
だとしたら光秀あんなに焦らなくても時間はあったんだし
もっと色々動けたんじゃ…と思えてしまうね
55年4月に長良川の戦いか
ドラマ内だと1週間位の出来事な感じだけど実際はもっと長い対立だったのね
だとしたら光秀あんなに焦らなくても時間はあったんだし
もっと色々動けたんじゃ…と思えてしまうね
509日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:23:35.08ID:UPHo1Xxb510日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:24:12.99ID:Em/qv0BV511日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:28:33.15ID:UPHo1Xxb512日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:29:46.90ID:/0zQtI5n >>506
それくらいの年齢でも戦に出てる人は出ている
関ケ原で家康の目の前を敵中突破して薩摩まで逃げ切った島津義弘は当時66歳だし
徳川家康も73歳で大坂夏の陣の徳川方総大将として大坂へ出陣している
それくらいの年齢でも戦に出てる人は出ている
関ケ原で家康の目の前を敵中突破して薩摩まで逃げ切った島津義弘は当時66歳だし
徳川家康も73歳で大坂夏の陣の徳川方総大将として大坂へ出陣している
513日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:32:01.08ID:Z1I46BMF >>507
なるほど
兜首を取るのは知ってたんだけど
まさかあちこち削がれたりするのはと思ったんだよね
罪人ではないし武士の礼儀みたいなのがあると勝手に思ってたわ
首をはねるのはいいけど足やら腕やら鼻やら削ぎとったりするのは…みたいな
なるほど
兜首を取るのは知ってたんだけど
まさかあちこち削がれたりするのはと思ったんだよね
罪人ではないし武士の礼儀みたいなのがあると勝手に思ってたわ
首をはねるのはいいけど足やら腕やら鼻やら削ぎとったりするのは…みたいな
514日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:33:45.38ID:UPHo1Xxb >>512
長良川の前年に死んだ朝倉宗滴は79歳まで出陣してたね
長良川の前年に死んだ朝倉宗滴は79歳まで出陣してたね
515日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:35:58.39ID:/0zQtI5n516日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:38:13.74ID:aAxNfU6w >>515
最初耳だったけど耳だと二つあるから鼻に変えられたとか
最初耳だったけど耳だと二つあるから鼻に変えられたとか
517日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:43:46.43ID:1it2xP+v 龍造寺家兼>まだまだ若いな
龍造寺家再興の為に92歳で挙兵し見事なしとげた武将
龍造寺家再興の為に92歳で挙兵し見事なしとげた武将
518日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:46:09.50ID:IlHZaZ5r 基本的には首でしょ
朝鮮からは首を持って帰れないから耳で
旦那が持って帰った首をきれいにして身分高めの首っぽく見せるのが女の仕事とかだったそうだし
朝鮮からは首を持って帰れないから耳で
旦那が持って帰った首をきれいにして身分高めの首っぽく見せるのが女の仕事とかだったそうだし
519日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:48:23.81ID:XHBGKISH 今日の回はめっちゃ不評だな
見るのやめよかな
見るのやめよかな
520日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:48:50.82ID:tQhCNrav521日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:48:54.23ID:c9EsNHzN まだ放送してないのに不評とは
522日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:49:52.18ID:TCol1jLO NHK等が独自にPCR等の検査を
できるようにすれば
番組制作は
楽になるんたけどなぁ
できるようにすれば
番組制作は
楽になるんたけどなぁ
523日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:51:02.56ID:84dCezrX いだてん
381.4%
麒麟がくる
244.9%+5回
いだてんの勝ちか
381.4%
麒麟がくる
244.9%+5回
いだてんの勝ちか
524日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:52:40.23ID:XHBGKISH525日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:56:03.77ID:bB6oJ3i0 まあ不評というのは大抵の場合
俺の思てたのと違ーうてことだからね
俺の思てたのと違ーうてことだからね
526日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:59:15.00ID:IlHZaZ5r 一騎打ちなんてナンセンスと思うが
見て引き込まれたら作り手の勝ち
見て引き込まれたら作り手の勝ち
527日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 11:59:27.22ID:c9EsNHzN ああBS4Kで9時からやってたのか
528日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:18:01.54ID:94fdaglk529日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:18:36.11ID:j/o35B2f530日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:19:05.78ID:aAxNfU6w 今日はすごい迫力だよん。
531日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:22:06.49ID:eNnZbFsk >>383
これもただの希望的観をまとめた記事じゃん
これもただの希望的観をまとめた記事じゃん
532日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:25:40.23ID:Xi+v0nh9 https://news.nicovideo.jp/watch/nw7210026
アメリカの人気ドラマ「ブラックリスト」では、今シーズン最終回の撮影が中断
そこで今シーズン最終回をアニメと実写の混合にすると発表
未撮影分をアニメにして出演俳優が自宅でセリフを録音したとのこと
麒麟がくるも当面はこれでいこう
アメリカの人気ドラマ「ブラックリスト」では、今シーズン最終回の撮影が中断
そこで今シーズン最終回をアニメと実写の混合にすると発表
未撮影分をアニメにして出演俳優が自宅でセリフを録音したとのこと
麒麟がくるも当面はこれでいこう
533日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:26:04.25ID:aAxNfU6w 神回って人もいんだろな。大勢が槍やなんやらで戦うんだから。
モックンはかっこよかったな。
帰蝶は相変わらずよかった。
モックンはかっこよかったな。
帰蝶は相変わらずよかった。
534日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:32:07.58ID:UPHo1Xxb535日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:35:00.92ID:Lz5SPCvj 長良川の戦い
1556年4月
明智城の戦い
1556年11月
1556年4月
明智城の戦い
1556年11月
536日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:36:57.11ID:Xi+v0nh9 >>534
さんみつを防ぐためだろう
きっと行軍シーンも2m間隔
戦闘シーンも弓、鉄砲の撃ち合いがメインで、
接近戦は過去の大河放送分を転用
ハイライトである本能寺の変の戦闘シーンは、過去の大河放送分を転用して、
結末だけは染谷信長が炎に包まれた本能寺のセットで一人で敦盛を舞って切腹するシーンを撮影
さんみつを防ぐためだろう
きっと行軍シーンも2m間隔
戦闘シーンも弓、鉄砲の撃ち合いがメインで、
接近戦は過去の大河放送分を転用
ハイライトである本能寺の変の戦闘シーンは、過去の大河放送分を転用して、
結末だけは染谷信長が炎に包まれた本能寺のセットで一人で敦盛を舞って切腹するシーンを撮影
537日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:38:39.23ID:ujfvpCtt 光安叔父上も今日で死ぬ?
538日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:39:02.45ID:1it2xP+v アニメ業界も混乱中だぞ
春アニメは何本も途中で中止になり
次期以降も延期になったり制作スケジュールが組めなかったりしてる
他に動力回せる余裕すらない状態
春アニメは何本も途中で中止になり
次期以降も延期になったり制作スケジュールが組めなかったりしてる
他に動力回せる余裕すらない状態
539日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:40:45.70ID:nWc4CuyK アニメはアフレコが三密の極みだからな
声優にとって呼吸器やられる病気は致命傷だろうし
声優にとって呼吸器やられる病気は致命傷だろうし
540日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:43:42.90ID:eNnZbFsk >>537
死ぬ
死ぬ
541日曜8時の名無しさん
2020/05/10(日) 12:47:19.26ID:p9WmNKkJ 劇中で「明智光安」という名で西村まさ彦が演じている人物の死は、来週。
たぶん、誰かの語りでの死。
たぶん、誰かの語りでの死。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- なんで土人ジャップは偶像崇拝をありがたがってるの? [377482965]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- AIに本人の声をラーニングさせ歌唱させる投稿、経産省が違法だと例示。ではどうやって摘発するのか? [776365898]
- ソニーの新スマホ「 Xperia Z」お姿がリークされる
- 【速報】スイスのジュネーブで米中貿易交渉始まる。ジャップが優先交渉権獲得とは何だったのか… [271912485]