X



麒麟がくるの視聴率を語るスレpart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:01:55.63ID:uYZD+8iU
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
〔ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
 なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。
 また、BSプレミアム・BS4Kで先行放送があります。BS視聴率は一部マスコミに情報提供されていますが、一般広報はされていません。 VRもBS放送・CS放送・CATV・県域U局の視聴率は「「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。 〕
 ※〔 〕内の記述については2020年3月30日より変更されました。詳細は【臨時テンプレその1:ビデオリサーチの調査方法等の変更】をご参照ください。本文の表記は、今後の視聴率の公表状況をみて改訂します。

しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記「テンプレ保管庫」内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。
また、近年の大河ドラマの一部データは下記「過去大河ドラマ視聴率データ」にも収納しておりますので、こちらもご参照ください。

<大河ドラマの放送時間>
大河ドラマがハイビジョン化されたのは2000年から、BShi(現BSプレミアム)18:00〜の先行放送は2002年からのようです。なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45   BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

◎麒麟がくる視聴率スレテンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%f3%ca%ce%db%a4%ac%a4%af%a4%eb%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%dd%b4%c9%b8%cb
◎過去大河ドラマ視聴率データ
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%b2%e1%b5%ee%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%c7%a1%bc%a5%bf

前スレ
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart9
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1587768525/
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:53:43.56ID:Gs4iDHAe
そう?渋沢は4月からでいいって声は5ちゃん内ではよく聞くけどね
ヤフコメも圧倒的に全回やれ年跨いでやれってコメント多いよ
そもそも近代大河見たい層なんていないんじゃないかw
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:22:32.58ID:0tunDo7B
戦国はでは戦国しか見るなよ
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:22:47.92ID:0tunDo7B
では戦国しか見るなよ
0230ばっくれ太郎
垢版 |
2020/05/25(月) 17:33:14.07ID:5eNnB81p
メキメリじゃあるまいし一桁転落はねーよ。。
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:19:09.02ID:oqZQz047
>>219
>>223
来年の大河は国民は誰も望んでなくて政権のお付き合いでやるだけでしょ
少なくとも大河の時間を奪って1年放送なんて望んでない
よって麒麟を21年3月末まで放送して4月〜12月まで渋沢を放送
これが落とし所だろうね
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:09:28.27ID:vPtBDqoi
独眼竜政宗
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:14:46.85ID:DPFxmEdD
>>231
そこが落とし所だと思うからきちんと交渉してください。以上
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:32:28.10ID:V0ncNx4V
武田信玄
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:35:18.08ID:fyXgI8az
>>225
近現代大河は少なくともこの時間にやる必要ないな
需要がなさ過ぎる
いだてんではっきりした
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:35:53.83ID:V0ncNx4V
赤穂浪士
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:53:57.05ID:TtMSGqb9
光秀、西へ
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:05:07.65ID:4BIZT8Jf
>>171
サントリー三人衆
残るは新参の春奈だけか
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:07:09.07ID:4BIZT8Jf
>>180
昔やったやつ、こっそり再利用しても
ジジババ誰も気づかないよ
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:08:19.80ID:4BIZT8Jf
去年と正反対で
本スレは好調、視聴率スレは寂れてるな
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:51.37ID:1SgIvyw/
渋沢を低く見ている人って、無知をさらしているようなものですよ。
渋沢は、明治、大正、昭和初期の経済界の大物です。
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:03:32.72ID:8+m9CHQu
>>210~212
架空キャラ使わず視聴率上がった時点で、急に駒ら擁護のレスは見苦しい。
池端俊策は硬派脚本家と思っていたので、何で架空キャラ多用と思ってた。
戦国は、多彩な実在人物が多いからオリキャラなんか不要だよ。
ともかく私の予想通り視聴率上がって目出度い。
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:04:15.73ID:GLAxAbrj
見た目は重要
あれはヒーローとは言えない
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:13.65ID:8+m9CHQu
15.8%予想に対し15.7%だった、嬉しいね。
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:14.89ID:nFEFAKRe
なぁ〜んだ、ポツンが再放送だったから上がっただけか。納得。

渋沢なんて今のモー娘。みたいなもんだろ。一般人には馴染みがなくて
ヲタか関係者くらいだろうな、ある程度以上のこと知ってる香具師って。
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:19:47.70ID:KJrATvks
>>243
近現代に、まして経済人に興味が無いんだから仕方ない
大河は知らない人を学習するための番組じゃない
特に若い世代ほど興味無いものは見ない
戦国が人気あるなら戦国をやる
大河を今後も残すならそれが1番
実験的なのは別の時間でやる方が良い
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:22:53.11ID:DPFxmEdD
>>245
そう。あれはひふみんが演れば良い。
1時間ドラマでな。青天漬け
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:23:06.54ID:fyXgI8az
>>247
再放送ではなく上手く最近のも混ぜて話のネタは通常以上に面白いところを上手く編集してたから
昨日のポツンとは下がらない
実際22.2%取ってる

来週以降はわからんが
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:33:20.91ID:TGo5OG0F
三好長慶襲撃計画
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:09:55.91ID:xx175zVb
将軍の涙
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:17:25.60ID:xf+mBt7H
<麒麟がくる>第19回視聴率15.7%で0.6ポイント増 光秀、信長暗殺を未然に阻止 そして、義龍は…

5/25(月)12:01配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d973f4255e133327c79cf02254b655bb2b63144
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:55:17.18ID:ysdLM1G1
>>248
大河はこうしてダメになる
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:20:59.89ID:Z0W51sUA
>>254
確かにいだてんで息の根が止まりかけたな
ちゃんと責任者に責任取らせないから
また同じことを繰り返そうとする
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:08:20.97ID:ysdLM1G1
大河ファン ❌
戦国オタ  ●
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:13:09.46ID:aPWNba1l
聖徳寺の会見
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:25:46.49ID:14Tft2AX
聖徳寺の会見
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:33:19.67ID:prDUZ7Gl
視聴者層が二極化する以上
本格大河とおちゃらけ大河に分けるべき
・前者には谷原章介や中井貴一芦田愛菜、松坂慶子ら本格的な俳優陣
・バカ女視聴者向けの後者には大河を台無しにしてきた中村勘九郎、香取慎吾、菅田将暉、岡田准一、市川亀治郎
オマケに関ジャニにマツコらオカマタレント
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:52:49.03ID:1s4qs/Ds
>>261
そういう作りを大河は貫いて欲しいのよねぇ。
現に評価されているんだし。
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:55:54.12ID:MZyVjjWk
>>243
此処でその名前出してる時点で認知症そのもの
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:54:43.58ID:XnYUMn0W
青天漬け
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:00:33.39ID:DfvSxFpm
麒麟成功の要因はここ1〜2年の様な事務所のゴリ押しが無かった事
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:34:33.98ID:GMjYuX3m
聖徳寺の会見
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:38:49.50ID:GMjYuX3m
帰蝶の願い
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:00:52.78ID:MHUcLtW8
武田信玄
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:06:45.76ID:EJjkJMXg
青姦を突け
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:16:01.77ID:hWiFxZxD
帰蝶の願い
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:10:42.06ID:mEcxjraF
民放もNHKもいい加減、ジャニタレばら売り商法止めようぜ
特捜9とか
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:17:28.42ID:t29CCoCp
何でこのドラマは帰蝶なのか?
濃姫が多いのでは
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:20:40.08ID:em/Bl//B
>>254
ダメにしてるのは需要を無視する連中だ

>>258
入り口だからこそわかりやすく1番興味がそそるところからなんだろうよ
若い世代はまだそこまで色々見てないの
盛り上がりどころもわかりやすい戦国モノじゃなければ
わざわざ大河自体見ない
知る人ぞ知る偉人の話は別の時間にやればいい
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:37:54.01ID:em/Bl//B
>>278
されないから、視聴率は素直
逆に近現代が低いのも残酷な程に正直
それこそ批判されると言うなら近現代なんかやるなとしか
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:46:52.72ID:vglbCLzV
>>279
視豚さんは円盤豚とそっくりですねえ
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:34:44.86ID:TGkj0tL3
>>276
あえて通説を覆そうという方針だろ
信長、秀吉、家康の容姿とか
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:49:30.36ID:XR5R1kFf
>>276
美濃から来た姫だから濃姫
信長視点なら濃だけど
道三や美濃で育った十兵衛視点なら帰蝶
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:57:23.26ID:4RdwPgm1
近代モノで視聴率稼げるとすれば
第二次大戦・太平洋戦争を真正面から描くこと
費用はかかるが視聴率1ケタはまずない

しかしそれをやったら広島・長崎やその前の
沖縄戦など避けて通れず無理
なお、もう75年も前なので現代じゃなく近代
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:38:49.67ID:9wL0gfvR
道三の罠
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:13:23.93ID:mmQ32rGl
過去の大河ドラマで濃姫が本能寺で死んだなんて誰も信じちゃいない
斎藤氏滅亡で政略結婚の濃姫は放逐されたか早期に病死したか
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:11:11.34ID:OY4FBlS4
>>286
一次史料の言継卿記に斎藤家滅亡後の岐阜での記事に
「信長本妻」という言葉が出てくる
それが生きている帰蝶なのか、既に亡くなった帰蝶なのかで解釈が分かれる
その記事のすぐあと、信長が、「しうとめ(姑)」に会いに行く、という記述もある
その姑が誰なのかはわからない
小見の方とか具体的に書いてないからね

濃姫好きは、これを本妻として生きていた証左とするが、
アンチ濃姫とか吉乃大好きな人は、本妻だっただけで既に死んでいる、
もしくは濃姫が死んだか離縁されたあと、
ノブは別の斎藤家の女を正室に迎えたのだ、と解釈する
信憑性は低いとされるがそういう史料もある

また、これも一次史料ではないが、いちおう江戸初期の史料に、
斎藤道三の娘が、若君が産めなかったので、
信忠を養子にした、という記述もある

吉乃をノブの最愛の女として一躍有名にした武功夜話(前野家文書)は、
昭和初期にしかない地名まで出てくる始末で、
長い文書だが、
ノブ関連の記事は今やほぼフィクションとされ、
史料としての価値は著しく低下している
大河ドラマでは、秀吉、利まつが、この武功夜話を全面に採用したもの

つまり、ノブの女関連は未だによくわかってない
解釈は好き放題、フィクションも作り放題
帰蝶や吉乃やお鍋がいた頃、
他にも側室が何人もいたからね、というのがまさに史実
ノブには母親のわからない子供がいっぱい居るよ
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:11:14.17ID:pVoM8WAt
【テンプレ6:地域別視聴率・上半期】( )数値は未満(名古=名古屋、北九=北部九州、個人=関東地区個人視聴率) (括弧内人名は演出家を示す)
______________関東__関西__名古__札幌__北九__個人
01(01/19) 19.1___19.3___20.6___**.*___18.9___--.-「光秀、西へ」(大原拓)
02(01/26) 17.9___17.4___20.4___**.*___17.0___--.-「道三の罠」(大原拓)
03(02/02) 16.1___14.0___18.3__(15.7)__15.4___--.-「美濃の国」(大原拓)
04(02/09) 13.5___13.7___17.1___**.*___10.6___--.-「尾張潜入指令」(藤並英樹)
05(02/16) 13.2___15.7___17.4___**.*___13.1___--.-「伊平次を探せ」(藤並英樹)
06(02/23) 13.8___13.6___16.3___**.*___13.8___--.-「三好長慶襲撃計画」(大原拓)
07(03/01) 15.0___15.3___18.0___**.*___10.6___--.-「帰蝶の願い」(一色隆司)
08(03/08) 13.7___13.3___16.9___**.*___11.0___--.-「同盟のゆくえ」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
09(03/15) 15.0___14.5___16.6___**.*___11.9___--.-「信長の失敗」(佐々木善春:作脚本岩本真耶)
10(03/22) 16.5___13.5___17.3___**.*___**.*___--.-「ひとりぼっちの若君」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
11(03/29) 14.3___13.4__(14.9)__**.*___**.*___--.-「将軍の涙」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
12(04/05) 14.6___15.6___17.3___**.*___**.*___*8.4「十兵衛の嫁」(佐々木善春・脚本協力岩本真耶)
13(04/12) 15.7___17.3___**.*___**.*___**.*___*9.4「帰蝶のはかりごと」(深川貴志・脚本協力岩本真耶)
14(04/19) 15.4___15.8___17.1___**.*___**.*___*9.1「聖徳寺の会見」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
15(04/26) 14.9___15.5__(16.3)__**.*___**.*___*8.9「道三、わが父に非ず」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
16(05/03) 16.2___16.6___16.1___**.*___**.*___*9.7「大きな国」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
17(05/10) 14.9___15.3___17.3___**.*___**.*___*8.9「長良川の対決」(大原拓・作脚本岩本真耶&池端俊策)
18(05/17) 15.1___15.8___**.*___**.*___**.*___*8.8「越前へ」(佐々木善春・作脚本岩本真耶)
19(05/24) 15.7___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「信長を暗殺せよ」(深川貴志・作脚本前川洋一)
20(05/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「家康への文」()
21(06/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」()
22(06/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」()
23(06/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」()
24(06/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」()
25(07/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」()
※「"麒麟がくる"まで待てない!戦国大河ドラマ名場面スペシャル」(01/14・19:30〜20:45・関東) 10.7
※第01回74分、第02回〜第**回43分、
※日程、サブタイは変更の可能性あり(06/14以降は放送休止予定だが詳細は不明。放送再開は08/23とする一部報道あり) 。なお、07/05は都知事選投開票予定日なので大河ドラマ関連番組の放送もないと見込まれる。
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:13:11.59ID:pVoM8WAt
【テンプレ8:月別平均(清盛以降)】(各月の平均は単純平均、年平均は加重平均)( )内はその月に放送された回数
___________1月_______2月________3月_______4月________5月________6月______7月________8月_______9月_______10月______11月_____12月_____ 年平均
清盛___17.5(4)___14.7(4)___13.5(4)___12.6(5)___12.6(4)___11.2(4)___11.6(5)___*9.3(3)___11.3(5)___*9.0(4)___*9.6(4)___10.0(4)___12.01
八重___19.1(4)___16.6(4)___14.0(5)___13.4(4)___14.6(4)___14.0(5)___14.2(4)___14.7(4)___14.0(5)___12.8(4)___12.6(4)___14.2(3)___14.60
軍師___17.6(4)___15.6(4)___15.1(5)___15.4(4)___14.0(4)___16.3(5)___17.3(4)___15.7(5)___14.8(4)___15.7(4)___16.0(5)___16.7(2)___15.83
花燃___15.1(4)___12.7(4)___12.9(5)___11.1(4)___10.5(5)___10.5(4)___11.6(4)___11.4(5)___11.2(4)___12.9(4)___11.8(5)___12.9(2)___12.00
真田___19.0(4)___17.6(4)___16.6(4)___17.5(4)___17.7(5)___17.9(4)___16.1(5)___16.1(4)___16.1(4)___14.9(5)___15.0(4)___15.2(3)___16.649
直虎___15.7(4)___14.2(4)___13.3(4)___13.0(5)___13.9(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.6(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.4(4)___12.1(3)___12.80
西郷___15.0(4)___14.8(4)___14.5(4)___12.4(4)___13.1(4)___12.8(4)___12.0(4)___10.8(4)___12.0(4)___11.0(4)___11.8(4)___12.2(3)___12.72
.いだ___13.1(4)___*9.7(4)___*9.0(5)___*8.5(3)___*8.4(4)___*7.7(5)___*7.8(3)___*6.5(4)___*7.0(5)___*5.6(3)___*6.3(4)___*7.1(3)___*8.17
麒麟___18.5(2)___14.2(4)___14.9(5)___15.2(4)___15.5(4)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)_____15.43(第18回まで)
関東地区各回分単位視聴率合計(A) = 13087.9(第19回まで)
関東地区各回放送時間合計(B) =  848分(第19回まで)
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:14:22.30ID:pVoM8WAt
【テンプレ9:2000年〜2019年 初回・最高・最低・最終回・平均視聴率(葵三以降)】
番組___初回(関西)‖最高回・数値‖最低回・数値‖終回(関西)‖平均(関西)
葵三___22.6(**.*)‖__第01回___22.6‖__第25回___14.5‖_20.3(**.*)_‖18.5(18.2) (*)第02回も22.6
時宗___19.6(17.7)‖__第49回___21.2‖__第23回___12.9‖_21.2(**.*)_‖18.5(18.1)
利家___26.1(24.6)‖__第03回___27.6‖__第23回___13.3‖_25.0(**.*)_‖22.1(22.5)
武蔵___21.7(25.2)‖__第07回___24.6‖__第37回___11.9‖_18.6(**.*)_‖16.7(16.9)
組!___26.3(29.0)‖__第01回___26.3‖__第27回___13.4‖_21.8(**.*)_‖17.4(16.3)
義経___24.2(21.5)‖__第05回___26.9‖__第40回___13.5‖_19.7(19.5)_‖19.5(17.7) (*)第42回も13.5
功名___19.8(18.7)‖__第39回___24.4‖__第12回___17.2‖_23.4(22.7)_‖20.9(19.3)
風林___21.0(16.2)‖__第05回___22.9‖__第48回___15.7‖_18.0(19.3)_‖18.7(15.9)
篤姫___20.3(19.8)‖__第48回___29.2‖__第01回___20.3‖_28.7(26.2)_‖24.5(23.1)
天地___24.7(21.8)‖__第04回___26.0‖__第34回___14.9‖_22.7(19.4)_‖21.2(20.0)
龍馬___23.2(21.0)‖__第05回___24.4‖__第33回___13.7‖_21.3(21.3)_‖18.7(19.5) (*)第39回も13.7
江姫___21.7(20.9)‖__第03回___22.6‖__第31回___13.1‖_19.1(18.6)_‖17.7(17.8)
清盛___17.3(18.8)‖__第02回___17.8‖__第45回___*7.3‖_*9.5(*8.5)_‖12.0(11.6)
八重___21.4(19.2)‖__第01回___21.4‖__第44回___10.0‖_16.6(14.1)_‖14.6(13.7)
軍師___18.9(23.0)‖__第29回___19.4‖__第18回___12.3‖_17.6(19.4)_‖15.8(18.2)
花燃___16.7(16.9)‖__第01回___16.7‖__第36回___*9.3‖_12.4(12.8)_‖12.0(13.0)
真田___19.9(20.1)‖__第02回___20.1‖__第42回___13.0‖_14.7(16.3)_‖16.6(15.9)
直虎___16.9(17.3)‖__第01回___16.9‖__第31回___10.6‖_12.5(15.0)_‖12.8(14.1)
西郷___15.4(19.8)‖__第05回___15.5‖__第37回___*9.9‖_13.8(15.2)_‖12.7(15.8)
.いだ___15.5(12.9)‖__第01回___15.5‖__第39回___*3.7‖_*8.3(*7.0)_‖*8.2(*7.1)
麒麟___19.1(19.3)‖__第01回___19.1‖__第05回___13.2‖_**.*(**.*)_‖15.4(15.5)(関東第19回・関西第18回)
関西地区各回分単位視聴率合計(A) = 12449.1(第18回まで)
関西地区各回放送時間合計(B) = 805分(第18回まで)
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:15:39.62ID:pVoM8WAt
【テンプレ10:タイムシフト(TS)視聴率・総合視聴率・全国推計視聴人数(上半期)】( ) は未満
(「RT」「TS」「総合」は関東の視聴率、「RT人数」「TS人数」「総合人数」はVRの全国推計値(単位:万人)
(「真田」「直虎」「西郷」「いだ」のTS視聴率・総合視聴率は「過去大河ドラマ視聴率データ」(>>1参照)にあります)
_RT_____TS___総合______放送日・サブタイ
19.1___*7.0___25.3______01(01/19)「光秀、西へ」
17.9___*6.8___24.1______02(01/26)「道三の罠」
16.1___*7.6___23.0______03(02/02)「美濃の国」
13.5___*8.6___21.6______04(02/09)「尾張潜入指令」
13.2___*6.9___19.4______05(02/16)「伊平次を探せ」
13.8___*7.2___20.3______06(02/23)「三好長慶襲撃計画」
15.0___*7.3___21.5______07(03/01)「帰蝶の願い」
13.7___*7.0___19.8______08(03/08)「同盟のゆくえ」
15.0___*7.2___21.5______09(03/15)「信長の失敗」
16.5___*7.1___22.5______10(03/22)「ひとりぼっちの若君」
14.3___*7.6___21.4______11(03/29)「将軍の涙」
___世__帯____________________個__人______
_RT_____TS___総合_______RT_____TS___総合____RT人数___TS人数___総合人数___放送日・サブタイ
14.6___*7.1___21.0______*8.4___*3.8___12.1____*954.7____*447.1____1365.6___12(04/05)「十兵衛の嫁」
15.7___*7.4___22.0______*9.4___*4.0___13.1____1039.3____*435.1____1438.1___13(04/12)「帰蝶のはかりごと」
15.4___*6.8___21.5______*9.1___*3.7___12.6____1003.0____*435.1____1413.9___14(04/19)「聖徳寺の会見」
14.9___*7.2___21.3______*8.9___*3.7___12.3____*966.8____*423.0____1365.6___15(04/26)「道三、わが父に非ず」
16.2___*7.1___22.1______*9.7___*4.0___13.3____1039.3____*471.3____1474.4___16(05/03)「大きな国」
14.9___*7.2___21.1______*8.9___*3.9___12.5____1003.0___****.*___***.*___17(05/10)「長良川の対決」
15.1___**.*___**.*______*8.8___**.*___**.*____****.*___****.*___***.*___18(05/17)「越前へ」
**.*___**.*___**.*______**.*___**.*___**.*____****.*___****.*___***.*___19(05/24)「信長を暗殺せよ」
**.*___**.*___**.*______**.*___**.*___**.*____****.*___****.*___***.*___20(05/31)「家康への文」
**.*___**.*___**.*______**.*___**.*___**.*____****.*___****.*___***.*___21(06/07)「」
**.*___**.*___**.*______**.*___**.*___**.*____****.*___****.*___***.*___22(06/14)「」
**.*___**.*___**.*______**.*___**.*___**.*____****.*___****.*___***.*___23(06/21)「」
**.*___**.*___**.*______**.*___**.*___**.*____****.*___****.*___***.*___24(06/28)「」
**.*___**.*___**.*______**.*___**.*___**.*____****.*___****.*___***.*___25(07/05)「」
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:17:55.51ID:pVoM8WAt
【参考テンプレc-2:NHK全国個人視聴率調査によるBS視聴率その2(江姫(11月)〜麒麟)】
(1)NHKは全国個人視聴率調査結果を年2回実施している。
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/index.html
対象地域:全国
調査方法:配付回収法による24時間時刻目盛り日記式(個人単位)
対象期間:6月、11月の特定の一週間(年2回)
公表:(a)速報として「全国個人視聴率調査」又は「テレビ・ラジオ視聴の現況集計結果」(「速報」)を翌月中旬に公表
(b)詳細版として「テレビ・ラジオ視聴の現況」(「現況」)を約四ヶ月後に公表
BS視聴率の算定方法:「現況」2011年11月分の記載によれば、同年11月分以降は全回答者を分母としている。
(2)下記表中の略記の説明
日付:上記調査の調査日
回答:回答数
BS率:BS受信可能者率
地上:上記調査による地上波本放送の視聴率 ( )は未満
BSP:BSプレミアムの視聴率 ( )は未満
VR:調査日のビデオリサーチの視聴率(地上波・関東・世帯単位)(参考として記載)

作品(日付)_(回答・BS率)_地上___BSP___VR
江姫(11/20)(2489・47.2)_13.0____*2.1____15.6(注)BS分母が全体分母に変わる
清盛(06/17)(2457・48.0)_10.0____*1.7____12.1
清盛(11/18)(2470・47.3)_*8.2____*1.2____*7.3
八重(06/16)(2413・46.8)_10.9____*1.6____14.8
八重(11/17)(2401・48.4)_11.7____*1.7____13.7
軍師(06/08)(2415・48.2)_14.2____*2.3____16.0
軍師(11/16)(2344・49.9)_12.8____*1.9____16.4
花燃(06/14)(2387・51.1)_*9.9____*1.1____10.7
花燃(11/15)(2410・50.2)_*7.9____*1.4____11.9
真田(06/12)(2379・48.2)_13.4____*2.1____16.9
真田(11/20)(2347・50.8)_10.6____*2.2____14.2
直虎(06/11)(2433・48.4)_10.3____*1.4____12.3
直虎(11/19)(2395・49.0)_*9.4____*1.7____12.0
西郷(06/10)(2396・48.7)_11.9____*2.1____13.4
西郷(11/18)(2310・49.7)_*9.6____*1.6____11.6
.いだ(06/09)(2294・48.9)_*5.6____*0.8____*6.7
.いだ(11/17)(2357・50.8)_*5.2___(*0.7)___*6.1(→【参考テンプレc-5:NHK全国個人視聴率調査に関する参考データ】参照) → NEW!
麒麟(06/**)(****・**.*)_**.*____**.*____**.*
麒麟(11/**)(****・**.*)_**.*____**.*____**.*
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:19:45.17ID:pVoM8WAt
【参考テンプレc-4:NHK全国個人視聴率調査による年代別視聴率その2(軍師〜麒麟)】(天地〜八重のデータは【参考テンプレc-3】にあります)
(1)NHKは全国個人視聴率調査結果を年2回実施している。
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/index.html
対象地域:全国
調査方法:配付回収法による24時間時刻目盛り日記式(個人単位)
対象期間:6月、11月の特定の一週間(年2回)
公表:(a) 速報として「全国個人視聴率調査」又は「テレビ・ラジオ視聴の現況集計結果」(「速報」)を翌月中旬に公表
(b) 詳細版として「テレビ・ラジオ視聴の現況」(「現況」)を約四ヶ月後に公表
(2)下の表では省略しているが、年代別のサンプル数は「速報」に掲載されている。全国統計データとしては貧弱であり、2018年6月からは12歳以下は男女の数値が統一された。
(3) 「現況」には、朝ドラ・大河等の年代別視聴率が掲載されているが、サンプル数が少ないので、小数第1位を端数処理して整数で表記され、統計的に有意なのは概ね「60代」「70〜」としている。

__________〜12__〜19__20代__30代__40代__50代__60代__70〜
軍師(2014/06/08)全体14.2%
_男_性__5_____6_____2_____6_____7_____15_____26_____28
_女_性__1_____4_____5_____3_____8_____12_____23_____24
軍師(2014/11/16)全体12.8%
_男_性__2_____0_____5_____6_____6_____16_____18_____30
_女_性__0_____3_____5_____7_____8_____16_____16_____23
花燃(2015/06/14)全体*9.9%
_男_性__0_____0_____2_____1_____7_____10_____16_____20
_女_性__1_____1_____3_____3_____4_____11_____14_____23
花燃(2015/11/15)全体*7.9%
_男_性__2_____0_____5_____1_____1_____9_____11_____14
_女_性__1_____0_____2_____1_____2_____5_____16_____25
真田(2016/06/12)全体13.4%
_男_性__0_____6_____2_____10_____6_____16_____21_____28
_女_性__2_____2_____1_____3_____6_____14_____21_____26
真田(2016/11/20)全体10.6%
_男_性__3_____4_____4_____5_____8_____13_____20_____15
_女_性__5_____2_____1_____5_____6_____17_____15_____18
直虎(2017/06/11)全体10.3%
_男_性__0_____1_____0_____5_____6_____11_____19_____22
_女_性__0_____1_____1_____3_____5_____10_____15_____21
直虎(2017/11/19)全体*9.4%
_男_性__3_____0_____1_____3_____3_____5_____18_____15
_女_性__0_____1_____0_____2_____5_____12_____24_____19
西郷(2018/06/10)全体11.9%
_男_性__*_____4_____3_____2_____6_____9_____19_____27
_女_性__*_____1_____5_____3_____5_____11_____19_____24
西郷(2018/11/18)全体*9.6%
_男_性__*_____1_____1_____4_____3_____8_____15_____16
_女_性__*_____1_____0_____2_____6_____10_____14_____23
いだ(2019/06/09)全体*5.6%
_男_性__*_____1_____1_____0_____4_____4_____7_____11
_女_性__*_____0_____0_____3_____3_____2_____10_____14
いだ(2019/11/17)全体*5.2% → NEW!
_男_性__*_____0_____0_____1_____3_____6_____5_____12
_女_性__*_____0_____2_____3_____2_____7_____5_____12
麒麟(2020/06/**)全体**.*%
_男_性__*_____*_____*_____*_____*_____*_____*_____*
_女_性__*_____*_____*_____*_____*_____*_____*_____*
麒麟(2020/11/**)全体**.*%
_男_性__*_____*_____*_____*_____*_____*_____*_____*
_女_性__*_____*_____*_____*_____*_____*_____*_____*
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:21:05.29ID:pVoM8WAt
【参考テンプレc-5:NHK全国個人視聴率調査に関する参考データ】
1 2019年11月調査のBSプレミアム視聴率掲載番組(「現況」による)
 → 2019年11月17日(日)18:00-18:45の「いだてん」は上位10番組に入らず視聴率*0.7%未満
(1) *3.3 13日(水)07:30- スカーレット
(2) *2.1 14日(木)07:15- おしん
(3) *2.0 14日(木)07:45- にっぽん縦断こころ旅 朝番
(4) *1.1 12日(火)07:00- グレートトラバース2 15min(再)
(5) *0.9 17日(日)21:00- ヘチ 王座への道
(6) *0.8 16日(土)07:45- ニッポンぶらり鉄道旅(再)
(7) *0.7 17日(日)19:30- 新・BS日本のうた
(7) *0.7 16日(土)07:00- 岩合光昭の世界ネコ歩きmini
(7) *0.7 13日(水)19:00- にっぽん縦断こころ旅
(7) *0.7 12日(火)06:45- グレートトラバース2 15min(再)
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:32:05.11ID:c7oJ0ZYp
>>289
言継卿記の信長本妻記事は斎藤家滅亡直後の1569年に当たる
信長が義龍未亡人に斎藤家が所有する壺を差し出せと命じたところ
壺はなくなってもうない、どうしても出せというなら
私は斎藤家の女たち一同とともに自害します、と信長本妻が言ったという
この信長本妻が帰蝶かはわからない上
信長と言い争いの上自害も辞さない物騒さで、この後別居したとも取れるし
それから13年後の本能寺まで生きて信長の傍にいたかなど一切史料がない
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:32:59.19ID:m9mawur9
>>297
自害しますと言ったのが信長本妻なのか、兄弟姉妹なのか、それすら解釈が割れているだろう
本妻が帰蝶なのかどうかわからないのはその通り

だが、本妻が帰蝶ならば、美濃平定までは正室として生きていた事になり、
早期離縁・死亡ではないことになる
また、壺騒ぎのあと、信長が会いに行った姑は誰なのかという問題もある

とにかく、結婚後いっさいの史料がない、とよくコメントが散見されるが、
帰蝶と解釈することもできる史料ならばある、と言うべきでは
視聴率スレなんでこれで消えるけどね
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:49:57.18ID:c7oJ0ZYp
>>298
自己説は断定するのにこちらが上げた説は否定するのなw

信長について詳しい「信長公記」には濃姫の輿入れ記事以外何もなく
他の史料でも濃姫だと断定できるものはないので史料がないというのは正しい
「濃姫と解釈している人もいるが、解釈していない人もいる」
史料を探し出してきて濃姫ヲタに配慮して
濃姫かもしれないということを明記しろというのはおかしい

先にも記した通りこの記事があるのは1569年で本能寺の13年前
このとき濃姫が生きていたかは不明でましてやそれから13年後の
本能寺にどうなっていたか記す史料はない
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:18:23.71ID:ZUPAg3fE
道三の罠
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:41:03.76ID:xDr/GBBG
道三の罠
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:31:46.30ID:292mq8sA
帰蝶の願い
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:38:09.84ID:lIcl+GVd
聖徳寺の会見
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:06:24.40ID:dTu2Kw7K
>>287
はいはい
良かった良かった
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:23:10.93ID:vY3gZAca
>>287
この%を足してマウント取る感じがいかにもいだてん好きなファン層のように感じるわ
知性さを感じる
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:20:07.90ID:1y/u/Tcf
>>299
濃姫は清洲会議の後、三法師と共に岐阜に移り住み安土殿と呼ばれたことは衆知の事実ですけど?
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:29:39.75ID:1y/u/Tcf
>>307
同居ってどこに書いてあるの?読解力笑
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:44:30.08ID:P+F+zru4
>>308
「三法師と共に岐阜に移り住み」
 ↑
自分でこれ書いといて阿呆w
濃姫ヲタって基地外ばっかり
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:11:58.98ID:oh5xIM+X
>>306-309

ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:07:06.97ID:r16Odudt
お前もな
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:14:43.92ID:qZ1om7KH
戦国
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:51:29.34ID:1y/u/Tcf
>>309
三法師は織田信孝の保護に入っただろ?
安土殿は所領与えられ隠居だよ。お前、中学生レベルの知識もないの笑
本当に頭悪いんだな笑
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:41:59.78ID:vlbxRxda
聖徳寺の会見
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:59:31.30ID:B9Z7Hk91
書き込みの応酬はほどほどにしてね
最後に視聴率に触れた書き込みも入れれば
それもおK
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:14:51.50ID:8089L/21
麒麟再開第一回目は17%くらいはいくだろうな多分。待ってました効果で。

せめて政宗総集編的なものは見たいなぁ。
小田原城攻めに遅参したときの勝秀吉との緊迫感をもう一度。
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:35:47.09ID:TL0tDXWL
>>318
小田原参陣と心づくしの膳はやるでしょ
小十郎とか成実絡みのエピやってほしい
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:17:48.98ID:5lXNq9OD
古い大河ってセット感丸出しで照明の当て方も不自然で
チョンドラマみたいなんだよなあw
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:22:43.82ID:9ym7HI5J
>>320
ガイジかな
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:38:39.56ID:uZJgdwsb
今の方がチョンドラマ
作ってるのもチョンかも知れん
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:04:44.68ID:asDO59Cl
まぁ否定も肯定もしないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況