【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志
■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin
【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/
※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart101
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1589808533/
探検
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/21(木) 06:05:42.75ID:QsvnJmVg
571日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 15:56:23.50ID:Jnf4r2Sy572日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 15:57:04.75ID:nudEWfGn オープニング映像の最後の方で馬に乗って走ってるのは長谷川博己本人みたいだな
573日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:02:09.04ID:NvujRtKN574日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:02:40.22ID:UWtEHPKQ >>563
直政が出世していく所は面白かったな
直政が出世していく所は面白かったな
575日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:05:28.97ID:fml1iSAP >>552
叩かれ返されるのが嫌なら黙ってろ老害
叩かれ返されるのが嫌なら黙ってろ老害
576日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:06:37.77ID:Jnf4r2Sy577日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:07:57.46ID:gHl+9dMn578日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:08:01.06ID:Jnf4r2Sy >>572
特技だった
特技だった
579日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:10:52.39ID:ipHsUD7u >>559
今週、「時代劇専門CH」で最終回やるわ。
今週、「時代劇専門CH」で最終回やるわ。
580日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:12:32.14ID:fml1iSAP 老害はブサイクで無能な癖に声だけはデカい
若い女に相手されると思ってる若い男は嫉妬するから大嫌い
だから大河の若い俳優は叩く
若い女に相手されると思ってる若い男は嫉妬するから大嫌い
だから大河の若い俳優は叩く
581日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:13:46.03ID:CgenewcK 今までの流れで女に嫌われてるのもわからんのーたりん
おっさんには好評だろうよ、ブスだから
おっさんには好評だろうよ、ブスだから
582日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:15:29.16ID:ipHsUD7u >>576
千葉真一、真田広之、堤真一は乗れて当たり前だろうね。「風林火山」でのガクトさんも上手く乗りこなしていたな。
千葉真一、真田広之、堤真一は乗れて当たり前だろうね。「風林火山」でのガクトさんも上手く乗りこなしていたな。
583日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:17:01.59ID:NvujRtKN >>582
太平記は後藤久美子も甲冑姿で乗ってたから
太平記は後藤久美子も甲冑姿で乗ってたから
584日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:20:03.18ID:KklYvw4W >>582
GACKTはバンド時代から割と本格的な王子様キャラで売ってたからもともと乗馬や殺陣のスキルがあった
GACKTはバンド時代から割と本格的な王子様キャラで売ってたからもともと乗馬や殺陣のスキルがあった
585日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:23:16.18ID:aR4/wEPi >>581
鬼女板だと染谷信長は丸顔を弄られつつも好評がほとんど
喪女板だと好評もあるけど容姿叩きも目立つ
ちなみに本木道三は鬼女ではプロフェッショナル以降評価ガタ落ち、喪女だと高評価w
やっぱ喪女って自分のことは棚にあげた面食いが多いんだろうな
鬼女板だと染谷信長は丸顔を弄られつつも好評がほとんど
喪女板だと好評もあるけど容姿叩きも目立つ
ちなみに本木道三は鬼女ではプロフェッショナル以降評価ガタ落ち、喪女だと高評価w
やっぱ喪女って自分のことは棚にあげた面食いが多いんだろうな
586日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:25:35.04ID:sLVDvemY >>559
歴史検証番組じゃないんだからツッコミなど野暮ってもんだよ
歴史検証番組じゃないんだからツッコミなど野暮ってもんだよ
587日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:27:07.08ID:Jnf4r2Sy 昔は練習させられたんだろうね
今は掛け持ち出演してる俳優にケガなんかさせたら大変
NHKはハリウッドの馬のロボットがあって堺信繁はそれで撮影してたな
最後の疾走するシーン
今は掛け持ち出演してる俳優にケガなんかさせたら大変
NHKはハリウッドの馬のロボットがあって堺信繁はそれで撮影してたな
最後の疾走するシーン
588日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:27:50.71ID:ob94MyKf589日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:28:28.14ID:KklYvw4W590日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:29:47.98ID:aR4/wEPi591日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:30:45.78ID:NUlNEh5b >>590
いつもステマご苦労さまです
いつもステマご苦労さまです
592日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:33:26.87ID:aR4/wEPi593日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:35:53.73ID:kgKzLbfR 若い男に嫉妬してるのが図星だったのか老害
老害は気持ち悪い臭いブサイクピキーピキー豚みたいにうるさい惨めな存在
老害は気持ち悪い臭いブサイクピキーピキー豚みたいにうるさい惨めな存在
594日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:39:39.00ID:Pv30YObE >>554
兄貴はともかくさすがに柄本弟はイケメン扱いしてるやついないよな
兄貴はともかくさすがに柄本弟はイケメン扱いしてるやついないよな
595日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:40:44.66ID:QuRDDomd >>594
余裕でいるよ
余裕でいるよ
596日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:42:20.68ID:iTV9eoYx >>594
弟の方は染谷主演のみんなエスパーだよでAVマニアを演じてたのが印象に残っている
弟の方は染谷主演のみんなエスパーだよでAVマニアを演じてたのが印象に残っている
597日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:42:22.90ID:MNCmrTXV >>589
素直に楽しめよ
素直に楽しめよ
598日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:43:33.47ID:Pv30YObE599日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:46:27.89ID:n/ww7SOK 秀吉見たいな
休止中にやんないかな
休止中にやんないかな
600日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:48:24.99ID:BeASwvBU601日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:52:25.76ID:rqcFLs0L それだけ必死なのは飯のたねがかかってるとしか思えないやん?やんやん
602日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:53:20.05ID:TGKWmaY9 💩
603日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 16:53:22.67ID:l1weLvXG 若手でも構わんが、太平記の頃の真田広之みたいな芸達者な人いないのかねえ
ま、無理かw
ま、無理かw
604日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:00:36.63ID:H26PcZ9q605日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:08:07.38ID:NvujRtKN606日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:11:37.52ID:H26PcZ9q607日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:12:33.56ID:sJGzAKae 喪女板3月末に立ったスレがまだ305レスw
608日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:21:45.04ID:S0Ly08qY >>603
太平記の真田広之って多分 当時2ちゃんがあったら前評判悪かったと思うし前半も今年の光秀と同じ様な事言われていたと思う。
太平記の真田広之って多分 当時2ちゃんがあったら前評判悪かったと思うし前半も今年の光秀と同じ様な事言われていたと思う。
609日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:25:02.13ID:ZaMJnEfU610日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:29:27.00ID:Vdg3CH8j >>583
演技はヘタでも何か良かった
人気絶頂の宮沢りえと正統派美人女優沢口靖子のダブルヒロインとの対比と言うか
セリフが無い小田茜の僮女側室なんかも奇をてらってるんだけど鶴太郎高時の役に生きてるし
今同じ事は出来無いけど脚本のイメージ、ストーリー的に必要なら従来のイメージと違う信長とかでも良いと思う
演技はヘタでも何か良かった
人気絶頂の宮沢りえと正統派美人女優沢口靖子のダブルヒロインとの対比と言うか
セリフが無い小田茜の僮女側室なんかも奇をてらってるんだけど鶴太郎高時の役に生きてるし
今同じ事は出来無いけど脚本のイメージ、ストーリー的に必要なら従来のイメージと違う信長とかでも良いと思う
611日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:38:33.27ID:NvujRtKN612日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:44:58.02ID:ke4/66Ie クリストファー・リーヴも乗馬中に落馬して首を骨折。全身麻痺になって若死にしたからな
乗馬は危険だからアイドルはなるべくやめた方がいい
もう多分乗らないだろうけど、危険なシーンがあったらスタントの人に頼もう
CGでなんとかできるだろ
乗馬は危険だからアイドルはなるべくやめた方がいい
もう多分乗らないだろうけど、危険なシーンがあったらスタントの人に頼もう
CGでなんとかできるだろ
613日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:51:10.84ID:x30GUF70 これなら大丈夫
https://i.imgur.com/esgekiX.jpg
https://i.imgur.com/esgekiX.jpg
614日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:53:56.62ID:FNzPzlNx ウジウジ煮え切らない系の尊氏に真田ひろゆきはハマっていたが、
身体能力は別として、昔の俳優は凄かったーの代表例に祭り上げるおたくらには、
真田さんには失礼だけどついていけない。表現の幅が極く限られた俳優だと思う。
最近の出演俳優は決して真田氏に劣っていない。もちろん長谷川も。
身体能力は別として、昔の俳優は凄かったーの代表例に祭り上げるおたくらには、
真田さんには失礼だけどついていけない。表現の幅が極く限られた俳優だと思う。
最近の出演俳優は決して真田氏に劣っていない。もちろん長谷川も。
615日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 17:57:59.09ID:N62EWtjD 道三殺されてるのに高政とボケっと立ち話してるような脚本だから長谷川がヘタに見えても可哀そう
616日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:03:49.97ID:pXoI7pnF 太平記よりさらに30年前の大河初期知ってる人からしたら
太平記のキャスティングはかなりチャラチャラして見えたろ
太平記のキャスティングはかなりチャラチャラして見えたろ
617日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:05:18.37ID:orrezf5u >>615
あそこ三人ともすごい棒だったw
あそこ三人ともすごい棒だったw
618日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:05:33.60ID:pXoI7pnF619日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:10:25.99ID:0UpROPxm 信長はお笑いのコントやろ(爆)
620日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:10:57.20ID:czci8kUT 染谷は顔立ち綺麗だし若い頃の信長にぴったりだと思ってる
これからどんどん闇落ちしていくのが楽しみだなぁ
これからどんどん闇落ちしていくのが楽しみだなぁ
621日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:11:42.71ID:bLtFqMzv >>585
鬼女も喪女もほとんど男だよ
鬼女も喪女もほとんど男だよ
622日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:13:53.16ID:bLtFqMzv623日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:19:34.71ID:czci8kUT >>585
鬼女板に鬼女がいて喪女板に喪女がいると思ってるなんてピュアだねw
鬼女板に鬼女がいて喪女板に喪女がいると思ってるなんてピュアだねw
624日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:20:44.22ID:orrezf5u 真田、本木、岡田潤一はほぼ同一人物に見える
625日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:22:17.42ID:Pv30YObE >>620
あれが顔立ち綺麗ってブス専だな
あれが顔立ち綺麗ってブス専だな
626日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:27:52.24ID:lTpdQjgX え?
私は既女だけど鬼女板の大河スレに男性が多いとは思えないけど
乱暴な言葉づかいをするのは男性だと思ってる
私は既女だけど鬼女板の大河スレに男性が多いとは思えないけど
乱暴な言葉づかいをするのは男性だと思ってる
627日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:35:50.82ID:xL4NVkjM628日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:37:22.58ID:lTpdQjgX カメラやモニター、撮影技術の進歩で映像は格段に美しくなっている
俳優の演技もメソッドの進歩等で向上している
脚本家はオリジナルを書ける人が減少
と思うアラ還
俳優の演技もメソッドの進歩等で向上している
脚本家はオリジナルを書ける人が減少
と思うアラ還
629日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:53:41.97ID:9PhBghdw630日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 18:54:20.41ID:lqMKDxPU >>627
五右衛門は本当に要らないキャラだったな
もう少し同情できる作りにすれば良かったのに自業自得で腹の立つ人物に描かれてた
桶狭間で織田を見限って今川に逃げ込んだのに義元が討ち取られると秀吉相手に逆恨みで斬りかかるとか
斎藤の忍びがバレて秀吉が許してくれたのに刀抜いて小一郎に返り討ちにされたり
五右衛門は本当に要らないキャラだったな
もう少し同情できる作りにすれば良かったのに自業自得で腹の立つ人物に描かれてた
桶狭間で織田を見限って今川に逃げ込んだのに義元が討ち取られると秀吉相手に逆恨みで斬りかかるとか
斎藤の忍びがバレて秀吉が許してくれたのに刀抜いて小一郎に返り討ちにされたり
631日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:26:24.73ID:MNCmrTXV >>614
病院行けや
病院行けや
632日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:27:53.90ID:oCdj9RDf 病院行った方がいいよマジで
633日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:28:12.65ID:3X1KIxH9 どうみても五社協定当時の映画会社主体の俳優陣の方が優秀
614のアホぶりが窺える
614のアホぶりが窺える
634日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:29:58.23ID:aCQBy8nx 昔はすごかった派と俺たちの大河派が同盟結んだか
635日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:33:53.80ID:2ZMEq1C0 >>589
断片的なエピソードでストーリー構成するにはどうしても繋ぎ役が必要になるんだよ
断片的なエピソードでストーリー構成するにはどうしても繋ぎ役が必要になるんだよ
636日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:38:01.81ID:2ZMEq1C0 >>633
映画産業が斜陽化して映画業界からテレビ業界に大量に人材が移籍してきたから70〜80年代のテレビドラマは質が高かった
映画産業が斜陽化して映画業界からテレビ業界に大量に人材が移籍してきたから70〜80年代のテレビドラマは質が高かった
637日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:39:51.64ID:3X1KIxH9 >>636
映画会社が人を育てるができてたからな
映画会社が人を育てるができてたからな
638日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:40:57.50ID:i6U0Qr/R 真田広之は病院へ行こうの主役だったな
一色馬之助役の大地康雄さんも共演
一色馬之助役の大地康雄さんも共演
639日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 19:54:59.69ID:H26PcZ9q 太夫役の人が凛と美しく、演技も上手いですね。
寡聞にして知らなんだ。
他はどんな役やってるのだろう??
寡聞にして知らなんだ。
他はどんな役やってるのだろう??
640日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:08:41.73ID:xL4NVkjM641日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:12:17.79ID:yfjIln6G >>639
漱石の奥さん
漱石の奥さん
642日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:12:37.93ID:xL4NVkjM643日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:13:41.98ID:DkDRoGN5 ここの住人ってすべてのキャストが自分たちより上の世代の俳優(60歳以上)じゃないと納得しないような気がしてきた
644日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:20:34.74ID:gGea+1R8 尾野真千子はヒロインやっても良い女優
駒が邪魔すぎてね
駒が邪魔すぎてね
645日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:26:38.18ID:4lJ68sm/646日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:28:48.07ID:iqeDEI5N >>643
あなたの理解能力の問題じゃない?
あなたの理解能力の問題じゃない?
647日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:39:41.22ID:ul64xRb8 >>646
極論しか言えない阿呆はほっとけ
極論しか言えない阿呆はほっとけ
648日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:49:10.89ID:2FAe42vt 60歳の俳優が演じる森蘭丸なんて見たい人誰もいないけどな
649日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:50:46.55ID:MNCmrTXV 松平忠吉をおっさんにやらせた葵はあまりいいとは思わんかったがな
650日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 20:51:29.19ID:yhvT8nzn >>420
キャリア考えたら十分資格はあったんだがな
キャリア考えたら十分資格はあったんだがな
651日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:07:12.28ID:oeN7V2oB 麒麟の若手は少ない分少数精鋭ぽいと思ってるんで不満は無い
川口春奈25歳
間宮祥太朗26歳
門脇麦27歳
染谷将太27歳
本郷奏多29歳
若手追加あるの明智の子供たちとか森蘭丸あたり?
信長の息子たちとか何人くらい出るかな…
川口春奈25歳
間宮祥太朗26歳
門脇麦27歳
染谷将太27歳
本郷奏多29歳
若手追加あるの明智の子供たちとか森蘭丸あたり?
信長の息子たちとか何人くらい出るかな…
652日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:08:08.52ID:pd6ki34s653日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:12:15.59ID:NvujRtKN654日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:12:49.53ID:0KWfOphn 葵なんかは大河ファンが文句殆ど付けないキャストだったな
三姉妹も仮に若くしたとしても松坂慶子とか五大路子くらいの世代にせざるを得ないんだから
あれだけ開き直って潔いとも言えた
三姉妹も仮に若くしたとしても松坂慶子とか五大路子くらいの世代にせざるを得ないんだから
あれだけ開き直って潔いとも言えた
655日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:19:06.07ID:9xolHKQJ >>652
コロナもあんまりシナリオの出来は良くない
コロナもあんまりシナリオの出来は良くない
656日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:20:13.00ID:Pv30YObE >>651
真ん中の人には不満しかない視聴者は多かろう
真ん中の人には不満しかない視聴者は多かろう
657日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:23:11.36ID:Pv30YObE >>649
秀忠がおっさんだったんだから年子の忠吉がおっさんになるのは仕方ない
秀忠がおっさんだったんだから年子の忠吉がおっさんになるのは仕方ない
658日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:25:29.02ID:pvVbQhHN 金田龍之介の毛利敬親、成田三樹夫と中村先代勘九郎の今川義元、
片岡鶴太郎の北条高時、伊丹十三と玉置浩二の足利義昭。勝新太郎、小日向文世の秀吉。
こういう怪演レベルの脇役がいると、俄然面白くなるんだが。
ユースケサンタマリアじゃ、パンチが効いてないな。
片岡鶴太郎の北条高時、伊丹十三と玉置浩二の足利義昭。勝新太郎、小日向文世の秀吉。
こういう怪演レベルの脇役がいると、俄然面白くなるんだが。
ユースケサンタマリアじゃ、パンチが効いてないな。
659日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:26:41.84ID:CEzvKT3L 騒動落ち着いたからと岡村上げはいただけないなぁ
660日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:32:20.82ID:LRh6gzrh 今度出てくる榎木孝明はもう64歳なんだな
なんかいつまでも若いイメージあるわ
なんかいつまでも若いイメージあるわ
661日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:33:55.09ID:qfj2HPQC >>654
全体として三姉妹に耐えられる出来だったが、三姉妹の破壊力には恐怖しかない。
全体として三姉妹に耐えられる出来だったが、三姉妹の破壊力には恐怖しかない。
662日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:39:39.55ID:Jnf4r2Sy >>656
真ん中は混ぜるな危険
真ん中は混ぜるな危険
663日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:44:55.25ID:fBDvVGIG まあ駒の役は仮に浜辺美波が演じたとしても不満の声が上がりそう
664日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:45:36.95ID:Jnf4r2Sy665日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:47:01.85ID:0KWfOphn666日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:52:14.76ID:yfjIln6G >>656
うん真ん中には不満しかないね。
うん真ん中には不満しかないね。
667日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:58:16.82ID:A63lha4M 門脇って覚醒剤やってそう
668日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 21:58:59.15ID:M8rR8lpi 二十歳前後の美少女系女優が駒役してたらまた許せるが、門脇麦あたりでは演技力も若作りも無理がありすぎる
ましてや設定的に若殿とかに惚れられるキャラにするとか無理を通り越して痛いキャラにしか見えない
ましてや設定的に若殿とかに惚れられるキャラにするとか無理を通り越して痛いキャラにしか見えない
669日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 22:01:15.38ID:3Ov6NoDn 相変わらず駒大人気だな
670日曜8時の名無しさん
2020/05/22(金) 22:02:30.37ID:DAOOhkK6 本来の麦の芸風と違うから今後キャラが変わるんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 第四次印パ戦争、開戦 [263288856]
- 東大理三落ち明治やが質問ある?
- (ヽ'ん`)「爆サイに書きますね」書きそうなこと [535650357]