X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:29:01.67ID:VSMitjRK
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart107
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1590797750/
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:13:24.40ID:t4bRRAfZ
>>562
現代でも「秀吉」タイプの奴が出世する。
茶坊主を周りに置きたがるトップの会社は
ブラック企業が多い。
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:17:43.40ID:eavOT/Gv
於大の方の配役を観るに、今回だけが見せ場でもう出ませんという感じやね。
徳川期譜代大名の水野家は実母の実家、奥平家は継母の実家だね。
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:17:56.00ID:SrfNuX3C
>>580
大きな国=天下統一だから
信長から目を話すなは、信長を警戒しろではなく、天下統一できる器があるのは信長だから注目しておけって意味だから、ちゃんとわかれな
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:18:44.90ID:nDLxvJaz
しかし来週で放送休止するのは仕方ないが、過去の大河の名場面集なんて需要ないだろ
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:19:39.83ID:QZjyOMoy
義龍のもとで大きな国目指しても良かったと思うんだけどな
やっぱ叔父さんのことがネックなのかな
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:21:27.44ID:K9E750Kl
>>626
名場面集の方が視聴率高かったら麒麟の面目丸潰れだな
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:25:12.48ID:S6tdAbfu
仮想戦国ドラマ的なもんは民放じゃ色々あるけどコメディ調が多いから、糞真面目に歴史考証した歴史改編ドラマも
やってもいいと思うだけどね
海外ドラマじゃ歴史改変小説のドラマ化なんてそう珍しくも無いんだけど。

最近だと「高い城の男」とかHBOの新作「プロット・アゲンスト・アメリカ」(もしも、チャールズ・リンドバーグがアメリカ大統領
になっていたら……)とかね。
https://ciatr.jp/topics/315120
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:31:35.11ID:0yedQ8Qs
>>626
年寄りは見たい大河が見られてこっちの方が麒麟より高い可能性ある
スタジオ撮影が支流だった独眼竜や国取りに麒麟が
見劣りするなら演出のダメさが浮き彫りになると思う
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:35:02.93ID:S6tdAbfu
>>626
太平記の再放送は好評みたいだし、あながちそうでもないかと
あの人のあの場面をもう一度見たいって需要はあると思う

>>628
全てはドラマの都合としか言えない

(長良川)
高政「今回の事は見逃すから俺と一緒に来い、なんども言う事を聞くって前に約束したよね?」
十兵衛「わ、分かった」

ドラマが終わってしまう・・・
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:39:42.32ID:o5CO1g1O
地上波も麒麟の再放送が良かった
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:40:18.20ID:SrfNuX3C
昔よくあった「何でも言うこと聞くから」女子に言われてもそれはなかったことのように話が進むドラマと同じ
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:45:32.61ID:Is5Qdqk5
>>615
利害関係なく付き合えるのが駒と悟空くらいだから、気の置けない
付き合いって風に見える。
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:46:01.97ID:+z1VhoQj
全体の話の流れの繋がりより盛り上がる場面だけ作ればいいって考えで作ってるんしょ
ながら見だとなんか盛り上がってるってところだけ注目すればいいから楽だし
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:46:49.44ID:S6tdAbfu
>>627
・悪天候で進軍を止めて小休止をかけたとして、わざわざ風雨の強い小高い丘の山頂に陣取るか?
・豪雨の前後では晴れていたとしても夏季となればやはり木陰を求めた筈で、義元が輿を山頂に上げたと考えるのはおかしい・
 丘の上には物見を配置して義元の本陣は山陰に置いたのではないか?
・信長隊にしても豪雨直後の泥濘んだ山道を下から上へと一気に駆け上がって奇襲が出来るものか?、強襲したにしても
 丘の上から眼下の本陣目がけて一気に駆け下りた方が自然では無いのか

義元は初戦の戦勝に気を良くして桶狭間の山頂で宴を開いていたところを信長隊に奇襲されたを否定する根拠
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:49:25.12ID:Ur1Z8bvL
>>633
あれはね精神的立場の上下関係を表しているの
目下のものが目上に対して「何でも言うことを聞く」
と言えば文字通りの言葉になるけど
逆の場合は「一生のお願いだから(何度も言うw)」と同じ

光秀は義龍をどこか見下しているし
義龍も光秀に劣っているという自覚があるから
その約束を本気にはしていないし
そんな光秀を不愉快にすら感じていないほど必要としていたわけ
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:52:42.69ID:G2vWYSQo
>>629
官兵衛放送時に
BSが政宗でいろいろ言われてた思い出
時代的にもかぶってたし
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:13:12.50ID:eg6S5Xev
風間俊介の松平元康が良いとか言ってる輩は目が潰れてるんだと思う
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:26:00.16ID:SrfNuX3C
>>645
たぶんおじいちゃんで昔見た俳優しか認めない目が潰れてしまった人なんだと思うよ。
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:30:22.28ID:S6tdAbfu
役者がどうのこうのより、家康に求めるイメージで賛否が分かれるんだろう
これは誰だってそうだよ
今回で言えば秀吉が最悪って評価なのも、役者が悪いのでは無くて
一般視聴者の秀吉のイメージと大きくかけ離れてるからだ
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:34:02.78ID:TLyW7LF4
同じ題材なんだから同じような脚本で同じような人物像なら見ても面白くないだろ
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:35:03.44ID:0mrlEwMm
キャストビジュアルのディレクターは「違和感を楽しんで欲しい」と
つまり製作サイドの思惑通りと言うこと
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:40:20.40ID:S6tdAbfu
>>650
それで視聴者が離れて視聴率が取れなければ、戦犯として責められるだけだけどね。
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:45:20.02ID:TLyW7LF4
自分が見て面白ければ視聴率なんてどうでもいいんだよ
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:48:10.41ID:xIxIY6hk
麒麟を区切りに、戦国三傑絡みは5年以上止めるべきだな
もう本当に擦りすぎ
擦り方も回を追うごとに下手糞度が増してきた
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:49:36.43ID:Kgb0g2gL
今まで信長像や家康像とは違った信長や家康と言ってもそこには限度がある今まで180°度違う信長や家康を見せられても視聴者(特に大河ファン)は拒否反応をおこすだけ
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:52:53.19ID:ARh4qjeY
若い頃を描く作品だから信長と家康はこれでいいと個人的には思ってる
秀吉はよく分からんが
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:59:53.10ID:t4bRRAfZ
>>639
桶狭間は、やっぱり戦って感じがしないよね。
過去大河でも闇撃ち、野盗の襲撃みたいなシーンが多い。酷い時はナレで流すだけの時も。
「長篠」「川中島」「関ヶ原」相手と対峙してこそ戦。
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:07:54.77ID:4OhX2vrk
>>603
CMでよく見る
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:10:49.28ID:o5CO1g1O
愛知県江南市 武功夜話セミナー
武功夜話から読む墨俣一夜城

武功夜話がお好きな人は行ってみれば?
信長公記以上の一級史料という話なので勉強になるよ
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:18:22.65ID:/HX1Vim8
小高い丘と低地が入り組む桶狭間一帯 
信長が山際に来たところで雹と豪雨 典型的な梅雨明け間近の荒天北西の風
信長は背中に雨風を受けて 今川義元旗本はどのように待機していたのか

山際まで御人数寄せられ侯ところ俄に急雨 石氷を投げ打つ様に 敵の輔に打ち付くる
身方は後の方に降りかゝる  沓掛の到下の松の本に 二かい三がゐの楠の木 雨に東へ降り倒るゝ
余の事に…
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:19:14.01ID:lmmviAQn
ヨシモトがもっとじっくり腰を据えて攻めとれば尾張なんて無難に平らげたのに
油断しすぎだわ
信長みたいな小僧が天下人になったのは日本の汚点だよ
全部ヨシモトのせいだわ
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:20:40.11ID:tXRcuM0H
>>663
知恵遅れ
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:23:55.31ID:W2Xc7QCI
歴史小説であたかも油断してたかのように描かれてるだけで全然油断してない
何しろ上洛しようと大将自ら出陣してるし、25000人もの軍勢
油断してたらもっと少ない人数だろうし、家来にまかせて自分は地元にいるだろう
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:26:22.64ID:gBqcQqW9
>>521
あれかw
裏話をラジオで話してたけど、
吹き替えとか下手くそだから何度も断ったけど、どうしてもと言われてやったみたい
最後は自分から字幕の方を見て下さいと言ってたw
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:35:40.13ID:Kgb0g2gL
桶狭間は情報戦 信長の情報戦の勝利だから桶狭間の勲功一位は義元本陣の情報を信長に伝えた梁田政綱勲功二位が義元に一番槍をつけた服部小平太三位が義元の首を取った毛利新助 武功より情報をもたらした者が上位
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:35:58.85ID:t4bRRAfZ
>>663
知恵袋・雪斎亡き後、今川は運尽きた。
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:38:00.81ID:TLyW7LF4
上洛説は現在では否定的だよね
今回も上洛とはしてないし
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:39:37.38ID:oV7w7Bzl
NHK的には
駒のようなゴミキャラを出して
視聴者に説明、誘導しているつもりなんだろうが

NHK如きマスゴミに歴史を教わるつもりはないわw
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:47:14.55ID:HOmpbJHU
家康公
織田軍とは、小競り合い戦なのか?

そうなると、お寺にも行かない
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:49:03.99ID:S6tdAbfu
>>662
桶狭間の戦いは地形図と睨めっこして考えないと実情を推測するのは難しいと思う
あと、本陣攻撃前に鉄砲隊を使ったとされるのが事実か?、長槍隊も参加したのか?
武将の騎馬突撃だけでは無く足軽隊も一緒に突撃したのか?
これらの有無だけでも戦いの様子がかなり違う
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:52:41.33ID:TK8RfwVC
>>676
中京競馬場の近くだったっけ
この間名鉄に乗ってそばを通ったけど
桶狭間の戦い当時の地形がどれくらい残ってるのか知らないけど
あんまり狭隘な土地という感じはしなかったな
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:53:19.62ID:Esh65VEA
>>661
小和田センセイがごめんなさい出来ないことで有名な国内屈指の歴史偽書じゃん
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:56:05.02ID:FdV0C1lg
>>672
ごく普通に知多半島の制圧だね
そしてあわよくば尾張下四郡も視野に入れてたはず
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:57:17.26ID:HOmpbJHU
今川軍

補給路
飯を喰わせる
別働部隊
獲った城の維持

本隊の数は減っちゃう
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:57:48.35ID:oV7w7Bzl
どうでもいいけれど
墨俣のあり得ない復元天守閣はどうにかならんのか
あんな恥ずかしいイミテーションを
わざわざ作ってしまう大垣市はほんと情けない

せめて一夜城に基づいたものに出来ないのか
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:05:39.28ID:N7QB/jkr
>>624
奥平は長女の嫁ぎ先
継母の実家は戸田
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:10:51.01ID:N7QB/jkr
>>663
無難に平らげられるほど織田は弱くない
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:10:53.43ID:Esh65VEA
>>633
義龍の下で働きながら京に頻繁に出張する設定ならいくらでも正しい歴史の流れに乗せる方法はあるんじゃないか
どうせもうじき義龍は病気で死んじゃうしな
越前に居たのも確実かどうかは分からないわけだしな
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:11:22.89ID:Is5Qdqk5
>>624
徳川の譜代家臣で旗本〜3万石くらいの小大名で沢山いそうな名前。
大久保、本多、酒井、鳥居、内藤、阿部、牧野、天野
奥平、小栗

なんかこの辺は元々は親戚だったのかよく分からない
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:16:17.69ID:UHhDoZGc
>>684
義昭が越前の朝倉義景のもとにいたのは事実で
義昭が織田信長に迎え取られる際に
突然その従者として明智光秀が出てくるわけだから
光秀が斎藤義龍に仕える斎藤家家臣のままでは義昭との接点がないだろ
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:16:49.16ID:8QtLY0a9
>>681
墨俣って大垣だったのか。大垣城と近いんだな
信長の野望だとよく激戦地になるわ
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:20:15.54ID:HOmpbJHU
大高城にお米を入れる
先遣隊とお仕事

織田軍が攻めなきゃ、家康公も暇では有る
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:23:30.70ID:Is5Qdqk5
>>669 >>673
麒麟、美人女優は沢山出てるけどあの人が一番な気が・・・
金麦さんよりきれいかも?!とさえ思った。

高橋一生の、僕らは奇跡でできているでは高橋の友達(小学生)のお母さん役
だけど、その時は子供に怒ってばかりで少し苦手だった
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:25:57.37ID:Is5Qdqk5
>>655
では、その方は何時代が見たいのじゃ?
麿は奈良時代のえげつない政争が見てみたいが?
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:27:51.26ID:S6tdAbfu
>>684
光秀が長良川の戦で牢人となった後に越前に10年居候していたのは確実視されているし
その史実を無視したとしても、美濃に居残っていたのでは足利・織田の二重任官となる
きっかけを作る口実が難しくなる、それはやっぱり>>686の指摘する通り越前に光秀が
いた方が都合が良い
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:28:40.06ID:dB80pbXG
>>598
へうげものいつか大河ドラマで実写化して欲しいわ
真っ二つになってからお茶入れる信長見てみたいw
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:29:10.12ID:tC+3AzXO
民放は撮影再開したドラマちらほら出てきてるから大河もそろそろかな?
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:29:28.81ID:qrhtstzP
>>693
そんな史実ねーだろ出典はなんだよ
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:30:07.33ID:5370dnKk
>>687
飛び地みたいだな
いちど行ったことがあるけど長良川を見下ろせて景色は良かった
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:31:46.72ID:eig3jx4j
やっと録画みたが、桶狭間まで明智の手柄にするのかよw
よっぽど織田が嫌いな人がつくったのかね
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:32:03.31ID:SEZd7zeX
>>694
その辺のとんでもやるかはともかく、ドラマ向きだから是非見てみたいが、作者がややこしそうなんだよな、へうげもの
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:33:22.25ID:eCA4+vF6
>>689
金麦さんって顔立ちそのものはそこまで美女じゃないし
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:34:13.20ID:eig3jx4j
蹴鞠とかって、蹴鞠を侮蔑したような言い方は視野が狭いな
こういうとここの明智のだめなとこだと思う
茶の湯だって、歌会だって、社交のたしなみとして有用なものだし
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:35:00.60ID:vAOmy79k
>>689 家康母の中の人を画像ググってみたが、
現代ものより時代劇のほうがずっと綺麗な女優さんだね。
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:35:40.17ID:5370dnKk
>>701
そばに義景の家臣がいるのに口に出すところもダメだな
道三の前でもケチとか呟くし
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:36:14.38ID:4wCCq8DJ
染谷の演技は文句なしだけど見た目がなぁと思ってたけど、髭生やすと見た目も良くなってた
ドラマでは桶狭間後に髭生やすのか?
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:37:18.70ID:A6XPRpb5
今回 梁田政綱が出てたの気付いた人はどれくらいいるだろう
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:38:46.54ID:h+zxnzOr
桶狭間のMVPは戦略的要地を把握し
地図上に「桶狭間」と記した絵師と決まりました
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:40:25.46ID:jnC3VnkU
まあ信長の周りにはタイムスリップしてきたやつが
うじゃうじゃいるからね
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:43:00.33ID:t4bRRAfZ
>>698
「風林火山」では、勘助が画策した事になっている。武田にはメリットがない事なんだけど義元のステージママ・寿桂尼にへの復讐。
息子の死の報に、寿桂尼「おのれ〜!!勘助め!!」だった。
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:43:24.30ID:H3XkXSCe
>>701
蹴鞠結構楽しそうだったなw
「アリ」「ヤア」「オウ」と掛け声かけるんだって
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:43:44.06ID:eCA4+vF6
竹千代の可愛い系美少年子役と風間が似てなさすぎて
ひょっとして当初家康役は染谷構想で信長役を別の俳優に蹴られたから染谷が家康からスライドしたんじゃないかと妄想してしまう
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:46:31.31ID:0VPJTjcA
>>708
染谷信長と料理人ケンの組み合わせは正直見てみたいw
自分が釣ってきた魚で料理作らせそう
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:46:54.95ID:7jTKCsjc
はちわれ猫は、=鉢割れで「縁起が悪い」と武士に嫌われたそうだが、今回の演出はまさにそういう「意味」のメタファーなのだろうな
次回文字通り頭割られて死ぬわけだ
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:47:01.56ID:LGlC3Fct
>>681
本物の一夜城を建てたら
1ヶ月位で崩壊して危険
市民からは税金の無駄使いと避難される
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:48:03.18ID:eig3jx4j
蹴鞠って結構たのしそうだしやってみたい
これってスポーツとして成立するんじゃないの、バレーボールの足蹴バージョンみたいな
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:49:06.59ID:K9Z1W/QK
セパタクローしらんのか?>>716
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:49:24.59ID:VrlR/dxR
>>690
コロナが無ければ足利義満の時代は見たかった…。

北条早雲の時代も見てみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況