X



【10年ルールも】武将ジャパンの武者震之助part19【表裏比興!?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:56:43.09ID:Un/VZ+Wl
歴史ポータルサイト「武将ジャパン」とその姉妹サイト「スマホで朝ドラ」、双方でドラマレビューを装いつつ様々な有料動画へのリンクを貼って小銭を稼いでいるレビュアー武者震之助(以下、武者氏)。
しかし、そのレビューは不正確な情報に基づく痛い勘違い、 浅はかな史観や政治思想などのオンパレード。
武者氏の好みに合わないなら脚本家・スタッフ・出演者・作品関連企業への誹謗中傷・名誉毀損・罵詈雑言ばかり。
逆に好きな作品ならなんでもかんでもベタ褒めするため、以前の記事と異なるダブスタなんて朝飯前、サイトぐるみのステマの疑いも濃厚。
しかも間違いを指摘するなど都合の悪いコメントが投稿されると即削除、更にはコメント自体させなくしたり、 敢えて削除せず管理人が業務妨害だと恫喝・息のかかったコメンターを動員して批判させたりするなど凄まじい言論統制。
まさに横暴の極みとしかいえず、「歴史戦国でワクワクしたい」という謳い文句を掲げる歴史ポータルサイトの印象を悪化させています。
武者氏への不満やレビューの間違いの指摘、両サイトでコメント削除の憂き目に遭った経験などを思う存分、ここで語り合いましょう!

ー【お約束】 ー
◎970レスを超えたら有志の方が「次スレを立てる」と宣言した上で次スレを立ててください。 宣言後にスレ立て規制などのトラブルでスレ立てが不可能になった場合には、すぐに申告してください。その際には別の有志の方が宣言の上、スレ立てに挑戦してください。
◎ 「武者氏の史観は史実に反している! 」 「武者氏のこの指摘は前作と矛盾している! 」などといった武者氏に対するご意見をご自由にお書きください。
 なお、大河板のローカルルールでは 「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」となっていますので、大河ドラマレビューだけでなく、朝ドラレビューについてのご意見もこのスレの対象とします。
◎ 武者氏のレビューだけでなく、武将ジャパン編集部へのご意見、武者氏以外の執筆者でも同サイトにトンデモ記事がアップされている場合にはその記事へのツッコミも歓迎します。
◎ 多様性は大切です。 武者氏に対する好意的かつ稀有な意見も、議論や討論のネタとして尊重します。
◎ ここはドラマ自体を論評するスレではありません。 武者氏が絶賛している作品自体の叩きや、罵倒している作品への過剰な擁護は基本的にスレ違いです。 武将ジャパンの記事と無関係な作品叩き・擁護レスは、それらの作品の本スレやアンチスレにお願いします。
◎ 武将ジャパンは、記事への批判的なコメントを削除し、記事本文について卑怯なサイレント修正を日常的に行っている疑いが濃厚なサイトです。
 特に武者氏の記事についてはその可能性が非常に高いので、このスレにレスされる場合には、ウェブ魚拓(下記魚拓サイトの"//"の後のスペースに"m"又は"a"を挿入してください)やスクショなどのご活用を推奨します。
  https:// egalodon.jp/
  https:// rchive.is/
  https:// rchive.org/web/
※「Rock54(いわゆる目玉)」の対象となることがあるので、魚拓のURL記載は自己責任でお願いします。ひと工夫するのがオススメです。
※名誉毀損など、あまりにも悪質性が高い場合は、NHKや脚本家関係者などへの通報も考えてみてください。

―【データ保管庫のご案内】―
このスレではwiki形式で幾つかの内容をまとめた「武将ジャパンの武者震之助データ」というページ(下記URL)を作成しております。具体的内容は次のとおりです。ご活用ください。
(1)テンプレ(次スレのレス番1用)、(2)過去スレ一覧(次スレのレス番2用)、(3)関係サイト、(4)これまで採取された魚拓一覧(【その1】~【その12】)、
(5a)武者震之助用語辞典(一応完成分)、(5b)辞典(作業遂行中の項目)、(5c)辞典(項目立てしただけのもの)
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c9%f0%be%ad%a5%b8%a5%e3%a5%d1%a5%f3%a4%ce%c9%f0%bc%d4%bf%cc%c7%b7%bd%f5%a5%c7%a1%bc%a5%bf

ー【前スレ】ー
【自我がない!】武将ジャパンの武者震之助part18【朝ドラレビューは遁走】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1589362693/
0209毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 10:08:14.96ID:xt0Nv7aL
>>208 より続き(208 の下から2行目のNKはSNKです。本文はそうなっているのですが、コピペミスです)

剣心の時はモデルの河上彦斎について少しは書いていたのに、実在人物である斎藤一については流派すら書かな
いで考察って・・・・・(だからやらなくていいと言ったのに)。

それで史実の斎藤一の流派だが、実ははっきりしていない(ウィキによると、「子孫の言い伝えでは一刀流だ
が、無外流であるとも言われる」ということだった)。こんなことで、「斎藤一の史実からはかけ離れた技」も
何もないと思うんだが。ちなみに「るろ剣」での流派は「溝口一刀流」だった。

しかも【作者の和月によれば史実の斎藤の得意技「左片手一本突き」を少年漫画風にアレンジしたもの(作者
談)】とウィキにあるので、こういう設定に触れた上で自分の考察を書くべきではないのだろうか。
0210毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 10:26:50.58ID:xt0Nv7aL
<『るろうに剣心』に登場する斎藤一を考察「牙突」はむしろ新選組とは無関係?>2ページ目

>新選組でも凄腕だったから、川路にスカウトされたのか?と思いたくなりますが、そういうことでもありま
>せん。
>貧乏生活をしていく中、やっと巡査になれてホッとしたというところでしょう。
>こうして考えていくと『るろ剣』斎藤一には大きな問題があるとわかります。

 ・川路利良は偉大かつ寛大だが

>川路は路頭に迷う旧会津藩士や士族を巡査として採用した、いわば恩人です。
>上司である以前に、恩義がある人に対してあの態度はいくらなんでもありえません。
>川路は、斎藤一とも友人である佐川官兵衛のことも「会津の西郷隆盛のようだ」と評価し、採用しました。西
>南戦争で戦死すると、その死を惜しんでいます。

>そういう大恩人の川路に対する、斎藤のあの態度は本当にありえないのです。
>では、どうしてそうなったのか?

 ・川路利良の不運

>斎藤一は川路利良に、露骨にひどい態度を取ります。
>そもそも川路利良は、フィクションでかっこよく描かれることが少ないものです。

続きます
0211毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 10:59:53.45ID:xt0Nv7aL
>>210 より続き

小檜山氏は「斎藤が川路利良に酷い」と繰り返しているが、どうして酷いのかは書いていない。そもそも「るろ
剣」の川路利良の出番ってそれほど多くなかったはずなんだが。ウィキのるろ剣の登場人物一覧の川路利良の項
目を見て思い出したが、川路は、剣心を志々雄と闘わせるために、高荷恵の放免を持ち出して左之助らに卑怯と
思われたのが「カッコ悪い描かれ方」かな?と思ったくらいで、その後大久保利通が死んだとき彼を思って号泣
しているから(私が川路で印象に残っているのはこのシーンで、「るろ剣」の川路の印象は全然悪くないのであ
る)、しかも漫画の登場シーンってこれくらいしかない(アニメならこの後少し出番があるようだが)。

それで斎藤の川路に対する態度ってかなりぶっきらぼうだった気がするが、彼はほぼ誰にでもそういう態度だっ
たので、特別酷いとは思わなかった。

「るろ剣」の斎藤一は会津について全然語っていなかったと思うので、その点が小檜山氏の気にいらない所なの
かもしれないが史実と漫画は違うし、そもそも「酷い態度」とは何か具体的に書けよ!という話である。
0212毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 11:15:54.43ID:xt0Nv7aL
<『るろうに剣心』に登場する斎藤一を考察「牙突」はむしろ新選組とは無関係?>2ページ目

>斎藤一は、作中で「時尾という妻がいる」と、かったるそうに語っております。
>2013年大河ドラマ『八重の桜』では、貫地谷しほりさんが演じた高木時尾ですね。
>時尾は、会津藩女性の崇拝対象であった照姫の祐筆であり、エリート中のエリート女性、プライドも高かったと伝わります。
>そんな彼女に対し、クールな彼が家庭内で妻に逆らえなかったとしても不思議はありません。
>なんせ、二人の結婚を勧めたのは、松平容保、佐川官兵衛、山川浩という錚々たるメンツなのです。

>会津藩主とその家老が縁談をまとめたのですから、これはもう大変な話。
>斎藤一は会津藩士として受け入れられたことに感動したのか、明治以降は新選組隊士というよりも、会津藩
>士として生きていたようです。

>飲み友達は会津藩士。職場も会津人脈で就職。墓は会津。
>そういう性格ですので、会津人脈がいる職場で露骨な塩対応をするというのは、ちょっと考えにくいのです
>ね。迷惑がかかってしまいますので。

>漫画ではハードボイルドである斎藤一。
>これは史実だけではなく、司馬遼太郎作品やSNKの影響が大きいのです。
>史実の斎藤一は極めて真面目で、むしろ無口で、慎重な性格でした。晩年は学校前で人力車誘導をつとめ「す
>ごく真面目ですね」と評価されています。
>ちなみに斎藤一は、そこまで剣にはこだわっていたようでもなく、西南戦争ではスペンサー銃を装備していま
>す。腕前を見せるようなことはなかったようです。

続きます
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:18:18.77ID:7s6V1XYu
>>211
大久保ですらどうでもいい扱いだった
川路のみにそんな対応してたわけじゃない

だからこいつの文章何言ってるんだろう…がずっと続いてる
0214毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/16(日) 12:22:38.58ID:xt0Nv7aL
>>212 より続き

>こうして考えてくると、なぜ『るろうに剣心』の斎藤一がSNKハードボイルドテイストなのか、理解できま
>す。

>史実の斎藤一は、むしろ真面目。そんな真面目巡査を少年漫画に出したところで、どうなるというのか?
>『こちら葛飾区亀有公園前派出所』を連載していた『週刊少年ジャンプ』です。むしろ膨らませてこそ少年
>漫画でしょう。

>漫画は漫画として、史実は史実として。
>斎藤一に興味を持ち、その生き方を辿ることができれば、それはそれでよいと思うのです。

まず、斎藤一って時尾のことを語るときかったるそうだったか?いつも通りの淡々としたぶっきらぼうな様子
でしかなかったと思うんだが。この時はむしろ聞いていた剣心と操のリアクションの方が面白かったのに。2
人とも異常に驚いた上に、「余程できた人じゃないと務まらない」「菩薩のような人じゃないとまず無理」と
か斎藤本人の前で(こそこそ話ではあるが)好き勝手言って「菩薩のような時尾」を想像。しかも剣心は「お
前妻がいたのかー」と言っていたが、この後剣心本人が結婚していたことが明らかになり、読者に「それは
お前だー」と突っ込まれていた。

それで 212 の >時尾は、会津藩女性の〜迷惑がかかってしまいますので。 って史実の斎藤の話であっ
て漫画の話じゃないだろう。>>211 で書いたように「るろ剣」の斎藤一は会津について全然語っていなくて
新選組時代の誇りを忘れていないという設定だったので。小檜山氏は「漫画は漫画として、史実は史実とし
て」と言うなら自分が分けて書いて欲しい。

史実と創作の設定とごちゃまぜにして扱うのはまんま武者氏と同じだが、何故こんなに似るのか?もしかし
て同一人物なのかとも思ってしまうが、そうだとするといくら何でも働き者(?)過ぎるような。同一人物
が大河レビュー(?)を書いたり、歴史記事を書いているとすると量が膨大過ぎるし、いくら何でも「武将
ジャパン」がブラック過ぎる(笑)。

それにしてもこれが五十嵐編集長の言う「全てを語らなければ、読者が調べる余地が残される」ということ
なのか。しかし興味のある人は調べるだろうが、そこまで興味がない人はそのまま信じてしまうと思うの
で、やはり「武将ジャパン」の訳の分からない文章は問題だろう。
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:24:53.67ID:gHcZ36Cq
>>214
ちょっと前までは小檜山と武者は主義主張は同じではありましたが文章のクセまでは一致していませんでした。
でも確かに最近の小檜山の記事は文章のクセまで含め武者と似過ぎてるんですよね。
件の週刊少年ジャンプで今話題のゴーストライター(誤用)ってヤツかな。

冗談はさておき、最近の小檜山青の記事の一部、または全部を武者が名前だけ借りて書いている可能性はあると思います。
(筆者名:小檜山、本当の筆者:武者)
武者の悪評が広がりすぎて筆者名として載るだけでイメージ低下になると考えた五十嵐編集長が、足りない頭を使って考えた苦肉の策かもしれません。
仕事量も、麒麟総集編レビューすら放棄中の武者の記事数はたかだか知れていますし、これに小檜山の記事数を足しても
薄味記事量産が得意な長月と同じくらい、つまり一人でできないこともないくらいの量でブラックと言う程でも無いでしょう。

そもそもちゃんと調査+推敲しているなら負担も大きいでしょうが、感情のままに書き殴って誤字の確認もまともにせず、
主張の根拠についてのリンクも殆どに貼らない、ですからそんな負担じゃないでしょ、たぶん。
むしろ編集が負担を増やしてるのではなく、武者の癇癪を解消するために編集が乱文を書く場をたくさん与えてやってる、
という可能性すらあると思います。
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:10:55.27ID:mfrk5pkS
>>215
 確かに昔は同門の別人説を押していた。最近の小檜山と武者の違いはまんぷくヘイトだけになってきた。いや、それすらも武者が朝ドラレビューから遁走したせいで違いが無くなってきた。
 もう、同一人物なんじゃないかな。
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:06:05.81ID:85Dn+W8d
長月氏の忠臣蔵記事、あれはなんというか、
討ち入りより早くにできた歌舞伎とやらはまぁいいとして、
近松の「碁盤太平記」に触れてない時点でお察しという感じですね。
知名度は低い方ですし作品としては荒削りですけど、
ちょっと調べるとたいていは紹介されてるんじゃないかと。
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:41:39.66ID:85Dn+W8d
>>206
(2)の方が強いかも。
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:36:11.18ID:IQSEc2n3
で、上のたとえなんですが、
こういう生徒に対して「なにやってんだ!」と怒っても問題解決にはならない。
なんとかしたいなら「へー、ブドウを描きたいんだね、リンゴは嫌なんだね。
なにか理由でもあるのかな?」とか言ったら、心を開いて「実はこうこうで・・・」と言ってくれるはず。

・・・と、武者氏ならいうんでしょうか。
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:09:15.75ID:UJkun2Lk
>>216
今回は魚拓は取りませんでしたが、また小檜山氏が性懲りもなく(笑)出してる
るろ剣レビューを見ると、もうこれ確定しちゃっていいかなと思ってしまいました。
以前も指摘しましたが、あの不自然な「ではある」「とは思う」
が(悪い方向に進んでいるという点で)武者氏とそっくりですから。
0221くろばにあ
垢版 |
2020/08/18(火) 20:08:54.30ID:Gjs3AGDn
>>220
それはそうでしょw 
このご時世下に、わざわざ三密を犯してまで、 
キ違いが集結しているなんて考えたくもないw 
一人だけでも十二分に有害なのに、それが複数人となると、完全にクラスターw 
本音を言えば、ゼロ人化して欲しいものですww
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:08:22.34ID:kkOjO7If
武者氏の文章なんですけど、思想や信条は正反対な方ですが、唐沢俊一氏のものと似ているような気がしています。
0223毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 13:50:35.38ID:4xRziQvz
>>182 の戦国さんのブログ、>>184 の引用部分を削除したようですね。「武将ジャパン」に何か言われたのか
な?それとも「ここに記載されてまずい」と思って自分で削除したのだろうか?
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:10:07.62ID:+OGZznkJ
>>222
いえ同一人物ですよ。公的には別人を装っていますが。
0225元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/19(水) 17:28:55.21ID:7t14U5Fi
>>223
確認しました。単に冒頭を削除しただけでなく、微妙に書き換えられた部分があるような気もするのですが、魚拓を採ってなかったので分かりません。
『武将ジャパン』(編集長)とのやり取りは必要最小限しか記さないという、誰かの意図をなんとなく感じます。
0226毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 18:59:38.18ID:4xRziQvz
>>215
「小檜山氏の名前を借りて武者氏が記事を書いている」と言われると納得しますね。特に「この歴史漫画が熱
い!」のシリーズは、最初の2つ(『Y十M〜柳生忍法帖〜』と『風太郎不戦日記』)のみ武者氏名義でその後
ずっと小檜山氏名義になっているんですが、恐らく全部武者氏が書いているんじゃないですかね(テーマの選
び方と言い文体と言い武者氏そのものだし)。

しかしそう考えると「武将ジャパン」は武者氏に甘すぎないか?「武者ちゃんも色々攻撃されて大変だね!だっ
たら私(小檜山氏)の名前を貸すよー」と五十嵐編集長や小檜山氏が言うっていくら何でもありかそれ?とい
う。もしかして武者氏、五十嵐氏か小檜山氏の弱みを握っていて「私を見放したら『武将ジャパン』のあれやこ
れやをぜーんぶばらしてやるーッ!!」とか言って、五十嵐氏は武者氏に強く出られないのか?と思ってしまう。
>>184 のようなことを戦国さんに言っている割に武者氏に異常に甘いのは(戦国さんにそれを言うなら、武者氏
に言う事なんて山ほどあるはずなのに)、そういう理由があるのかも?と思ってしまう。
0227毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 19:34:26.62ID:4xRziQvz
小檜山氏(実は武者氏?)の<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>につ
いて

>ちなみに身長166センチ45キロというのは、当時としてはかなりの長身、かつ低体重です。
>幕末会津の新島八重は、もっとマッチョでした(当時としても規格外)。

>こういう女性の身長体重、あるいはスリーサイズ設定は、連載当時の漫画やゲームではよく見受けられまし
た。
>健康を損なうほど不自然な数値であったり。女性キャラクターばかりだったり。

>どう考えてもおかしな数値もあるので、こうしたものはあくまでお遊びと流しましょう。

166センチ45キロと言うのは当時としては確かに高身長だし、今の時代で考えてもやせすぎだろう。そこは分か
るが、「るろうに剣心」で女性のスリーサイズは誰も書かれていないし、身長体重についてはかなりの男性キャ
ラクターに設定がある。

例えば志々雄一派の十本刀は全員設定があり、どうでも良さそうな才槌(120p35s)にまで設定がある。コイ
ツは不二を操っているだけの小物(身長が低いからというだけではなくて)でこんなのにまで設定しなくてもい
いんじゃない?というキャラクターにまであるんだが(「るろ剣」を知らない人には何のことだか分からないか
もしれないが)。


「るろ剣」には女性のスリーサイズが書かれていて、男性の身長体重の設定がないかのように書くのは止めて頂
きたい。
0228毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 19:43:47.66ID:4xRziQvz
<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>

>恵の高荷家は、先進的であるがゆえに、西洋の医術を学ぶために脱藩した――そんな設定があります。
>幕末の会津藩は、京都守護職のせいで留守を守る妻子が苦労したことが特徴ですので、むしろ父だけ脱藩の方
>がリアリティがあったと思えます。

「西洋医学を学ぶために一家で脱藩」と「京都守護職のせいで留守を守る妻子が苦労した」って何かつながるの
か?京都守護職(についていく家臣)って脱藩してやるものじゃないだろう。何を言いたいのか良く分からな
い。
0229毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 19:52:23.36ID:4xRziQvz
<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>

>高荷恵周辺の設定は、フィクションで増幅された会津藩のイメージありき。あまりリアリティがないと感じ
>てしまいます。

>恵そのものが、明治の会津藩ルーツ女性のイメージから見て、かなり隔たりがあるのです。

>2013年大河ドラマ『八重の桜』もあってか、明治の会津女性・八重が描かれる機会が増えました。
>結果、恵はいろいろと粗が目立つ感があります。

>高荷恵像への違和感の背景には、和月先生が大好きである司馬遼太郎の幕末作品に通じるものも感じます。
>司馬は新選組、特に土方歳三には愛着があったとは思えるのですが、そんな新選組を預かっていた会津藩に
>対しては、嫌悪感があったとは思える箇所が多いのです。
>『王城の護衛者』という松平容保を扱った傑作短編もあります。
>会津若松市には、司馬遼太郎文学碑もあります。

>司馬は何も、会津藩を常に悪く描いていたというわけでもない。会津藩の苦境を知らしめた功績もある。
>けれども徳川家康同様、うっすらとつきまとう嫌悪感はあると感じます。史実と比較すると、それが目立つ
>のです。

>私一人だけの妄想とも言えません。
>一例として、幕末会津藩家老・田中玄宰の子孫である田中清玄をあげますと、彼は司馬の作品に対して「薩
>長を利するものである」という痛烈な批判をしています。

>高荷恵をまとめると、司馬ワールドの幕末価値観が根底にあると思えてきます。

 ◆頑固で保守的な会津藩
 ◆進歩的な高荷家は脱藩する
 ◆そんな恵は、明治としては斬新な女医になる!

>そういうテンプレートですね。ものすごく意地悪な言い方をしますと、後進的な会津藩の例外的存在としての
>目立たせ方ですね。

続きます
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:56:18.54ID:pxbAapYa
るろけんヘイトが強すぎてなんでもかんでもいちゃもん付けようとしてる風にしか見えん
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:04:16.81ID:YaQnKAxa
>>226
どっちかというと理由としては後者の可能性が高いような。
0232毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 20:16:49.95ID:4xRziQvz
>>229 より続き

前も書いたが「るろ剣」はリアリティのある明治を描いたものではない。しかも高荷恵が会津出身というのは設
定のみで(結局会津には戻るが)、彼女の家族は出てこないし回想シーンすらない。会津にまつわる話も出てこ
ない。

小檜山氏(武者氏?)がここに書いているのは「司馬遼太郎氏が会津に嫌悪感があったらしい」という不確かな
情報で、しかもそれが妄想じゃないという根拠は「田中清玄の批判」だけだろう。「司馬氏は会津に嫌悪感があ
った」と言うのなら小檜山氏(武者氏?)はその証拠を出せよ!と思うし(司馬氏は膨大な著作を残しているの
だから証拠は出てくるだろ、と思う)、仮にそれがあったとしても和月氏が会津を悪く描いているなんてどこに
もないと思うが。

「るろ剣」における描き方から見て、和月氏に「会津」を描きたいという意思がなかっただけにしか思わない
(描きたかったら斎藤や恵もそうだが、もう少し会津に関わる話を出すはずである)。
0233くろばにあ
垢版 |
2020/08/19(水) 21:03:29.74ID:49RP7RZg
>>232
あなた、完全に勘違いをされてますよw 
「武将ジャパン」は、完全に「詳細は、各自ご検索ください」を徹底していますw 
要するに、「異論反論あるなら、ググレカス!!w」なんですよw 
そもそも、「書き手がそう感じたら、それは事実である」という路線がお約束なんで、 
顔を洗って出直していただこうwww
0234毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 21:06:19.67ID:4xRziQvz
<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>2ページ目

>恵が明治時代の会津女性とはかなりかけ離れたイメージであることも、指摘させてください。
>会津藩の女性はともかく融通がきかず、頑固で、堅苦しくて、ああいう「女狐」キャラとはむしろ正反対と
>されてきました。

>新島八重に個人的怨恨を募らせた徳冨蘆花が、フィクションを通して広めた事情もあったりします。

>ああいう蓮っ葉(※色っぽくて軽薄な口調)と、会津弁の相性も悪い。

確かに恵は、薫や左之助に「女狐」と言われているが、一般的に恵って「女狐キャラ」とは言わないと思う。

女狐の意味は、男を騙す女とか芸娼妓の類を言うらしいが恵はどちらでもない。言い方は蓮っ葉かもしれない
が、剣心に一途に片思いをしている(何で薫や左之助が彼女を女狐と言うのかというと、ちょっときついから
かい方をするからというのと、顔立ちがキツネっぽいからというだけだと思う)。

それで武者氏の文章を読んで、「るろ剣」の女性キャラって「好きな男性に一途な女性ばかりで、女狐キャラ
っていなかったよね〜」と思い出した。例えば志々雄の愛人駒形由美も、見た目は色っぽい女狐キャラのよう
な印象だが、彼女の最期は剣心と闘っていた志々雄をかばって、志々雄が由美に隠れる形で由美ごと剣心を突
き刺して絶命するというものだったが、「志々雄様の役に立てた」と喜んで死んでいった。

さらに思い出したのが、和月氏って裸の女児のDVDを所有していて書類送検されているし、「小学校高学年か
ら中学2年生までの女の子が好きだった」と言っているから、恐らく「男を騙すような女狐キャラ」は嫌いでは
ないかと思われる(和月伸宏伸宏作品は「るろ剣」しか読んでいないので、他で描いていたら申し訳ないが)。

そして新島八重と高荷恵って「会津出身のほぼ同時代の女性(恵が12歳下)」「共に医療に関わっている(と
言っても若い頃から医者をしている恵と違って八重が看護婦をしたのは晩年)」という事くらいしか共通点が
ない(しかも八重は実在の人物である)。その上「るろ剣」に恵が恨まれてフィクションを広められるという
展開はない。全く違う状況の2人を並べないでもらいたい。
0235毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 21:20:43.19ID:4xRziQvz
<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>2ページ目

>そんな和月先生の会津藩ルーツの女性として、惜しい存在がいます。
>『GUN BLAZE WEST』のコリス・サトーです。

>史上初の日系人移民として、会津藩の人々がカリフォルニアに上陸し「若松コロニー」を作りました。
>しかし、この移民計画は頓挫して、散り散りになってしまいます。
>「OKEI」と刻まれた日本人女性・おけいの墓が発見されるまで、彼らの存在は忘れられていました。

>コリス・サトーはそんな会津藩ルーツの日系人であると推察できます。
>そんなコリスをどうするつもりであったのか、気になって仕方ないところではあります。

私は全然知らなかったが、『GUN BLAZE WEST』は和月伸宏作品だが「史上初の日系人移民として、〜彼ら
の存在は忘れられていました」までは史実の様である。小檜山氏(武者氏?)の書き方だと(いつもなが
ら)、何が創作で何が史実なのか分かりにくい。
0236毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 21:45:36.71ID:4xRziQvz
<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>2ページ目

>野暮なことは書いてきましたが、明治の会津出身者として、女子教育に貢献した人物として、新島八重、大
>山捨松、海老名リン、若松賤子らがおります。
>医者としては、野口英世がいます。
>彼らを思い起こさせる恵の設定は秀逸です。

>当時少ない女医を描いたことは、女性応援の意味があるのかもしれない。そういう見方もできますが、これ
>はどうでしょう。恵が料理上手で、それに対して薫がメシマズという時点で、連載当時らしい残念女性描写
>だなあ……となってしまう点ではあります。

医者はそうだが、恵が教育者という描写はなかったと思うんだが(私が見ていない部分で描写があったのかも
しれないが)。後「るろ剣」ってあくまで少年漫画で女性応援の意味は全然ないと思う。出てくる女性キャラ
がテンプレ通りな感じだし、「男性にとって都合の良い女性キャラ」だと思うので。というかそんなの読んで
いれば分かると思うんだが、むしろ朝ドラ「エール」の方が女性応援という意図がはっきりしていると思うが
(朝ドラだし)、「エール」はケチョンケチョンの武者氏(完全に武者氏だと思っているという)が何で「る
ろ剣」に「そういう見方もできますが」なのか良く分からない。

大体和月氏の書類送検の件だって、いつもの武者氏なら大騒ぎしそうだが、やっぱり小檜山氏の名前を使って
いるので武者氏なりに遠慮しているのだろうか?(笑)
0237毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/19(水) 22:01:09.61ID:4xRziQvz
<『るろうに剣心』高荷恵〜色っぽい大人の女設定は会津女性としてどう?>2ページ目

>高荷恵を入り口として、幕末の会津藩、明治を生きた会津人にも興味を抱いていただければ幸いです。

高荷恵って会津人がどうかということよりも、登場時、武田観柳に拉致監禁されて阿片作りをさせられたこと
に対する償いをしていくところとか、剣心に片思いをするが剣心の心は薫にあることを知って身を引くところ
とか、剣心が志々雄一派と闘うために薫に別れをしたことで、薫がショックを受けて寝込んでしまった時に
はっぱをかけて、薫を京都の剣心の元に送り出した時とか、名シーンがいくつかあったと思うが、そこはきれ
いさっぱり無視して「会津が―ッ!」「八重が―ッ!」と書きまくっているのが武者氏らしい(名義は小檜山
氏だけど)。
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:27:34.13ID:wS5lkVGx
>>236
「エール」の女性応援は、アリバイなんですよね?
実体がわからなくていい加減に描いたんですよね、え、武者さん?
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:25:09.94ID:wS5lkVGx
小檜山氏名義の「誤解されがちな幕末海外事情」なるページ、
魚拓取ろうかと思いましたが、再アップですし本人の可能性も皆無ではないので
やめておきました。
0240毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/20(木) 21:39:00.18ID:+S7ZxXQJ
<『るろうに剣心』相楽左之助が我々の歴史観を変えた! 快男児の快挙>について

またまた「るろ剣」についての記事のアップですが、中身は左之助のことというより、ほぼ相楽総三と赤報隊の
ことで「るろ剣で赤報隊を取り上げたからイメージが良くなった」とかそういう事で喜んでいるらしい。武者氏
(名義は小檜山氏だけど)が「何故、幕末でなく明治なのか」とか「会津をきちんと描かないのか」みたいなこ
とに不満な割に、和月氏を責めないなーと思っていたら「この作品のおかげで赤報隊の悲劇が世の中に認知され
た」と思っているからなんですね。

しかし左之助が快男児とタイトルに入っている割には、本当に左之助のことは書かれていないのでタイトルは別
なものにすればよかったのに。この内容なら<『るろうに剣心』は赤報隊のイメージを変えた>とかだろう。
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:05:10.89ID:xC5e1viB
AGE
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:37:53.38ID:sTCCVTMd
武者ってにわか歴史オタにありがちな、自分の好きなキャラが出てこないと叩く傾向にあるよな
西郷どんの岩瀬忠震や、いだてんのバロン西、るろ剣の会津藩など
テーマとは外れるからあえて描かなかったものをクレーマーのように騒ぎ立てる
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:43:33.78ID:V5/WPMGT
未だにいだてんにバロン西で無かった事によって何が描かれずにどういうところが失敗だったのかさっぱりわからん
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:07:25.15ID:kJg+OmKA
>>243
もともとバロン西の件はおまけみたいなもので、
単に本筋が武者氏好みだと早合点していたのが、そこからズレていたから、
というだけでは。
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:15:51.02ID:kJg+OmKA
多分再アップと思われ、本人の可能性もあるので魚拓は取らないでおきましたが、
今日アップされた平野国臣記事、このあたりから小檜山氏名義のも武者氏っぽくなってきたのかな。
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:18:17.38ID:DHn7IhgW
>>242
武者をにわか扱いするのはもはや、にわかに失礼だと思います。
昨年ラグビーワールドカップが日本で開催されました。
武者にとっては大嫌いな大型スポーツイベントなので天敵だったのか、
それともいだてんの視聴率低下と放送休止に一役買ったので味方扱いなのかわかりませんが、
それはそれとして当時認知度が低かったラグビーの普及のため、にわかを肯定するCMをよく見かけました。
でもこの「にわか」は「それまで知識が無かったけど興味が沸いた、もっと知りたい」というポジティブなものだから、
差別・冷遇せずに受け入れようという運動になったわけです。

武者みたいなタイプは自分に都合がいい、利用できる知識を探しているにすぎず、
深く知ろう、別方面の切り口で考えよう、自分以外の意見も受け入れようというような前向き姿勢は皆無、
そもそも該当ジャンルに対する敬意も一切無いわけです。
(最近の記事で言うと、日本史は勿論のこと、幕末、マンガ、るろ剣どれも好きじゃなさそう)
そういう人間と単純にビギナー的なにわかを一緒にするのはやっぱり失礼だと思いますし、
何かいい言葉でも無いですかねぇ。

強いて言えば「学習も訓練もしていない」という意味を元来含む言葉を使って、
「歴史ニート」ってのはどうでしょう。武者は歴史ニート。
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:38:24.14ID:kJg+OmKA
>>206
これは又聞きでうろ覚えなんですけど、
ここで述べられたのと一脈通じそうな話を聞いたことがあります。
ある倫理のテストで、「ソクラテスの学説について述べよ」
という題を出されたとき、「ソクラテスはともかく、フロイトは」
という書き出しで長々とフロイトのことを書き、減点された生徒がいたとか。

これ、単なる苦し紛れなんでしょうか?
いかにも人を小バカにしたような書き出しをも考えるとそれだけではないような。
ここの(1)か(2)、もしくは両方を含んでいるとしたら、
こちらの方が武者氏っぽいような気がします。
0248毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/21(金) 22:37:22.62ID:v88Wi73d
>>247
武者氏から外れてしまいますが、その「ソクラテスの学説について述べよと言われて、フロイトのことを延々と
書いた」というのって、「動物のお医者さん」の漆原教授が「テストの回答欄には何か書いた方がいいんだぞ。
私が書いたのは『おいしいカレーの作り方』だ」という学生へのアドバイス(笑)とおなじことで、>>206 (1)
(2)のようなことではなく、「ソクラテスのことが全く答えられないから空欄で提出するより、せめて良く知っ
ているフロイトのことを書いておこう」という事なのでは。
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:52:48.25ID:ki5P+u3W
>>248
うーん。それもあるんでしょうけど、
「ソクラテスはともかく」なんていう人を食ったような
書き出しを見ると、なんか「それだけ」ではないような気がしたんですよね。
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:18:00.23ID:M2GGhiS8
>>248
私はそのフロイト回答の例は、銀魂作者の読者質問コーナーであった、
「面接で尊敬する人物を坂田金時と答えたら二次オタキモいって思われるでしょうか?」
という質問に近いと思います。それに対する回答、
「オタクがキモいんじゃなくて相手の話を聞かず自分の言いたいことばかり言うからキモいんだ。」
も含めこの例や武者の記事にピッタリだと思います。

ついでに言うと、最近上がっているるろ剣レビューもどきも、同質問コーナーの、
「陸奥宗光は土佐出身じゃない!勉強不足!(陸奥モチーフの架空人物の設定へのクレーム)」
「幕末に宇宙人はいません!勉強しろ!(リアル幕末とは違うし、的な返し?)」

の掛け合いでバッサリ切れると思います。
0251元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/22(土) 10:20:02.12ID:H0BkL6Qs
>>247-250
あまり難しく考えることはないと思います。
最近の大学ではそうでもないと聞き及んでいますが、私が大学生だったウン十年の昔には、「Aについて述べよ」という出題に答えられない場合、「Aについてはさておき、Bについて回答する」なんて答案でも単位がもらえたりしたんです。
もちろんBについてはそれなりに書いていることが前提で、「優」はさすがに無理で「可」になりましたけど。
私自身も、一般教養の生物学(?)の試験で鳥に関する何かの問題だったのですが、「それはさておき、海軍の戦闘機『紫電改』に採用された自動空戦フラップについて述べる」で「可」をもらいました。
ちなみに、昨今いうところのFランではなく、それなりの大学です。

このような意味で、>>206のいわんとするところと>>247の例とでは、外形上の類似点はあるものの、毎度連投さんが示唆されるように、趣旨は違うように思います。
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:26:53.95ID:ki5P+u3W
>>251
なるほどですね。ひとつ利口になりました。
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:48:42.46ID:2+z3qyFl
なりましたか?本当に?
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:12:22.53ID:SQac4A47
 俺、生物学のテストで核について書けって問題が出て、ウラン原爆とプルトニウム原爆の構造の違いと、製作難易度の違い、それによる核拡散の恐怖を書いたら、「個人的には評価する」って0点くれたよ。
0255元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/22(土) 19:54:35.40ID:H0BkL6Qs
>>254
惜しい!
"cell nucleus" についての出題に"atomic nucleus"に関する回答なら単位はあったかもしれませんが、"nuclear weapon"について書いてしまったんですね。
それなら「不可」もやむを得ないかも?
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:10:09.17ID:TOXztVhA
話は変わりますが、
五十嵐氏が武者氏に強く出られず、小檜山氏の名前を借りるのを黙認しているとしたら、
それ、必ずしも「弱みを握られている」とは限らないのでは。
少し前まではオタサーの姫扱いだった人って、ちょっとでも不利になると、
とつぜんどうでもいいようなことで「あーもう、どうせあたしはくぁwせdrftgyふじこlp」
とやり出しますよね?
そういう人にはなにを言ってもしょうがないから、もう適当にやってればよろしい、と。
0257元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/24(月) 17:49:44.31ID:FYsinYtc
時機に後れたレスなんですが、>>107さんが「武者氏って「女帝 小池百合子」を読んでシンパシーを感じたりするんですかね?」とおっしゃり、毎度連投さんや他の方、私もコメントしました。
>>111で私は「『女帝 小池百合子』については、著者の石井氏に小池氏への反発が強すぎるように感じられ、アンチ小池である私であっても「慎重に読むべき書物」だ」と思うと申しましたが、
私の同書への印象に近い書評を見つけましたので、貼らせていただきます。
もし今後、武者氏が『女帝』に基づいて小池氏を論評する場合、肯定的 or 否定的のいずれであっても、参考になる書評ではないかと思います。

アザと病と英語 『女帝 小池百合子』の違和感  高井浩章
https://note.com/hirotakai/n/n764a1fa51799


>>256
五十嵐編集長は「サーバーメンテ等」を繰り返すような寛容の精神に溢れた方ですから、『武将ジャパン』 編集部内のことは分かりませんが、
確かに並みの人間なら、武者氏に対して「なにを言ってもしょうがないから、もう適当にやっとけ!」という気持ちになっても不思議はないですね。
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:02:07.42ID:NIcmJ0WK
>>257
突っ込むだけ野暮ですけど、
寛容というよりも、自分が関わっているサイトが批判されていると思われたくない、
というのが大きいのでは。
0259毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/24(月) 21:09:08.03ID:HNzH7JvV
>>257
高井浩章氏のnote見ましたが、どうも武者氏に毒されているせいか、

>これは「ではないだろうか」などという調子で書いてよい話ではない。

仮定で書いている分だけ武者氏よりマシ(武者氏なら自分の想像に過ぎないことを事実のように書くから)。

>ここまで主観に満ちた文体で、「アンチ小池」サイドに偏った証言によって執筆すれば、その条件は満たさ
れない。

ここで挙げられている引用の文章を見る限り、やっぱり武者氏よりマシ(これが主観に満ちた文体なら、武者
氏の文章はどう言えばいいのか?)。

比べちゃいけないのは分かっていますが、「出版される文章」というのはレベルが高いなぁ、と思ってしまい
ますね(笑)。
0260毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/24(月) 21:33:26.07ID:HNzH7JvV
『るろうに剣心』の新選組が複雑だ 司馬遼太郎の影響強くてややこしや(今回は魚拓を取りました)

1ページ目 http:// rchive.is/vkw0B  2ページ目 http:// rchive.is/0jEg3  3ページ目 http:// rchive.is/rR3q4

(rの前にaを入れて下さい)

まず、新選組のことについて書きたいようなのに四乃森蒼紫がトップ画像なのは何なんだと言う(蒼紫は隠密
御庭番衆御頭であり新選組ではない)。と思ったら蒼紫のモデルが土方歳三だからなのか・・・。

1ページ目

>今なら『フィクションをもとに別のフィクションを描くってどうなのか?』 と突っ込まれると思いますが、
>連載当時(1994〜1999年)は誰もそんなことを疑念に思わなかったのです。

「フィクションをもとに別のフィクションを描く」ことって問題あったっけ?(イヤ、あまりに似すぎていた
ら問題だろうが)

例えば「真田丸」の昌幸の胡桃のカチカチは「真田太平記」のオマージュだろうが、誰も問題視していないと
思うが。
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:36:04.72ID:XlyEaIfg
世の中にあふれてる三國志もので演義の影響受けてない奴ある?
0262毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/24(月) 21:48:04.85ID:HNzH7JvV
>>260 1ページ目

>司馬遼太郎は有名である。司馬遼太郎はともかく売れる。
>司馬遼太郎は史料集めの量がすさまじい。

>ゆえに「嘘をついているわけがない、疑うはずがない」という評価が日本国内で定着。

>結果、全国各地にこんな状況を作り出しました。
 
・司馬作品はいわば第二の教科書であり、歴史好きを自認するなら読んでいなければおかしい!
>司馬作品について、校長先生が全校集会で語り、社長が朝礼で引用するばかりか、ゆかりの地には司馬の文
>を引用した記念碑が立つ……こうなるともはや経典であり宗教です。
>司馬作品への批判そのものがタブー。
>ちょっとでも疑念を口にしようものなら「司馬遼太郎先生を愛読した私を侮辱するのか?」とムッとされ
>る……そんな空気すらありました。
>逆に、大河ドラマを見て司馬遼太郎を愛読しているといえば、それだけで感心されたものです。面接愛読書の
>定番回答ですね。
>まぁ、過去の話でもなく、今でも司馬批判をすると厄介になるときがあります。

>が、今回は敢えて書かせていただきますと……。
>司馬作品の中でも特に有名かつ人気を博しているのが『坂の上の雲』でしょう。
>タイトルも秀逸ですし、中身も面白く、傑作として名高い。
>ただ、明治という国家を「上り調子で爽やか」だと思わせる時点で、問題があると感じます。

>日露戦争について、あの作品で描かれることはほんの一部です。
>秋山兄弟はじめ、当時の日本に優れた軍人や政治家がいたことは確かですが、戦争は軍事費がなければ遂行
>できません。英米の思惑、金銭援助、外交交渉がなければ勝利できない戦いでした。
>そもそも結果についても、勝利と言えるのかどうか。国内でもさんざん紛糾したものです。
>そして日露戦争勝利という熱気は、その後の日本の判断を誤らせ、司馬遼太郎本人を戦争に駆り立てた方向
>性へ向かってゆく危うさがあるものでした。
>そこを作者本人としても意識していたのか。彼の生前は映像化だけはしないよう、厳命していたわけです。

>司馬遼太郎作品に基づく歴史観なり、フィクションには、そういう歪みがある。

続きます
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:51:56.92ID:NIcmJ0WK
>>260
魚拓お疲れ様です。
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:57:26.77ID:K3pToPld
>>256
武者が妙に強権握っている理由ですがその二説の中間、言うなれば「Me tooの壁」の可能性もあるかと思われます。
武者が一応女であるならば「五十嵐に性的被害を受けた!」とか叫べば、
例え事実無根でも武将ジャパンのイメージは低下するでしょうし、SNSとかなら脊髄反射で擁護する層が一定数いるでしょう。
そういう脅しを日常的に掛けている、もしくは言ってもおかしくない性格だから、
他のメンバーも無茶な頼みを聞いて遣っているのかもしれないですよ。
確かいだてんレビューのときに、監督からの性的被害を受けたことを告白したアメリカのMe too女優を絶賛していましたし。
まぁ、その女優は(そのレビュー掲載時すでに)年下の俳優にセクハラしたのがバレて本場アメリカのMe too運動を失速させる原因を作ってましたけど。
0265毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/24(月) 22:13:14.98ID:HNzH7JvV
>>262 より続き

司馬遼太郎氏の小説の文章が素晴らしいので、嘘を本当の様に思ってしまったところもある。というのは分かり
ますが、司馬氏はあくまで小説家ですし、大体彼が亡くなったのは1996年だから、「司馬遼太郎の小説の嘘を日
本人が信じていて困る」ならそれは彼の責任ではなく、それを検証するのは歴史学者など後世の人間の仕事のよ
うな気がするんですが。

それで司馬遼太郎を批判している人ってそれなりにいると思うし、「タブー」と言うほどか?と思う。ここで小
檜山氏(武者氏?)の書いている「坂の上の雲」の問題点って、作品そのものが問題と言うより、「日露戦争を
司馬以外の視点で描いたものがないか影響力がない」という方が問題だと思う。そういうものがないとすれば今
の歴史学者や作家に問題があるのでは?(まぁ司馬の書いたものを超えるというのは簡単なことではないだろう
が)。
0266毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/24(月) 22:32:46.02ID:HNzH7JvV
>>265 下から3〜4行目の「日露戦争を司馬以外の視点で描いたものがないか影響力がない」というのは「日露
戦争を司馬以外の視点で描いたものがないか(あっても)影響力がない」ということです。

>>260 2ページ目

>コート姿の公儀隠密・四乃森蒼紫――。忍ばない忍者ですね。
>指摘するのも野暮ではありますが『月華の剣士』の嘉神慎之介がよく似たデザインをしています。
>コート姿のモデルは、やはりあの方でしょう。
>幕末となれば、多くの人物が洋装軍服に切り替えたものですが、コートを着て肖像写真を残した人物となる
>と、実はそこまで多くはない。土方歳三です。
     〜中略〜
>話を司馬版土方から、蒼紫へ戻しますと……。
>蒼紫は、なまじ公儀隠密なので【脱亜入欧】が迷走気味には思えてきます。
>ヨーロッパ風の衣装でありながら、幕府の権威を守るために戦うところは、土方歳三のようではある。

>とはいえ、ややこしい話をしますと、幕府だってフランス式軍制の導入はしており、そういう意味では進歩
>的です。

>土方だけがそうしていたわけでもなく……そもそも元ネタである司馬版土方の時点で史実とのズレがあり、
>それが四乃森蒼紫でさらに歪んでいくので、もはやどうにもまとまりません。

>「いいじゃんカッコよければ!」そうですね。グルグルと回って最も単純な結論で良いんですよね。

続きます
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:52:38.16ID:atZavcCU
>>261
まあないですね。ないですよ
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:53:44.13ID:etugwWWw
この小檜山ってライター、思い込みが激しいだけで
資料の著作物ちゃんと読んでないか、理解していないのはわかってたけど
批判した漫画までガバガバ理解だったのはさすがに笑う
0270毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/24(月) 23:09:30.03ID:HNzH7JvV
>>266 より続き

この「中略」の部分は小檜山氏(武者氏?)が、司馬遼太郎氏の書いた土方についてあーだこーだ言っているの
だが分からないのでおいておいて。

小檜山氏(武者氏?)ホントーに「るろうに剣心」(特に四乃森蒼紫の出てくるところ)を読んでるのか?

蒼紫が公儀隠密だったのは徳川幕府があった時であって(当たり前だが)、「るろ剣」本編が始まった時が明治
11年だから、とっくの昔に彼は公儀隠密じゃなくなってるんだってば!!

初登場時の蒼紫は武田観柳の用心棒をしているから忍者装束など着ているはずがない(漫画が手元にないのでう
ろ覚えだが、幕末の回想シーンで蒼紫が忍者装束を着ていたカットがあったと思う)。コートはウィキに書いて
あるが「アメコミ『X-MEN』に登場するガンビットの物をモデルにしている」ということで、脱亜入欧とは関係
ない(大体蒼紫が脱亜入欧とか気にしているシーンがなかったはずである)。そもそも「るろ剣」は史実に忠
実な作品ではなく、巻町操だって剣心に「若い娘が太ももだすなでござるよ」という衣装なのである[小檜山氏
(武者氏?)はアイヌの模様がどーのこーのと言っていたがそれ以前の話である]。
0271毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/24(月) 23:42:13.83ID:HNzH7JvV
>>266 >>270 より続き

さらに言うと蒼紫は「幕府の権威を守るために戦って」いるのではなく、どこにも仕官の口のない部下たちを見
捨てられず(蒼紫本人には仕官の話はあったのだがそれは断っている)、自分達御庭番衆が最強だという事を証
明するために戦っていたが、剣心に負け観柳のせいで部下が死んでしまい、死んだ部下の墓前に最強の2文字を
供えるために修羅と化したのである。

徳川慶喜が鳥羽伏見でしたような裏切りはごめんだ(それが高度な政治的判断だという事が分かっていても)と
いうのが蒼紫なので「幕府の権威を守るために戦う四乃森蒼紫」は「るろ剣」には存在しない筈である。

司馬氏の土方がどうだったか知らないが、そもそも小檜山氏(武者氏?)の「四乃森蒼紫像」が歪んでいるので
ある(いつものことではあるが、何をどう読んだらこんなことになるのか)。
0272毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/25(火) 00:10:45.67ID:j3ZWpfYu
>>260 3ページ目

>新選組モチーフとして土方歳三の次は、武田観柳斎を流用した武田観柳です。
>モデルとなった武田観柳斎は、新選組・五番隊組長。
>フィクションでは陰険な小悪党として描かれやすく、男色要素を異常性愛として付け加えられていることも
>あり、マイナス面の吹き溜りになった感があります。

>明治期の男色は、出身者ごとにかなりの違いがあります。
>近藤や土方といった東日本出身者は嫌悪感があったことでしょうが、薩摩藩出身者は美少年愛好傾向がむしろ
>標準のような感はあります。

>ただ、改めて武田観柳斎について調べてみると、近藤に重用もされており、小悪党と言い切って良いものか……。
>そんな武田観柳斎について、名誉回復の契機は、今後なかなか恵まれないでしょう。

>理由がこの『るろうに剣心』です。あの武田観柳のモデルというだけで、もう絶望的と言わざるをえない。
>せめて名前なり、設定なり、アレンジがもう少し効いていればよかった。さすがに気の毒なレベルではない
>でしょうか。
>実在の人物を扱うからには、もう少し丁寧なアプローチができたのではないかと思ってしまうのです。

>繰り返しますが、これは本作だけの問題ではなく、幕末をモチーフとしたフィクションの宿命ではあります。

あのねぇ、武田観柳斎は新選組・五番隊組長で、本作武田観柳は阿片を作らせて密売していた悪徳実業家という
設定だからこの時点で違う。

和月氏はキャラクターのモデルや意図などを単行本に書くのが常で、例えば >>227 で名前を挙げた才槌は外
見のモチーフが「プリンプリン物語」のルチ将軍である。こういうことからしても「史実に忠実には作っていな
い作品」ということは分かるので、武田観柳が悪人だからと言って武田観柳斎のイメージが悪くなるという事で
はない(イヤ、元々悪いのかも知れないが)。私は観柳斎については全く知らないが、少なくとも「漫画とは違
うんだろうな」という事くらいは分かる。
0273毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/25(火) 00:26:27.19ID:j3ZWpfYu
>>260 3ページ目

>志々雄真実配下の瀬田宗次郎は、言うまでもなく沖田総司がモチーフです。
>倒幕側の志々雄真実配下で、新選組モチーフというのも、これまたややこしい話。

えーと全然ややこしくないんですが。そもそも和月氏は瀬田宗次郎のイメージを「どこかぶっ壊れている『新
選組血風録』の沖田総司」と言っている。しかも「沖田総司」ではなく「瀬田宗次郎」という名前になってい
るのだから史実とごちゃごちゃにはならない。

小檜山氏(武者氏?)は「るろ剣」や司馬遼太郎氏にごちゃごちゃ言う前に、自分のレビュー(?)で何が史実
で何が創作なのか分かりにくいことを問題視した方がいいと思う。
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 07:54:07.95ID:MLNztZgr
いや。もう放置でいいでしょう。武者ジャパンなんて読んでる人いないし、読んでてもまともに相手してる奴はこの日本にはいませんから。某国には一部熱狂的な支持者がいるらしいですが。
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:06:50.56ID:JQccaIZ8
>>271
ここのいつものパターンだよな
対象をしっかり読み込んだり見てないから見当違いことをわめき立てて意味不明になってる
けなす方向だろうが褒める方向だろうが一緒

麒麟の三河守は伝説
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 09:27:24.46ID:uhd5F5pl
>>258
「寛容の精神に溢れた方」というのは皮肉です。
最近の完全検閲制への移行から考えますと、おっしゃるとおり自ら編集長を務めるサイトが批判されているように見せたくない(PVにも影響する?)ということでしょうね。

>>259
石井妙子『女帝 小池百合子』と武者震之助『レビューもどき』の対比という発想はありませんでした。さすがは毎度連投さんです。
確かに比較して考えますと、複数の著作のあるノンフィクションライターとクソレビュアーでは、力量差は歴然としていますね。
ただ、石井氏の他の著作は読んだことはないのですが、『女帝』に関する限りは、批評対象への憎悪の念が文章表現やデータの選択(チェリーピッキング)に影響を及ぼしすぎのように感じられ、
そのような意味では武者氏と同じような方向性を持つ作品だと思いました。ただし、私自身もアンチ小池百合子であることを繰り返しておきます。

>>260
魚拓、乙です。
よろしければ保管庫をご活用いただきたいのですが、私は『るろうに剣心』は読んだことはなく、アニメ・実写映画とも観たことがないので、
0277元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/25(火) 10:10:15.65ID:uhd5F5pl
>>276は途中送信してしまいました。

私は『るろうに剣心』は読んだことはなく、アニメ・実写映画とも観たことがないので、保管庫内でどのように整理すればいいものか、見当がつきません。
小檜山氏名義の一連の『るろ剣』記事がいつ完結するかも分かりませんので、現段階で判断していただくのも無理かと思いますが、一度ご検討くださればありがたいです。
なお、私は武者・小檜山別人説に立ちますが、ご指摘のあったように「この歴史漫画が熱い!」シリーズについては、武者氏執筆で小檜山名義という可能性は高いと思います。
私は小檜山氏の思想には相容れないものを感じていますが、本シリーズは小檜山氏にしてはレベルが低い(=武者レベル)ように思います。

>>265
30年以上前(司馬氏存命中)に、既にコテコテ左翼系の準学術論文集に「『坂の上の雲』には明治の困窮した民衆の姿が描かれていない」と批判するエッセイがあるのを立ち読みしたことがあります。
まぁ、小説のテーマではないものを盛り込んでないからけしからん!というのはいかがなものかと苦笑した覚えがあります(ただし、書名・筆者は失念)。
また、現在は閉鎖されているようですが、コラムニストであったK谷M彦氏(故人)を斬りまくるブログがありました。
そのブログの発端は、ブログ主がK谷氏のTV番組上での戦国時代に関する発言につき問い合わせメールを送ったところ、「司馬遼太郎を読め!」という返信があったということでした。
ブログ主はこれに怒ってブログを始めたそうですが、確か2005年頃のことだったと記憶しています(閉鎖につき確認できない)。
その後も度々この話題が取り上げられていましたが、ブログ本文・コメント欄ともに「K谷M彦の歴史知識は司馬遼太郎レベルwww」というノリでした。
ということで、小檜山氏が
「司馬作品への批判そのものがタブー。 ちょっとでも疑念を口にしようものなら「司馬遼太郎先生を愛読した私を侮辱するのか?」とムッとされる……そんな空気すらありました。」
 というのが何時の頃の話なのか、興味深く思いました。
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:58:50.16ID:9XowTXiZ
>>264
そんなことばっかしても幸せにはなれないんですけどねぇ。
0279毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/25(火) 21:34:50.68ID:j3ZWpfYu
>>277 魚拓を保管庫に入れる件、考えがまとまらないので少し時間をください。

>>264
これをを見た時武者氏なら有り得るかもと思い込んだのですが、良く考えると保管庫の、
【業務妨害等を理由としたIPアドレス開示請求による武者レビューに批判的なコメント者の個人情報暴露の可能性に関する考察】
にある通り、「武将ジャパン」って批判コメントですら場合によっては「コチラから訴える」と言っちゃうよ
うな人の集まりな訳で、仮に武者氏が編集長に事実無根の脅しをすれば、それこそ裁判沙汰になりかねないの
ではないでしょうか。

「武将ジャパン」側に何も弱みがなければ、何かと面倒くさい(?)武者氏を切ればいいだけで「無茶な頼
み」を聞いてもらうためには何らかの理由が必要な気がします。
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:28:58.77ID:BY2uUsUw
日本初の歴史戦国ポータブルトイレ、「武将ジャ●ン」こと「愚将ボットン」のお通夜会場は、 
ここでよかったですかな?ww
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:41:55.85ID:5rGmttla
>>280
いや、ここは武者氏とは何者かどういう信条をもっているかを検証洞察する格式高いスレですぞ。
冷やかしはお帰りください。
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:55:59.57ID:oB0InsPP
本放送のときもちょろっと書きましたけど、
「エール」の妊娠でどうするか、というあたり、見方によっては「なつぞら」の同工異曲ですし、
藤丸姐さんの説得なんか間違いなく「諫言」だから、本当なら武者氏も好きそうなんですけど、
やっぱりダメなんですかね?男性ウケを狙った「ファイナルオヤジファンタジー」としか映らないと?
しかしつくづくセンスを感じない造語ですよね、これ。こういう変な言い方をしたがるのって、
やっぱり怪しのベンチャー社長にしか見えませんよ。
0283元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/26(水) 11:47:07.10ID:4fIY0vBx
>>280
お通夜といっても色々ありまして、故人を思い涙にくれる、しみじみ偲ぶということが多いでしょうが、家族・親戚一同から嫌われまくっていた方のお通夜なんて20年ぶりの同窓会よりも盛り上がったりします。
0284毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/27(木) 20:02:43.69ID:43wCVSLa
元テンプレ厨さんへ
「この歴史漫画が熱い!」の魚拓を保管庫に入れてみました。多分今後も不定期に続きそうなので、現在の朝ド
ラ、大河の魚拓の下に【魚拓一覧その3】として入れました。【魚拓一覧その4】から数字をずらしましたが、
魚拓一覧を区切る点線の入れ方が分からないので、【魚拓一覧その3】から【魚拓一覧その4】の間がそのまま
になっています。その他直した方がいいところがあればよろしくお願いします。
0285毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/27(木) 20:33:33.55ID:43wCVSLa
『るろうに剣心』志々雄真実〜この魅力的な悪役に漂う90年代ラスボス感よ  魚拓

1ページ目  https:// rchive.is/cP7r0   2ページ目  https:// rchive.is/gQwd3  (rの前にaを入れて下さい)

1ページ目

>『るろうに剣心』について突っ込んでいくと、割とすぐ不可解さにつきあたります。
>それは「作者がどの勢力に肩入れしているのか」実はわかりにくいのです。
>そもそも和月先生が司馬遼太郎ファンだからかもしれませんが、ともかく難解。
>志々雄真実は京都出身で、長州藩の汚れ仕事を引き受けた――そうアッサリ言い切るわけですが、彼につい
>て明らかなのは「思想的なバックボーンが少なそうなところ」であります。まぁ、これは剣心もそうなので
すが……。

>幕末の志士は西洋思想があると考えられがちです。
>が、実はそう単純でもなく、ざっと以下のような階層がありました。

>>274 に懲りずに突っ込みますが(笑)、小檜山氏(武者氏?)の文章はこの後、幕末武士の教養について
書いているのですが、だから「るろ剣」ってリアルな明治を描いている訳ではないと何度言ったら。

「るろ剣」のバトルって、単純に少年漫画の王道というだけで不可解だの難解だの感じる方がおかしいのだ
が。要は「強い主人公がさらに強い敵と戦ってレベルアップしていく」ということが基本で、思想がどうのと
いう話ではない。

小檜山氏(武者氏?)はかなり漫画は読んでいると思うのだが、「少年漫画のお約束」が分からないのだろう
か?

和月氏って「キャラクターの制作秘話」を見ても面白いと思ったことや、カッコイイと思ったことをどんどん
取り入れてキャラクターを作っているようなので(だから >>272 のように「プリンプリン物語」からキャ
ラクターを取り入れている)、「幕末の武士の思想」などを考えてキャラクターを作っている訳ではないと思
う。

まぁこの辺は武者氏(と言ってしまうが)の異常な会津贔屓、薩長嫌いからすると、ミーハーとも思える和月
氏の考え方が理解できないと言うだけなのかもしれないが。
0286毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/27(木) 21:06:28.15ID:43wCVSLa
>>285 2ページ目

>『るろうに剣心』の明治政府は、史実と比べると非常に優しいと思えるのです。
>実は、このちょっと怖い状況は現在でも続いていると思えることがあります。『るろうに剣心』を否定する
>投稿を読んだところ、こんな趣旨のものがありました。

>「作者が大久保利通を好きだというから読んだのに、幕府を庇ってばかりいる。酷い漫画だ。登場人物が酷
>い目に遭えばいい」
>具体的な酷い目についての詳細は省かせていただきます。
>「佐幕派の言い分を取り上げ、長州藩の悪事を暴くこと」への怒りが、かなりの長文でつづられていまし
た。

>幕末の歴史というものは、150年を過ぎても何かを掻き立てるのだと思い知らされました。

はあ?「作者が大久保利通を好きだというから読んだのに、幕府を庇ってばかりいる。酷い漫画だ。登場人物
が酷い目に遭えばいい」ってナニソレ?まるっで武者氏の様なトンチンカンな投稿だとしか言えないのだが。

「るろ剣」って大久保の出番は少ないが結構かっこよく描かれているし(確か和月氏はリンカーンのイメージ
を投影したとか言っていたと思う)、幕府を庇っているとか、長州藩の悪事を暴くというのも何のことだか分
からない。もしかして「 人誅編」で幕末の剣心が人斬りだったころのことだろうか?確かに剣心が人斬りをや
らされたのは長州藩のせいと言えばそうだが、剣心の上司の桂小五郎も比較的カッコよく描かれていたし、特
に「長州藩の悪事」が描かれたとかいう事はなかったと思う。

小檜山氏(武者氏?)は本当に「るろうに剣心」を見ているのか?見ていればこんな訳の分からない投稿は無
視すると思うんだが。ストロングゼロでも飲んで酔っ払って文章を読んだからそんなトンデモ理解になったの
か、ストロングゼロで幻覚を起こしてありもしない投稿をでっち上げたとしか思えない。
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:07:30.94ID:XpnO0H6w
>>284
>>285
お疲れ様です。

しかし、武者氏が「会津贔屓・薩長嫌い」というのは、
福島出身なら、とうぜんのことかもしれませんが、
武者氏の場合、説得力がないというか、
いわゆる「観光史学」に便乗して売りものにしているとしか
思えないんですねぇ。
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:11:25.26ID:XpnO0H6w
>>286
と言いますか、この「具体的な酷い目についての・・・」というのが
なんかおかしいですよね。なんでわざわざそんなことを書かないといけないんだか。
これもなにかマニアックな歴史ネタのつもりですかね?
まぁどっちにしろ、ソースはググれか・・・もとい「各自お調べ下さい」ですよね、そうですね?
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:20:46.96ID:NpH1K3nS
和月は斉藤が出てきたあたりの単行本で
どちらかに肩入れするよりどっちも佐幕勤王どっちの目線で見ても楽しめますよ的な事言ってたような

こんな訳の分らん文章よりは間違いなく価値のある漫画ですわ
0290毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/27(木) 21:33:51.64ID:43wCVSLa
>>285 2ページ目

>志々雄真実は漫画のラスボスとしては大変魅力的です。
>が、政府が本気で警察部隊や軍隊まで出していないので、そこまで危険でもなかったのではないかと思いま
>す。その辺も格闘ゲームを思わせるものがあるのです。

そこら辺は漫画に記述があったのに。

志々雄が新月村というところを占領した時、その村が政府の地図から消されたのは、大久保利通が志々雄一派
に暗殺されたことで(史実では島田一郎たちに暗殺されているが、「るろ剣」ではその前に瀬田宗次郎が暗
殺していて、それを発見した島田たちが死体を切り刻むという展開になっていた)、皆大久保の様になりたく
ないとビビってしまい、志々雄達に対して何もできなかった。後、西南戦争から1年位しか立っておらず、軍が
出動できる状況ではなかったという説明がされていたと思う。

さらに、警察や軍隊からえり抜かれた精鋭50人がいたのだが、志々雄一派の魚沼宇水一人に壊滅させられてしま
い、志々雄一派と闘うのが剣心たちと京都のお庭番衆しかいなくなったというだけである。
0291元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/28(金) 05:50:16.93ID:bOCZf//i
>>284
ありがとうございました。
点線挿入や【魚拓一覧その○】の番号も振り替えました。
この機会に休止期間中にアップされた武者氏名義の大河関連記事も独立させ【魚拓一覧その3】とし、毎度連投さんに入れていただいた「この歴史漫画が熱い!」を【魚拓一覧その4】とし、以後の「その○」を繰り下げました。
なお、「この歴史漫画が熱い!」に毎度連投さんが付しておられた注釈にほんの少し手を加えさせていただきました。ご確認の上、元の方がよければ戻していただいて結構です。
0292毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/28(金) 08:45:58.08ID:vfDy4pQZ
>>291 それでいいです。お疲れさまでした。
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:58:26.99ID:pmoJh65Q
小檜山氏は
長州〜明治政府〜昭和〜令和の流れでドス黒い勢力が
今も日本を支配していると思っているタイプでしょう。
新政府でも薩摩はそんなに嫌いじゃなくて、山形県在住と言っていた記憶。
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:11:46.28ID:29RfwXH4
武将ジャパンってコエテクのゲームとかよく出してきてるから
ゴーストオブツシマとか取り上げるのかなと思ったけど全然やらんな
史実との相違点(金田城が平安時代の時点で廃城になってるなど)や武者の大好きな表現的な配慮(いわゆる美男美女が登場しない、子供は殺さない)など色々題材はあるのに
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:38:14.29ID:nQW1C3sF
>>272
これさ、るろ剣内で武田観柳斎が生き延びていて商人として大成功
裏で麻薬売ってましただったとしても漫画例に挙げて史実の武田嫌いとかい奴が居たらそりゃそいつの知能の心配をするべきで

るろ剣の武田観柳はモデルの一つかもしれんが全く別の人生を生きてきた別人だろうに
なに訳の分からんことを言ってるんだろう

モデルと物語内の役割をごっちゃにして語るレビューとかなんだこれ
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:20:25.45ID:HrKFV0n9
さて今週末には麒麟がくるが放送再開するわけですが、来週月曜に武者はレビュー復帰するのでしょうか。
もしレビューを中断したり、「代筆」と称して小檜山がレビューするようなら、武者名義借り説は確定でしょう。

もし来週普通に武者の名前で麒麟レビューするなら、
麒麟レビューだけ武者の名前でやってる説で、ほぼ確定だと思いますが。
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 01:15:08.75ID:ptGLb3py
 俺は小檜山を共同PNにして武者と五十嵐辺りが引き継いでいる気がする。その内、武者も共同PNにして、書評と映像評でPN分けてるだけって感じになる気がする。
 執拗なまんぷくヘイトが無くなれば、実質誰が書いても同じ記事になるし、逆にまんぷくヘイトが始まれば誰の名前であろうがそれは武者だ。

 正直、アイヌ贔屓、薩長下げ、会津贔屓は武将ジャパンの共通認識だと思ってる。武将ジャパンのメインメンバー長月と戦国さん以外誰が書いてもその歴史認識になるし、なんかそれで一枚岩になっている気がする。

 もはや、問題は武者という存在以前に、武将ジャパン自身の歴史ポータルサイトにあるまじき偏った思想になってる気がする。
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 02:17:02.32ID:ptGLb3py
 よくよく考えてみると、小檜山の代筆を武者がやってるって思ってたけど、武者の代筆を小檜山がやってる可能性があるんですよね。

 むしろそっちの方が可能性が高い気がする。
 昨年末の精神状態から、明らかに暴走が減った麒麟レビュー。不可解なエールの取り扱い。いだてん全消し。繋げて考えてみると…

 精神に不調をきたしレビューが書けなくなった武者だけど、ドル箱の武者の大河レビューは終わらせられない。苦肉の策として武者の名義で小檜山がレビューを書く。
 文章自体は同門で小檜山の方が格上だから、真似するのは簡単。武者が愚痴ってた内容を軽く踏襲しつつ、ちょっと女性的文体と女性的目線を入れておく。粗は出るかもしれないけど、元々粗だらけだし、そもそもPNは男性名だからどうにでもなる。
 ただその際、いだてんレビューを残しておくと、荒れた文章の上から書かなければならなくなるし、続けてフラットに見られると別人だとバレる可能性が出てくるから全消し。

 もう一つのドル箱朝ドラレビューは武将ジャパンに取り込んだばっかりだったから、武者に一応書かせてみたけどもう出すのが怖くなるレベルの代物。とりあえず昔のサイトに出してみたけど、案の定炎上。即削除。
 続きも書かせられないし、大河レビューも小檜山が書いているから、とりあえずもう武者を切って病状を見てるけど、武者は治る気配が無いし、そのままコロナ渦に突入。武者が過去に書いた蔵出し映画レビューをリライトしつつ復活を待ってるって感じですかね。

 そもそも、小檜山が女性で武者の姉的存在で、武者のブレーンであり、武者が小檜山のクローンの可能性も否定できません。なんか最近の文章読むとそう感じるんですね。

 どうなんでしょうか。
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 02:29:06.66ID:ptGLb3py
 最初から同一人物の可能性はやっぱり低い気がするんです。知識の方向性が違うし、まんぷく観やいだてん観、自分語りや困った時のお茶の濁し方が違う(小檜山は言い切る、武者はキレる)。
 ただ、今は同一人物と言ってもいいぐらいの状態になっていると考えると、どちらかが消えた訳で。その内消すとしたらやっぱり武者かなと思うんですよね。
 どうなんでしょう。
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 05:16:23.05ID:vOMF/qWN
>>295
アクションが苦手だと聞いたことがあります。
SEKIROのチュートリアルで諦めたとか。信長の野望なら簡単ですからね。
0302元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/29(土) 09:39:45.29ID:eFrV5x89
>>298-300
共同PNとまでいえるかどうかはさておき、武者氏の精神状態の不安定化や能力の低さによって、以前よりも武者・小檜山・五十嵐の三氏の共同作業的な面が増えてきているのかもしれませんね。
記事の名義については、一定の使い分け方針があるのかもしれませんが。
いずれにせよ、通例なら明後日のこの時間帯には『麒麟がくる』第22回のレビューがアップされているはす。その内容から見えてくることもあるでしょう。
なんとなく大河ドラマの再開よりも武者レビューの再開を待ち望んでいる自分が存在していて、クソレビュアーのせいで性格が歪んでしまったなぁと思っています( ← 元からだ、とは突っ込まないでください)。


余談ですが、長月氏の『軍艦造りのプロフェッショナル・平賀譲とは? 海軍の職人魂ここにあり』(@2020/03/10)を読みました。
細部では突っ込みを入れたいところもあり、首を傾げる点もあるのですが、Wikipediaの要約・丸写しといういつもの長月スタイルとは少し違うものを感じました。
意外に長月氏はこの分野は得意なのかもしれません(あくまでも「相対的に」ですけど)。
0303毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2020/08/29(土) 10:16:58.16ID:x4L/XH7D
<『るろうに剣心』雪代巴&雪代緑の“間者”や“リベンジ”は妥当か?<> 魚拓 
1ページ目  https:// rchive.is/YJSuH  2ページ目  https:// rchive.is/lnHFB  3ページ目  https:// rchive.is/IkfUR

(rの前にaを入れて下さい)

要は「雪代縁より実在の会津藩士は立派だった」「るろ剣は明治という時代と向き合っていない」と言いたいら
しい(だから和月氏は明治と向き合うためにこの作品を書いた訳ではないというのに)。

それでここで言われたことを気にしたのか何なのか「獅子の時代」についての記述もあります(3ページ目)。

何も「会津贔屓」という「武将ジャパン」のイデオロギーを強調するために「るろうに剣心」という作品を使わ
なくても・・・・・。
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:02:44.93ID:nNXe2v0M
>>303
お疲れ様です。
しかしどうもよくわからないのは、そこまでして会津贔屓にこだわる理由ですね。
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:05:48.84ID:vOMF/qWN
>>304
それは恐らくですが、SEKIROの蘆名の国からの思いが理由ではないかと。御子のことも語っていましたし。
0306元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2020/08/29(土) 12:18:09.42ID:eFrV5x89
>>303
魚拓、保管庫の手入れ、ありがとうございます。
今回は、武者氏ではなく小檜山氏自身の筆によるものであるような気がします(少なくとも武者原稿に加筆)。
あと、このスレを見て少し対応(書き方)を変えたのではないかと感じられる部分もありました。
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:58:40.36ID:y9UUy8xR
改めて思いますが、武者が会津贔屓ってのはなんか違和感あります。

武者の主義は・・・というか上でも挙げられているように武将ジャパンの共通認識かもしれませんが、
基本的に革新寄り(元も子も無い言い方すればパヨク)であり、LGBTやらエセフェミやら人権なんとかやらMe tooやら反日やら
基本的に「現政権は腐っている、自分達先進的な思想が正義を以て導く」という思考を何の疑いなく持っているタイプです。

で、そういう人たちって大体歴史だと各時代の革命児ポジションを心酔、場合によっては勝手に同一視するイメージがあるのですが、
(例:戦国三英傑、伊達政宗、明治維新、ナポレオン、フランス革命、アメリカ独立戦争・・・他)
会津ってその真逆、革新勢力の新政府軍に負けた旧勢力の幕府側なわけで、パヨクの憧れ対象にならないと思うんです。

仮に地元贔屓とかで会津好きになったとしても、そういう「負け犬ポジションの旧勢力」が好きだと
現政権への同情ややたらと革新を叫ぶ勢力(上のLGBTとか)への疑問が多少沸くもんじゃないでしょうか?
パヨク感丸出しの癖にスイーツ大河は嫌いで会津・最上が好きで、新政府・伊達が嫌いってのがもんのすごいチグハグに感じられるのです。
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:11:23.48ID:zPKQZAQm
>>307
ぶっちゃけ歴史上の実像なんてのはどうでもよくて、
単に箔をつけるために借りてるだけなのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況