>>324 1ページ目
>ホワイトウォッシング」という言葉が最近聞かれるようになりました。
>白いお肌に手入れしてくれる洗顔料のような名前ですが、もっと複雑な意味があります。
>この言葉が話題になったのは映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』公開時。
>原作では日本人である草薙素子を白人のスカーレット・ヨハンソンが演じるということが「ホワイトウォッ
>シング」だとして問題になったのです。
>「何が悪いの? スカヨハが素子を演じるとか最高じゃん」「どこが人種差別なの?」
>そんな意見もありましたが、結論から言うとこれはダメです。
>また反論として、舞台版の『ハリー・ポッター』でハーマイオニー役を黒人のノーマ・ドゥメズウェニが演じ
>たことをあげて「これは駄目なのか?」と言う意見もありましたが、これも返しとしてはよろしくありません。
>原作者のJ・K・ローリングがハーマイオニーは白人と明言していない、と述べているからです。人種を明言し
>ていないのに白人とみなすのはちょっと違うだろう、という話ですね。
>ちなみに元々白人であった人物を他の人種が演じる場合は「カラー・ブラインド・キャスティング」と呼び、
>多様性の反映であるとして問題になりません。
>「他のアジア人が日本人を演じるくらいなら、白人が演じた方がいい」という反論も駄目です。
>実写版『美女と野獣』はフランスが舞台の話なのにイギリス人中心のキャストであり、英語で話しています。
>また、日本でも過去に『西遊記』をドラマ化にして日本人キャストで作っています。
>同一人種を国籍が違うキャストで演じることを禁止するのは問題になりません。
続きます
【10年ルールも】武将ジャパンの武者震之助part19【表裏比興!?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
325毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
2020/08/31(月) 10:59:16.14ID:6Unz5Vwr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 幼稚園児12人のエンジェル隊がコスプレし犯罪抑止へ。 [152212454]
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]