X



【渋沢栄一】青天を衝け キャスト予想スレ Part5【吉沢亮】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:23:03.51ID:SYCzL93o
キャスト
渋沢栄一:吉沢亮

スタッフ
作:大森美香
制作統括:菓子浩、福岡利武
プロデューサー:板垣麻衣子
演出:黒崎博、渡辺哲也、ほか

https://www6.nhk.or....riginal.html?i=24349
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:32:01.10ID:pkVMjye8
>>759
シエや花燃ゆの悪夢再び
青天には主人公無双のトンデモ大河にはなってほしくない
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:02:01.41ID:jykHRqdx
慶喜が井伊に直接文句を言って
井伊は人を喰ったように「申し訳ございませぬ」を連発して、(西郷どんでも本木の慶喜でもある)
井伊が復讐して、徳川斉昭、慶喜共々謹慎となる

それはそうと三浦春馬の映画では五代友厚と坂本龍馬が盟友だそうな
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:02:33.72ID:jykHRqdx
公式見る限り、渋沢と慶喜は交互にでて、渋沢がパリに行ってる間は慶喜の大政奉還をやるでしょうよ
水戸藩の話しもやって天狗党あたりもやりそうな感じ
渋沢の若い頃の話や深谷の農業は視聴者になじみなさすぎるでしょ
序盤は水戸藩と幕府を出して大河ぽさを出す
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:47:03.30ID:6A/GWedZ
慶喜の本作ったのが渋沢だからね
幕末史上の徳川慶喜というテーマ自体が渋沢栄一の業績という壮大なテーマの中に一区画を占める
入れ子構造になってるからそこだけ焦点当てて安定の幕末大河やればいいよ
明治以降だと良作でも低視聴率確定でそうなると叩き屋が跋扈して鬱陶しいから
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:11:43.46ID:PQVbCvT0
大森美香が渋沢一家を書くといってるし
慶喜自体はあまり動かないからどうだろうね
出番が少ないけど美味しい役、になりそう
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:50:38.65ID:6ahh9pug
草なぎが堤と色々と撮影してるとユーチューブで話てるから
渋沢パートを並行して慶喜から幕末を見せていくんだろ
堤や草なぎは脚本を見て受けてる、脚本を褒めていたからな
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:16:45.85ID:MwwVfmTI
>>768
鳥羽伏見の戦い以降の慶喜の生活を
もっと細かくドラマにするのは初めてかも
静岡時代の具体的な生活まではやってないんじゃなかった?
どんな感じにドラマ化するか楽しみではある
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:48:29.23ID:8zDkgTLz
水戸藩かあ…
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:45:36.26ID:aNTk29nZ
>>754
篤姫は出るなら既に発表になってただろう
西郷どんみたいに主人公との恋愛話を入れてヒロイン同様なら
女優にも力入れてくるだろうが
渋沢栄一は幼い頃から従妹の千代が好きだった設定で
(喜作も千代が好きで三角関係)
本人とはほぼ絡まないだろうし
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:36:51.79ID:lpMbjz+N
>>773
ヨシノブの相手として。
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:01:17.78ID:+CRQRfze
慶喜は大奥の経費削減したりで嫌われていたほうだからな
しかし大奥ってもし今あったら経費削減どころじゃない
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:34:13.92ID:hYUoG998
慶喜側の相手役の発表はまだだよね
正室とおよしさんくらいは出そう
静岡時代のほぼ女中の側室2人は出るかどうか
女優が少ないからもうちょっと出した方が良さそう
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:20:33.16ID:Oaj6lfYP
トヨエツは勝海舟と予想
渋沢とは慶喜を巡って幕末から明治にかけて少なからぬ因縁があるし
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:40:17.00ID:sAlH2QNp
高橋英樹って青天を衝けに出るの?麒麟がくるまでお待ちくださいにもでて、深谷ねぎらいの日のイベントにもでてるし。
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:45:31.86ID:jaHCv70B
英樹はあさが来たで大隈重信やってたし可能性はあるんじゃない?
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:41:50.55ID:vSjzqsCo
高橋英樹と松坂慶子はそろそろくるかね
義経メンバーでもあるから鎌倉殿のほうに呼ばれる可能性もあるけど
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:06:54.49ID:qAKhdsJm
松坂慶子が出るなら慶喜母が合いそうだけど
杏とのドラマを撮ってるんじゃなかった?
高橋英樹はありそうだけどどうだろう
合う役あるかな
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:09:04.82ID:T93/wwS+
主演以外は掛け持ち可能
今回は主演吉沢でさえ舞台やってるし
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:04:05.79ID:ubav6EHQ
鈴木亮平も主演で舞台と掛け持ちしてたしスケジュール次第だろ
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:08:26.71ID:aknWRy2s
>>781
うーん。
どっかの藩主役と言っても限られてくるし、天皇や公家なんかは難しそうだから。
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:39:28.07ID:wRy5nXmv
「麒麟がくる」では不評のオリキャラはこの作品では出るのだろうか(吉川英二の小説では一橋家臣崩れの太鼓持ちに渋沢の批判をさせるというのがあったが)
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:43:19.30ID:2K7cMeHQ
>>781
松阪慶子が慶喜母ならもう発表になってるだろ
慶喜父役の竹中直人とセットで発表のはず
吉子女王は出てこないかチョイ役だと思う

>>789
駒は主人公と関係ないのに出すぎといわれているが
橋本愛が演じる千代は主人公の妻だろ
しかも主人公は少年の頃から従妹の千代がずっと好きで
従兄の喜作と取り合って結ばれる純愛路線
鬼女が「一夫一妻、愛妻モノなら大河は絶対視聴率取れる」
と麒麟スレで騒いでいるから千代は毎回出てきても叩かれないと思うぞ
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:31:46.94ID:kDsGdIp3
梁山泊編が始まるとそれが面白くて身内パート慶喜パートイラネになりそう
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:44:17.63ID:vvPkhoFz
草なぎのドラマが発表されたので青天のキャストは来月なんじゃ
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:12.50ID:h5ay1DNM
>>791
スルーするんじゃね
そう言うのやるとフェミが発狂するし
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:57:46.15ID:U5JPr8Ca
勝海舟って、いつもの江戸っ子言葉は必須なの?
だとしたら、合う役者は限られそうだなあ
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:02:28.98ID:RJNuV+9R
>>797
ドラマの中での渋沢の女は千代の他に後妻と妾1人と予想
妾は何人かいたけどあえて1人だけ
妾全部出したら話が長くなるし恋愛はドラマには余り関係ない
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:27:30.31ID:dwZM5VzF
最初の奥さんが亡くなった時に荒れたみたいだから、その時匂わせる程度じゃないの妾は。
年取ってからは大してやらないだろうし、そこに時間かけてられないでしょ。
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:22:32.82ID:UzAFYuI8
愛人がいたからと言って家庭が不幸になったという話も聞かないし
描いた方が面白いんでは
当時は家族がいなくて困窮している女性を金持ちが助けなければいけないという
価値観もあったようだし
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:08:14.55ID:odLu4pQa
今週は吉沢亮が1日おきにミュージカルに出ている
来週は木曜しか出ないから大河撮影だと思う
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:41:16.19ID:tD+iOVeG
>>803
ミュージカルの合間に撮るもんなの?
公演の間は大河はセーブして、中日は映画の番宣とかそっちの仕事をこなすのかなって思ってたわ!
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:42:35.23ID:BmCBhgYK
>>801
「西郷どん」でも隆盛の妾だった虎は
大河では隆盛に片思いしてるだけの設定になってたから
イケメン吉沢亮に惚れる女がいたとしても
栄一は千代一筋かもしれんよ

ちなみに渋沢栄一の妾として知られる大内くには
栄一が千代と結婚する前に庶子を産んでいる
青天は栄一と千代が純愛で結ばれる設定なので
それよりも前に妾を持ってた展開はないだろう
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:57:45.77ID:BmCBhgYK
>>801
妾がいても妻は幸せ、貧しい女を救ってあげているだけだから
妻もとうぞ、妾をたくさん持ってくださいと
心から妾を奨励していたというのもなあw
鬼女層から叩かれるぞ
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:33:57.35ID:lwHwYyZp
大河で幕末だと妻一筋っていないんだよね
慶喜、近藤、小松、龍馬、覚馬、久坂、楫取、西郷
みんな妾やら後妻やらいたよ
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:01:20.69ID:BmCBhgYK
>>808
幕末金持ちに妾がいようが大河では省いて、大河では妻一筋だよ
鬼女層からの反発を嫌っている
「花燃ゆ」は主人公が先夫と結婚中から
後夫となる姉の夫とベタベタしていたが低視聴率だった
龍馬は妾いないぞ、お龍と結婚してからはお龍だけ
さな子が自分が婚約者だと一方的に騒いだがお龍と出会う前だし
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:52:51.17ID:GFKAWPjn
>>801
平安時代から落窪物語のように浮気相手の子供を継母がいじめてたって物語もある
源氏物語だってどろどろなんだから
実際はそんな綺麗事だけじゃないだろ
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:43:02.59ID:45kKFwpC
動画うp

吉沢 亮 × 草g 剛 初共演! 栄一と慶喜 運命の出会い!
大河ドラマ 青天を衝け
ttps://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/preview.html?i=26256
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 04:33:28.69ID:bl4FzoPl
>>805
舞台やってる人は合間に撮るよ
ミュージカルでもストプレでも

稽古は時間が読めないけど
始まれば時間通りにキッチリ終わるから
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:09:13.85ID:Dm8AOUYN
Twitterで鎌倉殿の13人がまた意味深ツイートしているね。青天を衝けの追加キャスト発表なさそうかな。
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:23:48.09ID:KlPkbqBc
昨日は渋沢と慶喜の映像解禁だったから
今日はまだ追加キャスト発表はしないんじゃない?
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:41:51.23ID:B2LHFLl9
大隈妻が誰になるか気になる
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:47:14.82ID:OY0Msogy
公開された渋沢と慶喜の初対面シーンは第一話なんだな
吉沢、高良、橋本たちは7月から撮影してるから後のシーンを先に撮ってる
堤も先にスタジオ内で城のシーンを撮ったと言ってたな
コロナもあってエキストラ入れる屋外ロケは遅らせたのか
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:33:47.42ID:VI0nTExY
来週は鎌倉のキャスト解禁みたいだから暫く無さそうだね

貴ちゃんねるずに地図さんが出てて貴さんに来年のスケジュール聞かれてた
草なぎくんは来年夏まで撮影があると言ってたよ
最後まで出るなら放送は年末までなのかな?
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:03:26.72ID:hSuSRw8X
>>819
1月〜12月に戻すために微調整でもするんかね。
オリンピックもあるし、話数が減るかも。
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:35:57.37ID:XNe+Z1XJ
慶喜は秋ぐらいからは出演シーンが少ないんだろ
ラストあたり政治に復帰する所までやっても前どりとか
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:45:08.45ID:QFnG+LZU
今日の鎌倉殿の発表に1月から12月放送予定と書いてあった
建前なのかもしれんが
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:45:39.62ID:FUcbaXpF
来年放送より再来年が先って〜
舐めとんな!
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:14:51.05ID:Gv7V6/fT
だめそうな雰囲気だから必死なんじゃない?鎌倉は
主要キャラは渋沢より無名だから今から話題づくりしておかないと
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:21:22.72ID:RIGPqObO
>>822
やっぱり青天を3クールくらいに短縮して再来年から元の放送日程に戻すんじゃん
前にも言った通り青天は戦国大河と有力脚本家の三谷大河に挟まれて弱い立場だから短縮されると予想通りだったね
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:25:42.62ID:OQWoNC3K
>>824
どう考えても青天の方が最初から駄目なの見えてるから鎌倉に力入れてるんだろ
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:28:00.31ID:QFnG+LZU
有力キャストのスケジュールを今から伸ばして抑えられないから
当初の予定通りに12月までにしてるのかも
特に吉沢のスケジュール抑えるのが大変そうだ
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:46:00.27ID:0sIQjzhv
青天は元々新札の渋沢を知ってもらうために
力が入っていて麒麟の方はオリンピックを挟むから
力が入ってなかったんだと思う
それがコロナで予定が狂ってしまったのでは?
>>827
歴史上の人物的には鎌倉殿の方がヤバイよ
三谷でないと誰も見ない
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:08:59.51ID:fK0Q5jnd
鎌倉のほうが渋沢栄一よりはまだ有名だよ…
有名な政子がでずっぱりだし頼朝も義経もいるのに
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:10:57.41ID:R+eB5Ccn
青天より鎌倉の方が有名だからキャスト予想スレもこっちより進んでるのでは
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:24:02.65ID:Gv7V6/fT
鎌倉は正直どうでもいいや
どうせ会見できないから2,3人ずつ小出しにして話題づくりしたいだけだろうし
こちらは撮影状況を小出しにしながら3次発表に繋げればいいんじゃね
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:24:11.24ID:z/bw2Gir
今さらだけど新札は2024年発行なのに
なんで2023年じゃなくて来年やるんだろ
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:25:08.01ID:hg7rQ1kG
まあ渋沢よりも頼朝や政子や義経の方がイメージしやすいし、キャスティングも楽しいだろうな
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:25:37.66ID:NfhxiCS0
>>826
大森美香もNHKで実績あるのにな

でもいくらあまり知られてないとはいえ、渋沢先生の大河を雑に扱ったら、黙ってない偉いおじさん達が多そうだけど
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:35:03.28ID:1/biLjqT
そもそも三谷さんって先にキャストを決めて
当て書きする人だからというのと
沢尻みたいなバカが出ないようにで
今のうちに発表なのでは?
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:39:49.50ID:z/bw2Gir
鎌倉殿に出る人がわかればその人たちは青天には出ないことがわかるからそれはそれでありがたい
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:26:26.84ID:6nq0iSYg
第一報で出る人は基本は大きな役だからね。被りはしないでしょう。
連投する人は脇役が多い
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:54:19.33ID:E0h08RqR
さすがに後半キャストならともかく初期キャストだから被らないよ
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:05:45.03ID:oskKgqoD
>>824
なんか妙に焦ってるよね
どっしりと構えていりゃいいのに
三谷と香取のアマプラドラマがコケて三谷が焦ってるのかね
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:11:35.78ID:XNe+Z1XJ
いだてんと同じPが入っていて
いだてんも早くから色々とやっていたよ
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:18:32.29ID:rkUqg6Hd
やっぱり不祥事の人がキャストにいたから延びてるのかね
鎌倉キャストの発表の仕方じゃ当分は青天の発表はない気がしてきた
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:27:37.86ID:rkUqg6Hd
伊勢谷は流石にないだろうから伊藤かな
スケジュールとか知らないけど
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:59:46.27ID:pGJUToPJ
竹内だとしたら慶喜正室とか?
でも慶喜とは長いこと同居してないんだよね
伊藤はありそう
ちょうどいい役がいっぱいあるし
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:11:44.29ID:rkUqg6Hd
今年は予測不可能な事だらけ(コロナに訃報に不祥事)だからスムーズにいかないんだろうな
鎌倉は再来年な分まだ余裕あるだろうし
麒麟といい青天といい大変な時に当たってしまったな
まっ例年より長く予想を楽しむのも一興か
竹内が出る予定だったなら個人的にはとても残念だが
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:58:05.14ID:Xn2k1/Pv
鎌倉盛り上がってて正直羨ましい
しかし青天が不憫であればあるほど応援したくなるぞ
がんばれ青天
今のところ好きな役者さんばかり
第3弾もこの調子で頼む
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 02:01:46.14ID:KetF2DQU
でも鎌倉あんまり早く発表してもどうなんかな?
それより今年の紅白の審査員に吉沢亮出るよね?長谷川は去年出たから
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 02:09:47.23ID:Xn2k1/Pv
>>853
その年の大河の主役が出るのと次の年の大河の主役が出るのとどっちが多いんだっけ
でも去年が長谷川だったのなら今年は吉沢かな
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 06:36:07.01ID:vv+/N6jG
来年の紅白の審査員は小栗と三谷幸喜やろな
三谷しつこいくらい番宣出まくるぞ
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 08:46:39.06ID:W6Oha5VZ
>>844
あんま早くから色々やりすぎるのも考えものなのかもね
放送開始時にはお腹いっぱい感があるというか
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 09:01:34.32ID:J4FbG8Bu
>>847
伊藤健太郎は朝ドラで良い役もらってたしその流れで大河は絶対考えてただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況