>>710
光秀は仮想敵国を柴田と決め近江を制圧
近江の京極高次、丹羽の与力だった若狭の武田元明ら元守護大名が光秀に加担
丹羽長秀の領地は若狭と近江佐和山、すぐ制圧されてしまったんだろうな
丹羽軍瓦解の理由は、大阪があまりにも京に近かったからだろう
情報がすぐ入ってしまい錯綜し、軍が大混乱し逃亡してしまったんだろう
丹羽は自分の領土を奪われ孤軍

もしも四国上陸していたら、情報が遅れ軍瓦解は免れたであろう
山崎合戦には参加できず、秀吉にとっても丹羽がいなかったら山崎で不利になってた
丹羽は最悪な状況になってしまったが、四国上陸した場合よりはマシだったか?
滝川の北条反撃のように、長曾我部に反撃をくらってただろうし
丹羽四国上陸の場合は、秀吉丹羽によって不利、光秀にとっては有利