X



大河ドラマで最高の信長19★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:07:24.86ID:nEKRrdZc
大河で信長を演じた役者
・天と地と(1969年演者:杉良太郎)
・国盗り物語(1973年演者:高橋英樹)
・おんな太閤記(1981年演者:藤岡弘)
・徳川家康(1983年演者:役所広司)
・武田信玄(1988年演者:石橋凌)
・春日局 (1989年演者:藤岡弘)
・信長 KING OF ZIPANGU(1992年演者:緒形直人)
・秀吉(1996年演者:渡哲也)
・利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年演者:反町隆史)
・功名が辻(2006年演者:舘ひろし)
・風林火山(2007年演者:佐久間二郎)
・天地人(2009年演者:吉川晃司)
・江〜姫たちの戦国〜(2011年演者:豊川悦司)
・軍師官兵衛(2014年演者:江口洋介)
・真田丸(2016年演者:吉田鋼太郎)
・おんな城主 直虎(2017年演者:市川海老蔵)
・麒麟がくる(2020年演者:染谷将太)

テレビCMで信長を演じた役者
・東京ガス(2006年演者:ピエール瀧)

前スレ
大河ドラマで最高の信長18★
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1590831121/
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:19:42.16ID:FXxzhwmM
本田真凜の信長の舞(フィギュア)もなかなかだったぞ
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:32:29.75ID:7NWOM3Pr
渡さん!
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:15:55.06ID:id8iUXVz
海老蔵のカラスの親分みたいなの何あれ
美川憲一かよ
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:47:08.47ID:JyTv494f
やっぱり賀来千香子だろ
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:26:04.36ID:Zc2BoQ2j
同意
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:31.39ID:etK+NRNR
宝塚出身で男役は得意分野だから
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:28:06.42ID:iFBrEIQT
三谷幸喜脚本で信長が主役の大河ドラマをやってもらいたいな
中井貴一が信長
梶原善が家康
小林隆が秀吉
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:48:49.49ID:6jUhURsF
>>134
映画で貴一は信長やってなかったか?
まあそれだと高齢過ぎるけど、三谷で信長なら萬斎でも見てみたい
本家の敦盛で。10年前にw
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 00:06:13.91ID:9PgAyrCs
三谷幸喜の話はメシがまずくなるからしないでほしい
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:29:01.14ID:F7mD6mQV
魔裟斗に信長やってもらいたい
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:32:44.43ID:bdUAqWhO
いや永野芽郁の信長が最強
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:02:41.50ID:duxJuEr4
中井貴一は頼朝
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:47:50.19ID:ys+LIksc
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

ネット掲示板で得た広告収入などの所得を隠し脱税で逮捕

2020年2月20日 12時26分

東京 渋谷区の広告会社の代表取締役が、インターネットの無料掲示板で得た広告収入などの所得を隠し、5900万円を脱税したとして、法人税法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。

逮捕されたのは、東京 渋谷区のインターネット広告会社「Aegate」の代表取締役、高岡賢太郎容疑者(48)ら2人です。

東京地検特捜部などによりますと、高岡代表はおととしまでの2年間に、架空の経費を計上するなどの手口で会社の所得2億円余りを隠し、5900万円を脱税したとして法人税法違反の疑いが持たれています。

関係者によりますと、この会社はネットの無料掲示板「爆サイ.com」の運営に関わり、隠した所得の多くは、この掲示板で得た広告収入だということです。

不正に得た資金は、高岡代表が現金で保管していたほか、自宅の購入費にも充てていた疑いがあるということです。

特捜部と東京国税局は捜索で押収した資料を分析するなどして、資金の流れの解明を進めるものとみられます。
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:25:25.79ID:bdUAqWhO
やっぱり高岡早紀の信長がいいかも
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:05:12.61ID:JFPzymR3
早く見てえよ岡田の信長。背なんか関係ないほどわ演技力だから期待してる。
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:09:25.60ID:lG8M90Jl
岡田准一はチビだから大野智の方がいいな
岡田降板させるしかないか
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:16:03.71ID:R49s84wR
岡田准一のドラマと映画にハズレなしだから自ずと期待は高まるよな
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:30:55.12ID:Ugj2hpGX
関ケ原はヒット作なの?
どうする家康にも出演する有村架純がヒロインポジで出てるけど
あと燃えよ剣は外れじゃないのか?大作映画なのに
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:42:36.89ID:cS5F8N09
竈門炭治郎のモデルも岡田准一だしな
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:15:32.78ID:StzKbYYV
>>147
ウソ付いてまで岡田推したいか?恥ずかしくない
チンチクリン
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:39:54.10ID:yU9dQKRh
大野智
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:48:09.50ID:c2DwmIP1
金子賢
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:22:59.01ID:9B7oo9vQ
ペ・ヨンジュンの信長が最高だった
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:32:34.19ID:2lT6cyZE
つんつく大根
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:47:26.98ID:nMUE0yzp
アンコール大河では

高橋幸治からの藤岡弘
信長を2回やった役者が続く

てか
>>1
のリストに高橋幸治がないのは
わざと???
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:49:16.71ID:lcbqeYxJ
次の大河ドラマ再放送は秀吉だから久しぶりに渡哲也の信長が見れるな
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 23:44:48.09ID:qV8Xbe3b
次の再放送は秀吉なの?
秀吉の渡信長は魅力的に描かれてたなー
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:28:33.72ID:h/l/GcnA
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」

三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:28:54.82ID:h/l/GcnA
ガッツ石松
「マイク・タイソンに勝てるのは宇宙人だけ」

アポロ11号のアームストロング船長
「すぐ先に君たちには未曽有の世界が横たわっている」(講義で学生たちを前にして)

ポール・ヘリヤー(カナダの元国防相)
「レーガン大統領が提唱したスターウォーズ計画とよばれる戦略防衛構想は地球外生命体からの攻撃に備えることができる規模だと思います。地球のならず者国家からの攻撃に対処するものではないでしょう。入手できる全ての情報を読み解くと他の国のミサイルではなくUFOの攻撃からの防御が目的だと分かります」

まさか自分たち日本人が2031年にノアの大洪水で死ぬとは想像できないな
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:28:33.54ID:wfC/PQtw
次の再放送は慶喜だぞ
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:34:19.91ID:fxg4JgeC
いま慶喜やる意味ある?青天放送時なら分かるけど
デマを流布するのも大概に致せ
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:43:52.11ID:l7F0beve
晴天やってる年に黄金の日々やってるし関係なくね?
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 19:06:12.14ID:fxg4JgeC
確かに青天と黄金の日々って接点ゼロだな
時代も違えば、キャスト被りも何一つない
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 19:10:36.31ID:xTwGVC40
いや、三谷幸喜繋がりで新撰組が再放送だったら嬉しいんだけど
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:59:58.30ID:JrXMQF3V
>>164
マジこれな
ジャニーズの圧力に屈する国営放送情けないわ
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:47:27.16ID:WQ0V+/Yd
まぁ、三谷は幕末の方が面白い脚本かけそうだわな
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:15:28.36ID:1OM/g7EG
結局キムタクなんだよな。。。
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:20:41.04ID:u+4hWYCi
キムタクは弟信行殺害辺りまでしか演じてないし、いれては駄目だろ
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:18:28.48ID:8dNg+43j
岡田の信長より楽しみだな
早く他のキャスティングも発表してほしい
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:22:34.00ID:8dNg+43j
東映の記念作品だから東映ゆかりの里見幸太郎と北大路欣也のどちらかはでるだろ
斎藤道三が北大路欣也かな
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:26:21.51ID:u+4hWYCi
>>173
確かにキムタク信長の映画の方が数倍楽しみかも
岡田の芝居は想像ついちゃうんだよなあ
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:33:25.93ID:GzAMClGr
いつの時代をやるんだろ
映画だからうつけ時代から本能寺の変までやらないだろうし
どの辺りをメインにしてやるんだろ?
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:52:15.55ID:tqx+J/Ar
キムタク信長映画観に行ってやれ
>>175
岡田とキムタク、、、両方とももろに想像つくんだけど
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:00:26.77ID:60W/xHam
信長の生涯で一番面白いのはいつだろ
キムタクの年齢を考えると上洛前ではないだろ
本能寺の前夜から物語がスタートかな
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:13:30.59ID:u+4hWYCi
>>178
まあ確かに
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:27:18.29ID:wvStq1LB
演技パターンは置いとくとして、キムタクの信長熱はスゴイ
20年くらい前から信長は礼儀正しい人って言い当ててた
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:31:18.76ID:60W/xHam
なんか降って湧いてきたみたいなタイミングでキムタクの信長の話
流石にガセだろ
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:28:33.45ID:u+4hWYCi
なぜガセと思うのかが分からない…
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:20:33.02ID:+baRBLEH
>>183
上の方は見ない習慣なんだろ
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:01:04.98ID:Iq3eiEo7
BSで岡田の関ヶ原やってるけどやっぱおかだ最高だわ
信長も期待できる
0187sage
垢版 |
2022/01/25(火) 21:25:42.99ID:dXC+woML
>>1
高橋幸司様が出ていないじゃないか。「太閤記」「黄金の日日」

大河ではないが、玉木宏も良かった。「明智左馬之助の恋」だったかな。

近年では、「麒麟が来る」の染谷かな。

>>179
義昭様を担いで上洛する以前の信長は、
ただの田舎の地面取りで、信玄と変わらない。

面白いのは天下に参画して以降で、
ドラマは、そこから始めてもいいくらいだ。
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:35:44.84ID:+pH5nPSH
ほー、キムタク信長やるのか
楽しみだな
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:47:41.32ID:ZeeIhhEs
東映、NHKを超えるか!?

信長は名前だけ有名で実像はまだ全然知られてない人物だから、
東映さん、今回は本能寺までやらず途中までにした方がいいよ(個人的提案)
で、実像が明らかになった頃、またキムタク主演で続編作るといいよ
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:53:35.83ID:crQsmctc
秀吉役に草g剛だったら話題になる
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:49:34.57ID:gtBEgbFk
大河じゃないけど影武者で演じた隆大介はよかった。
人間的にはアレだが。
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:25:56.36ID:D+T05FzW
それからTBSの「女風林火山」
独眼竜の裏に大映ドラマぶつけて、
木っ端みじんに返り討ちにあったけど
それにも出てたよね。
信長のイメージに一番合ってると思ふ
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:29:00.07ID:p7C+X4fb
さっきTOKIOの番組に竹内涼真がゲストに出てたけど東映に通ってるってら言ってたから信長に出てるんだろうな
予想だと浅井長政あたりかな
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:39:16.11ID:BvItWbZN
>>191
隆大介の信長は、染谷の信長に似ていた

>>192
女風林火山は、信長も信玄も暴君なのが良かった
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 18:00:05.67ID:vyAgTq1d
>>193
蘭丸だろ
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 18:01:41.22ID:qkSSntnM
>>194
俺たちもそうだが歴史上の人物は織田信長ぐらいしかしらないからおのずと信長が一位になるよな
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:43.56ID:/gMLD6CY
卑弥呼役やるなら有村架純やろ
見た目がまんま卑弥呼やん
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:57:08.80ID:fLSXeg57
ナベケン、ワタテツは別格
次点でオギシュン、ソリマチ、エビゾー
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:50:57.30ID:B1fzybqz
国分太一の信長が至高
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:54:05.65ID:GrcUAzH2
市川海老蔵主演で見てみたいね
武蔵じゃなく信長を題材でやればよかったのに
成田屋のお家芸でもあるんだし第六天魔王
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:51:06.91ID:hOjuW1xV
じゃあスレの総意として最高の信長は、永野芽郁って事でよろしいかな?
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:55:39.18ID:ZCnXcs7f
57才だけど反町の信長が一番好きな
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:10:49.92ID:3RvYekuu
>>206
57才の意見は集計されないので、史上最高の信長は
永野芽郁に決まりました
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:30:09.00ID:aaVMQLJX
史上最高の信長:永野芽郁

  完

        制作著作
        NHK
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:17:04.56ID:2H4Lk0mI
水原みその信長が見たい
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:41:52.83ID:tIinV7nj
旅客機搭乗で、呉市議が再三のマスク着用要請を拒み降ろされる…出発1時間14分遅れ
2022/02/09 21:22
広島県呉市の谷本誠一市議(65)が6日午前、北海道・釧路空港でエア・ドゥ(札幌市)の旅客機に搭乗した際、マスク着用を拒んで離陸前に降ろされていたことがわかった。
谷本市議と知人は乗務員の再三の着用要請に応じず、この影響で同便は出発が1時間14分遅れた。……


谷本誠一プロフィール
同年、プロ棋士養成機関(社)日本将棋連盟直属の「奨励会」に在籍。


谷本誠一はメガネをかけてないが20年前の若い頃の画像を見るとメガネをかけていたからメガネ障害者です。
画像検索すればメガネをかけてる若い谷本誠一のが画像が見つかる。
いまはコンタクトかレーシック手術をしてるはず。

将棋のプロはアスペのメガネ障害者ばかりです。
アスペのメガネ障害者の中に一目見ただけで記憶できる映像記憶(直観像記憶)ができる人が一定数いる。
映像記憶ができるアスペのメガネ障害者がプロ棋士になる。
障害者が得意なのは記憶力だけ。
ほとんどの障害者は記憶力も悪い。

「マスク着用要請を拒み降ろされる」…このような行動をとるのは、ほとんどアスペのメガネ障害者です。
障害者は馬鹿で性格が悪い。
アスペのメガネ障害者は正義感が強い。
この事件はトンチンカンな正義感からの行動。

・メガネはメガネ障害者

・体が左右非対称の人はブサイク障害者

・デブは砂糖、糖質、炭水化物(炭水化物)の摂りすぎるで太って、統合失調症、砂糖中毒、糖尿病精神病、躁鬱、リーキーガットになってる
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:40:50.21ID:q308T1JM
秀吉で信長を演じたときの渡哲也37歳って老けすぎだろ
昔の人って老けてるよなあ
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 04:46:12.60ID:UJUVWct/
国分太一も41才だしな
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 08:18:12.99ID:1VaNapPS
最近の役者は見た目若くて貫禄ないよな
三田村邦彦が最後の役者らしい役者かな
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:47:56.91ID:6yVDxin3
仲村徹はどうだろう?貫禄はありそうな年だが
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:00:22.13ID:krpgjdYY
仲村トオルは貫禄あるね
演技も上手いし50代の中では日本を代表する役者じゃない?
あの見た目で秀吉役をやり遂げたのは天性の才
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:49:41.09ID:Tdm1+EyY
仲村トオルの信長いいね。
発声もいいし、表情や口調にメリハリや緩急をつけるのも上手い。
それでいて軽快なので野暮ったくならない。

真田広之の信長は寡聞にして知らないが、
彼こそ信長も演じてしかるべしでは?
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:56:17.48ID:nokXbmjh
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:18:29.74ID:/ItIMclw
キムタクぐらいか信長、義経、龍馬をコンプリートした俳優は
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:46:23.65ID:fIAotJy4
>>219
なぜ貫禄がないかと言うと貫禄が欲しくないからだよ
女が貫禄ある男好きじゃなくてモテない 美容のせい…
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:01:14.20ID:h0xQmwo/
>>225
北大路欣也は貫禄ありますよ?
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:17:01.45ID:8YzZQIRy
言いたいことはわかるし、俺も貫禄があるとモテないってのは言い過ぎたので誤るけど
今の若者は貫禄ある顔を目指して無いってことね。北大路さんとかそういう系統が
憧れでは無いでしょ。
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:35:28.26ID:tWbLasif
加藤剛が生きてれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況