X



大河ドラマで最高の信長19★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/14(月) 15:07:24.86ID:nEKRrdZc
大河で信長を演じた役者
・天と地と(1969年演者:杉良太郎)
・国盗り物語(1973年演者:高橋英樹)
・おんな太閤記(1981年演者:藤岡弘)
・徳川家康(1983年演者:役所広司)
・武田信玄(1988年演者:石橋凌)
・春日局 (1989年演者:藤岡弘)
・信長 KING OF ZIPANGU(1992年演者:緒形直人)
・秀吉(1996年演者:渡哲也)
・利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年演者:反町隆史)
・功名が辻(2006年演者:舘ひろし)
・風林火山(2007年演者:佐久間二郎)
・天地人(2009年演者:吉川晃司)
・江〜姫たちの戦国〜(2011年演者:豊川悦司)
・軍師官兵衛(2014年演者:江口洋介)
・真田丸(2016年演者:吉田鋼太郎)
・おんな城主 直虎(2017年演者:市川海老蔵)
・麒麟がくる(2020年演者:染谷将太)

テレビCMで信長を演じた役者
・東京ガス(2006年演者:ピエール瀧)

前スレ
大河ドラマで最高の信長18★
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1590831121/
351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:51:03.05ID:nybXixC5
まあ最強は晩年の渡哲也だが
「神が死ぬか」は名言だろ
放送時は高校生だったけど渡信長のカッコよさに惚れたよ
352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:58:29.73ID:4HT0YHoN
高橋幸治が定番イメージ
353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:01:37.00ID:uD0TxWZB
まぁ、年内までは高橋なんとかがナンバーワンでいいよ
来年からは岡田准一がナンバーワンになるよ
岡田くんのドラマと映画は全部見たけど芝居が本当うまい
役作りもしてくるし間違いなく歴代ナンバーワンになる
黒田官兵衛見た人ならわかるだろ
354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:11:09.32ID:nybXixC5
高橋幸治の機械的に使えない駒を斬るのも信長ぽいな
でもやっぱり人情と卑劣さを兼ね備えた渡哲也さんが
岡田は軍師官兵衛が良かったから期待してるけど
目力はあるな
355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:19:39.37ID:f/NnmU8a
背の低い岡田は見た目に不安材料があるけど演技力でカバーしてくれるだろうけど最高となると見た目も重要になるから市川海老蔵が一番かな
356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:50:29.69ID:nJdpHV+K
>>344
息子、スゴイじやん
357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:06:50.48ID:72Pyz6iT
今だに木村拓哉が大河出てないな。

何となく信長主役でやるんじゃないか?
2022/06/19(日) 19:49:40.70ID:bUr9pJCv
昭和の信長がいま見るとキャラが立ってない
みんなザ・時代劇って感じ
359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 16:24:09.67ID:iw7WqK7p
来年が待ち遠しい

木村拓哉:東映70周年記念映画で織田信長役 “濃姫”綾瀬はるかと夫婦 大友啓史監督、古沢良太脚本「THE LEGEND & BUTTERFLY」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655789053/
360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:30:45.39ID:JyDik/0y
キムタクは過去の全ての信長役を凌駕するはず。
361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:07:12.35ID:YKFPpIrt
>>359
うつけからやるのか
キムタクも結構老けたけど大丈夫か?
362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:31:13.85ID:xGs7m9uU
やっぱり帰蝶は綾瀬はるかだよな
前からずっと思ってた
363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:26:45.03ID:QF2rYzGK
工藤静香がよかったわ
夫婦で夫婦役って噂もあったけど実現しなかったな
364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:33:58.21ID:T9+qqYfP
いつかキムタクには沖田総司をやってもらいたい
近藤勇に西田敏行、土方歳三に役所工事
2022/06/23(木) 20:18:39.31ID:d//poMgS
キムタクってなんかいちいち鼻につくんだよなあ
>>364
新鮮だな
366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:39:15.26ID:q7h5eDms
沖田くんって20代で死んだんだよな?
キムタクは50代だろ?
違和感なく沖田くんやれるのは凄い
367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:02:51.24ID:L3VRQRAB
新選組は面白かったのに鎌倉殿は面白くないな
三谷幸喜もずいぶんと劣化したな
2022/06/25(土) 01:03:22.29ID:8cmYCrTG
海老蔵の信長
2022/06/25(土) 20:43:01.22ID:RBDthKLf
スイヒ
クま
ラだ
ン?

ル  ・
370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:12:54.77ID:f2mM06n8
https://youtu.be/sB17hk3Pflc?t=927
2022/06/25(土) 22:38:26.44ID:vCcX3HJz
ワンカットだけだった吉田鋼太郎の信長。
あの得体の知れない小日向秀吉をどうやって御していたのか結構気になる
小日向秀吉を上回る化物的な信長だったのか、それとも信長は張子で秀吉が御されてるように見せていたのか?とか
いろいろ考えてしまう
2022/06/26(日) 15:28:43.81ID:Vyauh8on
SCЯAMBLE化まだ?  ・
373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 07:59:16.97ID:Hj+GUEbv
キムタクの龍馬
キムタクの内蔵助
キムタクの昭和天皇
見たいのはいっぱいある
374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 13:13:52.38ID:FFcqX+At
キムタクはどん役もハマり役になるからズルい
375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:47:44.64ID:LjLW1+8q
カッコ良すぎる

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0630/thelegendandbutterfly_202206.jpg
376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:22:13.13ID:9/1RV2tW
キムタクに信長やらしたら今まで信長やった役者が霞んでしまう

https://youtu.be/oX-maoccEkI
2022/07/02(土) 15:28:58.85ID:19G4+W5q
堺雅人にやって欲しい
378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 15:37:55.35ID:qaboe4bG
雅人の山南さんはよかったからね。浅井朝倉に倍返しするとこ見たいね。
379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:10:35.80ID:AFsdr+t5
>>376
木村の信長愛は凄いものがあるんだけど
(ここずっとノブ下げがお約束になってる大河なんか主役でもお断りするくらい)
その愛が今回興行実績ってかたちで成就するといいのだが
2022/07/03(日) 19:33:18.15ID:E2kG0xLd
スクラ
まイヒン
だノレブ

  
381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:40:20.80ID:GdTGiYaZ
そもそもキムタクは安土桃山時代のイケメン顔だから信長役がハマる
2022/07/25(月) 21:07:20.62ID:1ruXcQ/x
見た目のポイズン 演技の渡 お笑いの染谷
383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:01:19.23ID:kI5GlJad
前に何かの調査で、70年代世代は英樹じゃない方の高橋
80年代大河が好きなひとは信長は役所のイメージ
90年代大河が好きなひとは信長は渡のイメージ
2000年以降の大河が好きなひとは反町と載ってたな
384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:23:29.04ID:mwWUyVVM
役所工事の信長は人気ないのか…
2022/07/30(土) 13:28:44.59ID:kI5GlJad
反町は見た目カッコイイけど半分ネタ枠。渡は若い頃はあれだけど晩年は最高の信長
役所は信長役で人気沸騰したけど今はもう何も言われない。高橋なんとかは誰もあまり知らないって感じじゃないの?
386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 16:10:19.75ID:Fd3TgazE
大河の佐藤浩市好きの俺だけ?
佐藤浩市に信さんやって欲しかったわ
387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:17:06.87ID:0LKt4O9M
佐藤浩市の信長はすげぇ見たかった
新選組!に出てる頃とか
388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:39:03.36ID:lVYBqJ0c
高橋幸治は?
389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:27.66ID:btAA36bM
まぁまぁかな
390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:10:28.51ID:ca8oqGH6
何気に染谷の信長が一番好き
2022/08/06(土) 00:03:45.04ID:SkrRoTmf
何十人も演じた中で染谷が一番好きという人は珍しい気がする
民放や映画をあわせると、信長役に似合いそうな役者はほとんど演じてる
上の佐藤浩市くらいしか演じてない俳優を思い付かない
2022/08/06(土) 08:21:48.38ID:RJbe7hgn
あとは過去スレでもたまに挙がる野村萬斎かな
本家本元の敦盛と存在が畏怖
393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:47:16.56ID:JWHU+bcs
大河じゃないけど阿部寛の信長は好きだったけどな
2022/08/06(土) 10:04:08.96ID:0Z+tMSkb
野村萬斎の信長みたことないから見てー
ほんの僅かしか出なかった晩年の中井貴一信長をじっくり見たかった…
395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:43:55.46ID:zvt8kWUm
岡田准一の信長が楽しみ
2022/08/06(土) 10:45:47.92ID:0Z+tMSkb
来年は岡田か
397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:29:36.17ID:54vswxCO
渡哲也の信長みて、染谷とか言ってるひといるのか?
398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:37:18.08ID:xzE94OOP
佐藤浩市の鴨はよかったな。鴨は佐藤浩市以外あり得ない。
龍馬が福山雅治以外ありえないのと同じくらい。
残念ながら信長にはそいつしかあり得ないって役者がまだ演じてないんだよな。
豊川悦司は別の台本で見てみたいってのはあったな
2022/08/07(日) 10:31:28.56ID:DqfZgLic
>>393
はやいうちに前田慶次をやってほしいw
2022/08/07(日) 10:37:33.94ID:4r1Yz/sY
>>398
佐藤浩市の鴨よかったけど、予想のときは安岡力也が多かった
佐藤浩市が演じてから鴨のイメージが一変したな
401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:32:53.73ID:EKwBcSfP
信長 渡哲也
秀吉 竹中直人
家康 津川雅彦

これ以外考えられないだろ
402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:53:23.65ID:0q1jsppR
義経 滝沢秀明
清盛 渡哲也
頼朝 中井貴一
弁慶 松平健
結局面白かった大河のキャストがベストになるんだよな
2022/08/08(月) 17:09:46.41ID:rlE9cMY4
>>402
この配役は発表時点ですげぇと思った
滝沢秀明はジャニで香取と同類で、叩かれ傾向あるけど意外と凛々しい義経だったな
他の役者は言わずもがな。さすがとしか言いようない
404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:21:22.20ID:c+uE6yGE
確かに全員大物だから豪華だな…
そのほかにも政子の財前直見、秀衡の高橋秀樹、後白河法皇の平幹二朗がいたね
個人的には財前直見と平幹二朗がよかった思い出がある
2022/08/08(月) 17:27:28.65ID:gWAsLFTM
二番手松平健 トメG 高橋英樹→平幹二郎→財前直見→松坂慶子→中井貴一→丹波哲郎→渡哲也
21世紀最強ラインナップだろこれw
406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:28:45.17ID:RbzL8vCB
平幹二朗の信虎は好きだな。平幹二朗や佐藤浩市や渡哲也みたいに大河でいい演技してた人がみんな亡くなって今の大河は完全にパワー不足だね
2022/08/08(月) 17:30:35.33ID:gWAsLFTM
佐藤浩市さん勝手に殺してんじゃねーぞ。今年出てだろ
408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:32:48.10ID:PLfqvmAo
今年は西田敏行が出てない回のトメは大泉洋?
409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:35:02.34ID:YRdlxn8X
渡哲也はどんな役者が出ようとトメの最後だね
坂の上の雲でもそうだったし
410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:49:11.49ID:+HrTpQ3z
秀吉のときは仲代達矢が最後じゃなかった?年齢も上だし
2022/08/08(月) 17:51:39.86ID:gWAsLFTM
仲代のほうが格上だと思うんだが、秀吉の時は渡がトメで仲代はトメトップ
てかあの世代じゃないから、よく知らない面もあるけど俺がドラマ見始めてから
渡が脇役で出てトメなかった作品は無かったよ
412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:02:34.61ID:6ARrY1BC
>>405
全員どこの球団でも四番打てるバッターが勢揃いした感じか
肝心の主役が二番バッターみたいな小物感はあったけど
413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:07:29.41ID:f3kSA1Ya
しょろしょろ織田裕二も主役に拘らず大河で脇役やってみればいいのに
414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:18:33.86ID:YdhZFL5T
織田裕二とキムタクは主演しかしないよな
キムタクはさんまの連ドラサスペンス以来か
緒形直人の信長のときに織田裕二主演説があったが
415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 10:54:42.94ID:9AUJWBX3
織田裕二なら戦国より幕末かな?
2022/08/10(水) 17:56:37.40ID:iyxSMyYY
時代劇の芝居が出来ない役者は幕末のほうがってなる
417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:49:14.11ID:HUTISNx1
織田裕二で伊藤博文とかいいね。もう森繁久彌にかわる伊藤博文でてこないとな
418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:38:13.27ID:RbQTsf2u
岩崎弥太郎かな。
419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 04:55:51.18ID:7md8I2xy
いま日本テレビでやってる信長公記の信長がすごく良いねえ
2022/08/11(木) 10:08:14.74ID:aoInHIuk
高橋幸治一択
421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:20:42.82ID:3TbBbix4
もっくん、佐藤浩市、阿部寛、佐藤健、この四人だなやってもらいたかったの
佐藤健は年齢的にまだ可能性ある
2022/08/15(月) 13:13:30.03ID:yrdWV9dh
佐藤健の魅力がいまいちわからん
あと信長っぽいかなー岡田以蔵は良かったけど俺の中では以蔵以外ヒットがない…時代劇で
423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:17:03.50ID:0v82P0+O
信長は朝鮮人だったって設定でコン・ユとかにやってもらいたいかも
424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:38:11.74ID:/QkZ1I52
秀吉なら秀長役の高嶋政伸はよかった。その他の配役ももちろんいい。
二度とあんなキャスティングの大河はないんだろうな
425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 15:22:33.03ID:7Gl32WVX
>>424
西村雅彦の家康だけは最後まで受け入れられなかったな。
他のキャスティングがパーフェクトだっただけに家康も他にいただろってね
426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:41:21.30ID:QU2bXNq2
井伊直弼は杉良太郎が最高も間違いないやろ
427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:17:19.33ID:duJbU22P
あのとき助けてもらったカメです。ありがとうございました。
2022/08/21(日) 01:52:02.89ID:ckJAiXtY
見た目は反町がNO1だわ
2022/08/21(日) 01:53:45.66ID:ckJAiXtY
>>421
佐藤浩市はもうお爺さんだから無理だな
阿部寛はまだワンチャンあるかな
佐藤健はいまのところないな
2022/08/21(日) 12:00:30.90ID:65iRWLxy
>>428
黒杉
日焼けと濃いのと暑苦しいのは勘弁
431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:02:21.50ID:XPWHAcjc
>>383
自分は信長の生まれ変わりかも?って言ってた英樹「ガクッ」
2022/08/24(水) 14:03:36.47ID:2+NVcncE


ラ?
ンだ
ブま
ルイヒ  08/24 14時03壺
433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:08:16.25ID:70yNvC53
つうても、渡がナンバーワンやろ。この人は超えられない
伊達に毎回クレジットのとりやってないよ
2022/08/24(水) 17:57:42.54ID:rBzJ4sY5
渡哲也の信長カッコ良すぎ
特に晩年
435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:43:46.68ID:J/Tf4PEy
確かに渡哲也は別格だな。竹中直人との相性もいい
2022/08/25(木) 18:49:40.16ID:c9+RXqSY
渡哲也はちょっと爺過ぎなのがな
437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:50:05.81ID:wH66ZE9F
旦那安則の渡哲也のモノマネが似すぎてるw
4分3秒〜

https://youtu.be/vMn4px_EcPk
2022/08/25(木) 23:52:42.39ID:JDbwz6Oo
ScramЬle化まだ?  08/25 23時52壺
2022/08/26(金) 02:53:09.63ID:hUA8p/k+
>>437
その動画を見なくても、DVD持ってるから知ってるよ
渡信長「光秀は最近、茶会をやりすぎるのぅー」 さすがに渋すぎる
440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 08:52:04.64ID:hOQz2B0e
>>437
上手いw
2022/08/26(金) 09:02:37.88ID:hUA8p/k+
そしてこの回のラスト信長の演技神とw
442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 09:42:29.95ID:bNZ0QlHX
今見返してもワタテツの信長が一番だな
443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:36:54.67ID:fZyVeQi+
大河以外なら松方弘樹なんだよな

https://youtu.be/R4ciFuDBNK4
444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:38:38.09ID:QLZglCcw
渡哲也って大河三作品にしかでてないんだな
信長な清盛のインパクトあるから5作品ぐらい出てると思った
445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:56:46.15ID:e6AvcSe2
渡信長が良かったのは言うまでもないけど、竹中直人の秀吉との相性も良かったね
446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 16:46:00.51ID:J1vxy2MR
>>445
これに尽きるな。あと脚本。
447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 07:20:06.06ID:fszb7Z8j
秀吉は自分的には三谷作品の真骨頂だと思う。
448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 10:44:50.29ID:IbCKJwe9
確かに
449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 10:54:34.25ID:aVNV/dkR
渡哲也一択
450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 10:23:14.27ID:r2RA/kHb
舘ひろしの信長は独特の良さがあった
本能寺の変で火縄銃をマシンガンの如く乱射して応戦
明らかに西部警察を意識した演出

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS2a9dXR0cS2RdnC4R_qP-dWrN5gMjCkQGSkg&usqp=CAU
2022/09/11(日) 01:56:06.03ID:r7mvWLel
SCRДMBLE化まだ?  09/11 01時56壺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況