>>215
香川は宇喜多役もやってたと思うが、こんな汚い人が何で貴公子役なの?
秀吉役の時は、秀吉の評価を下げてしまう汚いだけの秀吉
しかし龍馬伝辺りから、汚いけど面白みが出てきたと思う
半沢では風格が備わるも、やってる事は汚い、しかし面白い
演技に面白さが備わり開花したと思う
たまに、しょぼくれた何やってもダメ男役を演じるも「ガンバレ!」と思ってしまう感情移入
演技の幅がさらに広がった

江口は生意気な若造役が多かった時は、賛否両論の意見があったと思うが
風格ある大人役を演じるようになり、多くの人に支持される役者に進化したと思う

どちらも若い頃は演技の幅が少なく、受け入れられない人が多かったと思うが
努力の結果、演技が進化し成功した例
進化しない俳優も多いけどね、若い頃の演技を中年になっても続け痛い評価を受けてる俳優が