X



【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:12:41.24ID:ieOjXQI4
主演:小栗旬
脚本:三谷幸喜

【放送予定】2022年1〜12月
【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
尾崎裕和(「軍師官兵衛」「あさが来た」「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」)
【演出】吉田照幸(「あまちゃん」「エール」『探偵はBARにいる3』)
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介

2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=21781


前スレ
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1596962176/
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:06:42.70ID:D6Nw3JRo
>>20
江口はカッコいいけど、特に演技が上手いわけじゃないからなあ
頼朝は、やっぱり芝居巧者にやって欲しい
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:52:53.10ID:DAopmhvQ
三谷幸喜
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:05:00.32ID:PSHBavvL
>>21
頼朝 岡田准一
政子 宮崎あおい

政子は志麻姐さん並みにシリアスもコミカルもできる若手中堅というと、宮崎あおいかガッキーしか思い浮かばない。
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:08:13.82ID:tacqzjW8
それ全然三谷大河じゃないし、岡田准一は過大評価も甚だしい
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:25:59.31ID:1Tec/epX
政子 松たか子
牧の方 吉田羊
姫の前 長澤まさみ
伊賀の方 浜辺美波
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:18:03.70ID:jiKv7/gI
政子は菅野美穂もいけるけど子育てで仕事受けるの乗り気じゃない
書かれてたな
民放も堺が背中押してやっと決めたとか
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:32:31.85ID:tacqzjW8
菅野美穂はルックスが苦手だから来なくて嬉しいよ
堺には来て欲しいが
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:40:17.68ID:jiKv7/gI
やっぱ松嶋菜々子だな政子は
妾焼き討ちしても視聴者に引かれないてのは
嫌な女演じて人気出た松嶋が適役
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:59:57.25ID:jiKv7/gI
>>25
姫の前は美人じゃないとあかん
しかもほっそり系
でも泰時母もほっそり美人のイメージあるんだな
伊賀の方は健康そうだから長澤まさみは伊賀の方にしたら
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:37:30.86ID:YpJVLKp7
>>29
小物過ぎ
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:11.91ID:PSHBavvL
>>31
おんな城主の最有力候補だったんだぞ。
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:53.71ID:5f27gQoi
>>29
小栗との年齢差考えて
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:29:17.47ID:tacqzjW8
発表は早すぎなんだよ
間延びしすぎて、この役は誰がいいあの役は誰がいいってのいい加減に飽きたわ
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:29:47.00ID:B6+3EtPE
牧の方は小池栄子かな?と、「誰かが見ている」見て思った
あと、佐藤二朗も何かの役で出そう

昨日のラジオ聴いたカンジだと、大竹しのぶも出そうだが、適役が思い浮かばない
平清盛はないと思うがw
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:33:07.51ID:PSHBavvL
>>34
いいじゃん。それが大河の楽しみの一つだよ。
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:00:43.53ID:FQ3mscin
>>33
年下の兄や姉は、大河ではよくある事だから、無いとは言い切れないかと。
それに年齢差も3~4歳差くらいだし。
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:06:08.73ID:FJpf1S2P
三谷幸喜
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:26:13.48ID:FQ3mscin
>>40
足利兄弟は、共演シーン無いから良いけど、北条姉弟は、共演シーン多そうだから、どうだろう。
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:58:37.12ID:YpJVLKp7
杏の世代は主役級だけで軽く30人くらい人材がいる物凄く層が厚い世代
その中で杏は決して上の方にランクされる女優じゃない。
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:43:57.46ID:jiKv7/gI
政子は義時よりかなり上というポジじゃないとなあ
阿波局もいるし妻もいるから
小娘風になったら他の女優に食われるで
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:44:48.30ID:IChxJjx8
鎌倉殿の13人
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:08:03.54ID:qdn0GNrB
キムラ緑子はどうだ
Eテレでも番組やってるし
どの役言われてもこの時代詳しくないがw
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:11:14.92ID:Muxs5srz
キムラは寒河尼でいいなw
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:23:51.04ID:bsmxyNDN
鎌倉幕府の将
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:55:53.17ID:KQqgb4IW
初代 源頼朝
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:13:47.96ID:9dhR1gnq
常連鈴木京香は来年の朝ドラ出るのか
組も丸も出たから別にいいか
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:56:48.95ID:g+/PsZ0T
武門の棟梁
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:42:12.43ID:r15gLKRL
>>43
そうなんだよ
小栗より年下でも構わないけど圧倒的な存在感ないとドラマのバランスがおかしくなっちゃう
となると出来るのは数人になってしまう
年上でも同じだから今まで語られた大物の中から政子は出る
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:17:32.53ID:N8vUAUMF
深津絵里とか出て欲しい
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:06:18.32ID:jiKv7/gI
政子は後半ずっと尼姿
他の女優はみんな綺麗な袿きてるわけだから若い女優はやりたがらないだろう
おばさまじゃないと
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:41:56.31ID:KmWqnzcM
鎌倉幕府の将軍
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:38:31.03ID:qhfhwQ0K
鎌倉殿(鎌倉幕府の将軍)
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:04:39.27ID:je37uAyq
草燃えるは原作からして義時や阿波局が主役の話もあったから
この2人が準主役級に活躍したが今回は比重がどーかわからんで
今のところ頼朝と御家人の比重が高いことが分かるぐらいで

ただ三谷は北条ファミリー好きぽいから下手すると
いつまでも旗揚げしないてのもあり得るw
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:45:12.00ID:UOdC/O32
>>25
政子…松たか子
牧の方…吉田羊

はいいな
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:29:08.50ID:5nPsmc9m
有名人が酒飲んでやらかす度に、酔って裸になり、10m進んだだけの草なぎ剛の株が上がっていく… pic.twitter.com/n3qagtG61z
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:51:00.93ID:mMR4nroC
八重の桜から6年後のいだてんに綾瀬はるかが出てたから、同じく真田丸から6年後?の鎌倉殿に堺雅人が出る可能性もありますか?
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:05:38.53ID:oAjQV9ts
可能性なら前の年の大河に主要キャストで出てない人全員にあるのでは
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:57:10.72ID:Xwva6/vs
鎌倉幕府の将軍
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:46:54.54ID:xuTU5zmJ
初代 
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:11:52.18ID:lGp1vmRh
新選組キャストからもってくるとしたら
頼朝→香取
梶原景時→ヤマコー
三浦義村→藤原竜也
比企能員→オダジョー
大江広元→堺雅人
和田義盛→ぐっさん
三善康信→小林隆
北条時政→佐藤浩市

とか見たいな
特に後半、小栗と藤原竜也で駆け引きしあってほしい
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:26:37.93ID:cnXQKUq6
13人の御家人
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:06:34.21ID:kEpb4G1B
>>65
頼朝 堺雅人
二階堂 香取
大江広元 ヤマコー
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:14:14.01ID:jr6UgPBR
香取のために伊東十郎とか捨助みたいなキャラ作る可能性もあるのでは
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:57:19.70ID:lzF8Zm/E
ぐっさんは干されてるからないだろ
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:03:58.93ID:TUQB3Oeb
>>68
捨介はともかく伊東十郎は大河史上でも特に秀逸なオリキャラだったな
あれに比肩しうるキャラを作りだせるかどうか
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:36:18.70ID:it919ee5
堺は大河主演やって半沢でノリに乗ってるけど、また大河に出演してくれるだろうか
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:41:52.37ID:fwSg8jtT
脇でトリッキーに遊べる役なら
大和田やりたいってずっと言ってるし
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:45:46.86ID:JrCWtH4h
>>72
それは無理
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:35:31.53ID:KRsaSH/q
>>73
真田丸の時は受ける主役やってると、弾けてる脇が羨ましいってインタビューで言ってたな
草刈正雄の昌幸とか

問題は格にこだわる事務所じゃね?最初の半沢以降、全部主役だろ?
主役以外だと、大トメじゃないと受けないのでは?
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:01:35.90ID:jr6UgPBR
プロメアは声優仕事だけどそういうのは主演じゃなくてもいいんだな
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:19:27.19ID:/dMWfbUl
堺雅人って半沢前から脇なんてキムタクのくらいしかやってないだろ
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:57:35.30ID:lzF8Zm/E
堺って正章じゃないのか
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:22:02.58ID:8RibPT/p
藤木 敬士
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:24:56.17ID:52FWiRoA
>>78
カンテレオールキャストと言われたトライアングルでは中盤であぼんしてたぞ
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:49:28.40ID:5S8d3hUN
堺正章は三谷幸喜の舞台一回きり出てないけど合わなかったのかな
そういえばその舞台は堺雅人は脇だった、主演がユースケと常盤貴子で
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:00:15.16ID:HJA0uS5N
>>86
ユースケと常盤貴子も合わなかったのかね
まああの舞台も音二郎より貞奴が描きたいみたいな内容だったな
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:13:37.07ID:5S8d3hUN
>>87
ほんとだユースケも常盤貴子もその後ないね
堺雅人と堀内敬子がよかった記憶
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:38:48.92ID:B+APtORb
鎌倉殿の13人
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:02:06.23ID:P5/qCT0d
>>89
個人的な感想ねそれは
主演を張れるチカラがあるから今があるわけ
認めなよ

あとなら誰が主演向きな役者になるの参考に教えてよ
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:32:43.87ID:6MrRBGBW
鎌倉幕府の将軍
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:32:06.67ID:W8nR+Lka
真田幸村が合わないのも当然だよ
堺主役ならイロモノキャラか地味渋キャラにしないと
ヒーローものなんて真逆だ
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:49:13.31ID:+/61w6H+
>>91
これが一部で忌み嫌われてる堺ヲタか
舞台出身者はなかなか強烈なのを飼ってんだな
堺なんてキムタクや内野と並んだ画を見りゃ一発でわかるのに
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:01:21.22ID:63FMPgb/
主演も脇もやるけど、どちらかと言えば脇向き、
脇の方がいい味が出る俳優って、意外に多いよ
脇は主演以上に演技力が求められるし、ある意味演技派には褒め言葉
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:20:55.01ID:7M0MNX5s
香取にしろ堺にしろ勝手に名前出されて叩かれて結局出ないで叩かれ損になりそう
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:26:02.24ID:cR/Hwplm
堺は叩かれてないだろ
香取は叩かれてるけど。香取は結局出ないパターンなら最高
新撰組!の近藤勇が下手すぎたよ
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:03:09.88ID:W8nR+Lka
堺も香取も本人はいいんだけど近藤や真田と聞いた時
あ?となったな
キャラと本人の個性がなんかピンと来ないというか
脇が目立ったのもそういうのがあるのでは
今回は義時に小栗と聞いてえ…?とならなかったから少し期待
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:44.92ID:OihVo8qI
>>102
真田幸村自体が映像やゲームの虚像が独り歩きしている感あるからな
お兄ちゃんが「いつもニヤニヤしていて、温和だった」って言い残してるから、堺でも違和感は無いのだけど
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:33.52ID:Smiak1hY
鎌倉殿(鎌倉幕府の将軍)
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:20:43.94ID:sGjh1gRj
>>104
足利尊氏も鎌倉殿とか言われてたんよ
室町初期だと武家の棟梁の一般名詞化してた
後々、将軍が室町殿、鎌倉府のボスが鎌倉殿となって行く。
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:23:19.56ID:whQ1x3Mb
義時は政子や泰時とくらべてもイメージふわっとしてるからな
だから大河主人公も単独では弱いと思われてた
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:29:25.54ID:QzQGzVuE
義時が一番年下で40歳の小栗旬で主演に合わせるとするなら、かなりキャスティングが難しくなる。
葵の時と比べて、高齢の役者さんも少なくなってきてるから。
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:53:35.71ID:cR/Hwplm
小栗主演三谷脚本なら周りは幾らでも固めれる

頼朝…堺雅人
政子…松たか子
後白河…小日向文世
時政…高橋英樹
梶原景時…寺島進
安達泰盛…遠藤賢一
牧の方…吉田羊
伊賀の方…長澤まさみ

とかね
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:11:55.36ID:DuVY5wKK
堺雅人でもいいが、どちらかと言えば嫁の菅野美穂に出演して欲しいなぁ
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:42:30.82ID:pqeB4sYj
>>102
つうより、大河の主役にされると大体つまらん人物像にされるから
常識的で周りの人間に極端な欲望も感情ももってなくて
持ち込まれた課題に対処してたら一生終わる
ってな描かれ方されるから、アクの強い脇役の受けの芝居ばっかりになる
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:01:38.11ID:cR/Hwplm
んっ?大河の主役にされるとつまらない人物像にされる?
「独眼竜政宗」みたことある?
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:10:01.16ID:pqeB4sYj
>>111
その頃は、まだ我が強くて愛憎たっぷりな主人公像だったんだけどね
(政宗でさえ史実の本人に比べたら君臣関係がソフトになってたが)
平成に入ってから無害主人公だらけ
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:29:25.96ID:8jbcIAIk
>>111
大将初陣でしくじって片倉小十郎に匹夫の勇にあらずしてなんぞやいわれて
叩き切ろうとしたり
虎哉和尚に相談しにいって
仏さまは優しいお方だから
殿を見込んで地獄の入り口をご披露くだされたって
煽られたりw
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:56:06.87ID:AjRD5vzA
キムタクの頼朝でいいじゃん。
政子は工藤静香でw
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:56:44.07ID:AjRD5vzA
竹御所は次女でw
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:58:47.22ID:W8nR+Lka
でも草燃えるの政子も夫ラブ一筋で政治には口出さない
父と弟が全部やりましたてキャラだったがすげー存在感あったよw
やっぱ役者の存在感が重要では
あれへたな女優がやったらつまんないいい子ちゃん言われたかも
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:20:53.14ID:gnKi/9HV
煽りのつもりかもしれないけどキムタク頼朝なら見てみたいよ
クレジットに困るなら特出付ければ良い
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:13:22.92ID:ZzfiicFs
13人の御家人
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:53:15.87ID:zOV4C1Ag
>>118
それだと、すでに大河で日野富子と淀殿やった松たか子で三大悪女コンプだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況