X



【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:26:19.23ID:fiT0rnpb
脚本:三谷幸喜

【放送予定】2022年1〜12月
【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
尾崎裕和(「軍師官兵衛」「あさが来た」「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」)
【演出】吉田照幸(「あまちゃん」「エール」『探偵はBARにいる3』)
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介

2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=21781


前スレ
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1600618361/
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:04:22.45ID:bSfgBLDr
政子 岩下志麻
義時 松平健
阿波局真野響子
時房 森田恭平
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:25:52.83ID:6xnTLaJT
鎌倉殿
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:11:40.52ID:FqS/5LJJ
頼朝は独裁者とはまた違うイメージだしな
誰かを粛清処罰するときも自分の一存じゃなく梶原の進言とか御家人の面子を立てる体をとるし
そういう気配りの演技もできる人にやってほしいというか
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:39:23.62ID:24gw4Kmz
鎌倉殿
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:40:29.33ID:y4y5p8C6
主人公は基本いい人でいいと思うが
その人なりの視点で描くからそうなるわけでそれでこそ主役にする意味が出る
世間一般のイメージで描く必要はない
というのを滝田栄の徳川家康で思ったw
草燃えるは頼朝主役だから頼朝はいい人に描かれてた
世間のイメージは猜疑心が強く功ある義経や範頼を殺した酷いやつ
てものだったが
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:55:10.33ID:pcWeTKAm
鎌倉殿
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:12:26.30ID:LDcNOy9f
三谷の脚本って心底嫌な奴ってのは出てこない
最初コイツ嫌だなと思っても最終的には憎めないキャラになってる
そこが好きだ
三谷大河においては主役はいつも周りの個性豊かな登場人物に対しての受け芝居を要求されてるから小栗もそうなるだろうな
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:04:38.70ID:SR2RAhDf
>>140
二人三脚でやってきた元事務所の元マネージャーが車運転するなと注意していたらしい
うるさい元マネージャーに反抗していたそうだ
9月に事務所移籍してすぐに轢き逃げ事故を起こした
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:10:05.34ID:5u0kt5GC
>>139
プロレス見てて「お茶目なブッチャー」「可愛いジェット.シン」なんて面白くないよ!悪役はトコトン悪いヤツが爽快なんやけどね
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:36:03.46ID:LDcNOy9f
>>142
でも三谷はそういう脚本家だから
欠点が美点になったり美点が欠点になったり
善と悪では割り切れない複雑な心情を描くことが多い気がする
笑いを織り交ぜながら
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:59:57.23ID:Vq5z2wZH
>>139
新撰組!の芹沢鴨は大河史上最高の悪人にしたったらしいが
結局どこか憎めないやつになってしまったと話してたな
三谷自身に嫌なやつの要素がないね(と本人談w)
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:41:25.02ID:p2XESWZe
>>139
いや小栗旬が異常に劣化しててアカン感じになると思うよマジで
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:50:58.09ID:7VCauBkZ
頼家実朝
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:37:31.96ID:XbJVGjY4
身内を殺しすぎる故に中盤以降の時政を昌幸のような憎めないキャラにするのは難しそうだなあ
真田丸の真田家は家族の仲はめちゃくちゃ良かったから
時政は娘たちを不幸にしすぎる
まあ身内言うても牧の方を嫁にした時点で半ば別の家族になってるんだろうけど
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:51:43.23ID:u6SbJvmP
>>139
芹沢鴨を演じたのは三谷お気に入りの佐藤浩市だし悪者にする気はないだろ
同じく三谷常連・鈴木京香演じる梅との恋バナにもかなり時間を割いてたじゃん
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:21:23.50ID:u6SbJvmP
>>148
三谷は結構女性の描き方が辛辣だから諸悪の根源は政子
時政も義時も娘に振り回されただけの憎めない奴にしそう
時政が娘たちを不幸にしたのではなく時政は娘に追い出された被害者
黒いことは義時のほうがやってるしね
頼家殺害の実行部隊は義時だし、実朝殺害も知っていた節あり
同母妹阿波局の息子も義時が殺害
主役を悪者には勿論しないだろうけど
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:31:17.71ID:9fpNexXB
>>149
佐藤浩市はNHKからの推薦
三谷はあの時初めましてだった
新選組の時は三谷もしょっちゅう撮影現場に足を運んでいたから役者の演技を見て筆が乗っていったんだろう
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:36:25.58ID:Rrgd8W/B
鎌倉殿の13人
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:12:26.87ID:u6SbJvmP
>>151
鈴木京香は新選組前から三谷が主役で使っていただろう
その鈴木京香演じる梅が死ぬほど愛した男が佐藤浩市演じる芹沢鴨
最初から悪役にする気はなかったと思うが
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:26:10.17ID:Flu/8xWR
鎌倉殿
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:27:20.36ID:QR1RNcu+
>>153
噂がある人はわかりやすいけど、噂も何も無くてやらかす人もいるから、どうするんだろうね。
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:53:05.03ID:f2ong5Ge
伊藤健太郎、義経かもと思ってた。ホントに義経で放送中だったら最悪だったから、この段階の事故でよかった。
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:57:40.54ID:p2XESWZe
>>153
小栗旬…
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:30:14.40ID:IRrEebgU
頼家実朝
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:46:19.40ID:RUhGuK2B
>>151
あれ?佐藤浩市ってスーさんが鴨をやったから引き受けたんじゃなかったっけ?
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:11:53.12ID:+lobujSq
>>163
前に三谷がインタビューで話してたのを読んだ
自分からの提案じゃなくてNHKからの推薦だったと
最初怖い人だと思ってたとか言ってたw
今では朋友だと思ってる
向こうはどう思ってるかわからないけどって
確かそんな感じのこと言ってた
佐藤浩市が引き受けた理由は知らない
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:12:05.15ID:29CAIsq/
政子は政治に口出さんから諸悪の根元にするには無理ある
つーか別に悪と言えるようなのはないが
頼家は先に全成殺してるから北条に反撃されてもしゃーないし
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:26:11.19ID:zshZDJ3O
政子、淀、日野富子の3大悪女は政治に関係してるから悪女なんですよ、、、っと
政子が政治に口を出さないなんてとんでもない勘違いだわ
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:36:04.15ID:ReskhnWv
鎌倉殿
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:36:51.85ID:29CAIsq/
頼朝時代も頼家時代も実朝時代も政子は政治に口出さんじゃん
安達討とうとしたの止めたり和田の任官で相談されたり義高討った御家人
処罰させたりはしたがw
あれは政治と言えるんか
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:24:16.24ID:HWZJ2PCk
>>130
こういう奴に限ってグラビア上がりの井川や小池を絶賛してるんだよな
結局おっさんが若い時にお世話になったかどうかで評価してるだけ
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:34:38.04ID:XSr8Vxaj
頼朝役に松山ケンイチだったら面白い。
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:41:34.55ID:zvmFYNUX
>>169
悪いが井川小池は俺的嫌いな女優ワースト10の常連だよ。お世話になってたのは翔田千里や高坂保奈美だよ。後モデル上がりの女優も嫌いだな。新人時代に目標聞かれて「CM に出たいです」とか言うバカは最悪だな。
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:52:25.18ID:zshZDJ3O
>>171
俺がお世話になったのは松たか子、仙道敦子、中谷美紀、南野陽子だな(笑)
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:54:29.59ID:zshZDJ3O
あっ、一番お世話になったの白石美帆
お前らもお世話になったグラビア、女優を書けよ
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:40:17.22ID:zvmFYNUX
グリコ森永事件なんでジジババしか覚えてないからなwww
天ぷらDJ エビ太郎に負けたら泣くぞwww
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:37:13.85ID:+YBOXqLf
新撰組
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:44:06.73ID:zVfm9s1/
>>165
政子は家督相続には口出ししてるだろ
頼朝が死んだあとは源氏一家の家督相続決定権は政子にあったのだし
実朝存命中に実朝の後は後鳥羽上皇の皇子を将軍に貰い受けようと
政子自ら都まで行って交渉しているのもきちんと史料に残っている
実朝死後は言うまでもない尼将軍で政治の中枢
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:45:06.72ID:29CAIsq/
>>178
そういうのは口出しと言うんじゃなくて正当に関わってるという
口出してのは秀頼の隣に淀が座って秀頼差し置いて口挟むようなことで
政子はそういうのはしないのさ
御家人も政子のとこに行くってしないだろ政子が口出ししないの
知ってるから直に将軍や執権のとこに行く
だから義経の財前にはむっちゃ違和感あった
草燃えるの政子はしっくりくる
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:17:37.63ID:zVfm9s1/
>>179
政子は自分が征夷大将軍でもないのに
三寅という後継者を横に置いて実朝没後は自らが政治を取った
承久の乱の時にも後鳥羽上皇は北条義時の首を差し出せと言っているのに
全く無関係の政子が出てきて簾中から頼朝の御恩を思うなら後鳥羽上皇を討ちなさい
と話をすり替えて御家人を説得した
淀殿とやってることはほとんど変わらんよ
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:31:44.45ID:zshZDJ3O
ほらみろ
政子が政治に関わってると>>180さんの解説でもわかったろ諸君
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:30:46.36ID:miC+xeFF
政子が政治に口挟まなかったのは頼朝がまだ生きている時期と、和田合戦あたりから後の実朝政権時かな
跡継ぎのために京都と交渉してるのは実朝の意向に沿った動きだし
政治家政子は義時とではなく大江とコンビで考えた方が分かりやすそう
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:13:05.69ID:n4JTplPZ
頼朝
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:19:15.40ID:6mL3yUEj
鎌倉殿
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:20:24.89ID:z35qnWpu
政子は従二位という立派な官位を持ってるからな。
三位未満だと政所を開けないから、幼少でまだ三位未満の三寅の代わりに将軍家政所を開いた。
これが尼将軍の由来。
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:23:20.95ID:kudsiTCT
>>184
お前のご贔屓って誰?w
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:39:17.29ID:TUM/SKWm
鎌倉殿の13人
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:44:48.02ID:sILYfbo2
頼家実朝
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:33:46.95ID:Ll6OHQIe
鎌倉殿
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:34:16.87ID:Ll6OHQIe
2022年 大河ドラマ
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:40:56.90ID:6hrkh746
>>191
その記事読んでも田中みな実については人気があるとしか書いてないが?
田中みな実のことそんなに知らないから好きでも嫌いでもないけどもし噂通りの亀菊なら
あざとさで義時に近づくも袖にされるが後鳥羽上皇はまんまと落としたしたたかな女
という設定なら合うような気がする
田中みな実一人で黒歴史とかdisり方に無理がある
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:12:05.03ID:0uUq7r0z
>>194
知らないなら今説明するけど、かつてフジのゴールデンで担当した番組もすべて5%未満
出演ドラマもモトカレマニアは歴史的な大コケで、人気が急上昇したとされる今でもこの現状
こんな疫病神を三谷や小栗と言えども対処しきれるはずがない
三谷もこのまま宮藤同様に業界内だけで神輿を担がれるだけの状態になりそう
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:53:41.08ID:6hrkh746
>>196
大勢いる共演者のうちの一人で主役級でもない
(出るかもわからないけど)
文句言うなら見てからどうぞ
まぁ否定的な斜に構えた目線で作品見ても面白いなんて思えないだろうけど
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:03:35.82ID:FjPq+941
頼朝
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:05:38.84ID:plcJzqhI
時房
頼家
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:40:31.72ID:kudsiTCT
>>197
斜に構えなくてもまずまともに見れる代物にはならないよ
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:28:40.66ID:DVq8Ximn
小栗主演だから期待してるんだが
天地人の時の石田三成役はなかなか良かったし
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:35:53.90ID:jXl/bt6k
そう思う人が出てる時はテレビを消すなどして自衛しろ
わざわざ嫌な気持ちになる必要はない
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:00:06.17ID:pRzgzHYh
新撰組
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:36:10.97ID:tHqxtuIX
家督相続
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:55:28.80ID:q9eAucxs
>>180
三寅は義時の館に住んでて政子のとこにはいなかったよ
政子が義時の館にいちいち来たなんてナイナイ
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:01:56.66ID:q9eAucxs
>>187
その説よくみるがガセだよね
頼家や実朝は政所開けずに政子が開いたって?
それもナイナイ
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:03:09.17ID:zYPck8hk
で政子は誰になったの?北条政子
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:51:23.97ID:6ED10ejH
>>208
満を持して
深津絵里
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:51:32.87ID:tKMqcRj2
草燃える
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:52:19.02ID:XszHsMAs
鎌倉殿
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:29:01.10ID:q+LsC6Ev
深津絵里は上手いけど、政子のイメージじゃない
ルックスがね。芝居は何でもこなせるだろうが
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:48:20.23ID:oy7iN0gh
鎌倉殿
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:33:54.32ID:fLYFeUyk
頼家実朝
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:12:49.51ID:hDPZnhpK
13人
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:13:29.96ID:hDPZnhpK
鎌倉殿
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:41:46.84ID:We4Hhngy
北條時政
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:10:41.57ID:lR4P1l5N
三谷幸喜
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:24:22.21ID:GRX9elbx
今更深津が見たいと思ってる人がどんだけいると思ってるんだよ。ジジババは静かにしててな
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:04:05.52ID:pCbXAPga
頼朝
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:19:17.52ID:q+LsC6Ev
>>221
政子は40オーバーの人が演じる必要性があるし、おばさん女優の名前が挙がるのは仕方ないやろ
俺は中谷美紀にやってもらいたいが
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:04:28.43ID:dbawHAmy
頼家
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:16:42.57ID:ZyW2JM8/
さんま、三谷幸喜氏に2万5千円貸して「大河出して」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6778a6d6e3148ffe40af8be76b34839b707a98b1
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:30:39.92ID:TnNk5+S0
鎌倉殿(鎌倉幕府の将軍)

初代 源頼朝(武門の棟梁)
二代 源頼家(頼朝の長男)
三代 源実朝(頼朝の次男)
四代 九条頼経(摂家将軍)
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:43:31.08ID:9mejiYvd
北條時政
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:52:23.13ID:FH2bcPQj
>>221
まあ深津は連ドラ出なくなって10年以上経つし
CMも降板して三谷作品ともご無沙汰
起用そのものが現実的ではないね
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:28:53.70ID:wm/WBecx
>>223
吉田羊だって言ってたよ政子
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:51:48.01ID:ZLj4VReF
>>158
義経じゃなくても誰かにキャスティングされるかもって予想してた
ほんと時期的に今だからよかった
これは吉沢大河のほうにも言えるけど、どっちかに出ると思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況