X

【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:59:29.34ID:NyzGlWoM
脚本:三谷幸喜

【放送予定】2022年1〜12月
【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
尾崎裕和(「軍師官兵衛」「あさが来た」「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」)
【演出】吉田照幸(「あまちゃん」「エール」『探偵はBARにいる3』)
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介

2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=21781


前スレ
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1600618361/
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.8
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1603463179/
2日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:06:37.98ID:avas/caB


北条時政(頼家の外祖父)
北条義時(時政の次男) 小栗旬

大江広元(政所別当)
三善康信(問注所執事)
中原親義(幕府外交官)
三浦義澄(頼朝挙兵以来の忠臣)
和田義盛(侍所の別当)
比企能員(頼家の妻・若狭局の父) 佐藤二朗
梶原景時(侍所の所司)
八田知家(下野の豪族)
安達盛長(頼朝時代からの忠臣)
足立遠元(武蔵の豪族)
二階堂行政(頼朝時代の側近)

平清盛   松平健
北条宗時  片山愛之助
北条政子  小池栄子
北条時房
北条泰時
畠山重忠
阿波局
牧之方
阿野全成
源頼朝
源頼家
平賀義信
平賀朝雅
源実朝
公暁
結城朝光
後鳥羽院
順徳院
土御門院
藤原兼子
伊賀局
法印尊長
藤原秀康
三浦胤義
千葉胤綱
三浦義村
伊賀光季
西園寺公経
慈円
2020/11/16(月) 11:11:51.64ID:J2q8WvBn
>北条宗時  片山愛之助

片岡だよ
2020/11/16(月) 11:17:03.33ID:W8QWacB+
前スレのリークの人本物だったね
2020/11/16(月) 11:18:22.40ID:jSSZy18t
小池が実質ヒロインなら他の女優陣はそれ程有名どころは起用されなさそう
6日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:18:54.01ID:MwQX8rpw
新撰組はかなり面白かったが
真田丸はイマイチだったしな

もう才能枯れてる説に一票なんだが
もちろん予想を裏切って面白かったら嬉しいけどね
2020/11/16(月) 11:20:16.38ID:ayuPGI2D
>>6
波は確かにあるが、枯れたとは思えないな。
とにかく多作だし。
2020/11/16(月) 11:20:44.44ID:PhRMvBs+
清盛役は2連続で「マツケン」になるのかw
2020/11/16(月) 11:21:49.55ID:AUKZSsNa
記憶に〜は面白かったけどアマプラのは評判悪いんだっけ
2020/11/16(月) 11:21:52.54ID:OSfRWtC0
小池栄子が来たから頼朝に堺雅人は今回は無いね
ちょっと残念
2020/11/16(月) 11:24:21.93ID:7hh/tZPB
50ボイス大盛り上がりやん。>小池栄子
2020/11/16(月) 11:24:47.16ID:q2PKNSn8
>過去スレから拝借
ここ最近の主な三谷舞台のキャスト

2020年
・大地
大泉洋 山本耕史 竜星涼 栗原英雄 藤井隆
濱田龍臣 小澤雄太 まりゑ 相島一之 浅野和之 辻萬長

2019年
・愛と哀しみのシャーロック・ホームズ
柿澤勇人 佐藤二朗 広瀬アリス 八木亜希子 
横田栄司 はいだしょうこ 迫田孝也

2018
・日本の歴史
中井貴一 香取慎吾 新納慎也 川平慈英 シルビア・グラブ 宮澤エマ 秋元才加

・酒と涙とジキルとハイド
片岡愛之助 優香 藤井 隆  迫田孝也

・江戸は燃えているか
中村獅童 松岡昌宏 松岡茉優 高田聖子 八木亜希子 飯尾和樹
磯山さやか 妃海風 中村蝶紫 吉田ボイス 藤本隆宏 田中圭

2017
・子供の事情
天海祐希 大泉洋 吉田羊 小池栄子 林遣都
青木さやか 小手伸也 春海四方 浅野和之 伊藤蘭

・不信〜彼女が嘘をつく理由
段田安則 優香 栗原英雄 戸田恵子
2020/11/16(月) 11:25:29.67ID:3cZ4pCB0
滝田栄さん出ないかなぁ
2020/11/16(月) 11:26:33.29ID:k2FhPnwX
>>9
笑いの好みは差があるからね
ドラマだけど三谷が自ら演出してた
佐藤二朗すごく良かったよ
小池栄子も最後ちらっと出てくる
2020/11/16(月) 11:26:49.63ID:8lCrs97n
>>5
どう考えても実質2番手だからな政子の役は
男優もカメオ的な役以外は三谷組のいつまの地味なメンバーだよ
16日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:28:54.75ID:KdGDSCJB
比企能員:佐藤二郎(怪演上等)
北条宗時:片岡愛之助(オネエ/カブキ)
北条政子:小池栄子(グラドル上り)
平清盛 :松平健(吉宗専用機)

色物ばかりだなコメディー路線決定
2020/11/16(月) 11:28:59.77ID:zbbIHUbZ
小池栄子とか佐藤二郎とか今のところまだ安っぽいな
配信ドラマみたいなキャスト
次に期待
18日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:29:14.42ID:NyzGlWoM
【大河ドラマ】三谷大河「鎌倉殿の13人」出演者発表 北条政子に小池栄子
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605488786/
19日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:29:41.29ID:NyzGlWoM
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 第一次出演者発表“2人目”は片岡愛之助、北条宗時役 小栗と初共演
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605489756/
20日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:29:56.86ID:NyzGlWoM
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 第一次出演者発表“3人目”は松平健、平清盛役
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605490523/
2020/11/16(月) 11:29:57.96ID:VIC26UK4
弁慶から清盛、巴御前から政子、小栗もだっけ?
源平大河転生組に期待
22日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:30:11.60ID:NyzGlWoM
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 第一次出演者発表“4人目”は佐藤二朗、比企能員役
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605491449/
2020/11/16(月) 11:30:12.15ID:q2PKNSn8
三谷氏は「みんながよく知っている俳優さんが、みんながよく知っている役を演じるというのもあるし、みんながよく知っている俳優さんが全然知らない役をやる、その楽しみもありますし、みんなが全然知らない俳優さんがすごい有名な役をやるワクワク感もあるし、全然知らない人が全然知らない役をやる。これはまあ……楽しみです。
2020/11/16(月) 11:32:07.78ID:UMUoijbo
小池栄子が北条政子って泣きたい
もうやだ
なにこのやっすい感じ
2020/11/16(月) 11:32:12.71ID:mPuSqO9Z
残り4日でこれが全部埋まるわけだからこのスレ、しばらくは祭りだろう!
https://pbs.twimg.com/media/Em6OsKuXIAEaa2O.jpg
26日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:33:27.21ID:aKOUTxzA
小池栄子はハマりそう
2020/11/16(月) 11:33:32.90ID:ogAhbS0h
ホント小池栄子嫌い
佐藤二朗いらない
2020/11/16(月) 11:33:54.12ID:q2PKNSn8
>>12
松平健以外の3人は近年舞台出演者
メインじゃないだろうが広瀬アリスとか出そう
2020/11/16(月) 11:33:56.56ID:3cZ4pCB0
>>12
三谷作品常連多いね
ほとんどの人が鎌倉殿に出そう
むしろ起用されたことがない人が誰か楽しみ

若手の頃に1回使われて二度と呼ばれなくなったくらのすけみたいな例もあるしな
2020/11/16(月) 11:35:01.06ID:q2PKNSn8
三谷はふざけない佐藤二朗が好きだと舞台で真面目な役をやらせた
その後香取とのドラマもやったようだけどそれはどんな役だったのだろうか
2020/11/16(月) 11:36:08.00ID:4izFBs30
小池栄子使うなら北条政子ではなく阿波局(政子の妹。義経の兄阿野全成の妻で実朝の乳母)が良かったな。
2020/11/16(月) 11:36:34.93ID:IKu6avXC
大泉洋が何の役で出るか
2020/11/16(月) 11:37:17.13ID:UMUoijbo
>>26
ないない
2020/11/16(月) 11:38:42.19ID:UMUoijbo
これに加えて香取慎吾も出るんだよね?
もう大河じゃないじゃん
2020/11/16(月) 11:38:42.20ID:4izFBs30
>>32
大江広元と予想。13人の筆頭なのに北条家と比企家をはじめとする武家通しの争いで入ってくる情報が制限されて「聞いてないよ!!」と切れまくるww
2020/11/16(月) 11:39:44.55ID:p2smcpDF
愛之助は広元候補かと思ったら若いところに来たなあ
37日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:40:09.43ID:8eYwKb/W
小池予想の人結構いたね…
2020/11/16(月) 11:41:44.87ID:EILdOL3k
香取が頼朝とかにきたら小栗の罰ゲームみたいな大河になりかねないな
メインキャストがネタキャラタレばかり
小池は頑張ってる女優だけどね
39日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:42:40.66ID:nfKqQgFu
和田義盛は準主役なんだよね(笑)
直系子孫なんだけど
誰が演じるのか楽しみ
2020/11/16(月) 11:42:45.58ID:/gyfLgkC
香取と田中みな実どこにくるんだろう
2020/11/16(月) 11:43:17.46ID:4izFBs30
>>39
個人的には安田顕希望
2020/11/16(月) 11:43:24.31ID:lrcxNdzf
頼朝は明日発表か?
2020/11/16(月) 11:45:08.35ID:oxnVDKkr
>>12

>>515
最近の三谷テレビ作品キャスト

2020年
「誰かが、みている」
香取慎吾、佐藤二郎、山本千尋、長野里美、宮沢エマ、稲垣吾郎

2018年
「風雲児たち」
片岡愛之助、新納慎也、山本耕史、草刈正雄、村上信吾、小林隆
長野里美、岸井ゆきの、中川大志、浅利陽介、迫田孝也、高木渉
高嶋政伸、小日向文世、遠藤憲一、中原丈雄、栗原英雄、山西惇

「黒井戸殺し」
野村萬斎、大泉洋、向井理、松岡茉優、秋元才加、藤井隆、寺脇康文、和田正人
吉田羊、今井朋彦、草刈民代、浅野和彦、佐藤二郎、斉藤由貴、遠藤憲一


三谷歌舞伎
2019年
「月光露針路日本 風雲児たち」
松本幸四郎、市川猿之助、片岡愛之助、尾上松也、八嶋智人、坂東彌十郎、松本白鸚


真田丸以降の映画
2019年
「記憶にございません!」
中井貴一、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市、小池栄子、斉藤由貴、吉田羊、木村佳乃、山口崇、田中圭、梶原善、寺島進、藤本隆宏、迫田孝也、ROLLY、後藤淳平、宮澤エマ、濱田龍臣、有働由美子
2020/11/16(月) 11:45:36.06ID:q2PKNSn8
香取は出るとしてもメインはやめてほしいかな
45日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:45:50.22ID:MwQX8rpw
源を北条が乗っ取る時期か
地味だし複雑だし分かりやすく作るのはちょっと大変かもな
2020/11/16(月) 11:45:52.04ID:k2FhPnwX
>>30
コメディだからオモシロだったけどふざけてはいない
周りの役者がボケるのをほとんど受け演技で拾ってる感じだった
とにかく上手い
2020/11/16(月) 11:46:03.25ID:oxnVDKkr
そもそも義時が小栗旬なんだし全体的に軽めでいいと思うんだけどね俺は
2020/11/16(月) 11:46:53.66ID:4izFBs30
>>44
武蔵坊弁慶役でこのドラマでは出番少なめを希望。
ガタイガでかいから適役と思われ。
2020/11/16(月) 11:47:31.41ID:oxnVDKkr
香取に関しては最悪の事態を想定していたほうが精神衛生上よろしいかと
2020/11/16(月) 11:47:52.62ID:IPMFH3m+
>>48
香取出るならそれでいいや

山本耕史は出るのかね
2020/11/16(月) 11:47:52.83ID:4izFBs30
>>47
真田丸よりさらに軽めで良いと思うね。血で血を洗う時代の話ではあるけど
2020/11/16(月) 11:47:56.99ID:q2PKNSn8
>>46
ありがとう
へんなスイッチ入ってなければ上手いし良い役者さんなんだよね
53日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:49:23.47ID:nfKqQgFu
>>41
 義経のときは和田義盛は高杉亘だったんでもうちょっと目立つ人がいいなと
2020/11/16(月) 11:50:19.40ID:/gyfLgkC
豪華俳優陣を期待してた層は小池栄子でちょっとは落ち着いたんじゃないのw
2020/11/16(月) 11:52:11.45ID:p2smcpDF
香取はこの相関図だと頼朝義村じゃなきゃいいという境地
2020/11/16(月) 11:54:02.84ID:k2FhPnwX
>>52
ただ最後に小池栄子が唐突に出てきて(もちろん意味はあるのだけど)なんで小池?と思っていたが
もしかしたら演出してた三谷は香取と小池2人の並びを見てみたかったのかもしれないと思っている
57日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:54:59.58ID:mPqQXI4A
>>54
落胆、がっかり、失望、諦め、の表現が正しい
2020/11/16(月) 11:55:00.12ID:61C9AWtQ
佐藤二朗は平清盛でも死ぬまで清盛目にかけてた食えぬ公家役やってたからな
福田絡まなければ佐藤二朗もムロも真面目にやるときゃやる
2020/11/16(月) 11:55:16.31ID:Kqt6oJMZ
>>54
撮影時期も流動的でスケジュール調整難しいから仕事がたくさんある人気俳優は無理だろ
いつもの三谷組だよ
2020/11/16(月) 11:57:44.07ID:V8PrzT4J
>>>40
香取はともかく田中みな実は架空の女っぽいからどっちにしろ今回の発表には関係ない
61日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:59:35.86ID:MwQX8rpw
佐藤二郎は鎌倉の仏役がベストだろ
小栗にウザい絡みしろ
62日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:00:27.24ID:QCSDDm7X
>>40
香取が佐殿だったら笑うわ
2020/11/16(月) 12:00:58.84ID:B+wnQv/7
>>8
TBSの新春時代劇で清盛役を演じているので、マツケン→松ケン→マツケンですね。
2020/11/16(月) 12:01:37.90ID:D0GU/hqH
>>40
くそキャストすぎ
2020/11/16(月) 12:02:15.73ID:4izFBs30
>>62
そうなると、これの前作になる来年の大河では最後の将軍徳川慶喜が草薙だから、武家将軍の最初と最後が元SMAPになるという。勘弁して欲しい。
66日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:02:28.82ID:mPqQXI4A
あーあ小池栄子かよ
演技に品が無いんだよな
演技する前からあたしあたしあたしな圧が苦手
2020/11/16(月) 12:03:12.04ID:lbZvkmEt
三谷との確執を乗り越えて驚きのキャストとして織田さんとかないだろうか
68日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:04:25.47ID:QCSDDm7X
>>65
香取を出すのなら宗盛にして欲しい
どう見てもスターリンばりの粛清マシーンに見えない
2020/11/16(月) 12:05:13.16ID:B+wnQv/7
政子役も宗時役も小栗旬より年上持ってきたのは良いと思う。
2020/11/16(月) 12:05:57.15ID:7Kq4kSFe
マツケン清盛当たった
2020/11/16(月) 12:06:03.87ID:EILdOL3k
>>65
なら草なぎ連投で両方草なぎにしとけと
なぜ三谷は香取なんだろうな
2020/11/16(月) 12:06:31.87ID:7Kq4kSFe
>>66
政子にぴったりじゃんw
2020/11/16(月) 12:07:31.69ID:/gyfLgkC
>>42
金曜日まで残す気がする
2020/11/16(月) 12:07:37.05ID:SRNHvcuG
>>67
ドラマ初主演の十九歳はNHKだったけど
そこからNHK出てないからな役者としては
サプライズとしては絶大だけどまずないな
2020/11/16(月) 12:07:44.69ID:4izFBs30
>>66
三谷がそういう北条政子を演じさせたいって意図なんだと思われ
2020/11/16(月) 12:07:58.87ID:7Kq4kSFe
>>60
架空というか亀菊と言われてた
一応承久の乱の原因作った人
2020/11/16(月) 12:08:24.21ID:VvIEhT8G
いつもの三谷のように主役の小栗は影薄そうだから
13人はテレビでは見慣れない舞台系で濃い面子を頼む
2020/11/16(月) 12:08:49.44ID:SHrtEQse
1日1度は誰も興味持ってない不人気女優のステマを書き込むお仕事
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1605281373/920-921
2020/11/16(月) 12:10:04.46ID:nDSkMRJ+
>>69
20代で死ぬ宗時役に放送時50歳の片岡愛之助持ってきてるから
早死にの義経は若い役者で!というのも結構おっさんくるかもね
80日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:10:52.09ID:QCSDDm7X
>>60
>>76
意外に牧の方かもよ
2020/11/16(月) 12:10:58.36ID:VO0TBYDn
頼朝 大泉洋
義経 宮藤官九郎
弁慶 香取慎吾
2020/11/16(月) 12:11:00.47ID:B+wnQv/7
>>79
ああ、ありそう。
83日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:11:04.32ID:gprqsrNS
>>52
福田雄一じゃないんだからあのスイッチは入らないだろう
2020/11/16(月) 12:12:40.52ID:7SdBLi4n
>>79
没年齢より
頼朝/義経/義時を演じる役者の実年齢の見た目のバランスで決めそう
85日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:13:15.92ID:gprqsrNS
>>79
時政がもっと上の役者ってことになると、、、
西田敏行が元気だったらやって欲しいんだけどなあ
2020/11/16(月) 12:14:19.51ID:priY5KkU
小池政子か。三谷のことだから政子演説を
鎌倉首脳部「泣きながら訴えてくれ」でも泣けない
鎌倉殿の女癖の悪さを思い出して悔し泣き演説
鎌倉武士「うおおおおお・・・・泰時殿に続け〜〜〜〜^出撃」
ってことになりそう。
87日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:15:30.46ID:GCT2WfV7
堺雅人は本当に出てくる?
2020/11/16(月) 12:15:42.37ID:tJx98ADq
>>79
流石に中年の義経は見たくないな
89日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:16:47.90ID:QCSDDm7X
>>85
西田だ余りに爺すぎる
2020/11/16(月) 12:17:28.95ID:X300QBFH
>>87
来ない気がする
2020/11/16(月) 12:17:40.07ID:7Kq4kSFe
宗時は夢に生き夢に散った男言ってるからやっぱ中山仁みたいに
頼朝側に引っ張ってく役どころだな
2020/11/16(月) 12:18:15.81ID:7Kq4kSFe
堺雅人や松たか子はドラマがあるからない言われてたやん
2020/11/16(月) 12:19:00.62ID:RdX1+r/E
>>43
ディンディンさん使って欲しいけど渋沢大河で五代ふたたびも見たい気がする
94日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:21:29.47ID:0AE6tb3X
小池栄子か
好きだけど政子じゃない感があった
決まったからには殻を破って凄い政子を見せてほしい
2020/11/16(月) 12:21:39.14ID:k+Pvbpuj
リークの人は今日も来るかな
2020/11/16(月) 12:22:04.88ID:61C9AWtQ
え?香取登板濃厚みたいになってんの?
2020/11/16(月) 12:22:25.58ID:X300QBFH
リークさんカモーン
98日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:22:48.52ID:0AE6tb3X
>>83
あのスイッチwww
2020/11/16(月) 12:23:42.55ID:9jA6/eVz
小池は牧の方ならありだった
政子じゃないんだよなあ
2020/11/16(月) 12:24:42.08ID:0AE6tb3X
三谷さん愛之助使うねー
見出したのは俺だって言う自負があるのかな?
2020/11/16(月) 12:26:56.06ID:DMx4Qrs0
オリラジ藤森来るよ
102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:27:33.97ID:17rvQTD9
小池栄子でこの反応だったら
新選組!の山本耕史のとき拒否反応凄かったのかなw
2020/11/16(月) 12:27:41.29ID:7Kq4kSFe
政子を大政治家思うから小池違う思うんだよ
実際は子育て失敗しちゃったし有能エピソードもほとんどない
可愛い人だよ
松下禅尼なんて偉大で賢い母と徒然草で持ち上げられてるのに
2020/11/16(月) 12:28:20.55ID:O9nJnBFM
>>71
いや草なぎ小物臭あるから将軍は合わんわ
105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:28:43.61ID:Xnql0D05
>>57
小池以上に比企能員が佐藤二朗って事が残念
草での佐藤慶がよかっただけに
106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:30:21.54ID:17rvQTD9
ほんと三谷幸喜のに出る佐藤二朗はうまいって感じる
愛と悲しみのシャーロックっていう舞台の佐藤凄い良かったよ
2020/11/16(月) 12:30:54.91ID:xQqr2/oZ
個人的には小池に不満はないが
誰がよかったの?
2020/11/16(月) 12:31:03.55ID:oxnVDKkr
草は名作だと思ってるけどさすがにあの時代のキャスティングと比べるのはナンセンス
美化も含めてな
まず義時=小栗旬
ここからのバランスだよやはり
109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:32:09.21ID:QCSDDm7X
>>105
密談を障子越しに聞かれてるのに気づかず、法事だからと呼ばれてのこのこ殺されに行く
間抜けなバカってところは似合ってるんじゃないの
2020/11/16(月) 12:32:20.75ID:mPqQXI4A
小池栄子って出るドラマ全部爆死してるんだよな
不吉…
2020/11/16(月) 12:32:24.83ID:D5WmoYEs
むしろ演技力重視で小回りの利きそうないいキャストだと思うけどね
コロナである程度撮影止まったり詰めたりもあるだろうし
それでも対応して一定のクオリティ出してくれそうな感じ
2020/11/16(月) 12:32:28.86ID:mPuSqO9Z
>>107
よく声が挙がってたのは松たか子と故・竹内結子ね
2020/11/16(月) 12:32:33.93ID:0zqSjZji
香取がどこか楽しみ
2020/11/16(月) 12:32:53.09ID:7SdBLi4n
>100
愛之助、北条家として期待される兄と期待されない弟
という構図には合ってる
威厳ありすぎるぐらいだがw
すぐ死ぬし有名でもないから三谷と仲の良い人じゃないと頼めないって感じがした
2020/11/16(月) 12:33:20.42ID:cRmN4Sjp
>>103
だからこそ愛嬌というか可愛げがある人がよかったな
それこそ松たか子とか
小池じゃ気が強い要素が濃い気がする
2020/11/16(月) 12:33:23.12ID:7Kq4kSFe
家成やった人だっけ比企能員
いいんでねーの
北条に一方的にやられるいい人でなく一応バトルっぽいことするが
でもあっさりやられちゃう人の良さもあって
草の佐藤慶は無駄遣いだった
2020/11/16(月) 12:33:43.55ID:DMx4Qrs0
愛之助って戦死する役ばっかりだな
118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:33:59.45ID:QCSDDm7X
>>113
予想できるからみんな憂鬱なんだよ
おそらく落馬が原因で死ぬ人
2020/11/16(月) 12:34:26.70ID:oxnVDKkr
小池は記憶〜での演技がよかったし何も心配していない
というか住人が考えている以上に群像劇化するような気がしている
2020/11/16(月) 12:35:31.88ID:xQqr2/oZ
>>112
ああ松たか子もいいな
2020/11/16(月) 12:35:43.92ID:oxnVDKkr
>>115
小池のやってる役を少ししか見たことないんじゃないのか
それは俺もだが俺が見た三谷映画の小池はチャーミング系だったぞ
単にそのキャラがそういうキャラだったからというのもあるが
122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:35:45.89ID:UWpJFUHD
>>96
三谷は香取大好きだから仕方ない
2020/11/16(月) 12:36:02.27ID:ayuPGI2D
>>106
確かに良かった。
2020/11/16(月) 12:36:38.14ID:oxnVDKkr
松たか子は俺も第一希望だった
でも出ないもんは出ないんだろう仕方ない
松はこのスレでも松がいいけど出ないだろうなという予想だった
2020/11/16(月) 12:37:14.51ID:DMx4Qrs0
香取入れたら今のジャニーズは出てくれないんじゃ・・・
2020/11/16(月) 12:37:18.70ID:D5WmoYEs
>>121
小池はむしろちょっと可愛げある役をやってることが多いよね
最近だと俺の話は長いの姉ちゃんとか
強そうに見せて実はちょっと脆いみたいな感じの役がハマる
2020/11/16(月) 12:37:42.38ID:9jA6/eVz
松なら堺がきたかもしれないけど小池じゃこない
小池だと香取になるかもしれない
2020/11/16(月) 12:38:30.34ID:7Kq4kSFe
香取より山本耕史がいいよ頼朝
129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:38:51.69ID:UWpJFUHD
>>71
香取は台本が急遽変わってもすぐ対応できる、会話が上手い
草なぎだと会話がちぐはぐ
又、独特な演技力あるから手柄を持ってかれそう
三谷は独特の演技力より素直に演じる人が好き
130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:39:35.36ID:mPqQXI4A
>>115
松たか子がベストだった
小池栄子の演技の幅の無さ品の無さに耐えられるかどうか
小池のキンキン声張り上げる演技を1年見るのは辛い
2020/11/16(月) 12:40:22.36ID:tJx98ADq
十郎的なオリキャラに平岳大が欲しいな
2020/11/16(月) 12:41:09.81ID:7SdBLi4n
>>119
この題材を選んだのも自分の好きな群像劇だからと言ってるし
義時のことも「ずっと水面下で動いている人物。なかなか表に出てこない」って言ってるから
今回も周りの登場人物が美味しくなるのは間違いない
2020/11/16(月) 12:41:12.68ID:nMHph92G
真田丸で昌幸役は役所広司を、と言われてたみたいなもんか>松たかこ
134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:41:36.38ID:QCSDDm7X
>>127
なんなら政子菅野、頼朝堺でいいよ
2020/11/16(月) 12:43:25.32ID:xQqr2/oZ
>>133
草刈昌幸のようになる小池政子に期待
136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:43:54.73ID:qPQ+VcLz
>>40
この2人きたらもうコントだな
2020/11/16(月) 12:44:05.70ID:yuLUF05Z
>>66
それかー
小池栄子には品がないんだ
グラビア出身とか関係なくね
だからずっといまいちなんだよな
138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:44:35.75ID:wMMWALV6
愛之助が出るとしたら頼朝と思ってたけど大ハズレw
北条政子が小池栄子とは全く頭の片隅にも無かった
2020/11/16(月) 12:44:49.31ID:7Kq4kSFe
北条家は残り3人も重要だよ
ほんとは時房も大事だが
140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:45:03.08ID:qPQ+VcLz
>>110
リーガルハイ
2020/11/16(月) 12:46:53.89ID:rWm4Yrbi
>>122
真田丸出なかったのが意外だった
2020/11/16(月) 12:47:04.46ID:X300QBFH
>>131
平岳なら頼朝でお願いしたい
誰も予想しないのが不思議だ
2020/11/16(月) 12:47:32.09ID:oxnVDKkr
香取はもうしゃーないというか許容
実際使ってるからねーよとも言えないし
せめて田中みな実は回避してほしいw
2020/11/16(月) 12:48:47.17ID:7Kq4kSFe
宗時は政子の弟で行くかと思ったがこのキャストだと兄か
だとすると宗時は伊東祐親の息子でない?
まさか政子まで伊東の孫にしないだろうな
八重姫の姪となるとややこしすぎるぞw
2020/11/16(月) 12:48:57.73ID:6r40V76e
どんだけ松たか子推してる奴いるんだよw
政子でも無いし出そうにも無いやん
146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:49:02.37ID:ruvy0ksu
小池栄子好きだしうまいと思うけど
何だろうこのガッカリ感
2020/11/16(月) 12:49:50.94ID:ogAhbS0h
安っぽいんだよ小池栄子
2020/11/16(月) 12:49:52.69ID:IczUn8lq
美少女H組から政子が出るなんてな
あとは水川あさみが次のBKの三分の一ヒロインに選ばれたら最高なんだが
2020/11/16(月) 12:49:54.04ID:Mz5RdsqA
何かサプライズはないんですかね
150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:50:26.30ID:wEb9pBwl
巨乳タレントから出世したな、栄子
2020/11/16(月) 12:50:54.94ID:rWm4Yrbi
>>128
山本耕史は梶原景時がいいな
2020/11/16(月) 12:52:09.07ID:SRNHvcuG
>>151
石田三成が目に浮かぶw
153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:52:43.22ID:ruvy0ksu
田中みな実は後鳥羽上皇の愛人亀菊って
もうリーク出てたやん
2020/11/16(月) 12:54:32.70ID:d1Dnk6XO
>>149
三谷作品は三谷組多いから、キャストのビックリ感は少ないんだよな
あえて言うとセミリタイア状態の滝田栄引っ張り出せれば、この板的にはサプライズ?
2020/11/16(月) 12:54:43.85ID:D5WmoYEs
>>151
似合うよね
156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:54:47.71ID:QCSDDm7X
>>148
小池だったら水川あさみが政子でよかったわ
2020/11/16(月) 12:56:23.05ID:d1Dnk6XO
>>156
あの声で演説されても (´・ω・`)
2020/11/16(月) 12:57:03.42ID:xQqr2/oZ
水川は声が好きじゃない
2020/11/16(月) 12:57:28.40ID:oxnVDKkr
水川は好きだが政子にあってるとは思えん
160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:58:59.00ID:QCSDDm7X
>>157
安達景盛代読でいいだろ
2020/11/16(月) 13:00:19.83ID:IczUn8lq
小池はかっちょいい低音ボイス
水川はどこか不安になる低音ボイス

どっちも好きよ
2020/11/16(月) 13:03:52.64ID:9XQapgCb
松平健は時政だと思ったんだけどなあ、草燃えるオマージュじゃないということか
まあ弁慶もやってるしな

しかしせっかくの発表開始も、紅白出場者発表と朝ドラの高杉降板騒動にかき消されてしまったな
2020/11/16(月) 13:07:53.91ID:HoONyYkJ
>>129
香取は本番まで台本見て台詞覚えないと自分で言ってた
2020/11/16(月) 13:13:09.09ID:RSR8csWj
コメント見ると時政はライバル比企の佐藤と同格か同年代ぐらいの人かな
165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:13:36.35ID:wMMWALV6
筒井道隆は三谷と切れたの?
真田丸には出てなかったのが全くの不思議
2020/11/16(月) 13:16:54.24ID:XLn6jVy8
>>102
拒否反応ってかまず誰?って感じだった記憶
2020/11/16(月) 13:18:13.99ID:fj12n8rx
>>165
出てないのが不思議ってほど強く三谷組イメージあったっけ?
168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:18:30.82ID:wMMWALV6
そういえば小池栄子は義経で巴御前演じてたっけ
これで後は静御前演じたら源氏の女の三冠王達成だけど
静御前だけは絶対に無いかw
2020/11/16(月) 13:22:24.16ID:LMVwGdlh
>>168
巴御前は良かったがここからの静御前はないわw
2020/11/16(月) 13:25:36.38ID:hk1bVJw3
煩御前になってしまう
2020/11/16(月) 13:31:01.08ID:B+wnQv/7
>>166
それは、そうですよね。
ひとつ屋根の下や信長、春よ、来いにも出てたけど、覚えてる人も少ないと思います。
172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:32:13.13ID:GCT2WfV7
>>90
堺雅人出ないならもう駄目だな
少し外れ確率上がった
2020/11/16(月) 13:35:22.46ID:0AE6tb3X
今日頼朝の発表が無いということはサプライズなんだろうな…
やっぱり香取かな?
2020/11/16(月) 13:35:24.94ID:MHN92rO6
巴、政子、静を全部演じた女優っているのか?
175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:36:38.97ID:QCSDDm7X
>>171
流石にそれはなくね
ひとつ屋根で十分知名度あると思うけど
2020/11/16(月) 13:39:28.24ID:hvjmUmkT
顔は似てるけど土方にしては線細すぎじゃ?って反応では
大泉が信之に決まったのと似た感じかも
2020/11/16(月) 13:42:07.96ID:VvIEhT8G
ひとつ屋根は車椅子でひ弱そうな印象があったからな
2020/11/16(月) 13:42:56.46ID:D5WmoYEs
そっちだね
山本自身は知名度あったけど車イスの少年のイメージだったから
まさかあんなにムキムキとは思わなかった
2020/11/16(月) 13:48:17.77ID:wlTIAKRW
山本太郎やぐっさんの方が知名度はあった。
沖田役の藤原竜也の方が出番少ないのにクレジット上だったり。
堺雅人は当時は無名だった。
2020/11/16(月) 13:53:41.24ID:uTuMtQkW
むしろ何かとジャニの圧力連呼しまくってるから、香取に頼朝やってもらって実力や評価が低いからお呼びがかからないことを証明してほしい
2020/11/16(月) 13:54:44.25ID:q2PKNSn8
来年の大河に草なぎ出るよね
2020/11/16(月) 13:56:29.80ID:nDSkMRJ+
香取慎吾は義経なんじゃね
三谷幸喜が「さんまのまんま」に義経の似顔絵書いてさんまにもっていったくらいで
三谷はかなり義経好きなんだよね
平家追討で義経に指示を出すカッコイイ上司だし、悲劇のヒーローだし
頼朝は小池栄子の尻に敷かれてあまり格好いい役ではないと思うんだ
183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:57:11.31ID:LHDuVrnk
>>179
いや堺は朝ドラ出てたし民法でもヒロイン相手役してたよ
2020/11/16(月) 13:58:28.38ID:7Kq4kSFe
頼朝は義時のお師匠だからいい役だよ
2020/11/16(月) 13:59:11.61ID:HDwKUl3x
>>182
天才役を演じるイメージないけどどうなんだろ
2020/11/16(月) 13:59:48.49ID:7Kq4kSFe
時政はオマージュ枠にするには大きすぎるからマツケンはない
思ってたし清盛あたりがちょうどいいよ
秀衡でもいいかと思ってた
187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:59:58.00ID:QCSDDm7X
>>183
佐々木蔵之介も出てたなオードリー
当時の最低視聴率朝ドラだったような
2020/11/16(月) 14:02:50.24ID:UK9OAVff
>>177
自分もそっちの反応を記憶してる
ひとつ屋根の下のフミヤ?あのひ弱い子?イメージ違うなーみたいな
2020/11/16(月) 14:03:20.53ID:UK9OAVff
>>179
無名は言い過ぎ
190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:04:56.82ID:0AE6tb3X
泰時の母親役は誰かな
ヒロインよな?
2020/11/16(月) 14:05:37.85ID:P7nKE1pd
小池栄子ええやん
結構名前上がってたな
2020/11/16(月) 14:06:49.13ID:/yqZMZhH
小池@政子は良いわぁ〜 巴御前も良かったし
比企が佐藤二朗は予想外だったが、曲者の佐藤もいいかも?と思う
193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:07:01.33ID:QCSDDm7X
>>190
泰時の母は記録が残ってないんだよ
三谷がどういう風に創作するかな
2020/11/16(月) 14:07:56.82ID:/yqZMZhH
でもお気に入りの香取を入れるんだろうけど香取は嫌なんだよ
2020/11/16(月) 14:08:10.58ID:hvjmUmkT
三谷大河はここまで全部準主役級の人選にびっくりされてるんだな
2020/11/16(月) 14:11:39.01ID:YWB0g9Mk
泰時母って記録皆無だから創作必須だけど、
三谷は興味無さそう。
2020/11/16(月) 14:12:56.37ID:cnwww5jB
真田丸の松本幸四郎みたいに三谷脚本だから出てくれる人もいるんだろうな
2020/11/16(月) 14:14:33.38ID:lcRP4f3E
Twitterでは概ね好評っぽいけど
期待値上がりすぎてた人もこれでみんなクールダウンしたと思う
三谷大河なんだから主役級がバンバン来るわけない
2020/11/16(月) 14:15:58.82ID:7Kq4kSFe
牧の方は鈴木京香
時政は小日向あると思います
阿波局は読めんが小池と全然違うタイプにしそう
二人つるんでること多いだろうし
2020/11/16(月) 14:16:10.74ID:hvjmUmkT
泰時母は姫の前や矢部禅尼みたいに死んでないけど別れたとかもあるのかな
2020/11/16(月) 14:19:30.61ID:nDSkMRJ+
>>185
香取は「新選組!」で隊士から慕われ決断力のある
英雄を演じてたじゃん
2020/11/16(月) 14:21:20.35ID:B+wnQv/7
>>175
そうですよね。
すいません。
203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:21:50.41ID:mrjXHIlN
清盛が上様なら貫禄負けしないように後白河は伊東四郎でどうだろう
組にも出てたし白河院を演じたこともあるので
204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:21:57.56ID:QCSDDm7X
>>199
時政は佐藤浩市じゃないの
2020/11/16(月) 14:23:30.48ID:XLn6jVy8
>>175
山本って誰だっけ?→車椅子の末っ子か
みたいなワンクッションはあったよ
当時舞台中心でテレビにはあまり出てなかった
2020/11/16(月) 14:25:08.49ID:7Kq4kSFe
草燃える視聴者としては大泉洋は安達盛長がいい
頼朝と御家人に挟まれてグチグチ言って欲しい
2020/11/16(月) 14:25:14.69ID:t9AZQ37l
小池ってダウンタウン松本からアンチがいないと評されたり、5ちゃんやSNSでもやたら持ち上げられてるけど、
その割には上でも書かれていた通り、出る作品番組大爆死だったりで世間との評価の乖離が激しい
208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:25:18.09ID:GCT2WfV7
>>198
これでいいけど明日からはもう少し豪華にしてほしいな
2020/11/16(月) 14:28:32.17ID:S1acLECE
>>182
舞台「日本の歴史」では香取が義経、中井貴一が頼朝だった
だけど舞台で実施済だから逆になさそう
210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:31:49.92ID:dp1Yuy5u
>>182
義経にしては老けすぎ
それなら神木隆之介にして欲しい
2020/11/16(月) 14:35:58.96ID:BzvY42wd
そして織田裕二さん。彼はこの作品に並々ならぬ熱意を注いでいた。
僕の書く台本に、毎回、プロデューサーを通じて感想&意見を伝えてきた。(なかなか面倒くさい人だな)と
正直思ったが、その後、今に至るまで、そんな俳優さんには1度も会っていない 源頼朝 織田裕二
2020/11/16(月) 14:40:40.05ID:d3EYzpsO
>>207
そんな女優俳優、主役級でもゴロゴロいるじゃん
好感度は高いけど数字取れない映画大コケって人
大抵そういう役者はテレビドラマとCMだけ出てるタイプ
213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:41:12.06ID:iOk5CPcN
白鸚、幸四郎、染五郎3代を
どこかにぶち込みたいんだが
染五郎を牛若とかで使えない?
2020/11/16(月) 14:41:29.35ID:0AE6tb3X
時政=エンケン
2020/11/16(月) 14:42:24.12ID:mIwvtoHD
大泉頼朝、堺義経とかありそう
216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:48:08.68ID:mrjXHIlN
大泉は範頼 頼朝は香取 義経は藤原竜也 時政は草刈正雄 盛長は藤井隆
こんな感じじゃないかなあ
2020/11/16(月) 14:49:18.81ID:9XQapgCb
佐藤二朗、2年くらい前に大河なんかどうでもいい発言してたのによく出られたな
三谷が推したんだろうが、NHKも不問にしたんだな
2020/11/16(月) 14:49:58.60ID:7Kq4kSFe
佐藤二朗の殺されっぷりが楽しみw
2020/11/16(月) 14:52:20.56ID:vd5lUG0z
>>213
染五郎ってこれが放送される時に幾つなんだろう
現時点で体格的には幸四郎より大きくなってるらしいから
18、9までなってたら義経最後までもっていけるのでは
2020/11/16(月) 14:54:20.51ID:lcRP4f3E
>>219
今15歳
頼朝とどうみても親子にしか見えないから無理
2020/11/16(月) 14:57:19.43ID:vd5lUG0z
>>220
まだそんなに若いのか
放送時でも17程度なら無理だね
2020/11/16(月) 14:57:23.00ID:cOSrVFOr
頼朝=大泉
義経=香取
時政=唐沢
牧の方=羊

と予想
2020/11/16(月) 15:01:24.46ID:Kqt6oJMZ
>>207
アンチいない人ってファンもいない
人気や知名度が高ければ反発するアンチも出てくるのが普通だからな
2020/11/16(月) 15:08:03.51ID:vbU96H3T
小栗小池で一年はキツいな
小池演技良いって染谷レベルじゃないし
2020/11/16(月) 15:08:06.95ID:PhRMvBs+
>>162
後者は別にそんな大きな話題じゃないだろ

>>204
佐藤浩市は敵か味方かわからん立ち位置のキャラで出てきてほしい

>>216
さすがに主役父に草刈正雄は真田丸と被りすぎ
2020/11/16(月) 15:11:57.43ID:DduzJsVa
時政/中井貴一 が浮かんだけど、同時代の大河、清盛父と被るなあ
真田広之とか呼んでくれないかな
2020/11/16(月) 15:12:37.31ID:/gyfLgkC
なんで紅白と発表被らせたんだろうな
初日のキャストはそんな話題にならないと分かってたからだろうか
228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:12:48.15ID:iOk5CPcN
>>221
17ならギリ
梨園の御曹司令嬢はそのくらいで
結構大河デビューしてる

神木は清盛の時19、義経では12w
出来ればティーンにやって貰いたい気持ちはある
最悪でも25歳以下で
2020/11/16(月) 15:13:00.43ID:K6n61UBt
>>>223
というかそもそも20代半ば頃の小池は好き嫌い分かれるような扱いだったはず(特に年配層)
何かいつの間にか今のような立ち位置に
2020/11/16(月) 15:14:37.05ID:DMx4Qrs0
義経=濱田龍臣と予想
2020/11/16(月) 15:14:39.56ID:PhRMvBs+
>>228
ディーンに見えて「はぁ?」と思ってしまったw
2020/11/16(月) 15:15:16.90ID:AUKZSsNa
フワちゃん義経はアラサー以上の俳優だと思うけどなあ
233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:18:30.33ID:xD4vxfBE
「鎌倉殿の13人」【ストーリー】

平家隆盛の世、
北条義時(小栗旬)は
伊豆の弱小豪族の次男坊に過ぎなかった。
だが流罪人・源頼朝と姉・ 政子の結婚をきっかけに、
運命の歯車は回り始める。

1180年、
頼朝は関東武士団を結集し平家に反旗を翻した。
北条一門はこの無謀な大博打に乗った。
頼朝第一の側近となった義時(小栗旬)は
決死の政治工作を行い、
遂には平家一門を打ち破る。

幕府を開き将軍となった頼朝。
だがその絶頂の時、
彼は謎の死を遂げた。

頼朝の天下取りは十三人の家臣団が支えていた。
頼朝の死後、 彼らは激しい内部抗争を繰り広げるが、
その中で最後まで生き残り、
遂に権力を手中に収めたのが、
十三人中もっとも若かった北条義時(小栗旬)である。
234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:18:46.76ID:xD4vxfBE
偉大な父を超えようと
もがき苦しむ二代将軍・頼家。
“飾り”に徹して命をつなごうとする三代将軍・実朝。
将軍の首は
義時(小栗旬)と御家人たちの間の
パワーゲームの中で挿げ替えられていく。

義時(小栗旬)は、二人の将軍の叔父として
懸命に幕府の舵を取る。
源氏の正統が途絶えた時、
北条氏は幕府の頂点にいた。
都では後鳥羽上皇が義時討伐の兵を挙げる。
武家政権の命運を賭け、
義時(小栗旬)は最後の決戦に挑んだ―――


華やかな源平合戦、
その後の鎌倉幕府誕生を背景に権
力の座を巡る男たち女たちの駆け引き―

源頼朝にすべてを学び、
武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時(小栗旬)。
野心とは無縁だった若者は、
いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。
新都鎌倉を舞台に繰り広げられる、パワーゲーム。

義時(小栗旬)は、
どんなカードを切っていくのか―
三谷幸喜が贈る
予測不能エンターテインメント!
2020/11/16(月) 15:18:52.55ID:er8Ol3wU
義時1163年生/小栗旬37歳

政子1157年生/小池栄子39歳(6歳上→2歳上)
平清盛1118年生/松平健66歳(45歳上→29歳上)

頼朝1147年生(16歳上)
義経1159年生(4歳上)

義経は義時より4歳上なんだから小栗より年上かせめて同年齢じゃね?若手は頼家実朝あたりだろ
236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:26:48.73ID:xD4vxfBE
第一次出演者発表【11.16〜20】5日間連続出演者発表!

★が「鎌倉殿の13人」
☆が「鎌倉殿」

★北条義時:(伊豆の若武者)小栗旬
北条政子:(義時の姉・頼朝の妻)小池栄子
★北条時政:(義時の父)
牧の方 :(義時の継母)
北条宗時:(義時の兄)片岡愛之助
阿波局 :(義時の妹)

源頼朝 :(鎌倉幕府初代将軍)
☆源頼家:(頼朝の嫡男)
大姫  :(頼朝の愛娘)
源義経 :(天才軍略家)
源行家 :(頼朝の叔父)
阿野全成:(頼朝の異母弟)
源範頼 :(頼朝の異母弟)

三浦義村:(義時の盟友)
★比企能員:(頼朝の側近)佐藤二朗
畠山重忠:(若手御家人筆頭)
★梶原景時:(御家人筆頭)
★安逹盛長:(頼朝の従者)
★和田義盛:(鎌倉幕府軍事長官)
土肥実平:(相模の豪族)
伊東祐親:(義時の祖父)

★三善康信:(鎌倉幕府司法長官)
★大江広元:(鎌倉幕府の行政長官)

平清盛 :(平家の総帥)松平健
平宗盛 :(清盛の後継者)

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/image/kamakura1116_soukanzu0.jpg
237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:29:55.05ID:xD4vxfBE
2020年01月08日
三谷幸喜

『鎌倉殿』とは、
鎌倉幕府の将軍のことです。
頼朝が死んだあと、
2代目の将軍・頼家という若者がおりまして、
この頼家が2代目ということもあって、
『おやじを超えるぞ!』と
力が入りすぎて暴走してしまう。
それを止めるために、
13人の家臣たちが集まって、
これからは合議制で全てを進めよう、と取り決めます。
これが、日本の歴史上、
初めて合議制で政治が動いたという瞬間で、
まさに僕好みの設定です。
238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:30:33.98ID:xD4vxfBE
2020年01月08日
三谷幸喜

今はまだ、
この13人の名前をご存じの方は
おそらくほとんどいないでしょうが、
このドラマが2022年にオンエアされて、
その年の暮れぐらいになると、
もう日本中の皆さんが
13人全員の名前を言えるようになると
確信しております。

この13人が
勢力争いの中で次々と脱落していくなか、
最後に残ったのが「北条義時」です。
いちばん若かった彼が、最終的に
鎌倉幕府を引っ張っていく最高権力者になる。
そこまでを、
今回のドラマで描いていきたいと思っています。
2020/11/16(月) 15:31:28.13ID:vd5lUG0z
義経って義時との絡み多く無さそうだし
小栗基準ってよりはNHKの傾向として
三十代以上で義経キャスティングがあまりないのがどうなるか
2020/11/16(月) 15:34:46.67ID:lcRP4f3E
三谷は鎌倉殿での義経のイメージを連載コラムでフワちゃんだと言ってる
だからどんな人が来ても「思ってたのと違う!」となる確率が高い
2020/11/16(月) 15:38:37.29ID:j2mBsjjc
香取出るのは確定なの?
2020/11/16(月) 15:40:47.03ID:vd5lUG0z
凛々しい義経は期待しないでってことかな
2020/11/16(月) 15:42:08.21ID:lcRP4f3E
そのコラムでは
麒麟は従来の役のイメージと違った描き方をしていて面白いし羨ましい
鎌倉殿は知名度の低い登場人物が多いからその方法が使いにくい
と書いていてコラムの最後に鎌倉殿の義経のイメージはフワちゃんですと締めていた
義経を従来のイメージで描かない可能性高い
2020/11/16(月) 15:46:12.90ID:9XQapgCb
>>243
フワちゃんってことは上下関係無視のタメ口キャラなのかなあ
2020/11/16(月) 15:46:39.68ID:77mKve5s
>>240
慣例とか無視してズケズケやるタイプってことじゃないか?
2020/11/16(月) 15:51:01.17ID:vd5lUG0z
自分のペースが強いウザキャラ義経とかかな
でも確か実際に義経って戦の暗黙のルールやマナーぶっ壊して
快進撃を見せたらしいからそのタイプでもありかも
2020/11/16(月) 15:51:09.67ID:FwEKwIAX
わかった義経に来るのはフワちゃんだな!
248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:51:16.70ID:xD4vxfBE
フワちゃん 世間のイメージ

天然、馴れ馴れしい、年上も呼び捨て、でも可愛がられる
いつのまにか成功した、話題の中心になる、人たらし
実は裏で計算高そう
249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:51:44.09ID:aKOUTxzA
義経が香取なら頼朝にキムタクをぶち込んで欲しい
2020/11/16(月) 15:52:53.17ID:FwEKwIAX
マジレスすると三谷の言うフワちゃんニュアンスは
バラエティの常識を壊し新しい風を入れた的な感じだった
既成概念をことごとく壊す
2020/11/16(月) 15:53:19.42ID:FwEKwIAX
このニュアンスだと香取とかでもおかしくないと思ってしまうんだよな
いやだけど
2020/11/16(月) 15:54:45.76ID:19DQit4k
高麗屋推しの人必死杉だが
三谷は歌舞伎座で歌舞伎やらせてもらったお返しをする可能性はあるな
2020/11/16(月) 15:58:33.44ID:DP5NVSIU
>>224
染谷オタは数少ないくせにほんとうぜーな
2020/11/16(月) 15:58:57.36ID:77mKve5s
義経は空回り系じゃなくて「草燃える」の空気読まない系なんだろ
2020/11/16(月) 15:59:00.27ID:kZ9c3JP6
香取が頼朝に来そうな気がしてきた…
そうだったらこの大河観ないけど
2020/11/16(月) 15:59:34.33ID:DP5NVSIU
これ小池が二番手なの?
やばくね?
2020/11/16(月) 16:03:42.28ID:19DQit4k
二番手ではないでしょ強烈キャラ爆発で話題になりそうではあるけど
あくまで十三人が主たる話になるだろうから
2020/11/16(月) 16:06:04.20ID:vd5lUG0z
ただ小栗と香取の食い合わせって良さそうじゃないっつか
ワンポイントゲスト的な配役ならともかく
いくら三谷のお気に入りだとしても重要なポジションで今の香取って
小栗サイドが良い顔するとも思えないつか
259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:13:23.95ID:xD4vxfBE
>>256
>これ小池が二番手なの?

鎌倉殿の13人【ストーリー】→ >>233-234
三谷幸喜によるあらすじ   → >>237-238
2020/11/16(月) 16:14:39.17ID:abmEk4T/
>>255
大河主演俳優という肩書があるから立場的には堺と同じだぜ。
2020/11/16(月) 16:16:11.34ID:vd5lUG0z
政子は松を希望しつつ現実的には木村を本命視してたので
まだ小池の方で良かった
262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:24:36.14ID:xD4vxfBE
年齢差

新・平家物語(1972)
頼朝 高橋幸治 10歳上
政子 栗原小巻 ↑2歳上
義時 西田敏行 ↑↑

草燃える(1979)
頼朝 石坂浩二 12歳上
政子 岩下志麻 ↑13歳上
義時 松平健  ↑↑

炎立つ(1993)
頼朝 長塚京三 28歳年上
政子 なし   ↑
義時 黒樹洋  ↑

義経(2005)
頼朝 中井貴一 18歳年上
政子 財前直見 ↑13歳上
義時 木村昇  ↑↑

平清盛(2012)
頼朝 岡田将生 1歳年下
政子 杏    ↑2歳上
義時 中山卓也 ↑↑

鎌倉殿の13人(2022)
頼朝     
政子 小池栄子 ↑2歳上
義時 小栗旬  ↑↑
2020/11/16(月) 16:26:49.23ID:Au6Ien5R
小池さんへ

もし北条政子として頑張るのならCM全部降板してください
尿漏れやなんやらのCM見るたびにこの人が北条政子なのかとがっくりするの嫌なものですから。
264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:31:23.42ID:2QR3WjP6
源平合戦の義経ってビックイベントの主役だけど 
義時が力付ける前のまぁ前座みたいなものだし出ても2,3か月じゃないの?
全ては義朝が死んでから、という気もする
2020/11/16(月) 16:31:49.04ID:7Kq4kSFe
木村は来年出るじゃん
キャスト発表された時このスレで安堵されてたw
266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:32:04.43ID:piPar/aJ
香取は死んだ後でも、
頼朝が生きていたらなぁ…にはならないと思う。
阿部寛あたりじゃダメかね?
小池と10歳くらい離れてる方が、
年齢構成はいい気がする。
2020/11/16(月) 16:32:40.03ID:7Kq4kSFe
義経はたいして出番ない
全成のが大事
2020/11/16(月) 16:34:01.83ID:7SdBLi4n
>>267
三谷の脚本読んだんかいw
2020/11/16(月) 16:34:05.57ID:zgM6Vq17
義経は大して重要じゃないからなんかイケメン出しとけ
2020/11/16(月) 16:34:22.69ID:7Kq4kSFe
歴史みりゃわかるだろ
2020/11/16(月) 16:35:18.15ID:GEdVPwnD
>>102
山本耕史はオタがウザいイメージしかないわ
2020/11/16(月) 16:36:17.65ID:7SdBLi4n
>>270
真田丸の超高速関ヶ原予想できた?
2020/11/16(月) 16:38:01.51ID:7Kq4kSFe
>>270
真田絡んでないから予想できたろ
義経もあまり義時と絡まないからそれほど描かれないよ
全成はバッチリ絡む
274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:39:52.33ID:xD4vxfBE
来年の出演者(1)

●血洗島村

渋沢栄一(吉沢亮)
渋沢市郎右衛門(小林薫)栄一の父
渋沢ゑい(和久井映見)栄一の母
渋沢なか(村川絵梨)栄一の姉
渋沢てい(藤野涼子)栄一の妹

渋沢喜作(高良健吾)栄一の従兄
渋沢よし(成海璃子)喜作の妻

尾高惇忠(田辺誠一)栄一の従兄
尾高長七郎(満島真之介)栄一の従兄
尾高千代(橋本愛)栄一の従妹/のちの栄一の妻
尾高平九郎(岡田健史)栄一の従弟、尾高家の末っ子

渋沢宗助(平泉成)栄一の伯父
渋沢まさ(朝加真由美)宗助の妻、栄一の伯母
275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:40:07.16ID:1Cj+5m4Q
頼朝は小澤征悦でいいじゃんw
276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:40:31.13ID:xD4vxfBE
来年の出演者(2)

●水戸藩

徳川斉昭(竹中直人)水戸徳川家第9代藩主
藤田東湖(渡辺いっけい)斉昭の側近
武田耕雲斎(津田寛治)斉昭の側近、「天狗党の乱」藤田小四郎の父

●一橋家

徳川慶喜(草K剛)徳川斉昭の七男・のちの将軍
平岡円四郎(堤真一)慶喜の側近
平岡やす(木村佳乃)円四郎の妻

●江戸幕府

川路聖謨(平田満)勘定奉行
高島秋帆(玉木宏)高島流を確立した洋式砲術家、軍事の近代化に尽くす
2020/11/16(月) 16:41:10.29ID:GEdVPwnD
誰も知らないような人が重要な役をやるって言ってたし
義経に歌舞伎の中村鶴松来ないかな
放送の2022年は27歳
三谷かぶきで「映像の仕事に興味ありますか?」って三谷幸喜に聞かれてる
2020/11/16(月) 16:41:29.38ID:P7yXDWWS
>>273
三谷はきちんと描くらしい
「多分13人プラス例えば源義経や木曽義仲、後白河法皇など当時の有名人たちがたくさん出てくると思いますが、そういう人たちをきちんと描くことによって北条義時像というものが見えてくる、そんなふうに考えております。」
2020/11/16(月) 16:41:39.84ID:Au6Ien5R
頼朝が大泉だと三谷の面白くないギャグを小池と二人でやるんだろなつまらんよまったく
280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:42:36.91ID:xD4vxfBE
鎌倉殿〜での頼朝設定は


・キャラの役割は義時のメンター

>源頼朝にすべてを学び、
>武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時(小栗旬)。


・石橋山は第6話
2020/11/16(月) 16:42:45.88ID:2QR3WjP6
阿波の局の名をわざわざ出してるんだから全成ー実朝ラインはしっかり描くと見た
282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:44:59.65ID:xD4vxfBE
義経は
鎌倉殿〜の本筋を構成する重要キャラではなく
序盤を盛り上げるためのトリックスター的なものだろ
2020/11/16(月) 16:47:23.73ID:Au6Ien5R
大河の小池
紅白のニジュー
もうNHK 見ない
エールが終わるまでは見るけど
284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:48:12.35ID:F+v5iK3Y
>>232
林遣都は?
285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:51:51.02ID:QCSDDm7X
>>267
今若としてでなく成人した全成が出る大河も珍しいな
タッキーの義経でも幼少期しか映らなかったのに
2020/11/16(月) 16:55:51.58ID:71WwMtzc
毎日4、5人のペースで発表されるのかな
バレの人今日も来るかな?
2020/11/16(月) 16:57:24.31ID:j2mBsjjc
麒麟が駒のせいで見るのがきついから三谷頼む
2020/11/16(月) 16:59:12.81ID:HidHJjVU
>>284
ないだろあの髭濃いのに
三谷のお気に入りキャラがそんなのにいくか?
2020/11/16(月) 17:00:17.80ID:19DQit4k
やっぱり頼朝が誰かによってその後の盛り上がりも決まるよなぁ
2020/11/16(月) 17:01:10.87ID:71WwMtzc
阿波局に小池栄子持ってくると思ってたから誰になるか気になる
291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:03:07.46ID:xD4vxfBE
鎌倉殿

★源頼朝:(鎌倉幕府初代将軍)
★源頼家:(頼朝の嫡男)
源実朝


鎌倉殿の13人(源頼朝の死後に発足した鎌倉幕府の集団指導体制)

★北条義時:(伊豆の若武者)小栗旬
★北条時政:(義時の父)
★比企能員:(頼朝の側近)佐藤二朗
★梶原景時:(御家人筆頭)
★安逹盛長:(頼朝の従者)
★和田義盛:(鎌倉幕府軍事長官)
★三善康信:(鎌倉幕府司法長官)
★大江広元:(鎌倉幕府の行政長官)
中原親能
二階堂行政
足立遠元
八田知家
三浦義澄

★は今週発表される配役
2020/11/16(月) 17:03:13.11ID:wlTIAKRW
数えたら枠が24あるから残り4日で20枠だな。すると毎日5人発表か
2020/11/16(月) 17:04:02.28ID:7Kq4kSFe
二位の尼時子に松坂慶子来るか
2020/11/16(月) 17:04:52.25ID:q2PKNSn8
真田丸のきりも途中まで駒並みに嫌われてたよね
最後の方は好かれてきたけど
295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:06:45.92ID:xD4vxfBE
>>289
>やっぱり頼朝が誰かによってその後の盛り上がりも決まるよなぁ
そうだね
真田丸でたとえると、
前半の草刈正雄、後半の内野聖陽的な位置に配される人
いだてんだと役所広司
全体の重しになる人
296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:10:29.61ID:xAD3ovtY
頼朝は人気者って触れ込みだから堺雅人じゃね
時の人でしょ
297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:11:29.49ID:C9lJY01v
平清盛は松平健か
民放で一回やってるな
それとよくある過去大河出演者リスペクト枠
2020/11/16(月) 17:12:09.66ID:X300QBFH
>>295
マツケンがトメを譲るだろうか
299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:12:52.99ID:C9lJY01v
頼朝大泉洋だと、小池栄子と夫婦ってどっかでみたことあるようなw
300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:14:20.69ID:C9lJY01v
>>298
真田丸の内野も最初のころはトメじゃなかったよ
2020/11/16(月) 17:15:03.48ID:D5WmoYEs
むしろ頼朝は二番手くらいにどーんと出してきそうな気がするなあ
そこまで重鎮キャストにはせずに
義経はアラサー俳優だと他とのバランス的に若すぎる気もしてきた
30代半ば俳優かな
302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:15:57.88ID:xAD3ovtY
>>298
余裕で譲るだろ
直虎の時も大トリじゃなかった
大トリは小林薫
2020/11/16(月) 17:16:15.41ID:e4NiTjAC
畠山は、だれかのう
304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:16:16.74ID:/bGiF6yM
門脇麦 姫の前
2020/11/16(月) 17:16:57.10ID:H+9Yo/bk
13人の中でも今回発表される8人が史実的にもメインになる感じ?
306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:18:04.07ID:QCSDDm7X
>>304
やめてくれ
2020/11/16(月) 17:20:54.83ID:7Kq4kSFe
>>305
うん
あとは中原二階堂八田足立だから(三浦義澄除く)
あまり重要な役じゃない
308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:21:53.91ID:QCSDDm7X
>>305
そうなるだろう
13人といっても影の薄い人もいるからね
足立遠元とか八田知家ってあんた誰状態だろ
309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:23:24.72ID:xAD3ovtY
静御前に門脇麦
310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:24:18.09ID:/bGiF6yM
静御前はすぐ消えるからねw
2020/11/16(月) 17:24:40.33ID:71WwMtzc
>>301
自分も義経は小栗と同年代の俳優がくると思う
2020/11/16(月) 17:24:57.52ID:P7yXDWWS
頼朝ってこのスレでも色々候補出てたけど
重鎮とか重しなんて誰も言ってなかったのに
急になんで?
頼朝役は小栗より年上の40代〜で
三谷が講演会で言ってた
「みなさんが好きな方」
2020/11/16(月) 17:25:11.20ID:X300QBFH
>>302
あーそうだったね
2020/11/16(月) 17:25:29.46ID:uhODRGJI
>>300
佐藤浩市もリスペクト枠で来ないかな。
大河だと源義家やってて、同じNHKの水曜時代劇では、木曽義仲やってたから。
2020/11/16(月) 17:28:05.76ID:P7yXDWWS
>>314
佐藤浩市はリスペクト枠じゃなくて普通に三谷組枠
三谷と佐藤は友達だから
2020/11/16(月) 17:29:57.82ID:H+9Yo/bk
>>307
>>308
ありがとう
じゃあやっぱり今週のキャスト発表が一番盛り上がりそうだね
2020/11/16(月) 17:32:12.66ID:1bgZRF86
頼朝が堺雅人だと清盛が松平健で
またこの二人は対決することになるのか
2020/11/16(月) 17:35:15.29ID:KbRDzqPW
藤原竜也は出そう?
2020/11/16(月) 17:36:31.01ID:lYaG2HLY
相関図見たらわかるけど頼朝がやっぱり大トメでしょ
北条家を分断しても主人公義時の真上に持ってきてるんだもん
政子2番手で退場まで頼朝大トメ
320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:38:29.86ID:xAD3ovtY
頼朝が大トリ!?
2020/11/16(月) 17:39:21.86ID:7Kq4kSFe
三浦義村誰かな〜
322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:39:44.07ID:5XhiysWS
>>303
女優がやりそう
北畠顕家みたいに
2020/11/16(月) 17:42:34.89ID:XsByYCMW
馬担いだり人ぶん投げるパワー系だぞ畠山
2020/11/16(月) 17:47:20.08ID:9XQapgCb
堺雅人を挙げてる人が多いけど、出ないと思う
堺は2012年以降主演しかやってない、唯一の例外が吉永小百合の映画
本人というより田辺エージェンシーの意向だと思うが、脇役はやらないんじゃないか
2020/11/16(月) 17:48:12.46ID:P7yXDWWS
>>323
若手御家人筆頭って肩書きだから小栗より少し上ぐらいの設定なのかな?
青木崇高はどうだろう
この前から鎌倉殿をリツイートしてるスタダ制作3部所属
2020/11/16(月) 17:48:46.03ID:C5CHVkeG
フワちゃんとキャラかぶるのはYoshiだな
327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:49:03.23ID:xD4vxfBE
治承元(1177)源頼朝・北条政子が結婚
治承4(1180)頼朝挙兵、石橋山の戦い ※第6話予定
治承4〜元暦2(1180〜1185)いわゆる「源平合戦」
治承5(1181)平清盛死去
文治5(1189)源義経死去
建久3(1192)☆源頼朝が征夷大将軍
建久10(1199)☆源頼朝死去
建久10(1199)梶原景時の変、★梶原景時が失脚
正治2(1200)★梶原景時死去★安達盛長死去★三浦義澄死去
建仁2(1202)☆源頼家が征夷大将軍
建仁3(1203)☆源実朝が征夷大将軍
建仁3(1203)★比企能員の変
元久元(1204)義時が従五位下、相模守に任官
元久元(1204)☆源頼家死去
元久元(1204)義時が鎌倉幕府第二代執権就任
元久2(1205)畠山重忠の乱
元久2(1205)牧氏事件、★北条時政追放
承元元(1207)義時が従五位上に昇叙、相模守如元
承元2(1209)★中原親能死去
建暦3(1213)和田合戦、和田氏滅亡、 ★和田義盛死去
建暦3(1213)義義時が正五位下に昇叙、相模守如元
建保3(1215)★北条時政死去
建保4(1216)義時が従四位下に昇叙、相模守如元
建保5(1217)義時が右京権大夫に転任
建保5(1217)義時が陸奥守を兼任
建保6(1218)★八田知家死去
建保7(1219)☆源実朝死去
承久3(1221)承久の乱
承久3(1221)★三善康信死去
嘉禄元(1225)北条政子死去
嘉禄元(1225)★大江広元死去
2020/11/16(月) 17:50:39.01ID:fnBN5iIl
あー、青木の畠山ね。愚直な感じが合ってる。
2020/11/16(月) 17:50:40.08ID:7Kq4kSFe
畠山重忠は義時の義弟で梶原景時に何度も讒言されて
三浦義明を討って義村にとってじーちゃんの仇で怪力で
さいこーにエモい坂東武士の鑑
おディーン来ないかなあ
2020/11/16(月) 17:50:51.71ID:uhODRGJI
もし仮に香取慎吾が出るとしたら、御家人の中で良い役はありますか?
331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:56:05.25ID:xD4vxfBE
北条時政( )
↑父↑
↑ 政子(小池栄子)源頼朝( )←源平合戦→ 清盛(松平健)
↑ ↓     ↓息子 
↑ ↓    頼家・実朝
↑ 弟
義時(小栗旬)
2020/11/16(月) 18:00:23.06ID:fmMGXada
>>312
40代〜で三谷が「みなさんが好きな方」と言うなら
やっぱり香取なんでは?
この板の反応はちょっと違うが三谷的には
2020/11/16(月) 18:02:14.75ID:fmMGXada
ただ小池栄子との並びがあんまりしっくりこない気はするけど
334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:03:24.80ID:QCSDDm7X
>>326
やめてくれ、あのブサイクハーフを出すのは
2020/11/16(月) 18:03:45.10ID:7Kq4kSFe
歴オタ的にこれまでの5人の発表はあり
香取に頼朝はない
義経や範頼ならあり
全成もない
336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:04:16.71ID:HJ27tGHx
小池栄子ならちゃんと慎吾のフォローをしてくれそう、とか?
337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:07:03.84ID:dvU6TKCL
小池がいかに北条政子を演じきれるか重要になってくるな
338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:07:28.46ID:QCSDDm7X
>>330
香取は長田忠致でもやればいい
2020/11/16(月) 18:07:35.90ID:mNoaCmsv
小池出演中
姉ちゃんの恋人 9.2% 6.2% 7.3%
2020/11/16(月) 18:09:12.86ID:lYaG2HLY
半分貴族の様なの源氏の御曹司、香取は全然イメージじゃないな
義経がフワちゃんなら香取義経はあり
2020/11/16(月) 18:11:27.40ID:uyHFku6P
みんな大好きなら香取で決まりだわ
恨むなら三谷の世間認識を恨め
2020/11/16(月) 18:11:39.92ID:X300QBFH
>>332
香取か大泉だろうとは思う
2020/11/16(月) 18:11:59.99ID:Nc5Bh55A
みんな大好きなら半沢堺雅人にしてくれ
2020/11/16(月) 18:12:03.21ID:q2PKNSn8
>>339
その枠は視聴率いつもだいたいこんなものではあるよ
345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:12:56.97ID:A0MpPWDw
自分も香取か大泉はなんか出そうな気がするわ
2020/11/16(月) 18:14:17.33ID:q2PKNSn8
香取も大泉も嫌いではないけどメインできたら内輪感強すぎてちょっと冷めるんだよな
2020/11/16(月) 18:15:15.26ID:Nc5Bh55A
>>346
出てもいいが頼朝はやめてくれ
2020/11/16(月) 18:15:33.86ID:7Kq4kSFe
三谷の豪華キャストがズレてるのと同じくらい
みんな大好きもズレてると思う
2020/11/16(月) 18:18:22.64ID:edbuT9nk
>>344
上でも話題になったけどそもそも小池出演作品に当たりなし
マシな方だとされるリーガルも、半沢バブルもあったとはいえ高かった2では出番がほとんど無かった
350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:20:54.89ID:xD4vxfBE
40代〜で「みなさんが好きな方」
曖昧に大勢いる
大泉洋も概要

2020年 タレントパワーランキング 大泉洋、初の男優1位
テレビタレントイメージ2020年2月 7位
テレビタレントイメージ2020年8月 6位
2020年 紅白歌合戦初司会
2020/11/16(月) 18:21:18.35ID:Q0m5TP1o
>>311
それならまさか滝沢再びなんてことも…
2020/11/16(月) 18:21:44.25ID:7Kq4kSFe
>>349
義経は?
だすなら大河作品だろ
2020/11/16(月) 18:23:25.24ID:FISD+ZEp
後白河が最初にキャストされてないのはなんでだろ
北条家にとって平清盛より強敵で勝ち逃げされた奴だろ
2020/11/16(月) 18:25:36.28ID:D5WmoYEs
そもそも主役でもない小池に視聴率云々言っても仕方ないだろ
2020/11/16(月) 18:26:09.56ID:P7yXDWWS
まだキャスト第1弾だから
第2弾にも目玉は残しておかないと
2020/11/16(月) 18:26:24.50ID:hk1bVJw3
香取出すなら三浦義村あたりで
357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:26:34.31ID:xAD3ovtY
義経は義時と年あまり変わらないんだな
意外
2020/11/16(月) 18:27:04.69ID:BJ/SpM62
>>102
みんな「山本耕史=ひとつ屋根の車椅子の末っ子」ってイメージで不安視されてた
事務所的に仕方ないが、土方なのにクレ3番手だったし
すぐにスマンカッタ祭りになったけど
>>203
ニンは好きだが、流石に高齢すぎる
テレ朝で未だに平刑事やってるけど、2年後85歳だぜ
2020/11/16(月) 18:28:05.65ID:7Kq4kSFe
後白河は北条家とまったく無関係
清盛は一応頼朝の監視役命じたという縁がある
あと牧の方は池禅尼の姪とも言われてる
今回設定に使うかわからんが
360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:29:43.15ID:xD4vxfBE
40代の人気俳優と言えばアンケート

常連回答

西島秀俊、ディーン・フジオカ、藤木直人、
ムロツヨシ、浅野忠信、桐谷健太、オダギリジョー、
玉山鉄二、山本耕史、小澤征悦、安田顕、
長谷川博己、反町隆史、竹野内豊、佐藤隆太、
井浦新、大森南朋、大泉洋、堺雅人
2020/11/16(月) 18:31:43.64ID:QBlUn+ST
個人的に興味があるのは畠山重忠と三浦義村の配役
重忠がディーン義村が香取だと思う
逆もまたいいかも
2020/11/16(月) 18:39:41.88ID:NAOOVG5F
義経はフワちゃん
363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:41:16.78ID:1cUtw5Em
三谷組のイメージ無いけど、鈴木亮平や佐藤健あたり来ないかな。
主演してまだそんな経ってない鈴木は無理かな。畠山で見たいけど。
364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:51:45.45ID:HJ27tGHx
スターダスト第三部からは誰だ
2020/11/16(月) 18:52:05.62ID:TxLcMwia
>>364
中川
366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:55:43.13ID:zrnJ+6qc
>>9
アマプラのも面白い回はある
ただ同じシットコム2002年「HR」と比較すると落ちた
2020/11/16(月) 18:57:48.79ID:lDBxCcaP
一応草燃えるとの対比出しとく
義時 小栗旬−松平健
清盛 松平健−金子信雄
政子 小池栄子−岩下志麻
宗時 片岡愛之助−中山仁
能員 佐藤二朗−佐藤慶
2020/11/16(月) 18:59:34.44ID:nT9XvnnD
>>361
なんとなく香取は畠山だと予想
369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:03:37.38ID:zrnJ+6qc
>>173
大泉洋だと思う
370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:06:27.07ID:zrnJ+6qc
>>258
頼朝は香取じゃないと思うが香取と小栗は仲悪くはない
「踊る大捜査線」「ギャラクシー街道」で共演、何回か「スマスマ」で共演
小栗が香取を食事に誘い香取は例のごとく断ったが
371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:06:32.47ID:xD4vxfBE
三谷組以外からを予想するなら


【制作統括】

清水拓哉

「真田丸」(大河ドラマ)
「いだてん」(大河ドラマ)
「腐女子、うっかりゲイに告る。」(よるドラ)
「悦っちゃん」(土曜時代ドラマ)
372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:07:01.36ID:xD4vxfBE
【制作統括】

尾崎裕和

「軍師官兵衛」(大河ドラマ)
「あさが来た」(朝ドラ)
「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」(よるドラ)
373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:07:31.52ID:xD4vxfBE
【チーフ演出】

吉田照幸

「あまちゃん」(朝ドラ)
「エール」(朝ドラ)
『探偵はBARにいる3』(映画)
2020/11/16(月) 19:08:52.75ID:8QMKSq33
時政 野村萬斎
頼朝 玉木宏
義経 志尊淳
牧の方 戸田恵子

弁慶は今回、発表されないのね
375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:12:13.19ID:xD4vxfBE
>>374
玉木宏は来年

>高島秋帆(玉木宏)高島流を確立した洋式砲術家、軍事の近代化に尽くす


来年「青天を衝け」出演者
>>274
>>276
376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:14:40.14ID:xD4vxfBE
で、来年は

>渋沢栄一(吉沢亮)と徳川慶喜(草K剛)の物語がパラレルに展開。

という展開予定

https://thetv.jp/i/nw/1010578/10088111.jpg
https://thetv.jp/i/nw/1010578/10088115.jpg
2020/11/16(月) 19:19:20.52ID:Z/JHxZfd
>>369
大泉が紅白司会だから早く発表した気もするからね
2020/11/16(月) 19:20:27.36ID:FISD+ZEp
渋沢栄一全然面白くなさそうだよな
そもそも幕末メインにするのやめた方がいいと思うけど
2020/11/16(月) 19:34:27.21ID:19DQit4k
小栗旬より年上で皆さんが大好きな方って…
すぐには思い浮かばない
2020/11/16(月) 19:37:58.47ID:S5db5QMG
>>342
だな
381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:40:05.50ID:fKXOefMP
最後に発表されるであろうオリキャラが実は一番重要というのはありそうな気がする(真田丸のきりとか麒麟がくるの駒とか)
382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:41:29.07ID:QCSDDm7X
>>374
>時政 野村萬斎
これはないわ
2020/11/16(月) 19:46:38.71ID:e2zcwB5M
>>332
だろうなとは思う
と同時にその二人のどちらかなら期待度爆下がり
2020/11/16(月) 19:51:14.04ID:l3y5xXqR
いだてん青天を衝け側から見下されてるキャスト
2020/11/16(月) 19:52:07.75ID:FwEKwIAX
大泉じゃね
386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:55:04.33ID:NOr/qdmE
時政は小日向だろw
2020/11/16(月) 20:00:18.61ID:7Nn8G+UD
平岳大とか
2020/11/16(月) 20:04:37.43ID:lvpss0FE
誰かが見ているの出演者から横滑り多そう
高嶋政宏、八嶋智人、近藤芳正、小日向文世、寺島進、山寺宏一、西田敏行
389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:08:09.22ID:xAD3ovtY
三谷曰く。頼朝は「みんなが大好きな人」
もうこれは大泉洋と香取慎吾以外に思いつかない
堺雅人は何か違うな
2020/11/16(月) 20:09:23.95ID:pzF3b308
20歳ぐらいで亡くなる役に
50歳の役者。
2020/11/16(月) 20:11:20.85ID:NTB4dBU4
イケメン頼朝は望むべくもないのか…
2020/11/16(月) 20:15:50.43ID:OSfRWtC0
頼朝は小手かもよ
2020/11/16(月) 20:19:13.15ID:eEI7/XuE
大泉は結構嫌われてるから違うと思うわw
394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:19:16.81ID:xD4vxfBE
40代の人気俳優と言えば…アンケート

常連回答

西島秀俊、ディーン・フジオカ、藤木直人、
ムロツヨシ、浅野忠信、桐谷健太、オダギリジョー、
玉山鉄二、山本耕史、小澤征悦、安田顕、
長谷川博己、反町隆史、竹野内豊、佐藤隆太、
井浦新、大森南朋、大泉洋、堺雅人
395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:20:08.18ID:xD4vxfBE
大泉洋

2020年 タレントパワーランキング 大泉洋、初の男優1位
テレビタレントイメージ2020年2月 総合7位
テレビタレントイメージ2020年8月 総合6位
2020年 紅白歌合戦初司会
396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:23:48.12ID:xD4vxfBE
ドラマガイド的に前期・中期・後期と分けて考えたときに
前期のトメクレ候補になるのは
源頼朝または北条時政と思われるので
その格の俳優でないと
397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:24:00.08ID:xAD3ovtY
大泉洋はさすがに人気者だろ
何だか役者としてもアカデミー賞の常連になったり評価されてるみたいだし
2020/11/16(月) 20:28:13.95ID:v2CkGcAK
武田信光役で平岳大来ないかな
真田丸で武田の終わりやったから今回は武田の始まりってことで
399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:28:38.94ID:xD4vxfBE
で、前期は清盛の松平健(中トメかトメ前よ魚道)とやり合う図式に
松平健と格が合うというか芝居が合うような源頼朝、北条時政が必要なのでは
2020/11/16(月) 20:31:40.25ID:1xAMS4rH
このスレでは誰も予想してないところで、頼朝役に福山雅治を思いついた。
映画では脇役やってる。
小栗より14歳上で、史実の年齢差に拘りたい人も満足やろ。
2020/11/16(月) 20:36:26.07ID:7Kq4kSFe
松たか子が外れてまだ懲りない人がw
402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:36:46.84ID:HJ27tGHx
>>365
青木崇高が小笠原流の流鏑馬を習ったことがあるってコラムで書いてたから
ちょっと気になってるw
2020/11/16(月) 20:44:09.62ID:e4NiTjAC
草刈正雄は、どこかにでる!
2020/11/16(月) 20:44:25.11ID:vd5lUG0z
>>398
平岳大って海外の仕事決まって拠点もそっちにしてんじゃ
2020/11/16(月) 20:44:48.42ID:7Kq4kSFe
小笠原の祖小笠原長清が出るじゃん

カットされなければ
2020/11/16(月) 20:47:44.11ID:9XQapgCb
>>402
青木は出ないと思う、理由は優香が出ると思うから、夫婦共演は避けると予想
青木と三谷の接点はないし、それより藤本有紀の2021年後期朝ドラに呼ばれる確率が高い
407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:48:16.97ID:xAD3ovtY
>>401
松たか子に政子でどうしても出て欲しかったんだよ!
もう小池栄子に決まったから、もう頼朝は誰でもいいのさ
堺雅人に来て欲しいがどうせまた期待裏切られるのがオチ・・
408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:48:37.62ID:HJ27tGHx
>>406
だね
2020/11/16(月) 20:55:20.93ID:7Kq4kSFe
堺雅人は大江広元のイメージではあっても頼朝とは違うから
そんながっかりせんでもえーよ
410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:55:52.92ID:xD4vxfBE
新・平家物語(1972)
頼朝 高橋幸治(西田の10歳上)
政子 栗原小巻
時政 加東大介
義時 西田敏行
清盛 仲代達矢

草燃える(1979)
頼朝 石坂浩二(松平の12歳上)
政子 岩下志麻
時政 金田龍之介
義時 松平健
清盛 金子信雄

炎立つ(1993)
頼朝 長塚京三(黒樹の28歳上)
政子 なし 
時政 なし
義時 黒樹洋
清盛 なし
2020/11/16(月) 20:56:07.43ID:19DQit4k
大泉は人気のある人だけど頼朝って感じじゃないな
トップ役が似合う人ではない
412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:56:44.19ID:xD4vxfBE
義経(2005)
頼朝 中井貴一(木村の18歳上)
政子 財前直見
時政 小林稔侍
義時 木村昇
清盛 渡哲也

平清盛(2012)
頼朝 岡田将生(中山の1歳上)
政子 杏
時政 遠藤憲一
義時 中山卓也
清盛 松山ケンイチ

鎌倉殿の13人(2022)
頼朝     
政子 小池栄子
時政
義時 小栗旬
清盛 松平健
2020/11/16(月) 20:57:51.38ID:nob1q9SG
石和信光とか出てこないのか
2020/11/16(月) 20:59:52.11ID:J4IK/bK8
堺雅人ってもう脇で出たりするのかな
2020/11/16(月) 21:05:08.47ID:0BwqrQ+M
>>171
信長のところに逃げてきた
斯波義銀後になって知ったからなw
2020/11/16(月) 21:16:33.46ID:l3y5xXqR
当たりバレはNHKかテレビジョンの人か?
明日は?
2020/11/16(月) 21:17:58.38ID:J8gEn36k
いつから一推しに?

@ この在庫限りって、今後を試されてる??
スタダの一押し俳優が、どんだけ持ってるか?となるのなら…こちらの焦り具合は良く伝わってないの?
想像以上ですよ!!😀
#林遣都
418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:22:32.31ID:/3aax07W
>>416
三谷かプロデューサーだろ初回発表のキャストがしょぼすぎて不安になったんだよ
2020/11/16(月) 21:24:01.65ID:/gyfLgkC
>>418
ワロタ
2020/11/16(月) 21:29:43.56ID:/gyfLgkC
頼朝は香取よりは大泉のほうがありそう
堺はこないと思う
2020/11/16(月) 21:29:59.88ID:TxLcMwia
林婆
2020/11/16(月) 21:33:33.07ID:SofeYB5m
頼朝 香川照之
2020/11/16(月) 21:37:50.28ID:Au6Ien5R
小池は野田社長の政治力で生きてるイメージあるからなんか矢田亜希子
424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:42:25.92ID:L/CjcHRo
>>10
なんで?
2020/11/16(月) 21:44:15.44ID:XFbkvOUD
>>399
役柄込みで松平健を差し置けるとなると中井貴一、佐藤浩市、もう少し若いと堺雅人レベルじゃないと無理だな
あとは野村萬斎とか
426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:45:43.49ID:L/CjcHRo
時政は
佐藤浩市、役所広司、西村雅彦、草刈正雄
この辺りか
427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:47:55.11ID:Fz5p+sh1
比企能員は佐藤二朗かw間抜けな暗殺をされるんだろうなあw
428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:37.65ID:L/CjcHRo
>>389
そうなのか
大泉洋かなあ…
2020/11/16(月) 21:51:26.82ID:19DQit4k
>>422
照之と小池栄子の夫婦って…濃すぎやんw
2020/11/16(月) 21:53:22.21ID:3RxMRmdk
>>429
想像してわろた
2020/11/16(月) 21:54:14.56ID:ZIMDHQ5M
やっぱスタッフここ見てるのか
2020/11/16(月) 21:54:48.33ID:J4IK/bK8
香取って人気者なの???過去はそうだったかもしれないけど今は?
2020/11/16(月) 21:55:29.33ID:6EU2vJHz
マツケン→マツケン
佐藤→佐藤
なので藤岡繋がりで三浦義村にディーン・フジオカってネタを見かけて
ありそうなだけにちょっと笑った
434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:56:28.89ID:L/CjcHRo
こんな感じだろ
頼朝 大泉
義経 藤原
時政 役所
後白河 伊東四朗
大江 堺
梶原 八嶋
平宗盛 山本耕史
静御前 吹石
2020/11/16(月) 21:59:01.87ID:XFbkvOUD
>>432
だとしても「かつて人気だった人です」とは言わんだろw
2020/11/16(月) 21:59:03.91ID:P7yXDWWS
>>426
役所広司に来て欲しかったけど相関図の愛之助宗時より端に位置する時政を見て無いなと理解した
いだてんの時はトメなのに鎌倉殿でこの扱いはない
2020/11/16(月) 22:01:40.23ID:3RxMRmdk
まず三谷だから
(三谷の思う)人気者
(三谷の思う)みんな大好きな人
(三谷の思う)フワ
438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:01:51.05ID:xD4vxfBE
>>425-426

それの戦いなどから、伊豆の若武者の義時が学び成長する
義時にとってのメンターだからね
もしもトメクレにきても、しっくりとくる存在感がほしいよね

>源頼朝にすべてを学び、
>武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時(小栗旬)。
2020/11/16(月) 22:02:27.44ID:7Kq4kSFe
端じゃなくて一番上では
2020/11/16(月) 22:03:33.56ID:P7yXDWWS
主人のに近くて中央にいるほど注目度は高くなる
普通は
目線はまずセンターに向かうから
2020/11/16(月) 22:03:35.41ID:eJyRyg9w
小池栄子が北条政子なら、バランス的に堺頼朝ではなく大泉頼朝のような気がする。
442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:04:19.29ID:dvU6TKCL
新選組の後 佐藤浩市は長時間撮影する大河は断っているとのこと
2020/11/16(月) 22:05:16.51ID:7Kq4kSFe
系図的に親が上で子供が下だよ
阿波局と宗時が逆思ったが頼朝が北条姉妹に囲まれるのもw
だからまああれでよい
444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:05:36.31ID:xD4vxfBE
発表用の相関図だから、そこまで気にしなくていいのでは
写真も宣材

すべて発表後には
サイズ大中小などを分けた正式なのが別に用意されるでしょう
2020/11/16(月) 22:06:13.94ID:SJIDyrMg
三谷の思うフワちゃんなら藤原竜也な気がする
446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:06:29.76ID:L/CjcHRo
>>442
マジかよ
そりゃ残念
447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:09:30.19ID:L/CjcHRo
山本耕史の頼朝もいいなあって思ったけど
みんな大好きってことはそれは無いか
堀北を嫁にして男の大半を敵に回したしな
448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:09:43.24ID:xD4vxfBE
佐藤浩市さん
先週テレビに出演の際には相当に痩せて目だけが鋭く
見た目のイメージなら後鳥羽もいけそうになってた
2020/11/16(月) 22:11:40.84ID:XFbkvOUD
>>448
後鳥羽って承久の乱のとき40歳くらいだし多分小栗と同年代くらいの人当てると思うけどなあ
450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:12:29.79ID:L/CjcHRo
>>448
佐藤浩市の後鳥羽上皇じゃあ幕府が勝てる気がしない
2020/11/16(月) 22:13:28.69ID:J4IK/bK8
いつもいつも山本耕史ってのはもういいよって感じがしなくもないが
2020/11/16(月) 22:14:21.98ID:UhD/AKbY
>>429
香川さんもみんなが大好きな人に当てはまるかもしれないなあ
おしまいDeath!とかカマキリ先生とかでめっちゃ愛されてる
453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:14:54.79ID:hjhAj+YC
小日向、西村、西田、大泉あたりは鉄板かと
2020/11/16(月) 22:15:00.52ID:YMrLI9Qf
>>182
香取は三谷舞台で義経やってるからないと思う
ちなみにそのときの頼朝は中井貴一
455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:15:24.92ID:L/CjcHRo
>>449
年齢で言うと義時より20近く年下なんだな後鳥羽
でもさすがに20代前半の役者はないよな
2020/11/16(月) 22:16:42.84ID:6EU2vJHz
頼朝は貴種の雅さは欲しいんだけどなあ
少なくとも香取では小池が惚れる感じがしない
457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:16:42.89ID:nIDTvuau
>>448
だんだん親父に似てきているよねw
2020/11/16(月) 22:16:53.69ID:XFbkvOUD
>>453
西田はできる役あるか?足が相当悪いようだが
2020/11/16(月) 22:17:41.23ID:xWIfI6Vd
今まで大河に出てないような掘り出しものはないのか。
2020/11/16(月) 22:18:10.36ID:7Kq4kSFe
義時は旗揚げから40年以上鎌倉で働いてるんだぜ
なのに小栗との年齢差がーてアフォらしいと思わんか
461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:21:22.45ID:xD4vxfBE
>>459
>今まで大河に出てないような掘り出しものはないのか。

制作スタッフ絡みからの予想のほうでは、どうですか


【制作統括】清水拓哉
「いだてん」(大河ドラマ)
「腐女子、うっかりゲイに告る。」(よるドラ)
「悦っちゃん」(土曜時代ドラマ)

【制作統括】尾崎裕和
「軍師官兵衛」(大河ドラマ)
「あさが来た」(朝ドラ)
「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」(よるドラ)

【チーフ演出(監督)】吉田照幸
「あまちゃん」(朝ドラ)
「エール」(朝ドラ)
『探偵はBARにいる3』(映画)
2020/11/16(月) 22:23:23.50ID:v2CkGcAK
>>423
15年近く前にイエローキャブの内紛で袂を分けたはず
野田についていったのが山田まりや雛形MEGUMI
離れたのがサトエリ小池
463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:23:50.04ID:L/CjcHRo
頼朝=大泉、伊東祐親=西村雅彦で
頼朝「娘さんを僕にください!」
伊東「黙れ小童ァ!」
ってやりそう
2020/11/16(月) 22:24:14.80ID:AxkylSTd
>>426
そう言えば、矢田亜希子は大河にまだ出てませんね。
2020/11/16(月) 22:24:54.60ID:o/fpL/PD
もし大泉が頼朝だったら小池の政子といいギャグみたいな布陣だな
2020/11/16(月) 22:25:51.71ID:4D8IQNN6
>>332
みなさんが大好きな方が香取だと?
あの顔みるたび吐くほど嫌いなんだけど

苗字書いただけで吐きたくなってきた
467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:27:05.81ID:L/CjcHRo
>>466
香取嫌いなのはしょうがないとしてもさすがに病院池
2020/11/16(月) 22:27:45.08ID:Uc7Re4gv
>>459
その内発表されるよ
みんながあまり知らない三谷の好きな舞台俳優とか
2020/11/16(月) 22:29:52.18ID:1bgZRF86
新解釈・三國志
劉備:大泉洋
董卓:佐藤二朗
曹操:小栗旬

大泉が頼朝やるんだったら
この映画はヒットしてほしい
470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:34:32.72ID:L/CjcHRo
>>468
浅野和之とかどうだろな
2020/11/16(月) 22:34:35.96ID:WE7yT96h
小池
大泉
香取
藤原

民放でやれ
2020/11/16(月) 22:36:23.54ID:7Kq4kSFe
頼朝は山本耕史
だと大江広元がなあ
超重要なキャラだが誰がいいか
2020/11/16(月) 22:36:48.53ID:xWIfI6Vd
みんなの好きななんてハードル上げちゃって世の中的にそうでもないような人だったら三谷はいいかもしれないけど本人が気の毒
2020/11/16(月) 22:37:49.74ID:9XQapgCb
大泉洋は恐妻家の頼朝ならイメージぴったりだけど
公式が義時は「源頼朝にすべてを学び」と言っている以上ヘタレではまずい
ついでに言えば堺もwowowのcmで小池の尻に敷かれてる役をやってるからこれも違う
誰か三枚目要素のない40代俳優はいないものか
2020/11/16(月) 22:42:04.44ID:Uc7Re4gv
>>473
「みなさんが好きな方」というのは三谷と三谷大河が大好きなファンが集まった講演会での話
一般の人に向けて言ったのではない
2020/11/16(月) 22:43:00.54ID:SVgzd72T
>>462
今の事務所社長はプロレスラーの旦那、というか夫婦二人三脚
2020/11/16(月) 22:43:47.14ID:1w2VakFe
>>474
恐妻家でちょっとヘタレな頼朝にするために大泉だと思ってたけど、完全な師匠ポジっぽいからイメージ違うよな
意外と頼朝に山本耕史もってきたりして
2020/11/16(月) 22:44:05.63ID:oxnVDKkr
ああでもフワちゃんていうのはあくまで三谷の中の義経のイメージであって
義経役のキャスト=フワちゃん的とは言ってないので一応
2020/11/16(月) 22:45:07.60ID:7Kq4kSFe
御家人では三浦義村と大江広元以外では梶原比企畠山和田が重要
畠山と和田は誰が来てもいいと思う
比企能員は面白いキャスティングだがあと3人がキモだな
2020/11/16(月) 22:47:06.06ID:UK9OAVff
>>394
その中でみんな大好きでイメージ浮かぶのはおディーン様だわ
朝ドラでブームみたいに騒がれたから
2020/11/16(月) 22:49:19.09ID:zUGMrlDk
頼朝山本耕史な気がしてきた
2020/11/16(月) 22:54:39.25ID:EKwz0nLu
香取と小栗って接点あるのかな?
2020/11/16(月) 22:55:23.60ID:Uc7Re4gv
>>470
浅野和之はテレビで見るからそれには当てはまらないと思うけど出て欲しいね
あと梶原善も同じく三谷大河にはまだ出てない
みんなが知らない人っていうのは真田丸の時の栗原英雄、新納慎也みたいな舞台メインの俳優のことだと思う
2020/11/16(月) 22:57:41.66ID:v2CkGcAK
>>483
梶原善は梶原景時役で出そう
2020/11/16(月) 22:59:20.83ID:XFbkvOUD
山本耕史はもういいよ…見飽きたわ
そしていまいち知的なキャラ合わないんだよ
486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:59:32.87ID:fKXOefMP
義経役がイメージでなく本当にフワちゃんだったら笑う。
2020/11/16(月) 23:01:30.89ID:i1YHEtRj
>>486
いや誰よw
2020/11/16(月) 23:02:03.75ID:zUGMrlDk
>>485
香取よりはマシでそ
大泉もなんか違うし
2020/11/16(月) 23:03:23.76ID:lYaG2HLY
みんなが大好きな俳優でヤマコーはない
2020/11/16(月) 23:06:39.05ID:7Kq4kSFe
土方三成大好きな客層だったのかもしれんぞ
歴オタ向け講演会だろ
491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:07:01.59ID:45OwhFVP
鎌倉殿
2020/11/16(月) 23:11:29.65ID:gehAe6il
源頼朝にすべてを学び、
武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時(小栗旬)。
野心とは無縁だった若者は、
いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。
新都鎌倉を舞台に繰り広げられる、パワーゲーム。

この書き方だと頼朝が大トメだね
ずばり中井貴一だろう(松平健を抑えても不思議ではない役者格と、05年「義経」で頼朝を演じている縁)
2020/11/16(月) 23:12:27.54ID:gehAe6il
もちろん三谷組常連という点も考慮
494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:12:52.03ID:QCSDDm7X
>>492
60だぞ、爺すぎる
中井の年齢だったら時政の方が適役
2020/11/16(月) 23:12:57.66ID:6EU2vJHz
おディーン様が頼朝ならイメージ文句ないけどなあ
2020/11/16(月) 23:13:13.10ID:ylYwVkEe
>>485
三谷作品だと「我が家の歴史」とかの、ちょっと変なところのある役の山本耕史が好き
2020/11/16(月) 23:13:29.09ID:XFbkvOUD
>>488
まあそりゃあね
香取は考えられる最悪な選択肢に近い
2020/11/16(月) 23:14:00.65ID:6EU2vJHz
>>494
中井貴一の時政はあると思ってる
2020/11/16(月) 23:14:25.43ID:zUGMrlDk
ヤマコーが頼朝に合うとは全く思っていないが個人的な好き嫌いな抜きにして、三谷が三谷大河ファン向けに「皆さんが大好きな人」と話したのなら
新撰組と真田丸両方にメインで出演してた俳優の可能性は高いんじゃないかと思っただけだよ
もちろん世間一般に人気のある俳優だなどとは思ってないしw
2020/11/16(月) 23:14:35.61ID:9XQapgCb
山本耕史は阿野全成だよ
三谷は、わが家の歴史で阿野三成、真田丸で石田三成をやらせたんだ
今回、阿野全成をやらせないでどうする
2020/11/16(月) 23:14:42.16ID:7Kq4kSFe
おディーンは頼朝か畠山重忠かな
三浦義村はもう少し曲者オーラが欲しい
永井路子史観との違いは三浦義村だぜミタニンw
2020/11/16(月) 23:14:50.51ID:EKwz0nLu
だから役者の年齢に縛られすぎ
大河見てきたやつなら年齢どうこう言ってるのは頭悪すぎでしょ
2020/11/16(月) 23:15:57.61ID:f11EJE7p
トリップの人今日は来てないね
宮澤エマさんは出そう
504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:16:30.36ID:QCSDDm7X
>>498
ありうるな、佐藤浩市かなと思ってるけど
2020/11/16(月) 23:17:03.25ID:AnTcn2Hg
香取みたいな大根頼朝で使うとか
新撰組でやった失敗また繰り返す気じゃねーだろうな
2020/11/16(月) 23:19:28.35ID:7Kq4kSFe
時政は内野か唐沢のイメージかな
中井貴一は時政というよりはやはり頼朝系だ
2020/11/16(月) 23:19:48.06ID:XFbkvOUD
>>492
緒形拳や竹中直人の秀吉みたいな例ももちろんあるけど、基本的に「以前に演じてる」というのはむしろ「だからない」方の根拠に使われることの方が多いよ
2020/11/16(月) 23:21:01.13ID:NoExg/iV
三谷作品あまり観たことない(組!も真田も)んだけど、ディーンって三谷常連なの?
頼朝はイケメンにやってほしいから名前挙がってる中ではディーンが一番いい
2020/11/16(月) 23:21:25.38ID:Uc7Re4gv
>>503
阿波局かなと思ってる
「全然知らない人が全然知らない役をやる」
2020/11/16(月) 23:21:30.32ID:nob1q9SG
時政は草刈がいいな
2020/11/16(月) 23:23:53.76ID:Uc7Re4gv
>>508
常連じゃない
「記憶にございません」だけ
512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:23:55.99ID:HJ27tGHx
ヤマコーと小栗は若干キャラ被りしてるから頼朝には色が違う人がくるんでは
2020/11/16(月) 23:25:35.32ID:jSWe7Rny
>>505
香取はオリキャラのただの召使い的な役でいいよ
若干大根でも大丈夫
514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:25:46.17ID:dvU6TKCL
草刈さんは 真田丸でブレイクしてからは
忙しいみたいだから
長い撮影の大河に出演はないのでは…
2020/11/16(月) 23:26:15.22ID:7Kq4kSFe
ディーンは流鏑馬練習する言うてたんでこの大河では?と名が出る

山本耕史頼朝でもいいんだがもう少し癖のある役で使いたい気はする
それこそ全成とか大江三善とか
2020/11/16(月) 23:29:07.33ID:FDd5m+Es
義経で藤原竜也か田中圭てあり得そう?
2020/11/16(月) 23:30:56.09ID:+WbxUzsR
>>457
親子とか兄弟とか、若いときはそうでもないのに年取ってくると似てくるのはなんだろうね
2020/11/16(月) 23:31:59.76ID:f11EJE7p
>>509
え宮澤さん全然知らない人扱いなん
2020/11/16(月) 23:32:20.50ID:ZQjyEpzm
>>485
山本耕史は自分芝居わかってますからみたいな感じに見えて苦手
数少ないファンが濃いけど世間的にはそんなに好かれてなさそう
2020/11/16(月) 23:33:54.60ID:Uc7Re4gv
>>518
大河ドラマを見るお茶の間の人達にとってという意味
舞台好きには有名だけど
2020/11/16(月) 23:34:19.67ID:rS84ySFP
ディーンって大河でたことないよね
2020/11/16(月) 23:35:07.34ID:ZQjyEpzm
>>503
宮澤エマはエールの後の朝ドラも決まってるからあるかな?
ヒロインの母親だって
523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:37:29.77ID:QCSDDm7X
>>520
喜一の孫として有名じゃないのか
2020/11/16(月) 23:37:53.37ID:Uc7Re4gv
あーそう言えばそうだった
じゃあ無いかな
三谷大河で見たかった
2020/11/16(月) 23:37:58.86ID:oxnVDKkr
ディーンは見た目はいいが棒だぞ
2020/11/16(月) 23:38:14.39ID:AnTcn2Hg
1日目北条政子が松たかこや吉田羊じゃなかったので少しほっとしてる
2020/11/16(月) 23:38:26.84ID:SVgzd72T
宮澤エマは女優以外だとワイドナショーのイメージが強いのかな?
2020/11/16(月) 23:39:20.75ID:f11EJE7p
>>520
>>522
朝ドラ大河の連投は最近多い気がする
朝ドラの母親役やるならお茶の間にも知られるやん
2020/11/16(月) 23:41:51.34ID:Om4OGovb
宮澤エマをお茶の間に知られてる存在だと認識としている奴、頭弱すぎて怖いわ
530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:43:46.22ID:QCSDDm7X
>>526
その2人の方が小池よりマシだろ
どうせなら中谷美紀がよかったけど
2020/11/16(月) 23:43:47.05ID:7Kq4kSFe
阿波局は松岡茉優
ちょっと若いか
ほんとは長澤まさみがいいんだが
532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:44:04.02ID:xD4vxfBE
●10/1三島青年会議所 三谷講演会

・頼朝、政子、義経、後白河法皇のキャストは決定済み
・頼朝は誰もが知ってる俳優
・政子はイメージ通りの人
・義経はフワちゃん
・「草燃えるは忘れてください」
・50話予定
・現在6話まで書いてて内容は石橋山の戦い
・「頼朝の伊豆でのシーンは短いが、
 石橋山で負けて鎌倉に行くまでをたっぷり描いたドラマはないので
 期待して良い」というような事を言っていた
・頼朝、政子、義経、後白河法皇のキャストは既に決まっている
・講演だと頼朝、政子、義経、清盛、後白河はほぼ決定
・三谷「(鎌倉殿の)第一回は真田丸の4倍面白いです!」
・講演参加者「源頼朝、政子、義経、平清盛、後白河法皇、
 みんな出てくるしみんな大好きな方が演じてくださるそうです!!」
2020/11/16(月) 23:46:40.04ID:OwHwVfra
おディーンとかキモいわ
534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:47:02.20ID:QCSDDm7X
>>532
政子はイメージ通りの人って三谷は感性がかなりズレてる
2020/11/16(月) 23:47:52.41ID:oxnVDKkr
いや吉田羊は嫌だよ
2020/11/16(月) 23:49:28.03ID:Uc7Re4gv
Twitterでは小池栄子=政子はイメージ通りって声多数
大河普段見ないけど小池栄子なら見たいって声もあった
2020/11/16(月) 23:50:18.96ID:EKwz0nLu
小池栄子が政子演じることを頑なに認めない奴が惨めすぎるなw
生きてるのが可哀想だわw
2020/11/16(月) 23:50:52.39ID:rS84ySFP
今夜はトリップの人来ないみたいね
怒られたかな
2020/11/16(月) 23:51:54.32ID:R1Dlipkw
宮澤エマを無名な舞台役者だと思ってる人の方が怖いわ

頼朝みんな大好きで主人公の偉大な師でトメかトメ前でもいけそうな役者となると堺がいいけど香取なんだろうか
2020/11/16(月) 23:52:25.10ID:ioPCwFrP
>>533
じゃ、おでんで
2020/11/16(月) 23:52:42.10ID:6EU2vJHz
宮澤エマはまあまあ知名度あるとは思うがお茶の間で人気とまでは思わない
それよりSNSとか見てると源範頼とかを全然知らない人よばわりするやつらにびっくりする
いや教科書に載ってたやろ日本史選択じゃなかった自分でも知ってるわ
2020/11/16(月) 23:53:51.44ID:KbRDzqPW
妻夫木聡は出ない?
2020/11/16(月) 23:55:30.88ID:EKwz0nLu
舞台だとソニンより格下の宮下エマを持ち上げたところでなw
2020/11/16(月) 23:55:50.86ID:q2PKNSn8
香取は俳優とはいわれなさそうだけど
2020/11/16(月) 23:56:12.46ID:7Kq4kSFe
誰だよ宮下エマ
2020/11/16(月) 23:58:23.46ID:w5NQ/T4J
香取慎吾が出るなら「13人」のうちの誰かだと思う。
堺雅人が脇役で出る確率は低いと思うが、もし出演するなら頼朝しかないんじゃないかな。
547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:59:51.78ID:QCSDDm7X
>>545
喜一の孫だよ
2020/11/17(火) 00:02:57.48ID:yPQsHSJ5
元総理の孫のコネタレント使うのはやめてくれ
2020/11/17(火) 00:04:50.25ID:1cN/0OC/
めちゃイケでプロレスやってる小池は好きだけど女優面して芝居してる小池は苦手
2020/11/17(火) 00:05:00.25ID:JQpPWIul
「誰も知らない人を誰も知らない人が」で宮澤エマじゃないかって人がいたから
誰も知らない人じゃないだろってツッコミが入ったのに
何でお茶の間で人気とか舞台でソニンと比べてって話になるのか
2020/11/17(火) 00:06:34.70ID:bLrbF5ZI
上の方の書き込みを見ると「小池栄子では品がない」という意見が目に付くが
政子は貴族の出身じゃなく、伊豆の山奥の田舎豪族の娘だぞw
2020/11/17(火) 00:07:19.16ID:IKLn3w9L
めちゃイケで小池がプロレスやってたの何年前だと思ってるんだw
小池に限らず好き嫌いは分かるけど俳優女優の感覚をアプデ出来てない人多いな
2020/11/17(火) 00:07:54.68ID:m5cmbo8N
香取だと俳優とは言わないだろ
三谷の香取のイメージは志村ケンみたいなんだから
2020/11/17(火) 00:08:34.52ID:IKLn3w9L
>>553
つまりフワちゃんか…
2020/11/17(火) 00:08:41.12ID:JQpPWIul
めちゃイケっていつの話してるんだよ爺さん
2020/11/17(火) 00:11:41.73ID:1C4GjiEp
小池栄子は演技が上手いし政子にハマると思うが、嫌だと言ってる人の気持ちもわからんでもない
バラエティ番組でよく見るしそっちの色が付きすぎて演技してても「バラの小池栄子」感が脳裏をかすめる
ちょっと芸人枠に片足突っ込んでるので、イロモノ感が否めない
もちろん舞台の賞を受賞しててそこら辺のTV女優より演技派なのも知ってはいるんだがね
2020/11/17(火) 00:12:30.39ID:BAmN/eyn
政子像のイメージだと今までの女優より近いんじゃ
2020/11/17(火) 00:15:28.71ID:aXCbv2Ku
おもしろ枠で清水ミチコ的な配役は来るかね
大人計画やナイロン辺りの所属俳優も来るだろうな
2020/11/17(火) 00:18:56.21ID:IKLn3w9L
すごく来そうだけど浮きそうなのがずん飯尾
個人的に見てみたいのはROLLY
2020/11/17(火) 00:19:50.61ID:C2mblMOZ
大泉と小池栄子だったら
小栗可哀想過ぎるだろw
2020/11/17(火) 00:20:47.38ID:C2mblMOZ
大泉だって俳優じゃないわ
2020/11/17(火) 00:21:41.62ID:IKLn3w9L
小栗だって別に重々しい俳優じゃないし別にかわいそうなんて思わないわ
軽めでよくね悪い意味ではなく
2020/11/17(火) 00:28:34.38ID:yPQsHSJ5
青天が軽めな反動で鎌倉殿は期待されてたのに
2020/11/17(火) 00:29:46.85ID:75TW3jQp
北条家の顔面偏差値高い言われてるよ
佐殿も美形でないと困るだろ
2020/11/17(火) 00:30:47.97ID:75TW3jQp
小池嫌だ言ってる人はバラエティ見るのやめろよ
2020/11/17(火) 00:30:54.82ID:1C4GjiEp
スターダストの例のリツイート、三谷の舞台を踏んでる林遣都が恐らく来ると思う
頼家か実朝のどちらかと予想
最近スターダストの幹部が林の新しい現場に同行しており肝いりの作品が控えていることが窺える(顔合わせや採寸あたりの初期の初期段階ならその現場が鎌倉殿であっても時期的におかしくない)
あと今年の正月号の日経エンタ誌に麒麟の長谷川、朝ドラの窪田に次いで大きく扱われていることから大河のような大きな作品でメインを張る可能性大
2020/11/17(火) 00:31:36.53ID:/08lS3sx
>>556
そういう意味では将来性はともかく登場の噂がある田中みな実もその系統になりそうだね
そういえば今年ダウンタウンなうで両者が共演した際、小池ヲタのおっさんがSNSで必死に田中みな実にマウント取っていて痛々しかった
この作品に田中みな実が本当に登場ならまたマウント取るのは確実
2020/11/17(火) 00:33:47.84ID:75TW3jQp
とりあえず政子の駆け落ちを応援するのがラブリン宗時てことは分かった
野心に無縁な小栗義時はねーちゃん流人なんてやめとけ
て方だろう
2020/11/17(火) 00:34:32.68ID:IKLn3w9L
林遣都はどこかに端役で出てもおかしくないとは思うがそれ以上に濱田龍臣が来ると思っている
顔被っていないか?おそらく実年齢は全然違うだろうが
二人同時に使うのはなさそうと感じる
2020/11/17(火) 00:35:20.36ID:A67bsSj2
昨日ぐらいまでTwitterのフォロワー数12000ぐらいだったと思うけど今31000ぐらいまで増えてる
金曜までにどこまで伸びるかな?
2020/11/17(火) 00:36:25.52ID:IKLn3w9L
そう思って濱田龍臣を調べたら彼は今もう180cm近いんだな
驚いた
572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:42:58.11ID:MdrSIijN
三國志
573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:48:49.50ID:9u25EYqu
>>564
佐殿は顔はデカくてイケメンと書物でも記されている
なお当時は顔がデカいのはマイナスではない
2020/11/17(火) 00:51:58.78ID:9UyRMOE5
頼家と実朝はどっちも20歳ほどで暗殺されてる
2020/11/17(火) 00:54:17.61ID:75TW3jQp
実朝はアラサーだよ
2020/11/17(火) 00:55:55.91ID:3eN231h7
大泉は太宰映画で堺はスカパーのcmでそれぞれ夫婦役だったな。
するとこの二人は頼朝の可能性低めか。
するとやはり香取…?
2020/11/17(火) 00:56:13.20ID:w1OMviVe
実朝は享年28(満26歳)
2020/11/17(火) 01:10:03.40ID:DkXpA6Oa
せっかくトリップつけたのに現れないなんて残念だな
2020/11/17(火) 01:14:11.90ID:mz9qZgyW
昔ならともかく今あれはまずいよ
普通に処分されてもおかしくない
2020/11/17(火) 01:18:31.65ID:75TW3jQp
正直すぐバレると思う
知ってる人NHK内で少なそうだ
2020/11/17(火) 01:23:45.59ID:upBHmhcI
小池にしても今回ハズレの吉田羊にしても女優と言うよりCM タレントとしか思えんのよね!1つや2つのCM なら仕方ないが両者とも出過ぎでお腹いっぱいなんだよ。
役所広司もCM タレントに成り下がって残念だ。
2020/11/17(火) 01:32:58.22ID:D4i40qaz
>>568
頼朝のキ◯タマ掴んで駆け落ちさせるんですね分かります
2020/11/17(火) 01:33:21.07ID:4PScRBBN
>>581
役所はまたまた海外の映画祭で主演男優賞取ってますよ
吉田何某と一緒にしないでください
2020/11/17(火) 01:45:51.38ID:ROvudyGe
2017年度
第42回報知映画賞 助演男優賞(『関ヶ原』『三度目の殺人』)
第28回シンガポール国際映画祭 シネマ・レジェンド賞[27]
第30回日刊スポーツ映画大賞 助演男優賞(『関ヶ原』『三度目の殺人』)
第72回毎日映画コンクール 男優助演賞(『三度目の殺人』)
第22回日本インターネット映画大賞 助演男優賞(『関ヶ原』『三度目の殺人』)
全国映連賞 男優賞(『三度目の殺人』『関ケ原』)
第41回日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞(『三度目の殺人』)、優秀助演男優賞(『関ヶ原』)
2018年度
第95回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞(『陸王』)
第43回報知映画賞 主演男優賞(『孤狼の血』)
第40回ヨコハマ映画祭 主演男優賞(『孤狼の血』)[28]
第42回日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞(『孤狼の血』)[29]
第13回アジア・フィルム・アワード 主演男優賞(『孤狼の血』) / エクセレンス・イン・アジアン・シネマ・アワード(特別賞)[30]
2020年度
第56回シカゴ国際映画祭 ベストパフォーマンス(『すばらしき世界』)
(本格的な国内賞レースはこれから始まる)

何が不満なんだろうね
2020/11/17(火) 01:50:14.47ID:mz9qZgyW
CM気にし過ぎな人ずっといるな
ドラマやらよりCMを見る機会が多い方なのだろう
2020/11/17(火) 02:07:18.29ID:+s6tbWQ4
>>525
棒っぷりより発音が苦手
2020/11/17(火) 02:07:44.64ID:a09XKf2t
香取はちょっとね…
2020/11/17(火) 02:13:29.64ID:+s6tbWQ4
義経フワちゃんて、新選組!の捨助みたいなキャラになるのか?
2020/11/17(火) 02:24:40.75ID:JDMMVTNj
CM見てる奴がNHK語るなよ
2020/11/17(火) 02:32:58.38ID:5CMGjmvc
>>265
木村ヲタ本気であのガセ信じてるんか
591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:10:48.92ID:suVhpEqQ
CMくらいテレビ付けてりゃ目に入るだろ
問題はCMに出てるからって評価を勝手に評価さげてるやつ
2020/11/17(火) 03:14:46.25ID:W/B7CPEf
この板見てるとNHKしか見ない人がマジで存在してるから驚く
593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:17:59.32ID:7PHw9xGM
鎌倉殿
594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:11:57.51ID:m00eBmpZ
二位尼=中越典子
巴御前=二階堂ふみ
2020/11/17(火) 06:26:31.35ID:mHD5b1pO
>>388
そもそもが大半、三谷ファミリーじゃん
横滑りもなにも

>>389,396
福山雅治は?
50越えてるけど

>>450
モックンに伊藤英明が勝っちゃうのが大河だぞ
2020/11/17(火) 06:32:05.49ID:WjXwKS1z
早めの追加キャスト発表の1日目を紅白にぶつけて話題になった?
2020/11/17(火) 06:40:10.87ID:UJXQlxcf
いや全然
トリの人初日だけか
この発表方式毎日仕事中に張りついてられないよ
2020/11/17(火) 06:40:49.07ID:wT6LdkeV
巴御前は山本千尋で薙刀でガッツリ畠山とバトらないかな
2020/11/17(火) 06:56:32.59ID:vtq1XGv9
>>532
これを見たら別に頼朝だけを「みんなが大好きな方」と言ったわけじゃなさそうだし
単に「三谷の大好きな人」が演じますって感じだね
言葉が一人歩きしちゃったか
2020/11/17(火) 07:26:43.58ID:sZQO5FFR
>>597
「毎日○○時に発表します。」という事前告知があればいいよね。
2020/11/17(火) 07:35:12.84ID:PZRQ8hZz
今日も10時過ぎぐらいに発表かな
2020/11/17(火) 07:37:30.09ID:asnssl0L
>>450
先週番宣で見たけど
加齢で萎んで貧相な感じの顔になっていて残念だった
父親みたいな迫力ないな
2020/11/17(火) 07:37:32.95ID:AZIBlsPF
>>599
講演あった時Twitterでのレポ見てたけど
数人が頼朝役はみなさんの好きな人というニュアンスで呟いてたよ
604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:41:49.45ID:CqB33K3A
>>505
香取は新選組は後半良かった
主役が本当に駄目だったら新選組はこんなに愛された大河になってない
あなたいつも香取批判だなw
605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:42:19.65ID:q/WQBJuL
>>595
モッくん声小さくて弱そうだった
606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:50:47.49ID:CqB33K3A
>>482
映画「踊る大捜査線ファイナル」「ギャラクシー街道」で共演、「スマスマ」に小栗は何回か出てる、それなりに仲良さそうだった
小栗が香取を食事に誘ったが香取は例のごとく断ったw
2020/11/17(火) 07:52:30.33ID:RkO0545C
>>605
成り上がり国主より
CSでやってる一橋慶喜のほうが合ってるしな
昭和天皇もだけど
608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:53:09.86ID:Z/uwDi3F
大姫の悲恋もやるのかな
京の木曽義仲も巴御前、義高とかも出ていいと思うがなぁ
2020/11/17(火) 07:55:57.67ID:75TW3jQp
大姫は死ぬ年が吾妻鏡が欠落してるとこだから三谷がどう書くかな
610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:57:34.94ID:WHSmznJG
香取批判まではしないが、頼朝のイメージじゃないなあ
SMAP時代なら主役級以外ありえないだろうけど
事務所の後ろ盾がない今なら脇役もありえるし、むしろそういうのが見たいわ
611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:59:01.00ID:WHSmznJG
>>608
小池栄子って前に巴御前やってたよね確か
2020/11/17(火) 08:03:26.06ID:x1RQW8aV
頼朝役。大泉の名前があがってるけど、紅白司会なら内村のほうとか
2020/11/17(火) 08:04:24.87ID:x1RQW8aV
て書いてから、裏番組かぶってるの思い出したわ
614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:05:52.97ID:q/WQBJuL
>>607
品のある役が合うよね
ギラギラ道三は個人的に大学デビューかよ!みたいな収まりの悪さを感じたわ
2020/11/17(火) 08:07:59.23ID:wT6LdkeV
フワちゃん義経やるとかならありなんだよ香取
2020/11/17(火) 08:08:23.88ID:75TW3jQp
麒麟は顔面偏差値低めの大河だな
三谷大河も割とそう言うとこあるが
2020/11/17(火) 08:10:38.44ID:75TW3jQp
滝田栄が伊東祐親が無理なら石坂浩二で
2020/11/17(火) 08:15:18.68ID:VoLz/FC2
滝田さんまだ仏像彫ってるのかな
2020/11/17(火) 08:16:46.80ID:pWXurnfG
辻萬長来るかなー。大地でも存在感あったし。
2020/11/17(火) 08:19:20.30ID:XF0Jsgmp
今日はリークする人来ないのか
NHKから注意されたかな?
2020/11/17(火) 08:19:49.58ID:q/WQBJuL
滝田栄、零落し琵琶法師となり義時と邂逅するラストシーン良かったな
2020/11/17(火) 08:23:37.67ID:RkO0545C
>>619
朝ドラなつぞらにでてたなやくざの親分
2020/11/17(火) 08:30:35.52ID:waSCcXkW
>>619
後白河とかやりそう
2020/11/17(火) 08:34:22.42ID:JNW/QLiz
後白河に萬長さんはちょっと弱いからないんじゃないかな
もう少し端役かと
625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:38:31.15ID:suVhpEqQ
後白河は普通に小日向さんが来そう
麻呂顔だし、喋り方も公家っぽい
626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:38:56.77ID:Z/uwDi3F
公暁と三浦の関係もどんな説をとるかな
2020/11/17(火) 08:55:38.54ID:wT6LdkeV
公暁単独の暴走じゃないかな
比企の末路みたら北条と無理に対立するのは危険
義村は泰時政村と義時の後継候補と縁が深いから
おかしなことしなきゃ冷遇される可能性は低い
2020/11/17(火) 09:03:03.03ID:asnssl0L
>>612
裏に自分の番組持ってるじゃん?
あれが終わらない限り無理
2020/11/17(火) 09:09:23.68ID:QPsstdhm
>>627
泰村は義時と政子が死んだら若い将軍九条頼経に接近して北条をしのぐ権力を持ち
結局義時の孫・北条時頼に討たれている
かなりの野心家だよ
まあ13人では「義時の盟友」という立ち位置なら
義時への義理と人情が最優先で野心は見せないかもだけど
2020/11/17(火) 09:15:21.33ID:wT6LdkeV
泰村は北条一門の中でも穏健派の重時起用反対して警戒されるミスやってるけど
義村はそういう空気は読むのうまい気がする
2020/11/17(火) 09:22:55.99ID:Zpqk4NPG
>>604
一年の放送で後半って擁護もたいがいだぞ
擁護するファンですら半年ダメだったとわかってる
頼朝とか数ヶ月しか出ない役じゃずっとダメじゃないか
2020/11/17(火) 09:31:05.23ID:6FAgjYfK
ジャニーズ排除希望なので香取くんには是非出演してもらいたい
魔除w
2020/11/17(火) 09:32:02.24ID:Vb15EnKO
香取出るくらいなら脇に若手できれいなジャニのほうがまだマシ
2020/11/17(火) 09:33:36.30ID:BAmN/eyn
香取もジャニーズもなしに越したことはない
2020/11/17(火) 09:39:07.43ID:Vb15EnKO
若くてきれいな頃ならまだしももはや汚くデブったおっさん香取は要らない
どうしても出さなきゃいけないなら脇の小さい役で1話か2話で死んでほしい
2020/11/17(火) 09:40:45.89ID:QPsstdhm
>>627 >>630
公暁に関しては義村がそそのかした可能性はあると思う
義村が公暁を擁立するつもりでそそのかしたのではなく
義時が公暁を機会があれば殺したいと思っているのを見越して
その手柄にあやかるために仕組んだ
義時にとっても操り人形は20超えた実朝じゃなくて
幼児の三寅のほうが都合がいいし
義時は姉妹の子供結構殺してるからな
2020/11/17(火) 09:45:20.54ID:6FAgjYfK
>>633
今の若手ジャニーズにはブサイクと芝居が原始的不能な奴しかいない
2020/11/17(火) 09:49:05.44ID:wT6LdkeV
義時義村共謀説が来る可能性もあるのか
2020/11/17(火) 09:49:41.86ID:Vb15EnKO
>>637
なにわ男子の道枝とか美形で演技も出きる子はいくらでもいる
子役出身者も山ほどかかえてるし
子役にねじ込んでくるくらいの子とはすると思う
2020/11/17(火) 09:51:59.05ID:75TW3jQp
三寅でなくて皇族将軍の予定だったよ
後鳥羽がしぶしぶ認めたから摂関家の子供がきたがあやうく
誰もいなくなった状態で終わりかねん
三寅もずっと将軍宣下はおりなかった
結果論で考えるのもどーかな
2020/11/17(火) 09:54:03.39ID:5DNmvbbs
>>639
ただのジャニヲタだったか
2020/11/17(火) 09:54:05.81ID:m5cmbo8N
香取もいらんがジャニタレはもっといらないよな
子役事務所にいくらでも上手い子はいる
2020/11/17(火) 09:55:56.17ID:75TW3jQp
今回義時が伊東の孫説だから三浦義村と従兄弟になるし
伊豆時代に交流してそうだ
和田との違いはそこだよな
2020/11/17(火) 09:56:19.16ID:BAmN/eyn
若手ジャニ使うより市川染五郎でいいよ
645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:59:08.57ID:Z/uwDi3F
よほど殺害する理屈を吹き込む知恵と利害ある人物がいないと
公暁があのイベント中に単独でやるのは難しすぎでは
父親を殺したのは叔父の思惑ではないのは公暁にもわかるはず
2020/11/17(火) 10:01:38.99ID:75TW3jQp
むしろなんも考えずにやったて感じ公暁
仇打ちてそういうもん
余計なこと考えると無謀だってわかる
2020/11/17(火) 10:02:11.05ID:d/iGdp7l
今日は10時から発表じゃないのか
2020/11/17(火) 10:02:19.69ID:m5cmbo8N
>>604
一年の放送で後半って擁護もたいがいだぞ
擁護するファンですら半年ダメだったとわかってる
頼朝とか数ヶ月しか出ない役じゃずっとダメじゃないか
2020/11/17(火) 10:03:06.93ID:cZMNjafJ
無いのか今日は?
2020/11/17(火) 10:03:41.51ID:a09XKf2t
時間違うのかよ
651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:05:20.81ID:q/WQBJuL
義時と役目代わって公暁に殺された源仲章も草燃えるではお人好しそうなモブだったが
割と大物なんだね
2020/11/17(火) 10:06:28.75ID:NTGB6c5d
昨日は紅白があったから早かったのかな
2020/11/17(火) 10:08:44.02ID:l1f6m2lL
じらすね…
2020/11/17(火) 10:10:02.41ID:75TW3jQp
平家派の伊東のじーちゃんと打倒平家に燃える兄に挟まれるのか
頼朝と時政にも挟まれるし北条と比企にも挟まれるし
伊東の血筋で比企の嫁ってこうしてみると義時はかなり
ドラマティックなポジションにいるな
2020/11/17(火) 10:10:54.68ID:IKLn3w9L
普通に午後とかいうこともあり得るかもw
656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:14:11.50ID:Z5eQmr97
まだ〜?
2020/11/17(火) 10:21:07.62ID:TcGKWdp8
>>644
團子もつけといて
658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:23:20.14ID:q/WQBJuL
尾上松緑家の左近くんはどんな感じですか
2020/11/17(火) 10:28:50.68ID:BAmN/eyn
松本一家は三谷組だけど8代目染五郎も三谷かぶきってのに出てたんだ
これからきそうだしどっかで出たら嬉しい
660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:34:32.95ID:YPLr/Yhc
松平健:平清盛、小池栄子:政子、比企良員:佐藤二郎らしいな

藤岡弘、京本政樹、森田順平、柴俊夫も出て欲しい
661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:44:52.01ID:q/WQBJuL
中島久之も・・・
2020/11/17(火) 11:04:15.37ID:mHD5b1pO
>>606
>>370
2020/11/17(火) 11:08:27.93ID:8IkUQCxX
>>661
なんか懐かしい名前だなあ
「草燃える」に北条泰時で出てるんですね
664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:27:11.46ID:qO4qhdam
>>660
悪いけど藤岡、京本、森田、しばしばはいらん
誰それ?状態だろ
2020/11/17(火) 11:27:46.49ID:m0wCG8NU
オマージュ枠で松緑ないかな…
2020/11/17(火) 11:28:19.06ID:q/WQBJuL
>>663
日本史で習う御成敗式目=北條泰時だったので印象に残ってるんですよね
時房役の森田順平と承久の変で活躍したけど
バストアップの映像で叫んでるだけだった記憶w
2020/11/17(火) 11:30:25.78ID:/YG5RFUw
藤岡さんは子どもたちとバラエティ出てるから誰それではないんじゃない
2020/11/17(火) 11:30:26.14ID:WAP8znsQ
中島久之一時はたくさんドラマ出てたのにね
今何してるのだろう
669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:35:54.08ID:zPIUs9l8
>>668
役者と兼業で果実店やってるみたいね
ググったらジャムとかスイーツとか手広くやってるっぽい
2020/11/17(火) 11:36:14.34ID:5rWSOUth
小手は出るんだろうな
役はわからんけど
2020/11/17(火) 11:38:29.65ID:LN37U1ST
>>668
中野区で9年前に果物の菓子屋を夫婦で開業。今の仕事量だとそっちが本業みたい。
672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:38:50.35ID:YPLr/Yhc
藤原秀衡は誰かな?
京本さんは秀衡、藤岡さんは国衡やったことあるはず

個人的には後鳥羽が菅田正輝、牧の方が松本まりか
が希望
2020/11/17(火) 11:41:06.87ID:WAP8znsQ
>>671
ありがとう
もう60代すぎてるのだね
いつまでも青年のイメージだったよ
2020/11/17(火) 11:41:12.83ID:IKLn3w9L
小手、迫田、飯尾
出そう
675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:45:16.14ID:YPLr/Yhc
中島久之は風林火山に出ていなかったか?
2020/11/17(火) 11:45:17.49ID:WAP8znsQ
飯尾さんは確定だと思う
何の役かな
677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:51:29.86ID:zPIUs9l8
>>675
ゲストで香坂弾正の舅役だったかな
弾正の戦略眼の鋭さに「その眼力すごいけどどこで身に着けたの?」ってセリフがあった
2020/11/17(火) 12:01:18.77ID:ABjYAscB
中川大志来たね
679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:02:25.94ID:UCZrHAxI
畠山重忠 中川大志
2020/11/17(火) 12:03:22.65ID:nJ/deDlJ
秀次か

メインは三谷作品出たことある人なのかやっぱり
2020/11/17(火) 12:03:25.22ID:75TW3jQp
もっと年上が来るかと思ったら中川そっちなんか
682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:04:14.64ID:zPIUs9l8
中川大志は馬を背負えるの?
2020/11/17(火) 12:04:37.20ID:pvhRPI2J
はじまったな
2020/11/17(火) 12:04:38.87ID:nJ/deDlJ
間違えた 秀頼
2020/11/17(火) 12:05:18.22ID:g8J55rHz
地味にラブ之助より大河出演多いんだな
2020/11/17(火) 12:06:11.16ID:By8VyBgs
モブイケメン中川か
2020/11/17(火) 12:07:40.77ID:75TW3jQp
これは義時と重忠の親友設定はこないな
妹婿て感じだ
まあ最終的に殺すから当然か
2020/11/17(火) 12:07:58.59ID:pvhRPI2J
中川結構大河に出ているのだな
なんだっけ?
2020/11/17(火) 12:10:26.15ID:75TW3jQp
頼朝
690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:10:58.04ID:9u25EYqu
>>679
義時と1歳違いなのに配役はえらい若いな
2020/11/17(火) 12:11:02.30ID:eeZZJmJW
平清盛と真田丸に出てたのは知ってたけど江に出てたのは知らんかったわ
692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:12:20.32ID:9u25EYqu
中川の年齢だったら重忠じゃなくて息子の重保でいいぐらいなのに
2020/11/17(火) 12:12:39.26ID:5rWSOUth
>>690
中川は佇まいが大人っぽいじゃん
悪く言えば若さが無い

好きだけどねw
2020/11/17(火) 12:13:28.48ID:pFJ96OJO
中川ここにくるのか
2020/11/17(火) 12:13:38.82ID:BAmN/eyn
やぱ三谷経験者がくるな
中川は演技力もあるから良し
2020/11/17(火) 12:16:02.76ID:g8J55rHz
今日の発表中川大志だけ?
あと1人くらいはくる?
2020/11/17(火) 12:16:53.82ID:KHPocfxd
ここで愛之助
698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:17:35.77ID:zPIUs9l8
最近はキャストの不祥事で緊急降板&撮影取り直しがあって
三谷も勝手知ったる起用経験の多い俳優を手堅く選んだ感じだね
2020/11/17(火) 12:18:52.15ID:KHPocfxd
勘違いした。これは昨日かw 今日は一人だけかな。
2020/11/17(火) 12:19:45.79ID:KAA9e4sF
治承・寿永の乱とかやるの?
2020/11/17(火) 12:23:17.78ID:75TW3jQp
畠山重忠を知らない武将言ってるのに驚いた
702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:25:35.39ID:q/WQBJuL
>>701
彼はまだ若いから
2020/11/17(火) 12:27:03.17ID:ABjYAscB
>>699
今日も4、5人発表するでしょ
二人目は12:30頃かな
2020/11/17(火) 12:27:28.10ID:5Qzh/KRL
重忠は兄貴分設定なのかと思ってたが、エラく若いな
正直、時政にヘイトが集まるほどの人望あるカンジが中川大志に出せるのだろうか?って印象
2020/11/17(火) 12:27:58.86ID:Vb15EnKO
5日で25人発表だから1日あたり4、5人はくるよね
706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:29:02.56ID:zPIUs9l8
>>700
折り返し地点辺りで平家滅亡じゃないかね
2020/11/17(火) 12:29:43.46ID:RKgZd9LP
中川は出るだろうとは思っていたが畠山重忠とはビックリ
NHKにめっちゃ買われてるんだな
2020/11/17(火) 12:30:11.65ID:DbS68Ism
流石に折り返しで平家滅亡は遅いやろ。折り返しで頼朝死去じゃないかと思ってる。
2020/11/17(火) 12:31:57.82ID:ABjYAscB
>>707
朝ドラでヒロインの旦那とかやってたしね
710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:32:41.02ID:9u25EYqu
>>707
九郎判官でもよかったな、中川は
711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:32:59.04ID:zPIUs9l8
>>708
史実のタイムテーブルもあるけど、そこは頼朝のキャスト次第かなぁ
トメクラスの大河主演経験者をもってくるなら、従来の大河の傾向ではその辺でご退場だからね
712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:33:17.29ID:1QSQZ4KN
真田メンツは飽きたからいらん
713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:34:43.56ID:wd/62a81
遠藤とかもでるのだろうか
2020/11/17(火) 12:35:45.10ID:Vb15EnKO
中川大志は畠山役から畠山役か
なんか面白いな
2020/11/17(火) 12:36:16.38ID:Vb15EnKO
>>710
さすがに若いわ
2020/11/17(火) 12:38:31.21ID:p0KWixZP
>>685
大河出演多いと言えば終身名誉小早川さん来るのかね
2020/11/17(火) 12:38:39.52ID:wT6LdkeV
愛之助もだけど史実と役者の年齢参考にして予想しても当たらないなこれ
2020/11/17(火) 12:39:25.05ID:2X9IEAoQ
重忠が悲劇イケメン枠なのは分かるが、義時と同世代なのはガン無視か。
んじゃ頼家誰だ。
2020/11/17(火) 12:41:22.86ID:MhOGM9Gq
若すぎ!と思ったけど今後の配役がおもしろくなってきたなこれは
2020/11/17(火) 12:41:25.73ID:75TW3jQp
畠山重忠でも若いよね中川
本来頼家や実朝が合うんだが頼家だとバリバリ北条と敵対するし
主人公側の重忠にしたんかな
どちかというと平岳大あたりのイメージだ畠山重忠
721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:41:34.25ID:Lafz0v7S
今年の麒麟はあまり時代劇で取り上げない時期を十分面白く描けてるし
源平は早めに終わらせてそれ以後から承久の乱を丁寧にやって欲しいなぁ
722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:43:19.76ID:zPIUs9l8
>>720
日本の芸能界に見切り付けたそうだからなぁ…平岳大
2020/11/17(火) 12:43:21.49ID:MhOGM9Gq
中川コメント
大河であまり戦に参加したことのない僕は、ようやく戦えるのか!とワクワクしています

2020/11/17(火) 12:45:23.41ID:LN37U1ST
今日は地味目で御家人キャスト中心に源氏の行家か範頼加えてトリが大江広元か伊東祐親で有名な脇役俳優と予想。
3日目の明日のメインが義経。
4日目が時政。
5日目が頼朝。
725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:46:11.06ID:q/WQBJuL
>>723
秀頼の無念さが滲み出てる
2020/11/17(火) 12:46:23.64ID:DbS68Ism
秀頼の時に出陣しておけば・・・・・・
2020/11/17(火) 12:47:11.17ID:y0w793/m
https://dotup.org/uploda/dotup.org2310320.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2310321.png
2020/11/17(火) 12:47:17.54ID:5Qzh/KRL
>>708
第一部 平家滅亡
第二部 頼朝死亡
第三部 皆殺し編
第四部 VS後鳥羽

くらいのイメージ
2020/11/17(火) 12:48:43.09ID:gj8tMTO1
>>722
海外で日本扱う歴史ものとか
そっちだけになりそう
ガチ合戦やれそうな
日本の大河じゃもうできない
2020/11/17(火) 12:49:16.81ID:75TW3jQp
三浦と梶原と大江だ肝心なのは
早くぅ
2020/11/17(火) 12:49:31.85ID:6FIsrt8B
なかなか次発表しない
732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:49:35.44ID:kVDBhsTr
>>723
笑ったw
2020/11/17(火) 12:51:04.94ID:p0KWixZP
>>721
麒麟は近衛前久とか楽しみにしてたんだが
変なオリキャラのせいで台無し…
2020/11/17(火) 12:57:06.86ID:XF0Jsgmp
おかしいな
今日は中川だけだったりしてw
735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:58:07.19ID:2X9IEAoQ
頼朝はトメ発表かな。
2020/11/17(火) 12:59:48.10ID:LXCSHEFh
1時間に1人発表とかじゃないだろうな
737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:00:51.30ID:2X9IEAoQ
孝太郎が宗盛ww
2020/11/17(火) 13:00:57.06ID:sZQO5FFR
平宗盛・・・小泉孝太郎
2020/11/17(火) 13:00:59.23ID:3KEkNE0q
小泉孝太郎が宗盛か
740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:01:02.34ID:q/WQBJuL
宗盛 小泉孝太郎
2020/11/17(火) 13:01:04.22ID:qZV87T/k
こうたろー
742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:01:27.89ID:q/WQBJuL
エールの再放送を避けたのかな?
743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:01:32.07ID:2X9IEAoQ
この人、資盛だったんだよね。甥から叔父に転生かw
2020/11/17(火) 13:01:52.69ID:QVHw7s8x
>>726
2020/11/17(火) 13:02:06.64ID:3KEkNE0q
>>736
そういうことみたいだね
昨日は紅白の発表と被るから早めに一気に発表したのだと思う
2020/11/17(火) 13:02:08.99ID:MhOGM9Gq
なんかわろた
747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:02:15.05ID:rXW4q1z7
ホンマは進次郎を宗盛にしたかったんやろなあ
748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:02:21.07ID:zPIUs9l8
孝太郎の宗盛はいいなww
749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:02:30.74ID:kVDBhsTr
小泉孝太郎は予想無理だわw
750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:02:42.64ID:2X9IEAoQ
まあ宗盛はデブ希望だったけど、キャラ的には悪くないw駄目2代目にはぴったりw
慶喜は一番のはまり役だった。
2020/11/17(火) 13:03:34.16ID:6FIsrt8B
孝太郎は三谷とは無縁だと思ってた
2020/11/17(火) 13:03:34.97ID:3KEkNE0q
マツケン清盛にどつかれまくる孝太郎の宗盛の画がもう想像つくw
2020/11/17(火) 13:03:46.95ID:C4gPzOSs
これで香取来たら踊る大捜査線だな。
2020/11/17(火) 13:04:24.39ID:VqD/lhrs
>>710
義経は小柄で170前後の俳優じゃないと
また神木隆之介か?
2020/11/17(火) 13:04:33.69ID:y0w793/m
北条政子 … 小池栄子
北条宗時 … 片岡愛之助
平清盛 … 松平健
平宗盛…小泉孝太郎
比企能員 … 佐藤二朗
畠山重忠…中川大志
2020/11/17(火) 13:04:35.09ID:NTGB6c5d
>>751
うん、意外
2020/11/17(火) 13:05:34.12ID:pvhRPI2J
予想外だったけど孝太郎の宗盛ありだな
2020/11/17(火) 13:05:51.17ID:75TW3jQp
宗盛孝太郎いいじゃんw
色々やらかして欲しい
2020/11/17(火) 13:07:28.43ID:Ys7bp1Xl
小泉孝太郎
義経…平資盛
天地人…大国実頼
八重の桜…徳川慶喜
2020/11/17(火) 13:08:28.62ID:QPsstdhm
>>758
松平健&小泉孝太郎の平家方より
小栗旬&小池栄子の北条姉弟のほうがどう見ても悪そうだし
悪役はまるんだが
761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:08:35.66ID:2X9IEAoQ
大河義経では、小栗の景季が、壇ノ浦バシャバシャしてる鶴見宗盛見て、
これじゃ死ねないわ、とつぶやいてたw
2020/11/17(火) 13:09:12.39ID:IKLn3w9L
早く見たくなってきたわw
2020/11/17(火) 13:09:43.81ID:75TW3jQp
なんか今日は脇からいってるな
あとは行家とか土肥実平とかになりそう
北条家も一人は頼むわ
764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:13:57.01ID:2X9IEAoQ
孝太郎のコメント、鶴見宗盛の事語ってる、あの大河の
裏主人公は宗盛だったもんな。鶴見の宗盛は良かった。
2020/11/17(火) 13:21:02.84ID:RYl272rT
平家の側から清盛に続いて発表されるのが宗盛か
三谷は知盛のかっこいい死にざまより、宗盛のみっともなさが好きなんだろうな
766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:22:24.58ID:UCZrHAxI
平宗盛 小泉孝太郎
2020/11/17(火) 13:22:51.39ID:mjhqQ6jJ
>>755
孝太郎キャスティングが新鮮だけど、一番楽しみかも
2020/11/17(火) 13:24:20.28ID:AiQ4lbGf
源氏からも誰か発表が来てほしいな
頼家や大姫役を知って頼朝役の想像を膨らませたい
2020/11/17(火) 13:28:43.88ID:By8VyBgs
>>764
宗タンは一番の人気者だった
義経なのに平家側の方が人気あったな
2020/11/17(火) 13:29:38.35ID:rfTAT17J
まずは逝家きぼう
2020/11/17(火) 13:34:23.64ID:QPsstdhm
>>769
大河「義経」は原作の「宮尾本平家物語」が平時子主人公
義経は清盛の妾になった母の許、清盛を父のように慕って育った設定で
平家方はとてもいい人に描かれてたよ
2020/11/17(火) 13:46:07.44ID:mjhqQ6jJ
今日は何人発表なんだ?
2020/11/17(火) 13:48:34.32ID:q+BO5w2y
孝太郎は宗盛ぴったりじゃないか
平家の御曹司で繊細で
2020/11/17(火) 13:49:17.47ID:q+BO5w2y
義時の祖父、伊東祐親は浅野和之さんと読む
2020/11/17(火) 13:50:06.25ID:WAFUpa0v
小泉は声がカスカスで滑舌悪いが宗盛ならそんなに喋らないかw
2020/11/17(火) 13:57:46.16ID:75TW3jQp
愛之助はむねりん
孝太郎はむねもりん
777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:01:32.76ID:kVDBhsTr
誰かわからない人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/11/17(火) 14:02:02.24ID:2X9IEAoQ
大姫誰だよ。
779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:02:07.76ID:kVDBhsTr
NHK推薦枠かな
780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:02:48.02ID:q/WQBJuL
これっきりサマーの子か
2020/11/17(火) 14:02:48.35ID:IKLn3w9L
フレッシュなの来たな

南沙良 18歳
趣味:二次元をこよなく愛する。他に仏像鑑賞(京都・三十三間堂の迦楼羅王像がタイプ)
782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:04:04.06ID:kVDBhsTr
>>781
趣味仏像鑑賞とは好感度高い
2020/11/17(火) 14:04:07.81ID:BAmN/eyn
今回のツイート文間違えてネタバレしてるな
誰か知らないけど可愛い子きた
2020/11/17(火) 14:04:32.06ID:8xFX3G3x
>>763
小栗以外、全員脇役なんだが
785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:05:18.74ID:UCZrHAxI
大姫  南沙良
2020/11/17(火) 14:05:59.31ID:k7Y9unMB
大姫の南沙良はポッキーのCMで宮沢りえと共演してる人だったはず
787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:06:06.92ID:Z5eQmr97
>>781
誰?
788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:07:08.64ID:kVDBhsTr
レプロってのんと揉めたとこ?だったらのんはないか
2020/11/17(火) 14:08:07.02ID:XF0Jsgmp
あと一人で今日は打ち止めかな
2020/11/17(火) 14:10:24.78ID:y0w793/m
北条政子 … 小池栄子
北条宗時 … 片岡愛之助
平清盛 … 松平健
平宗盛…小泉孝太郎
比企能員 … 佐藤二朗
畠山重忠…中川大志
頼朝の愛娘 大姫…南沙良

南沙良
https://dotup.org/uploda/dotup.org2310373.jpg
2020/11/17(火) 14:16:33.34ID:/EvgB4P6
これはガッキーとのバーターかな?
2020/11/17(火) 14:17:09.00ID:/ZKTGu/G
>>786
ポッキーのCMで宮沢りえの娘役の人が一番有名かな

あとは今度朝ドラで清原果耶の妹役で出る蒔田彩珠と主演してた映画で結構新人賞取ってた
2020/11/17(火) 14:17:09.26ID:0aB4Ixua
>>788
でもこの南って娘なんだかのんと似たような見た目
2020/11/17(火) 14:17:37.84ID:EDAZMBxD
>>754
おえーっ!何やっても神木くんのブサイクが義経とか吐くわ
795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:18:16.18ID:ztSVilIp
南沙良?レプロかー
2020/11/17(火) 14:22:48.24ID:LDcsCFeu
次は15時か?
時政か大江広元あたり来ないかな
2020/11/17(火) 14:23:07.52ID:DAxeq7BZ
南沙良は数年後の朝ドラ女優になっていくのかな
2020/11/17(火) 14:24:39.30ID:+268RfDc
中川大志入った時点でそれよりチョイ役で歌舞伎界からはナシに
なったな
2020/11/17(火) 14:27:12.00ID:OJgQ2wic
若手女優狭き門なのに推し来たわあ
もう1人の贔屓も来たら最高なんだが
800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:27:47.50ID:q/WQBJuL
ペース上げないと5日で紹介しきれない
801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:29:13.67ID:wd/62a81
どんなリード文だったのかね
2020/11/17(火) 14:30:30.44ID:75TW3jQp
知らない子きたー
大姫枠は期待の若手枠だから楽しみだ
2020/11/17(火) 14:31:15.62ID:JQrya0q1
>>691
江、清盛、真田丸
804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:32:05.85ID:9u25EYqu
>>799
そのもう1人は誰だ
残る若手女優枠は静御前、三幡、若狭局、坊門信子
こんなところか
2020/11/17(火) 14:33:14.65ID:FZy9+HzO
沖縄出身なのかな?
806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:33:48.34ID:1QSQZ4KN
【NHK】22年大河「鎌倉殿の13人」に中川大志
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605582197/
807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:34:13.27ID:1QSQZ4KN
【鎌倉殿の13人】南沙良、源頼朝の愛娘・大姫役で大河ドラマ初出演
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605589458/
808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:34:32.00ID:1QSQZ4KN
【NHK】22年大河「鎌倉殿の13人」小泉孝太郎 平宗盛役で9年ぶり大河“平清盛”松平健と父子役「うれしい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605591151/
2020/11/17(火) 14:36:45.04ID:hX+W1TPA
頼朝は小池栄子とバランス考えてアラフォー俳優か
2020/11/17(火) 14:38:47.57ID:75TW3jQp
美少女のパパなら頼朝もイケメンだな
2020/11/17(火) 14:41:07.29ID:+268RfDc
それなりの品がある人でお願いします
2020/11/17(火) 14:41:28.12ID:QPsstdhm
>>804
若狭局は義時の同母妹だから小栗とそんなに年齢離れてないだろ
静も義経の年齢次第だわ
2020/11/17(火) 14:42:25.12ID:hX+W1TPA
頼家は過去に出演歴のあるNHK推薦枠か?
2020/11/17(火) 14:43:41.94ID:RYl272rT
しかし大姫の出番はだいぶ後で、役者の知名度も大してないのになぜ今発表かな
義時の妻より先に出すような役とは思えないが
2020/11/17(火) 14:47:06.04ID:g8J55rHz
5人発表ならあと15時と16時にくる感じか
2020/11/17(火) 14:50:41.83ID:RYl272rT
ちょっとスレチだが、今ゴゴスマで新井浩文の判決ニュースやっていて
テレビでの代表作が真田丸にされていた、他になかったのかよ
今回は身辺調査して危ない俳優は使わないようにしなきゃな
2020/11/17(火) 14:52:08.81ID:d/iGdp7l
動画のツイートで役の紹介文じゃなくて役者からのコメントの文章書いてたねミスっちゃったね
南沙良さんはじめて名前知ったけど18歳だけど大人っぽいね
大姫が20で亡くなったし2年後ならちょうどの歳やね
818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:55:59.31ID:sVBPIifq
>>814
義時の妻にネタがないから置物にしといて大姫を出しまくると思う
819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:57:46.72ID:DQ1EOxMh
>>6
新撰組の方がつまらなかったな
2020/11/17(火) 14:57:49.88ID:DbS68Ism
大姫は子供のイメージあったが、木曾義仲の息子との婚約の時は6歳あたりか。なら子役だな。
この人が出てくるのは源平合戦終わった後くらいなのかな。
821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:01:12.87ID:CfEVdCZS
だれよw
2020/11/17(火) 15:01:46.47ID:NTGB6c5d
大河5回目か
2020/11/17(火) 15:03:23.75ID:IKLn3w9L
野添さん知らんのか
824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:03:34.88ID:Z5eQmr97
>>812
若狭局は比企能員の娘だよ
825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:03:38.26ID:kVDBhsTr
渋い人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でんでんと見間違えた
2020/11/17(火) 15:03:45.45ID:XF0Jsgmp
いだてん、麒麟にも出演
827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:04:13.34ID:2X9IEAoQ
安達盛長、歳食い過ぎじゃねw
2020/11/17(火) 15:04:16.72ID:oghFEIxJ
誰? 兼 端役で大河連続出演枠か
2020/11/17(火) 15:04:20.42ID:BAmN/eyn
NHK大河ドラマ
西郷どん(2018年) ‐ 松平忠固
いだてん(2019年) - 河西栄一(河西昌枝の父)
麒麟がくる(2020年) - 中条家忠 役
2020/11/17(火) 15:04:28.98ID:+jmgh0X+
>>727
切ない…
中川もつらかったろうな
831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:05:20.99ID:UCZrHAxI
安達盛長 野添義弘
2020/11/17(火) 15:05:23.91ID:P71CsmzH
冷たい熱帯魚の人かと思ったらそっちはでんでんだった
833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:05:41.05ID:kVDBhsTr
この方、三谷作品初かな?
834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:05:51.59ID:2X9IEAoQ
まあ盛長は義時から絡みだと晩年に一番目立つだろうから、
すでにハゲのおっさんなんだろうな。
2020/11/17(火) 15:06:28.10ID:IKLn3w9L
言われてみればでんでんっぽさあるなw
836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:07:19.35ID:zPIUs9l8
安達でこの人なら
こりゃ頼朝の俳優40〜50代付近になるかもしれん
2020/11/17(火) 15:09:13.78ID:+jmgh0X+
もう来年やれよ
早く観たくなってきた
2020/11/17(火) 15:09:26.60ID:JASIn01i
>>836
ここではずっとそう言われ続けてるじゃん
2020/11/17(火) 15:09:36.28ID:6FIsrt8B
安達盛長 野添義弘(1958年7月3日)スーパー・エキセントリック・シアター所属
2020/11/17(火) 15:09:36.40ID:uMOatdg1
大姫の子は能年っぽい顔立ちだな
841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:09:47.11ID:vFukMo7+
ここまで思ったより地味やなあ
2020/11/17(火) 15:10:52.94ID:HtGIUAZJ
ちまちまちまちま出しやがって
見る前からうんざりしてくるなw
どうせいつもの三谷組だろw
843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:11:35.28ID:kVDBhsTr
殺陣師もやるくらい動ける人だとwikiにあった
2020/11/17(火) 15:11:47.14ID:hX+W1TPA
頼朝が50代はさすがにないだろ
皺のあるおっさんじゃ厳しい
2020/11/17(火) 15:11:55.96ID:IKLn3w9L
野添さんは気づいたらあちこちに出ておる
846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:12:27.60ID:zPIUs9l8
>>838
正直、もう少し若いキャストがワンチャンあると思ってたんだわ
2020/11/17(火) 15:12:33.86ID:oNQ6hTEw
ちょっとこの発表方法イライラするなw
ある程度の人数で一気に出した方が「おおー」って感動がある気がする
848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:13:02.42ID:q/WQBJuL
源氏はまだ大姫だけやん
2020/11/17(火) 15:13:03.02ID:C4gPzOSs
>>842
今日だけ見れば全くそんなことはない
2020/11/17(火) 15:13:21.97ID:JASIn01i
頼朝の愛すべき従者って源さんタイプかな
851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:13:23.46ID:Z5eQmr97
>>847
激しく同意!
2020/11/17(火) 15:15:18.45ID:NTGB6c5d
野添さんの名前出す時にニヤッとしたのは何なんだw
2020/11/17(火) 15:15:47.65ID:ZkVdW/7z
>>847
昨日のほうが盛り上がってたね
2020/11/17(火) 15:15:52.57ID:BAmN/eyn
最近こういう発表の仕方が流行っているけど期待はずれだったりすると更に反感かいやすいんだよね
自分は今回のは楽しんでいるけども
2020/11/17(火) 15:16:05.71ID:JQrya0q1
>>821
だろうね。
義経の時は、子役のまま終わったけど、草燃えるでは、本役(池上季実子)になった。
2020/11/17(火) 15:16:43.89ID:JASIn01i
この方法だからこそ知名度の低い俳優や役に興味が湧く
とても丁寧
一気に出されたら野添さんとかスルーされて終わりそう
2020/11/17(火) 15:16:48.99ID:JQrya0q1
>>853
好きだからとか?
858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:17:56.02ID:zPIUs9l8
>>853
昨日は発表一時間おきじゃなかったから
それもあるのかね
2020/11/17(火) 15:18:00.61ID:JQrya0q1
>>848
せめて、15分おきにだったら、まだイライラしないと思う。
1時間は、やっぱり長いよ。
2020/11/17(火) 15:18:07.98ID:t5nUuluP
>>847
Twitter意識した戦略だね
爆発力より今週中話題を衰えさせない為
861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:18:50.28ID:1QSQZ4KN
【鎌倉殿の13人】野添義弘、“13人”の一人・安達盛長役で出演決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605593190/
2020/11/17(火) 15:22:45.01ID:q+BO5w2y
野添さんは名バイプレイヤー
こういう役者こそ大事に発表する姿勢がいいぞ三谷
2020/11/17(火) 15:23:24.14ID:JQrya0q1
>>833
わが家の歴史に出てたらしい。
調べてみたら、メガレンジャーの大岩先生役の人だった。
2020/11/17(火) 15:24:26.82ID:BAmN/eyn
>>863
メガレンの先生か
見てたわ
2020/11/17(火) 15:25:34.50ID:W/B7CPEf
中川って今年もドラマが事務所バーターだったのに
懲りずに使うのか
2020/11/17(火) 15:26:47.06ID:q+BO5w2y
中川はLIFEの食い込み、大姫の子はレプロのごり押しか〜
2020/11/17(火) 15:27:18.56ID:RYl272rT
重要な役や有名俳優から発表するわけじゃないんだな
13人のうち今回発表枠に入ってない5人も、野添義弘より有名な人が来る可能性があるかも知れない
868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:29:43.59ID:GEGnVhSw
>>827
頼朝より一回り年上だからいいんじんね。
869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:34:07.21ID:kVDBhsTr
野添さんのコメントみると
かなりおいしい役な気がする
870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:36:44.54ID:kVDBhsTr
>>863
出てたんだ!記憶がないなぁw
2020/11/17(火) 15:37:13.00ID:hX+W1TPA
>>866
LIFEにそんな力は無い
2020/11/17(火) 15:38:51.40ID:1IfAm0c6
>>816
早めに発表することで、出演者にいらんことするなよって圧力もかけてるのかな
2020/11/17(火) 15:39:52.96ID:5gJpnLrC
中川くんは子供の時からNHKの常連だし
874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:40:33.28ID:UCZrHAxI
草燃える 安達盛長 武田鉄矢
2020/11/17(火) 15:40:38.27ID:fmAaunsn
>>866
演出があまちゃんの人
福士→中川
のん→南
876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:43:35.04ID:zPIUs9l8
中川は真田丸の後に風雲児たちにも出たからな
三谷的にも問題はなかったんだろう
2020/11/17(火) 15:45:29.43ID:JASIn01i
南さんWiki見たら今年NHKの作品にいくつか出てる
NHK推薦枠なんだろう
三谷は若い俳優さんに疎いからw
2020/11/17(火) 15:54:42.67ID:5rWSOUth
真田丸のサイゾーお漏らしの方が盛り上がってた気がする(´・ω・`)
2020/11/17(火) 15:55:11.49ID:VSgc6Y9y
「私は女の子よ、かわいい女の子。七つの女の子。義高さま、私を見て、この髪を見て!」

錯乱した大姫が木曾義高の幻をみて、自分の髪の毛切っちゃうシーンは哀れで可哀想でしかたなかったわ。今度はどんな大姫になるのか楽しみ〜
880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:56:57.88ID:4n+YuooZ
孝太郎は平家の誰かをやってたよな?
2020/11/17(火) 15:59:32.49ID:7I9E+//s
義時の相手役が先延ばしだからな
政子牧の方大姫は身内だから恋ばなにはならんし
2020/11/17(火) 16:00:41.33ID:75TW3jQp
義時の妻3人いるから平等に扱わんと女優がむくれる
てんで今回誰も発表しないんでねーのw
後で個別にそれぞれ発表してくかも
883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:01:20.33ID:CfEVdCZS
テッタ
2020/11/17(火) 16:01:27.94ID:yxFU4lTS
>>856
言われてみればそうだな
885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:01:56.27ID:q/WQBJuL
行家 杉本哲太
2020/11/17(火) 16:02:43.64ID:75TW3jQp
やっぱり脇から発表じゃん
北条家一人も発表しない
メインどころほど後だぞこれ
明日は三善や伊東やらだろ
887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:04:07.83ID:4n+YuooZ
井伊直盛から新宮十郎に転生か
888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:04:23.04ID:hRhfuBGM
第一次出演者発表 5日間連続出演者発表!【11.17現在】

★が「鎌倉殿の13人」
☆が「鎌倉殿」

★北条義時:(伊豆の若武者)小栗旬
北条政子:(義時の姉にして源頼朝の妻。女将軍として君臨)小池栄子
★北条時政:(義時の父)
牧の方 :(義時の継母)
北条宗時:(義時の兄。平家打倒を訴える熱き夢想家)片岡愛之助
阿波局 :(義時の妹)

源頼朝 :(鎌倉幕府初代将軍)
☆源頼家:(頼朝の嫡男)
大姫:(頼朝の愛娘。純朴な少女は父の野望に巻き込まれていく―)南沙良
源義経 :(天才軍略家)
源行家:(頼朝の叔父。源氏のプリンスたちを操る野心家)杉本哲太
阿野全成:(頼朝の異母弟)
源範頼 :(頼朝の異母弟)

三浦義村:(義時の盟友)
★比企能員:(頼朝の側近。北条と火花散る権力闘争)佐藤二朗
畠山重忠:(若手御家人筆頭。武士の鑑と言われた鎌倉幕府の誇る若武者)中川大志
★梶原景時:(御家人筆頭)
★安逹盛長:(頼朝の愛すべき従者)野添義弘
★和田義盛:(鎌倉幕府軍事長官)
土肥実平:(相模の豪族)
伊東祐親:(義時の祖父)

★三善康信:(鎌倉幕府司法長官)
★大江広元:(鎌倉幕府の行政長官)

平清盛:(源氏の宿敵。日本を支配する平家の総帥)松平健
平宗盛:(偉大な清盛の後継者。二代目の苦悩と戦う)小泉孝太郎
889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:04:35.44ID:UCZrHAxI
源行家 杉本哲太
2020/11/17(火) 16:05:21.62ID:IKLn3w9L
これは主演の事務所枠か
891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:05:56.76ID:cD4m1XHP
>>880
平資盛
892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:06:05.19ID:W/B7CPEf
>>1
テンプレ追加しといて
ttps://twitter.com/nhk_kamakura13
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/17(火) 16:06:26.75ID:DbS68Ism
残り3日で頼朝、時政、義経、範頼、三浦、梶原とかが残ってるから、明日からは毎日何らかの目玉キャストはあるやろ
2020/11/17(火) 16:07:20.98ID:oE8d/hH+
行家が哲太なら年齢感的に大泉頼朝ありそうだなー
895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:08:13.88ID:cD4m1XHP
>>889
この人、181センチやろ
ずいぶんと背の高い行家だなぁ
896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:08:24.88ID:wqmHpSXV
「義経」で行家を演じた大杉漣さんから「鎌倉殿」では杉本哲太

相棒の衣笠副総監役も大杉さんの死去によって杉本哲太にリレー
2020/11/17(火) 16:09:03.53ID:nJ/deDlJ
善人も悪人も出来るバイプレイヤー哲太
898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:09:34.48ID:2X9IEAoQ
行家ww大杉漣はハマり役だった。哲太もよさそうw
899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:10:18.88ID:4n+YuooZ
行家ならもっと悪そうな奴がやらないと、大杉漣みたいなw
2020/11/17(火) 16:10:27.43ID:RYl272rT
「義経」の源行家は大杉漣
「相棒」の衣笠副総監は大杉の後任が杉本哲太
同じ系統なのかな
901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:11:02.32ID:zPIUs9l8
>>894
ああ、大泉はありそうだねぇ
902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:11:18.60ID:4n+YuooZ
>>891
無能から無能に転生しただけかw
2020/11/17(火) 16:12:02.39ID:75TW3jQp
行家はうざければいいよ
2020/11/17(火) 16:12:02.67ID:IKLn3w9L
>>902
笑かすなww
2020/11/17(火) 16:12:06.74ID:Vb15EnKO
義経キャスト多いのはオマージュ感じていい
906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:12:46.81ID:UCZrHAxI
質疑応答が終わり、進行係が会見終了をアナウンスすると「僕から締めのひと言を」とマイクをとった。

「これから台本を書き、キャスティングが始まる。僕はキャスティングに思い入れが
ありまして、俳優さんは全員大好きだし、歴史上の人物も大好き。
大好きな人たちをいちばんいい形でと思っている。小栗くんを含め、
これ以上ないキャストで皆さんに発表していきたいと思っている」と語り始め
「オファーを受ける俳優さんたちに言いたいんですけど、もし自分が『やばいかな』
『スネに傷持ってるかな』と思う方は断ってくださいと切に思っております。
なんで引き受けるんだと」と力説した。

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202001080000578_m.html?mode=all
907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:12:53.76ID:2X9IEAoQ
行家は口と行動が軽い人が適役w
908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:13:14.75ID:zPIUs9l8
>>898
大杉漣の胡散臭い行家よかったよなぁw
2020/11/17(火) 16:13:48.04ID:75TW3jQp
武田鉄矢に比べると随分歳とった盛長だな
頼朝も結構歳いってるとみた
アラフィフてな
910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:15:37.00ID:4n+YuooZ
>>906
伊藤英明は無くなったなw
2020/11/17(火) 16:15:39.09ID:0uXv6oNp
その日のトップが役的な目玉でトリが有名どころのベテラン?
義経頼家三浦がトップで時政頼朝がトリかな
912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:19:52.85ID:xD4UKmeF
大泉頼朝に堺義経でいいんじゃね
913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:19:53.40ID:UCZrHAxI
大杉漣 太平記35話 大逆転 脇屋家伝令
2020/11/17(火) 16:20:03.27ID:+268RfDc
大杉漣と哲太のやったお笑いの戦国物は最高だったな
2020/11/17(火) 16:20:14.50ID:eXjDwea6
哲太は三谷作品初か
2020/11/17(火) 16:21:30.33ID:4PUNLl9j
頼朝は誰じゃ?
917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:22:17.91ID:kVDBhsTr
哲太キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:22:33.57ID:HCqTt4XN
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ
街のダニでド腐れのクズで人間のゴミカスのままで人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生が終わったのか
2020/11/17(火) 16:24:00.40ID:JQrya0q1
目玉は、後に残しておくのも戦術として悪くない。
2020/11/17(火) 16:25:54.28ID:6FIsrt8B
1147-1199 源頼朝  
1141-1186 源行家 頼朝の叔父 ○杉本哲太

頼朝と行家は年がそんな変わらないんだな
921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:27:09.68ID:4n+YuooZ
ダメ義さんは子だくさんだったからねw
2020/11/17(火) 16:29:25.24ID:75TW3jQp
行家が現れて北条ファミリーの面々が
やだ何この人(ヒソヒソ
てやってたのが面白かった@草燃える
2020/11/17(火) 16:30:33.31ID:JASIn01i
三谷もいだてん見てたし
鎌倉殿の製作総指揮とプロデューサーにいだてん関わってる人いるからそういう繋がりからかも>哲太
これから他にもいだてん組来る?
924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:31:23.29ID:qCBSlYna
杉本哲太とかピエール瀧とか
いかにも違法なクスリをやっていそうなイメージ
いつ捕まるか分からないのに
「あまちゃん」でも三陸鉄道の車掌さんやってるからなあ
2020/11/17(火) 16:33:11.93ID:BAmN/eyn
これまでのキャスト
https://pbs.twimg.com/media/EnAjtogXMAIYNhd.jpg
2020/11/17(火) 16:33:58.15ID:yPQsHSJ5
杉本哲太って小栗と同じトライストーンだったんだな
2020/11/17(火) 16:36:57.24ID:1L43e6Ig
杉本哲太8回目の大河出演はすげえな
2020/11/17(火) 16:37:07.22ID:EMbzx4YZ
哲太は小栗絡みの事務所枠か
2020/11/17(火) 16:37:45.39ID:G7P/8F3U
>>925
青天と変わらないというかむしろ下じゃね
930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:37:56.09ID:hRhfuBGM
第一次出演者発表 5日間連続出演者発表!【11.17現在】

★北条義時:(伊豆の若武者)小栗旬
北条政子:(義時の姉にして源頼朝の妻。女将軍として君臨)小池栄子
★北条時政:(義時の父)
牧の方 :(義時の継母)
北条宗時:(義時の兄。平家打倒を訴える熱き夢想家)片岡愛之助
阿波局 :(義時の妹)

源頼朝 :(鎌倉幕府初代将軍)
☆源頼家:(頼朝の嫡男)
大姫:(頼朝の愛娘。純朴な少女は父の野望に巻き込まれていく―)南沙良
源義経 :(天才軍略家)
源行家:(頼朝の叔父。源氏のプリンスたちを操る野心家)杉本哲太
阿野全成:(頼朝の異母弟)
源範頼 :(頼朝の異母弟)

三浦義村:(義時の盟友)
★比企能員:(頼朝の側近。北条と火花散る権力闘争)佐藤二朗
畠山重忠:(若手御家人筆頭。武士の鑑と言われた鎌倉幕府の誇る若武者)中川大志
★梶原景時:(御家人筆頭)
★安逹盛長:(頼朝の愛すべき従者)野添義弘
★和田義盛:(鎌倉幕府軍事長官)
土肥実平:(相模の豪族)
伊東祐親:(義時の祖父)

★三善康信:(鎌倉幕府司法長官)
★大江広元:(鎌倉幕府の行政長官)

平清盛:(源氏の宿敵。日本を支配する平家の総帥)松平健
平宗盛:(偉大な清盛の後継者。二代目の苦悩と戦う)小泉孝太郎

★が「鎌倉殿の13人」
☆が「鎌倉殿」

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/image/kamakura1117_soukanzu2.jpg
931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:39:35.34ID:hRhfuBGM
キャストヒント

●10/1三島青年会議所 三谷講演会

・頼朝、政子、義経、清盛、後白河法皇のキャストは決定済み
・講演参加者「源頼朝、政子、義経、平清盛、後白河法皇、
 みんな出てくるしみんな大好きな方が演じてくださるそうです!!」
・頼朝は誰もが知ってる俳優
・政子はイメージ通りの人
・義経はフワちゃん
・「草燃えるは忘れてください」
・50話予定
・現在6話まで書いてて内容は石橋山の戦い
・「頼朝の伊豆でのシーンは短いが、
 石橋山で負けて鎌倉に行くまでをたっぷり描いたドラマはないので
 期待して良い」というような事を言っていた
・三谷「(鎌倉殿の)第一回は真田丸の4倍面白いです!」

●三谷連載コラム
・鎌倉殿での義経のイメージはフワちゃん
 バラエティの常識を壊し新しい風を入れた的な感じ
 既成概念をことごとく壊す
2020/11/17(火) 16:40:11.99ID:upBHmhcI
行家の哲太は相棒での大杉漣の代わりが哲太だったの関係あんのかね?
2020/11/17(火) 16:44:08.22ID:mjhqQ6jJ
>>926
ずっとバー系の事務所にいたのにいつの間に変わったんや!
2020/11/17(火) 16:47:13.28ID:y0w793/m
https://dotup.org/uploda/dotup.org2310450.jpg
935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:47:18.96ID:xD4UKmeF
既成概念を壊すってのは義経のイメージとかけ離れてるのかな
西田敏行とか
936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:48:00.94ID:uKZVBoKo
大杉漣の新宮十郎は頑張るけれど報われない感じが出ててよかったなあ
今回はどのような人物になるのか
2020/11/17(火) 16:48:17.51ID:RYl272rT
今日は5人出たしこれで終わりかな
しかし義時と1歳違いで40過ぎまで生きる畠山重忠に中川大志はないや、頼家なら文句ないが
これで頼家に中川より年上持ってこられたらちょっと萎える
2020/11/17(火) 16:51:14.35ID:BsBGev5m
まだ2日目だがいまのとこ三谷色の薄いキャスティングだな
2020/11/17(火) 16:53:09.79ID:eXjDwea6
後白河は今回発表しないんだ
2020/11/17(火) 16:57:30.33ID:Ys7bp1Xl
発表の動画ちゃんと見よう
行家のときに今日はここまでまた明日って感じになってる
2020/11/17(火) 17:10:46.85ID:MhOGM9Gq
>>938
三谷が使ったことあるキャスト率高いけどな
2020/11/17(火) 17:10:47.04ID:R9kiBZKs
頼朝は妻夫木or堺雅人かな
2020/11/17(火) 17:13:57.32ID:mjhqQ6jJ
わが家の歴史のどの役だっただろう
最近ガリレオseason2見てたから、
川口春奈回のカドパンのおじちゃんだw
944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:17:55.74ID:suVhpEqQ
頼朝は堺雅人が一番ピンとくるなあ
いまの堺なら大トメでも不思議ないし
2020/11/17(火) 17:19:50.80ID:upBHmhcI
頼朝はマッチでええんちゃう。香取のバーターで暇やろしw
2020/11/17(火) 17:20:07.16ID:OQ9vLaII
>>847
キャストが青天よりショボいんじゃないの?
小栗はいいけどさ
一気に発表すると見比べられて見劣りするから小出しにしてるのかも
2020/11/17(火) 17:21:08.52ID:sxgFK+yh
>>923
大コケが気の毒だからっていだてんからは勘弁してくれよ
2020/11/17(火) 17:21:29.04ID:A5NZTm4u
>>913
来週だな 当時40歳 たけしの映画で注目されてたけど まだまだちょい役だな
2020/11/17(火) 17:21:39.39ID:upBHmhcI
堺頼朝だとWOWOW そのまんまやろ想像力の無いヤツやなw
2020/11/17(火) 17:21:41.96ID:MhOGM9Gq
>>923
いだてんどうのじゃなくて小栗のバーター
2020/11/17(火) 17:21:44.41ID:ZEC2Po5o
杉本哲太に小泉孝太郎はなかなか新鮮かも。
杉本哲太のあまちゃんと隠蔽捜査は意外と役柄の広さを感じたし。
中川大志は実朝か泰時あたりと思ってたが、畠山重忠というのも面白い。

香取慎吾は何日目に出てくるのかな。
2020/11/17(火) 17:23:14.53ID:A5NZTm4u
>>945
義経 滝沢社長は許さん!
2020/11/17(火) 17:25:40.51ID:fmAaunsn
片岡愛之助、中川大志、杉本哲太、小泉孝太郎
この四人は三谷大河じゃなかったらもっと大きい役でもおかしくない
贅沢だな
2020/11/17(火) 17:25:54.90ID:JASIn01i
>>941
今のところ三谷作品
参加済 5人
未参加 5人
だけどね
明日からの発表で参加組は増えてくだろうけど
2020/11/17(火) 17:26:30.02ID:ZEC2Po5o
今井朋彦さんもどこかに入りそうな気がする。
三谷大河では、印象的な人だし。
2020/11/17(火) 17:26:36.88ID:5rWSOUth
>>949
細かいけどスカパーだろ
957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:27:39.46ID:h8cpkMxN
小池と南が頼朝にブーブー文句言うのなw
2020/11/17(火) 17:27:51.96ID:IKLn3w9L
>>954
それ普通の作品と比べて考えたら充分すぎるほど三谷色強いと言えるようなw
半分だぞ
2020/11/17(火) 17:28:04.85ID:F1IY9065
頼朝は大泉だろ 堺雅人が小栗の脇は想像つかね
2020/11/17(火) 17:29:19.94ID:5Qzh/KRL
>>959
脇というとアレだが、大トメだと出るんじゃないか?
今年のモックン枠
961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:30:00.07ID:suVhpEqQ
最近ドラマ見てないから佐藤二郎といえば電車男が浮かんでしまう・・
2020/11/17(火) 17:30:45.24ID:JASIn01i
>>958
真田丸も三谷組多かったし
いまさら…
2020/11/17(火) 17:33:12.93ID:upBHmhcI
今のところキャストはアレだけど静御前だけは上白石萌音の100倍可愛い今田美桜にしてください三谷さま
2020/11/17(火) 17:35:37.68ID:upBHmhcI
戸田恵子は家庭内がドロドロらしいけど出て欲しい女優だわな
2020/11/17(火) 17:36:11.88ID:DbS68Ism
三谷作品出てると言っても他でも見るし、西村雅彦とか小林隆あたりが出ないと三谷作品という気がしない
2020/11/17(火) 17:39:19.18ID:F1IY9065
>>960
わかるが真田が北条の下にくるようで我慢ならねえ 堺は真田だ
2020/11/17(火) 17:40:08.96ID:R9kiBZKs
静御前は浜辺美波あるかな
2020/11/17(火) 17:40:49.04ID:uMOatdg1
分散発表方式はもうちょい大物俳優でやると盛り上がるんだが
今日は比較的地味なメンツだったので分散方式は失敗だった
2020/11/17(火) 17:41:50.50ID:G7P/8F3U
西村雅彦、草刈正雄あたり出てこないといまいち盛り上がらないな
2020/11/17(火) 17:42:50.88ID:DbS68Ism
堺雅人は今年は出ないと思わせて頼朝時政が退場後に後鳥羽で大トメとか
2020/11/17(火) 17:43:11.64ID:O6DLrBku
静御前は上白石萌歌あたりかもしれんな
一応踊れそうだから
972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:43:39.85ID:G00MXzLh
>>582
本当に金玉を握られて殺されたのは息子の頼家
2020/11/17(火) 17:44:13.30ID:JASIn01i
最近の舞台・映画では佐藤二朗とか小池栄子とかの方がよく見るんだけどね
西村まさ彦なんてほとんど使われてない
974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:44:33.06ID:suVhpEqQ
源義家はかなり胡散臭い人物
杉本哲太は胡散臭い感じがしない
2020/11/17(火) 17:46:04.63ID:ty8lnF7j
>>969
佐藤浩一は?あると思う
2020/11/17(火) 17:49:36.93ID:WHSmznJG
堺も大泉も来なかったら草
977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:53:21.92ID:suVhpEqQ
大泉は来なくても全然いい
2020/11/17(火) 17:53:23.04ID:IKLn3w9L
>>973
アップデートできていないのだろう
2020/11/17(火) 17:53:52.64ID:/66saYWD
>>953
孝太郎は主役張れると思う
最初は七光かと思ったがそうではなかった
2020/11/17(火) 17:54:43.12ID:JCqcW6dL
佐藤浩市か唐沢寿明そろそろ大河に来ても良さげだけどどっちもやりたがらなさそう
981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:55:04.25ID:h8cpkMxN
>>974
八幡太郎への熱い風評被害w
982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:56:09.52ID:h8cpkMxN
どうぞ

【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1605603348/
983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:58:14.47ID:Cc3W6VTJ
佐藤は 新選組の後撮影が長い大河の撮影はやりたくないと
オファーを断っているとのこと
頼朝は阿部寛を予想する
2020/11/17(火) 18:00:32.69ID:BRzqR4sW
第一弾がこれで豪華路線ではやらないんじゃないの
2020/11/17(火) 18:00:56.46ID:Vb15EnKO
>>958
三谷に限らずどの脚本家も以前仕事した相手を使い勝ちだよ
たぶん大森美香だって同じ
2020/11/17(火) 18:02:59.10ID:ZEC2Po5o
エッセイで三谷は、共に仕事をしたかった役者として岸田森・成田三樹夫(いずれも故人)を
挙げた上で、最後に「叶わぬ夢に、少し淋しい気持ちになってしまうのだが、もう大丈夫。
/僕には栗原英雄がいる」と締めくくった。

大江広元、栗原英雄とか。岸田森さんが演じていたし。
2020/11/17(火) 18:03:10.58ID:SlF3aeUp
天下人頼朝は準主役
戦国なら信長枠
役者なら一度はやってみたいよな
2020/11/17(火) 18:04:03.36ID:LXCSHEFh
三谷作品しか見かけない三谷組の常連が今のところいないのはいい
2020/11/17(火) 18:09:01.68ID:5rWSOUth
>>986
栗原は何かで使うよね絶対
2020/11/17(火) 18:09:13.62ID:RYl272rT
浅野忠信とか出ないかなあ
いだてんは現代劇だったけど、時代劇経験もあるし
チンギスハーンの映画で乗馬を習得したらしいし

ちなみに浅野の本名は佐藤忠信、義経四天王と同姓同名
2020/11/17(火) 18:16:50.08ID:7/hed+Io
>>923
見てたってより三谷さんもいだてん出てたしw
2020/11/17(火) 18:18:24.76ID:eTUWeQWz
>>989
真田丸の内記の人かな?
お世辞にも出来が良かったと言えない最終話で唯一泣いたの内記の最後だったわ

是非とも出演して欲しいな
2020/11/17(火) 18:22:28.07ID:yxFU4lTS
栗原英雄は前に何度か舞台で観た事ある俳優だったけど、最近は映像でも見かけるようになったな
今やってるドラマでも危険なビーナスに出てるね
2020/11/17(火) 18:25:08.68ID:y0w793/m
内記の役者は中原丈雄
栗原英雄は真田昌幸の弟役だったかな
2020/11/17(火) 18:25:54.69ID:5rWSOUth
>>992
昌幸の弟だよ
源次郎が憧れてた
2020/11/17(火) 18:28:18.75ID:+s6tbWQ4
>>992
内記は中原丈雄
栗原英雄は信尹
2020/11/17(火) 18:28:47.76ID:5Qzh/KRL
>>974
義経だと大杉漣がやってたな
相棒で大杉漣の役を杉本哲太が引き継いだし、そういう意味では似た路線なのかも

とりあえず哲太がまた自転車パクらない事を祈ろう (´・ω・`)
2020/11/17(火) 18:31:28.11ID:Zn/VyGUm
>>924
杉本哲太にそのイメージはないなぁ
2020/11/17(火) 18:31:56.93ID:/BqdFZFL
>>979
孝太郎は下手くそだよ
日9酷かった
2020/11/17(火) 18:33:39.08ID:75TW3jQp
なんでメインどころを発表しないんだ
御家人なら梶原三浦大江だろ
源氏なら義経に全成だろ
時政牧の方阿波局差し置いて平家とか
勿体つけるなら頼朝だけでいいだろ
はぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 34分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況