X

【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:59:29.34ID:NyzGlWoM
脚本:三谷幸喜

【放送予定】2022年1〜12月
【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
尾崎裕和(「軍師官兵衛」「あさが来た」「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」)
【演出】吉田照幸(「あまちゃん」「エール」『探偵はBARにいる3』)
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介

2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=21781


前スレ
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1600618361/
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.8
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1603463179/
136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:43:54.73ID:qPQ+VcLz
>>40
この2人きたらもうコントだな
2020/11/16(月) 12:44:05.70ID:yuLUF05Z
>>66
それかー
小池栄子には品がないんだ
グラビア出身とか関係なくね
だからずっといまいちなんだよな
138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:44:35.75ID:wMMWALV6
愛之助が出るとしたら頼朝と思ってたけど大ハズレw
北条政子が小池栄子とは全く頭の片隅にも無かった
2020/11/16(月) 12:44:49.31ID:7Kq4kSFe
北条家は残り3人も重要だよ
ほんとは時房も大事だが
140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:45:03.08ID:qPQ+VcLz
>>110
リーガルハイ
2020/11/16(月) 12:46:53.89ID:rWm4Yrbi
>>122
真田丸出なかったのが意外だった
2020/11/16(月) 12:47:04.46ID:X300QBFH
>>131
平岳なら頼朝でお願いしたい
誰も予想しないのが不思議だ
2020/11/16(月) 12:47:32.09ID:oxnVDKkr
香取はもうしゃーないというか許容
実際使ってるからねーよとも言えないし
せめて田中みな実は回避してほしいw
2020/11/16(月) 12:48:47.17ID:7Kq4kSFe
宗時は政子の弟で行くかと思ったがこのキャストだと兄か
だとすると宗時は伊東祐親の息子でない?
まさか政子まで伊東の孫にしないだろうな
八重姫の姪となるとややこしすぎるぞw
2020/11/16(月) 12:48:57.73ID:6r40V76e
どんだけ松たか子推してる奴いるんだよw
政子でも無いし出そうにも無いやん
146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:49:02.37ID:ruvy0ksu
小池栄子好きだしうまいと思うけど
何だろうこのガッカリ感
2020/11/16(月) 12:49:50.94ID:ogAhbS0h
安っぽいんだよ小池栄子
2020/11/16(月) 12:49:52.69ID:IczUn8lq
美少女H組から政子が出るなんてな
あとは水川あさみが次のBKの三分の一ヒロインに選ばれたら最高なんだが
2020/11/16(月) 12:49:54.04ID:Mz5RdsqA
何かサプライズはないんですかね
150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:50:26.30ID:wEb9pBwl
巨乳タレントから出世したな、栄子
2020/11/16(月) 12:50:54.94ID:rWm4Yrbi
>>128
山本耕史は梶原景時がいいな
2020/11/16(月) 12:52:09.07ID:SRNHvcuG
>>151
石田三成が目に浮かぶw
153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:52:43.22ID:ruvy0ksu
田中みな実は後鳥羽上皇の愛人亀菊って
もうリーク出てたやん
2020/11/16(月) 12:54:32.70ID:d1Dnk6XO
>>149
三谷作品は三谷組多いから、キャストのビックリ感は少ないんだよな
あえて言うとセミリタイア状態の滝田栄引っ張り出せれば、この板的にはサプライズ?
2020/11/16(月) 12:54:43.85ID:D5WmoYEs
>>151
似合うよね
156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:54:47.71ID:QCSDDm7X
>>148
小池だったら水川あさみが政子でよかったわ
2020/11/16(月) 12:56:23.05ID:d1Dnk6XO
>>156
あの声で演説されても (´・ω・`)
2020/11/16(月) 12:57:03.42ID:xQqr2/oZ
水川は声が好きじゃない
2020/11/16(月) 12:57:28.40ID:oxnVDKkr
水川は好きだが政子にあってるとは思えん
160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:58:59.00ID:QCSDDm7X
>>157
安達景盛代読でいいだろ
2020/11/16(月) 13:00:19.83ID:IczUn8lq
小池はかっちょいい低音ボイス
水川はどこか不安になる低音ボイス

どっちも好きよ
2020/11/16(月) 13:03:52.64ID:9XQapgCb
松平健は時政だと思ったんだけどなあ、草燃えるオマージュじゃないということか
まあ弁慶もやってるしな

しかしせっかくの発表開始も、紅白出場者発表と朝ドラの高杉降板騒動にかき消されてしまったな
2020/11/16(月) 13:07:53.91ID:HoONyYkJ
>>129
香取は本番まで台本見て台詞覚えないと自分で言ってた
2020/11/16(月) 13:13:09.09ID:RSR8csWj
コメント見ると時政はライバル比企の佐藤と同格か同年代ぐらいの人かな
165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:13:36.35ID:wMMWALV6
筒井道隆は三谷と切れたの?
真田丸には出てなかったのが全くの不思議
2020/11/16(月) 13:16:54.24ID:XLn6jVy8
>>102
拒否反応ってかまず誰?って感じだった記憶
2020/11/16(月) 13:18:13.99ID:fj12n8rx
>>165
出てないのが不思議ってほど強く三谷組イメージあったっけ?
168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:18:30.82ID:wMMWALV6
そういえば小池栄子は義経で巴御前演じてたっけ
これで後は静御前演じたら源氏の女の三冠王達成だけど
静御前だけは絶対に無いかw
2020/11/16(月) 13:22:24.16ID:LMVwGdlh
>>168
巴御前は良かったがここからの静御前はないわw
2020/11/16(月) 13:25:36.38ID:hk1bVJw3
煩御前になってしまう
2020/11/16(月) 13:31:01.08ID:B+wnQv/7
>>166
それは、そうですよね。
ひとつ屋根の下や信長、春よ、来いにも出てたけど、覚えてる人も少ないと思います。
172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:32:13.13ID:GCT2WfV7
>>90
堺雅人出ないならもう駄目だな
少し外れ確率上がった
2020/11/16(月) 13:35:22.46ID:0AE6tb3X
今日頼朝の発表が無いということはサプライズなんだろうな…
やっぱり香取かな?
2020/11/16(月) 13:35:24.94ID:MHN92rO6
巴、政子、静を全部演じた女優っているのか?
175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:36:38.97ID:QCSDDm7X
>>171
流石にそれはなくね
ひとつ屋根で十分知名度あると思うけど
2020/11/16(月) 13:39:28.24ID:hvjmUmkT
顔は似てるけど土方にしては線細すぎじゃ?って反応では
大泉が信之に決まったのと似た感じかも
2020/11/16(月) 13:42:07.96ID:VvIEhT8G
ひとつ屋根は車椅子でひ弱そうな印象があったからな
2020/11/16(月) 13:42:56.46ID:D5WmoYEs
そっちだね
山本自身は知名度あったけど車イスの少年のイメージだったから
まさかあんなにムキムキとは思わなかった
2020/11/16(月) 13:48:17.77ID:wlTIAKRW
山本太郎やぐっさんの方が知名度はあった。
沖田役の藤原竜也の方が出番少ないのにクレジット上だったり。
堺雅人は当時は無名だった。
2020/11/16(月) 13:53:41.24ID:uTuMtQkW
むしろ何かとジャニの圧力連呼しまくってるから、香取に頼朝やってもらって実力や評価が低いからお呼びがかからないことを証明してほしい
2020/11/16(月) 13:54:44.25ID:q2PKNSn8
来年の大河に草なぎ出るよね
2020/11/16(月) 13:56:29.80ID:nDSkMRJ+
香取慎吾は義経なんじゃね
三谷幸喜が「さんまのまんま」に義経の似顔絵書いてさんまにもっていったくらいで
三谷はかなり義経好きなんだよね
平家追討で義経に指示を出すカッコイイ上司だし、悲劇のヒーローだし
頼朝は小池栄子の尻に敷かれてあまり格好いい役ではないと思うんだ
183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:57:11.31ID:LHDuVrnk
>>179
いや堺は朝ドラ出てたし民法でもヒロイン相手役してたよ
2020/11/16(月) 13:58:28.38ID:7Kq4kSFe
頼朝は義時のお師匠だからいい役だよ
2020/11/16(月) 13:59:11.61ID:HDwKUl3x
>>182
天才役を演じるイメージないけどどうなんだろ
2020/11/16(月) 13:59:48.49ID:7Kq4kSFe
時政はオマージュ枠にするには大きすぎるからマツケンはない
思ってたし清盛あたりがちょうどいいよ
秀衡でもいいかと思ってた
187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:59:58.00ID:QCSDDm7X
>>183
佐々木蔵之介も出てたなオードリー
当時の最低視聴率朝ドラだったような
2020/11/16(月) 14:02:50.24ID:UK9OAVff
>>177
自分もそっちの反応を記憶してる
ひとつ屋根の下のフミヤ?あのひ弱い子?イメージ違うなーみたいな
2020/11/16(月) 14:03:20.53ID:UK9OAVff
>>179
無名は言い過ぎ
190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:04:56.82ID:0AE6tb3X
泰時の母親役は誰かな
ヒロインよな?
2020/11/16(月) 14:05:37.85ID:P7nKE1pd
小池栄子ええやん
結構名前上がってたな
2020/11/16(月) 14:06:49.13ID:/yqZMZhH
小池@政子は良いわぁ〜 巴御前も良かったし
比企が佐藤二朗は予想外だったが、曲者の佐藤もいいかも?と思う
193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:07:01.33ID:QCSDDm7X
>>190
泰時の母は記録が残ってないんだよ
三谷がどういう風に創作するかな
2020/11/16(月) 14:07:56.82ID:/yqZMZhH
でもお気に入りの香取を入れるんだろうけど香取は嫌なんだよ
2020/11/16(月) 14:08:10.58ID:hvjmUmkT
三谷大河はここまで全部準主役級の人選にびっくりされてるんだな
2020/11/16(月) 14:11:39.01ID:YWB0g9Mk
泰時母って記録皆無だから創作必須だけど、
三谷は興味無さそう。
2020/11/16(月) 14:12:56.37ID:cnwww5jB
真田丸の松本幸四郎みたいに三谷脚本だから出てくれる人もいるんだろうな
2020/11/16(月) 14:14:33.38ID:lcRP4f3E
Twitterでは概ね好評っぽいけど
期待値上がりすぎてた人もこれでみんなクールダウンしたと思う
三谷大河なんだから主役級がバンバン来るわけない
2020/11/16(月) 14:15:58.82ID:7Kq4kSFe
牧の方は鈴木京香
時政は小日向あると思います
阿波局は読めんが小池と全然違うタイプにしそう
二人つるんでること多いだろうし
2020/11/16(月) 14:16:10.74ID:hvjmUmkT
泰時母は姫の前や矢部禅尼みたいに死んでないけど別れたとかもあるのかな
2020/11/16(月) 14:19:30.61ID:nDSkMRJ+
>>185
香取は「新選組!」で隊士から慕われ決断力のある
英雄を演じてたじゃん
2020/11/16(月) 14:21:20.35ID:B+wnQv/7
>>175
そうですよね。
すいません。
203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:21:50.41ID:mrjXHIlN
清盛が上様なら貫禄負けしないように後白河は伊東四郎でどうだろう
組にも出てたし白河院を演じたこともあるので
204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:21:57.56ID:QCSDDm7X
>>199
時政は佐藤浩市じゃないの
2020/11/16(月) 14:23:30.48ID:XLn6jVy8
>>175
山本って誰だっけ?→車椅子の末っ子か
みたいなワンクッションはあったよ
当時舞台中心でテレビにはあまり出てなかった
2020/11/16(月) 14:25:08.49ID:7Kq4kSFe
草燃える視聴者としては大泉洋は安達盛長がいい
頼朝と御家人に挟まれてグチグチ言って欲しい
2020/11/16(月) 14:25:14.69ID:t9AZQ37l
小池ってダウンタウン松本からアンチがいないと評されたり、5ちゃんやSNSでもやたら持ち上げられてるけど、
その割には上でも書かれていた通り、出る作品番組大爆死だったりで世間との評価の乖離が激しい
208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:25:18.09ID:GCT2WfV7
>>198
これでいいけど明日からはもう少し豪華にしてほしいな
2020/11/16(月) 14:28:32.17ID:S1acLECE
>>182
舞台「日本の歴史」では香取が義経、中井貴一が頼朝だった
だけど舞台で実施済だから逆になさそう
210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:31:49.92ID:dp1Yuy5u
>>182
義経にしては老けすぎ
それなら神木隆之介にして欲しい
2020/11/16(月) 14:35:58.96ID:BzvY42wd
そして織田裕二さん。彼はこの作品に並々ならぬ熱意を注いでいた。
僕の書く台本に、毎回、プロデューサーを通じて感想&意見を伝えてきた。(なかなか面倒くさい人だな)と
正直思ったが、その後、今に至るまで、そんな俳優さんには1度も会っていない 源頼朝 織田裕二
2020/11/16(月) 14:40:40.05ID:d3EYzpsO
>>207
そんな女優俳優、主役級でもゴロゴロいるじゃん
好感度は高いけど数字取れない映画大コケって人
大抵そういう役者はテレビドラマとCMだけ出てるタイプ
213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:41:12.06ID:iOk5CPcN
白鸚、幸四郎、染五郎3代を
どこかにぶち込みたいんだが
染五郎を牛若とかで使えない?
2020/11/16(月) 14:41:29.35ID:0AE6tb3X
時政=エンケン
2020/11/16(月) 14:42:24.12ID:mIwvtoHD
大泉頼朝、堺義経とかありそう
216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:48:08.68ID:mrjXHIlN
大泉は範頼 頼朝は香取 義経は藤原竜也 時政は草刈正雄 盛長は藤井隆
こんな感じじゃないかなあ
2020/11/16(月) 14:49:18.81ID:9XQapgCb
佐藤二朗、2年くらい前に大河なんかどうでもいい発言してたのによく出られたな
三谷が推したんだろうが、NHKも不問にしたんだな
2020/11/16(月) 14:49:58.60ID:7Kq4kSFe
佐藤二朗の殺されっぷりが楽しみw
2020/11/16(月) 14:52:20.56ID:vd5lUG0z
>>213
染五郎ってこれが放送される時に幾つなんだろう
現時点で体格的には幸四郎より大きくなってるらしいから
18、9までなってたら義経最後までもっていけるのでは
2020/11/16(月) 14:54:20.51ID:lcRP4f3E
>>219
今15歳
頼朝とどうみても親子にしか見えないから無理
2020/11/16(月) 14:57:19.43ID:vd5lUG0z
>>220
まだそんなに若いのか
放送時でも17程度なら無理だね
2020/11/16(月) 14:57:23.00ID:cOSrVFOr
頼朝=大泉
義経=香取
時政=唐沢
牧の方=羊

と予想
2020/11/16(月) 15:01:24.46ID:Kqt6oJMZ
>>207
アンチいない人ってファンもいない
人気や知名度が高ければ反発するアンチも出てくるのが普通だからな
2020/11/16(月) 15:08:03.51ID:vbU96H3T
小栗小池で一年はキツいな
小池演技良いって染谷レベルじゃないし
2020/11/16(月) 15:08:06.95ID:PhRMvBs+
>>162
後者は別にそんな大きな話題じゃないだろ

>>204
佐藤浩市は敵か味方かわからん立ち位置のキャラで出てきてほしい

>>216
さすがに主役父に草刈正雄は真田丸と被りすぎ
2020/11/16(月) 15:11:57.43ID:DduzJsVa
時政/中井貴一 が浮かんだけど、同時代の大河、清盛父と被るなあ
真田広之とか呼んでくれないかな
2020/11/16(月) 15:12:37.31ID:/gyfLgkC
なんで紅白と発表被らせたんだろうな
初日のキャストはそんな話題にならないと分かってたからだろうか
228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:12:48.15ID:iOk5CPcN
>>221
17ならギリ
梨園の御曹司令嬢はそのくらいで
結構大河デビューしてる

神木は清盛の時19、義経では12w
出来ればティーンにやって貰いたい気持ちはある
最悪でも25歳以下で
2020/11/16(月) 15:13:00.43ID:K6n61UBt
>>>223
というかそもそも20代半ば頃の小池は好き嫌い分かれるような扱いだったはず(特に年配層)
何かいつの間にか今のような立ち位置に
2020/11/16(月) 15:14:37.05ID:DMx4Qrs0
義経=濱田龍臣と予想
2020/11/16(月) 15:14:39.56ID:PhRMvBs+
>>228
ディーンに見えて「はぁ?」と思ってしまったw
2020/11/16(月) 15:15:16.90ID:AUKZSsNa
フワちゃん義経はアラサー以上の俳優だと思うけどなあ
233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:18:30.33ID:xD4vxfBE
「鎌倉殿の13人」【ストーリー】

平家隆盛の世、
北条義時(小栗旬)は
伊豆の弱小豪族の次男坊に過ぎなかった。
だが流罪人・源頼朝と姉・ 政子の結婚をきっかけに、
運命の歯車は回り始める。

1180年、
頼朝は関東武士団を結集し平家に反旗を翻した。
北条一門はこの無謀な大博打に乗った。
頼朝第一の側近となった義時(小栗旬)は
決死の政治工作を行い、
遂には平家一門を打ち破る。

幕府を開き将軍となった頼朝。
だがその絶頂の時、
彼は謎の死を遂げた。

頼朝の天下取りは十三人の家臣団が支えていた。
頼朝の死後、 彼らは激しい内部抗争を繰り広げるが、
その中で最後まで生き残り、
遂に権力を手中に収めたのが、
十三人中もっとも若かった北条義時(小栗旬)である。
234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:18:46.76ID:xD4vxfBE
偉大な父を超えようと
もがき苦しむ二代将軍・頼家。
“飾り”に徹して命をつなごうとする三代将軍・実朝。
将軍の首は
義時(小栗旬)と御家人たちの間の
パワーゲームの中で挿げ替えられていく。

義時(小栗旬)は、二人の将軍の叔父として
懸命に幕府の舵を取る。
源氏の正統が途絶えた時、
北条氏は幕府の頂点にいた。
都では後鳥羽上皇が義時討伐の兵を挙げる。
武家政権の命運を賭け、
義時(小栗旬)は最後の決戦に挑んだ―――


華やかな源平合戦、
その後の鎌倉幕府誕生を背景に権
力の座を巡る男たち女たちの駆け引き―

源頼朝にすべてを学び、
武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時(小栗旬)。
野心とは無縁だった若者は、
いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。
新都鎌倉を舞台に繰り広げられる、パワーゲーム。

義時(小栗旬)は、
どんなカードを切っていくのか―
三谷幸喜が贈る
予測不能エンターテインメント!
2020/11/16(月) 15:18:52.55ID:er8Ol3wU
義時1163年生/小栗旬37歳

政子1157年生/小池栄子39歳(6歳上→2歳上)
平清盛1118年生/松平健66歳(45歳上→29歳上)

頼朝1147年生(16歳上)
義経1159年生(4歳上)

義経は義時より4歳上なんだから小栗より年上かせめて同年齢じゃね?若手は頼家実朝あたりだろ
236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:26:48.73ID:xD4vxfBE
第一次出演者発表【11.16〜20】5日間連続出演者発表!

★が「鎌倉殿の13人」
☆が「鎌倉殿」

★北条義時:(伊豆の若武者)小栗旬
北条政子:(義時の姉・頼朝の妻)小池栄子
★北条時政:(義時の父)
牧の方 :(義時の継母)
北条宗時:(義時の兄)片岡愛之助
阿波局 :(義時の妹)

源頼朝 :(鎌倉幕府初代将軍)
☆源頼家:(頼朝の嫡男)
大姫  :(頼朝の愛娘)
源義経 :(天才軍略家)
源行家 :(頼朝の叔父)
阿野全成:(頼朝の異母弟)
源範頼 :(頼朝の異母弟)

三浦義村:(義時の盟友)
★比企能員:(頼朝の側近)佐藤二朗
畠山重忠:(若手御家人筆頭)
★梶原景時:(御家人筆頭)
★安逹盛長:(頼朝の従者)
★和田義盛:(鎌倉幕府軍事長官)
土肥実平:(相模の豪族)
伊東祐親:(義時の祖父)

★三善康信:(鎌倉幕府司法長官)
★大江広元:(鎌倉幕府の行政長官)

平清盛 :(平家の総帥)松平健
平宗盛 :(清盛の後継者)

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/image/kamakura1116_soukanzu0.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況