X



【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:37:33.79ID:/gsgO/Yh
脚本:三谷幸喜

【放送予定】2022年1〜12月
【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
尾崎裕和(「軍師官兵衛」「あさが来た」「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」)
【演出】吉田照幸(「あまちゃん」「エール」『探偵はBARにいる3』)
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介

2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=21781


前スレ
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.11
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1605755831/

【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1605603348/
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:44:40.71ID:F0wjI/yz
>>426
ヤマコーと堺は昔っから仲良しですけど
何印象操作してるの?
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:45:36.80ID:Ph7u9Rf0
>>426
山本耕史はそもそも新選組!で堺雅人とガッチリ共演してて元々仲良い
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:48:42.78ID:1PLrGId2
>>419
何で確信してたかな?
女性週刊誌が書いてネット記事になってただけなんだが
誰がどう見ても大泉洋だったじゃん?
香取だと確信してた人は馬鹿なんだよ
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:52:43.39ID:1PLrGId2
>>413
ちゃんと見れば色々価値はあるよ
伊達に第一線でやってきたわけじゃない
自分はここ2年位のファンだし
SMAP時代は全く興味なかった
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:54:40.70ID:u7RaEgWX
>>381
スレチだけど歌舞伎がド下手なのは松本幸四郎だよ
海老蔵はセリフの間が致命的におかしいかは現代劇や映像芝居はド下手だが
様式美の歌舞伎においては同世代の尾上菊之助よりは劣ってるけどド下手とまでは言えない

幸四郎の実父の白鸚は芸達者で外部舞台でも大河主演でも民放ドラマでも活躍してものの
幸四郎は高麗屋の十八番の武蔵坊弁慶役を40代になるまで一度もやらせてもらえなかったポンコツ
更に家格で勝るの音羽屋の一人娘たる寺島しのぶと30歳で結婚の約束をしていたのに
隠し子作った挙げ句、別れも言わずに別の同級生と結婚して、捨てられた寺島しのぶが
自殺未遂するほどショックを受けたことで歌舞伎界でも四面楚歌

実の兄弟の松本白鸚と中村吉右衛門は元々犬猿の仲で、吉右衛門の娘と尾上菊之助(寺島しのぶ兄)の
結婚式にも幸四郎を呼ばなかったくらい嫌われてる
よって松本幸四郎は三谷に媚びて、外部に活路を見いださないといけない状況
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:05:28.98ID:DVZfKOE/
>>438
>大泉は春で退場かな?

とりまドラマガイドの区分けとして前中後期に分けるなら

前期 対平家と頼朝死亡まで
中期 義時対12人期
後期 対後鳥羽期 承久の乱

こんな予想で、どうでしょ
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:06:35.38ID:Y55M3qte
>>437
381をよく見やがれ
なぜ『オメッティ』の話題に
市川宗家やら
三谷幸喜と仲良く慣れたのかも分からない
松本幸四郎の貶しを長々と書いてんだよ、ウザァ
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:10:18.04ID:Q+2ye7dH
北条時政(頼家の外祖父)初代執権【坂東彌十郎】
北条義時(時政の次男) 二代執権【小栗旬】
大江広元(政所別当) 中原親能の弟 【栗原英雄】
三善康信(問注所執事)頼朝の乳母の妹の子 【小林隆】
中原親義(幕府外交官)相模育ち 頼朝の古馴染み
三浦介義澄(頼朝挙兵以来の忠臣)
和田義盛(侍所の別当) 【横田栄司】
比企能員(頼家の妻・若狭局の父)【佐藤二朗】
梶原景時(侍所の所司)【中村獅童】
八田知家(下野の豪族)
安達盛長(頼朝時代からの忠臣) 【野添義弘】
足立遠元(武蔵の豪族)
二階堂行政(頼朝時代からの側近)

平清盛   【松平健】
平宗盛   【小泉孝太郎】
北条宗時  【片岡愛之助】
北条政子  【小池栄子】
三浦義村  【山本耕史 】
土肥実平  【阿南健治】
畠山重忠  【中川大志】
牧之方   【宮沢りえ】
阿野全成  【新納慎也】
阿波局   【宮澤エマ】
伊東祐親  【辻萬長 】
源頼朝   【大泉洋】
源義経   【菅田将暉】
源頼家   【金子大地】
源行家 (源頼朝の叔父) 【杉本哲太】
大姫  (源頼朝の娘)  【 南沙良 】 
源範頼 (源頼朝の弟 義経の兄) 【迫田孝也】


第二次キャスティングで坂東武士はもう少し出るかな
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:16:43.52ID:DVZfKOE/
>>446
>後鳥羽上皇はまだか

発表はまだだけど、配役は決まってる>>375
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:17:24.65ID:SwIERX7G
香取も田中みな実もマスコミが勝手に名前出したのか他の役があるのかまだ謎だな
しかし大泉ってつまんないな〜
義経にダースー持ってきたんだから頼朝も三谷作品初の役者にすりゃいいのに


>>416
堺も香取も被害者だよな
予想だから勝手に名前出されるのは仕方ないが筋違いなバッシングされる筋合いはないのに


>>424
香取はもうジャニじゃないぞ
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:17:48.37ID:4G00qDnf
>>441
幸四郎の無能っぷりは現在進行形じゃん。
名跡と親父と妹パワーでBS時代劇はやれたから、次は三谷コネで大河あると思ったんだけどなあ。
染五郎のが有能そうなので、歴代大河でもお馴染みの歌舞伎三代の出演とかね。
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:20:50.41ID:QPeTDyAk
>>450
週刊誌のドラマ系の記事は適当作文よりもお漏らしリークが多いんだよね
単なる誰がどれに出るっていう具体的な話は実際本当でしたという場合が多い
デマな時はトラブルによって作品Aには出ずBに出演することになったらしいとか
イメージのためにあのドラマには出る・出ないらしいとか別の思惑がついている場合
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:20:59.88ID:UsIS0ORV
菅田将暉!→三谷にしては異色じゃん!頼朝期待!
大泉洋!→ですよねーねーねーねー
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:21:03.33ID:wa2E+WlV
>>444
義時対12人って敵対しないやつもいるぞ、大江とか
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:22:04.75ID:7M7xIbqX
朝廷関係は追加キャストになるのね
後白河院
九条兼実
丹後局
藤原定家
後鳥羽院
土御門通親
このあたりはナレーションで流さないでね
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:22:35.18ID:ScykTVAT
>>442
悔しいのぉ、悔しいのぉ
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:23:44.37ID:ScykTVAT
>>456
後白河院後鳥羽院はともかく他はどうだろうか
源実朝時代に定家が少し出るぐらいじゃね?
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:24:31.55ID:HM//NsP0
大庭景親、上総広常、河越重頼あたり出せば出番少なくても見せ場作れそう
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:31:29.30ID:AQ+tR8dG
大泉頼朝なら「ちょっと義経何やってんのよ〜」とか言いそう
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:32:21.26ID:DVZfKOE/
>>454
このへん↓のパート


>この13人が勢力争いの中で次々と脱落していくなか、
>最後に残ったのが「北条義時」です。
>いちばん若かった彼が、最終的に
>鎌倉幕府を引っ張っていく最高権力者になる。

>偉大な父(大泉洋)を超えようと
>もがき苦しむ二代将軍・頼家(金子大地)。
>“飾り”に徹して命をつなごうとする三代将軍・実朝。
>将軍の首は、義時(小栗旬)と御家人たちの間の
>パワーゲームの中で挿げ替えられていく。

>義時(小栗旬)は、
>二人の将軍(金子大地・…)の叔父として懸命に幕府の舵を取る。
>源氏の正統が途絶えた時、北条氏は幕府の頂点にいた。
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:34:48.22ID:GebUm2u7
23年キムタクならまた鬱陶しい奴らに占拠されそう
ジャニーズと元ジャニーズはいや
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:36:26.22ID:rRn3tztZ
真田丸最終回で無理矢理新撰組と繋げたから武田信光・真田の先祖(と称する)海野幸氏か徳川の先祖(と称する)新田義重辺りもチョイ役で出るかも
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:42:37.66ID:LyzjnA0y
>>309
いや大泉って性格は悪そうな顔だぞ
大泉と小池と小栗を長々と見続けのきついやろ
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:46:29.83ID:4G00qDnf
大泉洋を叩くために使われる宮沢りえと菅田将暉
香取叩くために使われる大泉洋とジャニ


後半に出演する俳優は後日発表あるから、これで全部ではないとはいえ、もう決まったから受け入れろよ。
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:48:17.99ID:NqQ5Wrx/
>>450
田中みな実は次のキャスト発表で真偽が判明するはず
香取だってスポット的な参戦は無きにしもあらず
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:49:00.04ID:EQNq3neP
>>456
追加っていうかまだ一次だから
メインキャストを一気に発表はしない

後鳥羽をナレで流す義時大河は逆に見てみたいがなw
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:49:34.49ID:LyzjnA0y
麒麟も地味目だが顔面偏差値の目の保養にはよかったんだなと
長谷川もそこそこに本木とか伊藤英明とか谷原
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:52:11.72ID:LyzjnA0y
主演は同クラスと見ても前半メインが本木か大泉の違いって大きい
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:57:51.71ID:LyzjnA0y
主演は同クラスと見ても前半メインが本木か大泉の違いって大きい
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:59:02.37ID:Oc8sFGhL
流れ的に6話で石橋山なら
10話までに清盛死去
15話までに平家滅亡
20話までに義経粛清、後白河崩御
25話までに頼朝征夷大将軍になるも死去
30話までに合議制誕生も梶原景時の変
35話までに頼家暗殺、畠山重忠謀殺
40話までに牧氏事件で時政追放、和田合戦
45話までに実朝暗殺公暁殺害で源氏滅亡
50話までに承久の乱勃発そして終息

ざっとこんな感じかと
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:59:34.21ID:EQNq3neP
これなら最初に大泉発表しとけばいいのにな
引っ張って引っ張って大泉って…
そりゃ今や主演級だし陰のある役も上手いよ
でもタイプ的にどう転んでも軽量感あるから、どうしてもズコー感がすごいわ
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:09:24.71ID:st+nX1cP
>>479
来年の大河もアミューズ吉沢主演で紅白審査員だしな 
義経までアミューズの神木がやって欲しいと言ってる奴もいたけど
アミューズはNHKドラマに一度も出たことなくて時代劇経験もろくに無いのに大河主演した俳優もいたし
2年連続でアミューズが大河主演したこともあったし今に始まったことではないな
フランプールとかいうパッとしないバンドを3年連続で紅白にねじ込んだ事もあったしな
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:11:30.68ID:vn2aXapF
>>381
男女蔵は巳之助の結婚式で三谷と同じテーブルになったのが縁
三谷かぶきの時も一緒に飯行ったりしてた
男女蔵使うくらいなら他にも良い役者いっぱいいるのにな…
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:16:12.44ID:vn2aXapF
>>437
わざわざ媚びなくても元々三谷さんは高麗屋ファンなの知らない人?
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:17:02.75ID:0LhASQaW
佐藤浩市の鴨やコヒさんの秀吉に愛着わいて出番割きすぎたように
大泉の頼朝も出番が増えて30話くらいまで出張りそうだ
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:17:58.94ID:F3W9GiHH
梶原景時:中村獅童

自殺した竹内結子は元から関係なかったな
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:19:47.09ID:D8xL1gbu
中川大志が義経という案もあったかもね。
ちょっと身長が高過ぎるけど
個人的には義経は横浜流星とか面白かったかも
現在のイケメン俳優の中では、背が高い方ではないし、細目で鼻が高いのも絵巻物的な美男だし
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:22:41.20ID:ICxkGNP8
>>484
うん
そこはちょっと心配してる
鴨も秀吉も引っ張りすぎたよね
三谷が書いてて楽しいからってのが伝わるだけにね
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:28:01.92ID:W3E3wwEk
こないだ三谷歌舞伎のシネマ会見のとき
「アドリブ嫌いだけど歌舞伎の人はアドリブ言ったあとグダらずすぐ元に戻してくれるのがわかったので
歌舞伎の人はアドリブ解禁にする」、って言ってたよ
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:33:36.12ID:n96OwjvT
九条兼実、稲垣吾郎。源通親、香取慎吾
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:35:04.14ID:/nvAnCqK
>>483
歌舞伎界では嫌われてるから三谷に頼るしかないと言われて気分を損ねる高麗屋ヲタ?
そういえば三谷は幸四郎よりも染五郎を気に入ってな
成長して柄本佑や尾上松也系の間延びした顔になったけど三谷ドラマにそのうち出そう
知らんけど
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:39:39.69ID:1Wtd5QZH
>>415
組!の香取はSMAPやりながらやってたわけで
SMAPのない今のキムタクなら俺には無理ってことはないんじゃないの
それでも大河の主役って大変だしキムタクなら大河に出なくても他にいろいろあるから
とくにやりたくはないかもしれないけど
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:41:46.24ID:fxzk0qPv
三谷はともかく大河で歌舞伎3代お披露目なら音羽屋が優先されるかも。
尾上丑之助は祖父2人共に人間国宝の御曹司だから存命中にな。
花の乱みたいに團十郎と新之助の親子共演も有りそうだし、何なら松たか子のように團十郎の娘も出てきそう。
って何の話だっけ。
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:43:10.14ID:c9BsU4zb
もつ終戦だな、いろいろ舐めすぎだろ
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:43:10.83ID:c9BsU4zb
もつ終戦だな、いろいろ舐めすぎだろ
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:43:55.82ID:HUMDnLAf
>>288
宮沢りえの牧の方か…。
一見たおやかで優しそうだが、ネチネチと裏で色々やるタイプと予想。
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:47:06.82ID:wa2E+WlV
>>487
横浜は桜梅少将でいいだろ
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:52:20.55ID:b+JWU11L
承久の乱の宮方の大将の藤原秀康はイケメンの人にやって欲しい。楠木正成に及ばないまでも、後鳥羽院の忠臣だった人だからねえ
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:52:36.93ID:IujSIKZc
>>464
それ読んでると偉大な父大泉ってのに笑っちまう
息子の金子のがずっと優秀な雰囲気出てるし
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:56:26.59ID:PHPsx0Br
>>505
泰時の母はどういう設定にするのかな
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:57:39.43ID:PHPsx0Br
>>507
どう見ても反面教師にしか見えないわな
あのアホ面じゃ
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:58:21.77ID:Gjg1xw6W
今さら発表の順番言ってもな
鎌倉殿が最後の発表は仕方ないところよ
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:00:02.39ID:b+JWU11L
泰時は酒乱って何かの本で読んだ。
和田合戦の時は二日酔いで全く動けなかったらしい。
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:03:19.78ID:2BaDrQ+q
改めて思い知ったアミュのパワー
頼家のNHK推薦枠から薄々気づいたが凄まじいな
龍馬伝の福山ぶち上げVIP待遇バーターだらけから江に
そして晴天の吉沢抜擢から鎌倉まで
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:08:02.21ID:IujSIKZc
>>511
大泉の場合顔だけじゃなく声も高くて上擦り気味で貫禄不足なのが
同じタイプっつか竹中秀吉も決まった時色々言われたけど
元々声の良い人でその部分で後半天下人時代の凄み効かせてるとこあったし
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:11:29.85ID:x2muCXMP
発表段階ですでに菅田将暉に喰われてる大泉洋w

発表の鳳は菅田将暉にしておけばよかったのにな
昨日まで→鎌倉しょぼいな
菅田将暉宮沢りえ→鎌倉やるやん
大泉→鎌倉しょぼいやん
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:13:04.82ID:u394VIl2
やっぱコロナだから大物たくさんのスケジュールは
抑えられないよ
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:14:38.50ID:MK/NM4PH
>>521
コロナは関係ないんでない
むしろコロナで仕事ふっとんだ人多いみたいだし仕事欲しいくらいだろう
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:15:07.17ID:NHYJ1WYS
菅田将暉ファンと大河ファンはまったく被ってないぞ視聴率貢献無し
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:16:01.70ID:u394VIl2
演者は仕事したいかもしれないが
NHKは違約金高い人はいやだろう
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:19:23.65ID:b+JWU11L
これでおおとりが松本白鴎の後白河法皇だったりしたら大泉が可哀想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況