X



【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 15:44:18.28ID:326s42aR
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語ることがこのスレの趣旨です。数値に無関係なドラマ内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
 2020年3月30日以降、ビデオリサーチ(VR)では次の27地区(括弧内は世帯数)についてはPM方式による視聴率調査を毎週実施しており、 また山梨・徳島・福井・佐賀・宮崎の5地区についても別途調査を実施しております。
 ※関東(2700)、関西(1200)、名古屋(600)、札幌・北部九州(各400)、札幌・仙台・広島・静岡・福島・新潟・岡山香川・長野・熊本・鹿児島・長崎・金沢・山形・岩手・鳥取島根・愛媛・富山・山口・秋田・大分・青森・沖縄・高知(各200)
 これらを基に全国推計視聴者数・全国推計TS視聴者数等が算定されており【テンプレ10】【テンプレ11】に記載しています。
 これと同時に個人視聴率も調査されるようになりましたが、一般に広報されているのは関東地区の数値のみであり、これについては【テンプレ6】【テンプレ7】に記載しています。

 また、大河ドラマにはBSプレミアム・BS4Kでの先行放送があります。
 2020年3月30日以降、VRではBS放送局別視聴率(BS民放7局・NHK2波)も調査していますが、詳細には不明な部分もあり、情報は一部マスコミに提供されていますが一般には広報されず、稀にBSプレミアムの数値が判明するくらいです。
 また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
 一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
 これらについては下記「テンプレ保管庫」内にまとめていますので、ご参照ください(【参考テンプレa】【参考テンプレb】【参考テンプレc】)。

 この他、テンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。
 また、近年の大河ドラマの一部データは下記「過去大河ドラマ視聴率データ」にも収納しておりますので、こちらもご参照ください。

<大河ドラマの放送時間>
大河ドラマがハイビジョン化されたのは2000年から、BShi(現BSプレミアム)18:00からの先行放送は2002年からのようです。なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45   BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

◎麒麟がくる視聴率スレテンプレ保管庫
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%f3%ca%ce%db%a4%ac%a4%af%a4%eb%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%dd%b4%c9%b8%cb
◎過去大河ドラマ視聴率データ
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%b2%e1%b5%ee%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%c7%a1%bc%a5%bf

前スレ
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart13
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1604024234/
2020/12/28(月) 19:59:55.56ID:45GpO1b8
この時期だと松陰妹おにぎり花燃ゆ以下な戦国三英傑大河w
637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:33:11.39ID:RwU2+cbN
1月3日に1桁くるか、アタックチャンス
638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:10:32.50ID:S8vmIW5V
>>632
コロナ禍のご時世 綺麗なものを見たい、笑いたい
639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:25:52.34ID:FW7Bsogc
>>243
馬鹿か?
2020/12/28(月) 21:26:28.61ID:xP288rCH
>>635
裏が特番だと上がると言う人と下がるという人
両方いるがどっちなんでしょう
2020/12/28(月) 21:47:24.16ID:DQ1E8kG4
>NHKは「麒麟がくる」自体の全撮影終了ではないと説明。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61545fe5a9fae5747e3ad44d933eb3f8665ea4f1

>全体の撮影終了は、風間俊介さん(37)のコロナ感染などが影響し、見通しが立っていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c29ccda0ccc1e3ad6c49b08e2592a32063d2cf
2020/12/28(月) 21:54:04.42ID:I6sOc0lX
風間パートの別撮りだけで今後は長谷川と絡まないってこと?
2020/12/28(月) 21:55:39.29ID:O8DotVXO
>>642
まあそういう事でしょう
長谷川とは絡まないけど風間単独とは限らない
2020/12/28(月) 22:21:44.54ID:qt/h0/qO
家康無しで麒麟を呼ぶのはきついな、、、
645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:43:39.04ID:6KgoIdqw
麒麟がくる
2020/12/29(火) 07:36:53.57ID:QgvE9+lf
家康は重要な役だが風間とかいう大根は番組で空気じゃん
交代しても何も違和感ない
2020/12/29(火) 09:37:09.13ID:85eMR6H7
>>640
放送前は大風呂敷広げて大河の方が数字取れると吹かすけれど
結局は特番に負けて特番のせいで下がったーと言い訳するだけさ
648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:09:08.95ID:Yv+uUlSN
麒麟がくる
2020/12/29(火) 11:43:21.34ID:fOCMwmGz
麒麟は重厚で良質な作品だから待ちきれずに早めに観たり、録画してじっくり見る人が多いんじゃない?
周りではかなり多くの人が見てるしもっと視聴率高いと思う
2020/12/29(火) 12:40:02.66ID:LXnq3mTK
>>649
周りってツイか?どこの地域互助会か?
65歳以上の固定層がとばらされたばかりなのに
数字とってるのはその層でお前らのとこに計測器ついてないだろ
2020/12/29(火) 13:01:20.96ID:dGHomk0f
芸能人クイズ番組スペシャルとか浜田や伊集院光の出る様なバラエティーなんて誰も録画しないしな
親父の経営するラーメン屋のテレビでも誰も見ていない
ただのBGM状態
2020/12/29(火) 13:45:42.15ID:0oq4qJkP
NiziUが紅白トップバッターって新聞もニュースも見ないバカ女に振り回されてると
大河もNHKも国民から見放される
2020/12/29(火) 16:08:31.99ID:ORgLGBP2
BS視聴率公表なくなったけど4~5%はあったからな
実際総合したら20%は取ってるわ
民放も戦国特番作って麒麟に乗っかりまくり
2020/12/29(火) 16:30:42.97ID:nLrGQOmn
>>653
昨夜はヒドい番組だった
出演者みても戦国にかこつけた事務所ごり押しのひな壇番組

「国民・専門家・AIがガチで選ぶ!戦国大名総選挙」 テレビ朝日系列
放送日時:2020年12月28日(月)18:00〜 生放送4時間SP 

出演者:
ウエンツ瑛士、(スペシャルプレゼンター)、福本大晴(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)、
山崎弘也(アンタッチャブル)、山崎怜奈(乃木坂46)
655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:12:09.59ID:QxkVUi9X
麒麟がくる
656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:12:09.90ID:QxkVUi9X
麒麟がくる
2020/12/29(火) 19:43:53.83ID:4j/jTlWA
民放は今夜も4時間スペシャルと雛壇ごみタレントの嵐
麒麟がくるスペシャル、龍馬伝スペシャルなら見たいが、いだてん並みに苦痛
658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:31:38.31ID:MoT0UBe2
最低視聴率更新がきた
戦国初の1桁がくる
659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:19:57.74ID:0PLEtZPw
明智十兵衛光秀
2020/12/29(火) 21:25:17.85ID:K1BD4pLo
2020/12/7(月)〜2020/12/13(日)のタイムシフト視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/timeshift/
2020/12/29(火) 22:15:33.22ID:lj1LnoOB
本願寺の変
662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:31:54.08ID:oZCgzIOl
麒麟がくる
2020/12/30(水) 01:00:13.45ID:n2ApQR0Z
嘘つき工作員がくる
2020/12/30(水) 08:52:25.05ID:WaGiWayC
>>653
気持ち悪っ
665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:21:26.34ID:QnwCJS8i
麒麟がくる
666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:20:39.77ID:OpD1YVT6
麒麟がくる
2020/12/30(水) 14:29:45.97ID:ci20vrDc
>>653
真田丸が異例の5%超えだといわれてたのに駄麒麟がそんな取れるわけない
数字出してないからって老人信者の妄想垂れ流すなよ
2020/12/30(水) 15:36:25.86ID:59Oe0M+q
>>667
>>660
2020/12/30(水) 16:45:28.15ID:gOze/HWw
真田丸の5%超えはBS視聴率のことでしょ
麒麟はツイッターもBSも録画も平凡
670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:08:31.08ID:YnBsgpNK
麒麟がくる
2020/12/30(水) 18:06:44.00ID:pqgzlOfl
レグザクラウドサービス“TimeOn”
関東地区・地上波録画視聴ランキング
2020年12月7日(月)〜12月13日(日)
https://www.tvguide.or.jp/tvranking/tdrank-20201225/

レグザクラウドサービス“TimeOn”
関東地区・BS録画視聴ランキング
2020年12月7日(月)〜12月13日(日)
https://www.tvguide.or.jp/tvranking/bsrank-20201225/
672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:16:59.58ID:px0tuXYV
麒麟がくる
673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:17:54.03ID:sQRF0FUR
はい麒麟も充分取ってますから
NHK麒麟がくる11話14・3%、BSで最高更新
ttps://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202003270000927.html
>一方、日曜午後6時放送開始のBSプレミアムの平均視聴率はハイレベルな数字をキープし、第11回では同作としては最高の5・5%を記録した。
>BSプレミアムでの初回は3・3%、第2回は3・9%、第3回は3・6%とやや下がったが、第4回は4・0%、第5回は4・5%と上昇し、第6回は4・7%を記録。第7回も同じ4・7%。第8回も4・5%と好調をキープし、第9回は5・0%、第10回も4・7%とハイレベルな数字を記録していた。
2020/12/30(水) 19:18:32.62ID:GEr8cr77
4Kの視聴率も足せよ。
2020/12/30(水) 22:55:10.57ID:gOze/HWw
>>673
最近の数字は?
2020/12/31(木) 08:53:50.49ID:vc+a+A6/
最近の視聴率なんかとてもじゃないけど恥ずかしくて出せないよ
だからドヤ顔で1〜11話の良いときだけ出してるんじゃないか
でも信者によると総合で20%くらいあるらしいwwwww
2020/12/31(木) 09:34:29.84ID:pWr5tOjn
6時台は民放が二桁だしてるのに3〜5%で高視聴率w
サッカーや野球が地上波でも放送しててもBSで楽に取れる数字
他のBSのコンテンツが糞だから、地上波先行の大河や朝ドラが高視聴率に見えるわけなんですよ
同時間帯の地上波と比べたら、ライバルはテレ東かEテレくらい
平日早朝の朝ドラが5%超えてるのに、圧倒的に地上波が高いから報道されないわけで
大河は放送初期に報道された3〜5%のソースで自尊心保つんですか
2020/12/31(木) 11:08:48.30ID:L+HyR4M8
大河と同じで紅白もジャニーズジャニーズで完全に死んだ
NHK解体論が巻き起こるよ
679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:25:23.38ID:el06u3ch
麒麟がくる
680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:35:22.78ID:DagQVdtQ
3日の予想
9.9%
681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:28:00.63ID:EsCGoxuT
明智十兵衛光秀
682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:59:15.84ID:FI1wgsC3
織田信長
2020/12/31(木) 16:14:03.61ID:maGScW86
真田●はBS視聴率上げたってだけでNHKは成功大河扱いしてる
なら麒麟はいだてんの尻拭いしながら強い裏番組とコロナ相手に大奮闘、大成功じゃないか
2020/12/31(木) 16:34:33.53ID:lTyqr/V6
真田丸みたいにネットに媚びた作品じゃなく麒麟は重厚な名作だしな
うちの親父とかは久々に大河が帰ってきた!って毎週楽しみにしてる
今どき地上波の視聴率だけで人気測るのなんて時代遅れ
685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:35:15.08ID:qMmwdfA9
駒さえいなければなあ
686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:53:44.38ID:za84zJMH
原作ありきでよかった
2020/12/31(木) 17:59:25.22ID:8UapAQYA
東京都内の新規感染者は1337人
https://this.kiji.is/717295072681279488
神奈川で3人死亡、最多588人感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d3c9c2e8af0a9d3729b2480943880c3ddd4113
2020/12/31(木) 18:15:20.38ID:A2Po9X6c
昭和から失われた20年を麒麟が取り戻した評価はあるよ
最近見てなかった人達が戻ってきた
来年は朝ドラ、再来年は安い民放でドラマで流れぶったぎりだけど・・・
689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:13:22.72ID:Mt9OXjBP
もうソニーとか参照するの、よせよ。
2020/12/31(木) 22:16:07.09ID:T9OQA2dz
月平均が花燃ゆ以下ってマジ?
2020/12/31(木) 22:44:46.21ID:UX/QfLhb
IDコロコロ嘘つき工作はキモ盛だけにしてくれ
2021/01/01(金) 01:17:06.82ID:NpmSUpG5
>>688
時代劇!活劇!派より、最新の学説派がわちゃわちゃ喜んでる気がする。
きちんと参考文献引っ張ってくる一般人とは
(まあ色々混ざっててる可能性はあるが)
2021/01/01(金) 03:34:49.29ID:5IzR3w7+
>>688
よかったのは今年だけ
大河ドラマは再びジャニーズやトップコートの暗黒時代に戻ります
2021/01/01(金) 09:28:14.31ID:AL2rhhXM
NHK+(NHKプラス)
放送同時配信
パソコンやスマートフォン、タブレットで、総合テレビやEテレの番組を放送と同時に視聴できます。
見逃し番組配信
総合テレビやEテレの番組を放送後から7日間いつでも視聴できます。

NHK版のTVer(ティーバー)みたいなもんか
このサービスを使って視聴する人が増えたらますます視聴率計測の意味なんて無いね
2021/01/01(金) 09:29:34.12ID:4sS7LTUf
いだてんより数字とってるだけで大成功とまで言い出すお花畑登場か
良かったね次もどうせ数字取れないから、3年内で最高だと自慢できるよ
で、結局最近のBS視聴率出せないんでしょw
2021/01/01(金) 10:00:40.01ID:PZ0eCx7y
麒麟がくる脚本も演出も大したことない
数年経ったら出演者のファン以外誰も思い出さない
697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:11:07.44ID:9vHkFmyq
麒麟がくる
698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:06:37.75ID:1/L86yUS
明日仕事始めだぁって時に
どんよりドラマは見たくないって人多そうだから
10.9
699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:10:54.51ID:rJHQAlza
明智十兵衛光秀
2021/01/01(金) 12:33:01.84ID:qA9niXsI
本当は今の残り5話ぐらいの時点で本能寺をやってもらって、それから山崎までを丁寧にやってほしかったんだけど、
「超高速天正時代」になってしまってるからなあw
701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:42:06.54ID:povpKh7y
麒麟がくる
2021/01/01(金) 14:01:04.93ID:mCQALdbn
本来高視聴率なはずの戦国男主人公大河ドラマな麒麟がくるでさえ低視聴率な時代。
青天、鎌倉殿の視聴率は相当ヤバいだろうな。
当たり前のように一桁連発だろう。
703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:07:45.00ID:RWrUlV8s
凶なら次は1桁
704 【吉】 【196円】
垢版 |
2021/01/01(金) 14:08:13.56ID:RWrUlV8s
凶なら次は一桁
2021/01/01(金) 14:36:05.94ID:lnonQLmP
室町幕府滅亡への筋道を緻密に描くという当初の意気込みもなあ
鶴太郎の過剰演技と顔芸に頼るくらいに中身の薄い中途半端な結果に終わったし
その皺寄せが今の高速戦国イベント消化without合戦シーンだし
好意的に見ようとするのはだいぶ苦しいんだがよくこの視聴率でもってるなという感のほうが強い
2021/01/01(金) 14:40:53.33ID:JhEcy8az
序盤が無駄に長かったのが全て
コロナ抜きにしても昨今の序盤をダラダラやる構成は廃止して欲しいな
2021/01/01(金) 14:52:41.01ID:Z7yuBP9V
このスレにかかると麒麟すら低評価かw
いかに世間と隔絶してるかがよく分かる
2021/01/01(金) 15:53:18.82ID:MjGXarcp
因果が逆だな
ここは視聴率と照らし合わせてなぜそうした評価なのかを検証するとこだ
高視聴率なら好意的なコメントが集まるが麒麟はそうではないってだけ
2021/01/01(金) 16:05:58.92ID:mCQALdbn
戦国男主人公大河なんだし
せめて官兵衛と真田丸の中間に当たる15%代くらいは年平均視聴率で取って欲しかったがな。
こんなに低視聴率時代とはなあ。
710 【大吉】 【29円】
垢版 |
2021/01/01(金) 16:39:54.37ID:RWrUlV8s
>>707

いわゆる世間って60歳未満の学生とか社会人のことだろ。
そういう世間には相手にされていない。
大河の視聴層は主に60歳以上
711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:50:41.57ID:ZFmdLDf+
明智十兵衛光秀
2021/01/01(金) 19:47:28.32ID:ixceE/uR
麒麟がくるは傑作
染谷信長川口帰蝶なんて今後越えられるのか?
二番煎じか過去のテンプレやるかしかなくなった
2021/01/01(金) 20:05:21.66ID:Z7yuBP9V
長谷川光秀
染谷信長
川口帰蝶

この辺は向こう20年は更新されないだろうな
隙がなさすぎた
2021/01/01(金) 21:38:28.19ID:7V8Q2Frq
視聴率と関係ない主観で現実逃避する麒麟信者たち
715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:42:58.49ID:USfcS2o3
織田信長
2021/01/02(土) 02:59:38.88ID:P3rWpg3S
>>702
鎌倉殿は麒麟より数字取りそうなぐらいだが
青天はいだてんと最下位争いなことはあの主演と題材の時点で確定やろ
2021/01/02(土) 05:42:19.28ID:UNgVa7FI
平宗盛:小泉孝太郎
源義経:菅田将暉

いつまでこうしたゴリ押しやってんだろ
2021/01/02(土) 05:54:21.04ID:UNgVa7FI
尾高惇忠:田辺誠
井伊直弼:岸谷五朗
徳川慶喜:草g剛

青天終了
2021/01/02(土) 06:31:09.62ID:rVKEQPAP
>>716
バカと言われるだろ
720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 09:20:20.70ID:IiaJy5s0
麒麟がくる
2021/01/02(土) 15:18:49.32ID:h11wlXqc
  

NHK大河「麒麟がくる」 制作統括者「最終回は意外な形で終わる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609567680/
  
2021/01/02(土) 15:32:06.52ID:sEC6ehgC
>>721
途中まで読んだ
織田信長と明智光秀の関係性も本能寺の変における重要ポイントだと思うが
問題は信忠の存在
間もなく登場する信忠だが、登場させたとなると当然結末も描く必要がある
とは言えただ登場させて二条城で討たれたとあっては
本能寺の変の巻き添え食った感が強くなって光秀のイメージもダダ下がる
討たれても仕方がない大義名分を考えてたら思い出したエピがあった
2021/01/02(土) 15:32:43.53ID:sEC6ehgC
誤爆した
2021/01/02(土) 16:00:49.70ID:hRFnKtHB
鎌倉殿は一桁が何回かあって最初の1〜2ヶ月の貯金で直虎西郷よりやや上回れるかどうか程度だろ
三谷はおいしいお題でも過去2作数字は取れていない
2021/01/02(土) 18:38:18.27ID:dLHzDtKr
こうして歌舞伎番組やればいいだろ
大河ドラマを汚染するな
第2、第3のいだてんはうんざり


NHKEテレ1東京
待ってました!歌舞伎生中継 第2部
2021年1月2日(土)
19:00〜20:40の放送内容
初日を迎えた劇場から歌舞伎生中継!▽第1部は大阪松竹座公演の舞踊と坂東玉三郎生インタビューを▽第2部は歌舞伎座公演の「車引」「らくだ」を中心にご紹介する。
2021/01/02(土) 19:31:18.50ID:WywMs3Sd
>>696
今年の終盤覚えてるかどうかも怪しいような
2021/01/02(土) 20:42:04.71ID:5/H/j5HY
誰も観ていないのにメイクや衣装に時間かかって
言いにくいセリフ覚えて大してギャラも高く無いんじゃコスパ悪過ぎるよなw
2021/01/02(土) 21:06:11.15ID:eJY0Xbjy
おまけに今回の門脇みたいに変な役掴まされると視聴者からの好感度まで下がるという
2021/01/02(土) 21:06:26.02ID:5SCQBtN4
空気三欠大河
730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:12:48.37ID:Hol7m56c
>>728
事務所の人間が一番駒殺してくれって願ってそうだな
2021/01/02(土) 21:16:34.84ID:B8585B7u
ダーウィンに続きまたこのウザブサカップルゴリ押し('A`)
どんだけ視聴者に嫌がらせするんだよ

ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!
1月7日(木) 19時57分〜20時42分

もうすぐクライマックス・本能寺の変を迎える大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」とコラボ。
駒役の門脇麦と足利義昭役の滝藤賢一をスタジオに招き、
明智光秀をはじめとする登場人物たちの意外なおなまえ秘話に迫る。
「明智光秀は明智じゃなかった!?」「足利将軍のおなまえプレゼント作戦」「戦国のおなまえスーパースター」
「明智光秀はおなまえを変えて生きていた!?」など、大河ドラマを100倍楽しめるスペシャル回!
732 【大はずれ】 【30円】
垢版 |
2021/01/02(土) 23:37:46.37ID:K8SvFHRs
本願寺の変
2021/01/03(日) 04:48:23.05ID:rqnSlX6X
>>728
茶箪笥に逃げた駒糞が圧し切られる。
2021/01/03(日) 05:45:45.37ID:J8yv8Wrq
駒役の人は演技ど下手なのが世間にバレてしまった
ゴリ押しするからこうなる
2021/01/03(日) 06:53:32.19ID:ycub4g7M
脇が下手なのは致命的だった
主役に華が無いのはもっと致命的だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況