X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart163

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:41:59.32ID:EhGSoAHo
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/kirin/cast/


※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart162
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1606846278/

※江守爺は書き込みをご遠慮ください
※又、江守爺と思われる書き込みにレスはご遠慮ください
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:08:47.59ID:Fsyf0Qhe
>>863
全部終わったとしてこの回を振り返るなら伝説の糞回として語るぐらいしかなさそう
今でもそうだけど
ただでさえ尺がないのに余裕あるな
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:08:59.22ID:uKOrITp3
>>860
変貌する様は徐々に描くものだろ
いきなりキャラ変わったらおかしいわ
なにがあってキャラが変わったかをじっくり描かないと
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:09:05.61ID:VNdEE8+6
信長に引き立てられるより更に進んで信長家臣になった光秀にはもっと意地悪な義昭。

>一、明智地子銭を納め置き候て、買物のかわりに渡し遣し候を、
山門領の由仰せ懸けられ、預け置き候者のかたへ御押し候事。
  (元亀三年義昭宛信長異見書写。なお写本により異同あり)
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:09:43.33ID:ajSzIc6u
久々に尾野真千子見れて良かったわ
ストーリーなんてもうどうでもいいし
0872装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/06(日) 22:09:49.80ID:3ksR4H8X
兎丸はキャラ自体は悪くなかった。中の人(加藤浩次)が北海道民なのに下手くそな関西弁しゃべらされたのが不評を買った。加藤に普通に標準語(と言っても現代語ではない)をしゃべらせるか、関西出身の俳優使えば良かったんじゃないか?
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:10:42.58ID:VNdEE8+6
なかの噂話は藤吉郎が母親を使って十兵衛周辺に幕府への不信感を吹き込んだものだろうか
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:12:26.67ID:rKVzIvzl
藤吉郎の母なかは尾張弁にしとかないと
ちゃんとした場では多少はかしこまった喋りするだろうけど、あの場面は違うだろ
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:12:27.54ID:daPMl9us
>>854
おっさん何いってるんだ
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:13:21.05ID:uKOrITp3
>>873
そりゃそういうのもあるだろうけど
義昭がキャラ変したら話自体が分かりづらくなるんだよな
元々ややこしい話なのに
で石橋蓮司がいきなり出てきたけどアレなに?
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:13:38.40ID:VNdEE8+6
駒ちゃんに対して岩のように頑なな君たちの心も揉みほぐしてやりたい
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:14:41.24ID:VNdEE8+6
どんなに麦ちゃんが可愛くても絶対可愛いって言わないからな君たちは
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:14:53.40ID:MnWpuX8f
>>864
そうそう、もっと間に挟まれて右往左往と奔走してる苦悩をメインでやってもらいたいんだがなぁ
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:14:58.50ID:rKVzIvzl
>>874
そうだと思うよ
かつてのしんがりを務めた時に周りの誤解を解いてくれた十兵衛にも恩がある設定になってるからw
0884装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/06(日) 22:15:27.25ID:3ksR4H8X
>>859
>オリキャラの女2人が出しゃばりすぎだし世界観が狭すぎて町内会の揉め事を見てるみたいや

町内会の揉め事なら極主夫道の方が面白いで!

>>866
獰猛な肉食獣でも、小さいときはかわいいものさ。なおマヌール。
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:16:34.46ID:X9yhs9nZ
>>880
あと10歳若ければそこそこ観れたかもね、指原でさえ10年前は水着需要があった
でも今は序盤に比べたらマシにはなってる
太ったからか顔の皺が目立ってない
あの顔の皺が受け付けない人間は多いだろう
0888装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/06(日) 22:18:40.88ID:3ksR4H8X
>>880
前髪上げてデコだした門脇が現役時代の高橋由伸に見えてしかたがない俺は目が悪いのか?(当惑)
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:20:10.48ID:n6QLCHs2
>>882
あの誤解も胡散臭いなその後の勝家の反応が何も知らないという態度だったので光秀を陥れる為の嘘かもしれない
そういう描写が多いのが麒麟がくるの藤吉郎
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:20:30.43ID:Z4HbmWpf
>>867
当たってるかもね
いい線で義昭を説明出来てるw
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:20:51.66ID:61k+8oZa
もう少しユーモア要素が欲しいな
義昭の血走った目で鼻水垂れ流しの顔なんか見ててひくわ
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:21:01.69ID:X9yhs9nZ
>>878
確かに変貌の仕方が唐突なのは否めないな
滝籐の表情などは中々良かったかな
一昔前の大河なら変貌を丁寧に描いてただろうけど近年ならこんなもんだろうな
特に今年は描写不足が酷い
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:22:05.11ID:YasOE4+c
>>874
メチャクチャ説明台詞の長いババアだったw
この時期、藤吉郎が横山城城番だったんだよ、とかまで
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:22:05.93ID:uKOrITp3
>>887
てか爺さんの言ってること意味わかんねーだろ
水着需要ってなに?、って話でさ
この爺さん冗談言ってる訳じゃないからスルーが一番
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:22:16.67ID:pwZDgATp
>>878
三条西実澄
細川に古今伝授する人
関係ないけど春日局の母方の曽祖父
0899装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/06(日) 22:24:25.82ID:3ksR4H8X
>>886
水着水着うるせえよ爺。ロリ女優の水着写真集見てシコってろ!
門脇の顔の皺がどうしたって?けっ、てめえのツラも皺だらけじゃねえのか?w
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:25:31.69ID:uKOrITp3
>>898
丁寧な説明ありがとうございます
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:25:33.85ID:X9yhs9nZ
>>897
門脇も10年前なら水着を観たいと思えるような時期があったっ事だろ
松たか子も茶々演じてた頃は狂うほど水着が観たかったが今水着になられてもグロでしかない

門脇は痩せると顔の皺が目立つからダメだな
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:25:42.11ID:VNdEE8+6
>>896
あれでまだ浅井朝倉を未解決のままにしていることを歴史ファンに思い起こさせる親切心かもしれないぞ
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:26:59.98ID:n6QLCHs2
>>895
近年はこんなものというよりも今年はコロナ禍のとばっちりモロに受けてるからよ描写不足かと
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:28:51.20ID:X9yhs9nZ
>>899
男は結局若い娘の身体を見たい物なんだよ
若い内に水着にならずに旬を過ぎてしまうのは国民にとって損益
若い身体を画像として残す事は国の財産にもなる
>>903
コロナの影響は大きいな
帰蝶も本来なら後半も出番多かったんだろうな
今年は華のある女優が川口春奈くらいしかいないからな
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:30:04.15ID:6PvDvKCQ
時間かけすぎと言ったり
変貌が急すぎると言ったり
アホかよwww
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:30:33.20ID:j17VeCrk
石橋レンジは夜明けの停車場だけの
一発屋かと思ってたけど
朝ドラおじいやん、西郷どんと
素晴らしい
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:30:43.09ID:e1ko80Yj
>>906
失せろジジイ
おまえみたいな嫌われ者のナマポ犯罪者が生きてることは日本にとってマイナスでしかない
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:31:41.35ID:Fsyf0Qhe
>>883
じゃあ、お前は命名おじさんね
おばさんの方がよかっかな?LGBTには考慮するで?w
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:32:11.08ID:pwZDgATp
>>907
山田昌ね
名古屋の女優さんだから
名古屋弁指導も
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:33:38.03ID:Fsyf0Qhe
>>913
誰がやってもあの役は無理だろ
あのゴミみたいな役を料理できるやつなんかおらんだろ
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:35:21.77ID:X9yhs9nZ
>>907
真田丸は山田昌

最近だと新しい順に、奈良岡朋子、菅井きん、草笛光子、市原悦子、鈴木光枝、赤木春恵

太閤記ではおちょやんこと浪花千栄子が演じてる
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:35:22.97ID:uKOrITp3
>>909
石橋蓮司は90年代が一番よかったな
スレチすまん
さっ、極主婦道が始まったわ
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:35:29.51ID:AqawpBQK
佐々木秀吉が一瞬、肖像画の秀吉に見えた。
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:36:16.48ID:Fsyf0Qhe
>>877
退場したらみんな惜しんでくれるんじゃね
台本という修正力によって残念ながら本能寺まで生きてるらしいが
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:36:48.92ID:Fsyf0Qhe
>>919
ガッキーでも助走つけて殴るレベル
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:36:55.95ID:pwZDgATp
>>909
独眼竜で柳生宗矩
政宗相手に真剣白刃取り
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:37:54.24ID:j17VeCrk
お爺やんレンジさんの姿だけで
安心出来る、勇気付けらるわ
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:37:54.57ID:Fsyf0Qhe
>>920
一瞬山本昌に見えて昌さんそんなのも出てたのかと空目したわ
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:38:14.24ID:cTMDKQ0w
>>916
杉咲花とか黒島結菜あたりなら可愛いだけで評価はされる
まあ邪魔なキャラには違いないが
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:38:56.76ID:FW1qvhod
今日やたら肩の事を話していると思ったら
昔、帝と後の征夷大将軍が肩凝り談義をしていた大河ドラマがあった様な
尚、時代的には「肩が張る」と言うのが正しいらしい
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:39:07.20ID:p+PLBmz9
>>465
捨助は最終回に見せ場があった
相変わらずのウザさだったけど泣いたわ

>>921
「義経」の時の富樫も良かったよ
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:40:10.76ID:rTzPn265
そもそも駒役で初めて見たんだが有名な女優なのか?
脚本家がセフレ連れてきただけだろw
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:40:20.95ID:pwZDgATp
>>932
太平記の尊氏と後醍醐
天下を率いるは肩がこる
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:40:42.38ID:4X6KFhPl
>>919
もう年齢的にキツい
山田杏奈とか清原果耶みたいな若い娘なら大河ファンは応援してしまうだろうが
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:41:41.94ID:4X6KFhPl
>>936
朝ドラにも出てたし八重の桜にも覚馬の娘で出てるよ
若い頃から可愛い感じは全くなかったけど
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:42:56.37ID:j17VeCrk
自分も、おねを高畑さんと見間違ったよw似てる
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:42:57.84ID:p8/nqlp9
大政所はやはり市原悦子かな
赤木春恵のも中々良かったけど
おちょやんのは残ってないから観れないな
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:44:08.66ID:xzBRzHtY
>>913
高畑充希とかは?
可愛くないけど上手よ
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:44:46.80ID:4LshEE8i
ラスト3回で本能寺をやるならあと6回で天王寺に信長が助けに来て松永さんが爆発し長島が焼け荒木が道糞ムーブし三方原+長篠+武田滅亡し丹波平定をやらないといけないわけだ
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:45:41.58ID:Fsyf0Qhe
>>944
苗字がどっかのレイプ魔みたいなのでNG
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:45:58.21ID:QV9V3H05
ここまできて吉田久秀がなれでフェードアウトだったらきれていい
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:46:04.33ID:p8/nqlp9
>>944
せめて軍師官兵衛の糸の頃ならなあ
今やらせてもルックスでは門脇よりマシ程度だし年齢も門脇より上だろあれは
少女時代も長かったから20代前半の女優にするべき
黒島結菜とか杉咲花は年齢的にもルックス的にも適任
黒島は動きもいいしな
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:46:07.54ID:cjmXLqnH
本能寺の変の理由を視聴者に考えさせようと
いろいろぶっ込んできてるな

光秀自身が麒麟の化身で
平和な世を造るのに
帝、義昭、いろんな人の思いを汲んで
単独で本能寺の変を仕掛けた?

いつになったら光秀は信長の家臣になるんだ?
家臣じゃなかったオチだったりして
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:47:28.99ID:cjmXLqnH
光秀が信長に疎まれたのは
光秀が帝からの覚えがめでたく
それで嫉妬したからってことになるのか?
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:48:09.06ID:p8/nqlp9
>>951
朝廷を滅ぼそうとした信長を征伐と理由も採用されてるな
功名が辻や軍師官兵衛は信長の王は二人は要らん発言で
光秀が謀反を決意している
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:48:29.55ID:Zo0F95ML
まあ前回あたりから急に面白い


浪人時代のぐだぐだは何だったんだ
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:48:36.31ID:j17VeCrk
オッサンズ松永の
爆死映像は必要でしょ
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:48:54.46ID:kruawf55
駒がそばにいながら、どうして義昭のメンタルがああなるまで放置したのか
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:49:05.88ID:Fsyf0Qhe
>>949
あんだけ松永久秀にスポット当ててるんだから松永久秀の謀反やその死が光秀に影響与えたとかあると思うんだけどな
無駄に駒で尺消費してそっちをナレ死にするとか到底許されんわ
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:50:21.77ID:m/AunchX
まぁ黒島なら文句減ってたかもな
ワープしてもアシガールだからで許される
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:50:54.77ID:6o+Ldgff
>>956
駒に溺れて駄目になったのかもな
実際の駒と義昭は役者年齢がひっくり返ってるからイメージ付きにくいかもしれないが
豪商おばさんが若い将軍に貢いで我が物にした感じ
瀬戸康史と江口のりこくらいのイメージ
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:51:09.45ID:02P9Gqd2
>>931
その二人いだてんだったからよかったので今年の脚本にねじ込んだらやっぱダメなんじゃないかなあ
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:51:25.20ID:Fsyf0Qhe
>>956
そばにいるだけでなんもやってないだろアレ
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:52:51.44ID:Fsyf0Qhe
>>962
安田大サーカスのカス担当やワイルドスギちゃんが駒やるなら逆に面白そう
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:53:19.48ID:UJQzPmQP
>>909
蓮司は十三人の刺客のついでに登場してくれた印象
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:55:19.35ID:xzBRzHtY
小芝風花も上手
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況