毎度連投さんへ
 魚拓採取・保管庫の手入れ・(スキ)の記入、ありがとうございます。

 渋沢関連記事がアップされていましたので、保管庫の【魚拓一覧その0(青天を衝け魚拓)】の欄に以下の追記を行いました(魚拓URLは「○」を削除して「//」の後の半角スペースに「a」を挿入してください)。

【追記内容】
[参考]「史実の渋沢栄一とは?大河『青天を衝け』主人公〜激動の生涯92年まとめ」(by 小檜山青)(@2021/02/15)
 (1) ht◯tps:// rchive.vn/z9184 (2) ht◯tps:// rchive.vn/vO8Pz (3) ht◯tps:// rchive.vn/lw0wg (4) ht◯tps:// rchive.vn/acdcg
 → コメント欄の記載から2019/12/30以前の初出であることは分かるが、『青天』第1回レビューで2ページ目以降のほぼ全てを『青天』ないし渋沢批判に費やしていた小檜山(=武者)氏ではあるが、これは概ね渋沢栄一を称賛する記事。
  尤も、4ページ目には【渋沢の功績は、日本政府の歩みと一致しています。その日本政府の歩みが、朝鮮半島の人々にとって苦痛や屈辱に満ちたものであれば、反発は仕方のないところではないでしょうか】とか、
  【女性遍歴もそのひとつ。北里柴三郎もなかなかのものですが、渋沢はそれを凌駕します。】などの記述もみられ、『青天』開始直前に同ドラマを罵倒し始めた小檜山氏に相通じる部分もある。
  ともあれ、02/14付けのとーじん氏の記事に続き、02/15にこのような記事を再アップしてくる五十嵐編集長の底意地の悪さが感じられ、『武将ジャパン』ウォッチャーを楽しませてくれるところは、正しく「歴史ポータルサイト」の本領である。