23年のNHK大河ドラマの主演を嵐の松本潤(37)が務めることが19日、同局から発表された。タイトルは「どうする家康」で、松本が主人公の徳川家康を演じる。脚本は古沢良太氏。
2023年大河ドラマ(第62作)
〈古沢良太 × 松本 潤〉令和版 NEW “徳川家康”!
乱世を生きる運命を受け入れ、未来を切り開いた男・徳川家康。
彼の生涯を、脚本家・古沢良太の手により、歴史ファンから少年少女まで、幅広い世代が楽しめるエンターテインメント大作として、令和の時代によみがえらせます。
家康が生きたのは戦乱の世、まさに予期せぬことが次々に起きる時代。
彼はリーダーとして、たくさんの「どうする?」を突き付けられました。
戦場で「どうする?」、家族から「どうする?」、民衆から「どうする?」
判断ミスで苦杯をなめ、ピンチも招きましたが、決して逃げず、答えを出し続け、乱世を終わらせました。
先行きの見えないのは現代も同じ。家康を現代に通ずるリーダー像として描いていきます。
戦国武将オールキャストともいえる今回の大河ドラマ。とりわけ大切に描くのが、家康と信長との関係です。
圧倒的なカリスマ性をもち、この国のあるべき姿を語る信長は、家康にとって兄であり、大きな夢。
信長に憧れるも、家康は自らの無力さを実感するばかり。そんな家康にも類いまれなる才能がありました。
それは周囲の人たちの力を生かす才能です。
今川家の人質だった家康は幼少のころから弱さを実感し、ひとりでは何もできないことを知っていました。
家康は家臣の個性や特技を生かし、強靭きょうじんな「チーム徳川」を築いていきます。
そして、この「チーム徳川」のセンター・徳川家康を演じるのが、松本 潤さん。
松本さんには周囲を動かす情熱があり、彼のためなら何とかしたいと、みんなを引きつける魅力があります。古沢良太さんの魂がこもった脚本と共振して、これまでのイメージを突き破る、明るくチャーミングな新しい家康像をつくりあげていただけるに違いありません。
来週が待ち遠しい、ご家族で楽しめる、そして見えない時代を生きる手がかりになる作品としてお送りします。
どうする家康
※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1611041262/
【2023年大河ドラマ】どうする家康★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1日曜8時の名無しさん
2021/01/22(金) 03:01:45.90ID:CeIYnz/i331日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 07:27:12.21ID:cOETULKo 古沢ご手がけたアニメに武将のフィギアとか出てくるよ
元々大河とか武将好きなのでは?
元々大河とか武将好きなのでは?
332日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 07:27:28.33ID:qZ8KOm8C333日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 07:29:12.93ID:qZ8KOm8C >>331
ああいう小道具は寧ろ歴史好きではない人が面白がって使うんだよ
ああいう小道具は寧ろ歴史好きではない人が面白がって使うんだよ
334日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 07:45:22.70ID:cOETULKo >>333
グレートプリテンダーってアニメ
グレートプリテンダーってアニメ
335日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 07:48:34.82ID:qZ8KOm8C >>334
知ってるよ秀吉のフィギュアだろ
知ってるよ秀吉のフィギュアだろ
336日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 07:51:09.79ID:qZ8KOm8C あの秀吉のフィギュアは、「農民から成り上がり天下を取った人だから、
自分も詐欺師として天下を取る」みたいな話にしていたよな?
本当の歴史好きはあんな風に秀吉をバカにした風には使わない
自分も詐欺師として天下を取る」みたいな話にしていたよな?
本当の歴史好きはあんな風に秀吉をバカにした風には使わない
337日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 07:55:38.24ID:xxVRv0uG >>319
荒木謀反は中川清秀のせいじゃなく、義昭を慕っていたとかw
丹波攻略放棄して毛利領に釣りにいくとかw
今さら信康切腹を信長のせいにするとかw
古沢がやったほうがマシな出来じゃね?ってレベルの麒麟の脚本を馬鹿にするのは止めろw
荒木謀反は中川清秀のせいじゃなく、義昭を慕っていたとかw
丹波攻略放棄して毛利領に釣りにいくとかw
今さら信康切腹を信長のせいにするとかw
古沢がやったほうがマシな出来じゃね?ってレベルの麒麟の脚本を馬鹿にするのは止めろw
338日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:08:29.08ID:U9t7rawW >>332
江戸時代って大河よりも連続テレビ小説向きの話しか無いのが皮肉
江戸時代って大河よりも連続テレビ小説向きの話しか無いのが皮肉
339日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:11:57.85ID:qZ8KOm8C >>337
> 荒木謀反は中川清秀のせいじゃなく、義昭を慕っていたとかw
荒木村重の謀反理由は明らかになってないからな
> 丹波攻略放棄して毛利領に釣りにいくとかw
別に交戦相手の領国に入れない事はないだろ
> 今さら信康切腹を信長のせいにするとかw
築山殿と信康の一件は信長の存在が大きかった
> 古沢がやったほうがマシな出来じゃね?ってレベルの麒麟の脚本を馬鹿にするのは止めろw
いや古沢だと駄目だ
古沢が「麒麟」のアイディア出せると思わないし
> 荒木謀反は中川清秀のせいじゃなく、義昭を慕っていたとかw
荒木村重の謀反理由は明らかになってないからな
> 丹波攻略放棄して毛利領に釣りにいくとかw
別に交戦相手の領国に入れない事はないだろ
> 今さら信康切腹を信長のせいにするとかw
築山殿と信康の一件は信長の存在が大きかった
> 古沢がやったほうがマシな出来じゃね?ってレベルの麒麟の脚本を馬鹿にするのは止めろw
いや古沢だと駄目だ
古沢が「麒麟」のアイディア出せると思わないし
340日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:20:22.49ID:xxVRv0uG341日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:22:21.64ID:qZ8KOm8C >>340
それオレじゃないけど?
それオレじゃないけど?
342日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:22:37.95ID:xxVRv0uG >>336
良くみるとアニヲタおじさんやんw
良くみるとアニヲタおじさんやんw
343日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:44:01.25ID:VmYLvRhe344日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:45:27.06ID:CnQ7jVNz >>330
四半世紀前にジェームス脚本で全力を挙げた家康主演の葵3代は年間平均10%台だろ
その後の大して力もいれてない利家まつで20%台に回復
バブルの莫大な制作費を投じて裏金三昧のキンジパは南北朝の太平記と数字変わらなかったし
大河において高視聴率で前作比で必ず数字上げるのは秀吉関連だけ
直近10年以上、年平均20%台にいった大河は無いし、この間に時代劇は数字とれなくなって
民放は時代劇から撤退し続けて、もうNHKしか作らなくなってるし
今や平均20%台も夢のまた夢
四半世紀前にジェームス脚本で全力を挙げた家康主演の葵3代は年間平均10%台だろ
その後の大して力もいれてない利家まつで20%台に回復
バブルの莫大な制作費を投じて裏金三昧のキンジパは南北朝の太平記と数字変わらなかったし
大河において高視聴率で前作比で必ず数字上げるのは秀吉関連だけ
直近10年以上、年平均20%台にいった大河は無いし、この間に時代劇は数字とれなくなって
民放は時代劇から撤退し続けて、もうNHKしか作らなくなってるし
今や平均20%台も夢のまた夢
345日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:47:45.09ID:VmYLvRhe >>287
こうなったら、NHKも古沢さんに時代劇を書かせて経験を積ませた方が良いと思う。
こうなったら、NHKも古沢さんに時代劇を書かせて経験を積ませた方が良いと思う。
346日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 08:54:30.36ID:Pw6PTt/C347日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 09:01:02.34ID:CnQ7jVNz >>346
重厚な時代劇は数字とれないし作らないだろうな
そもそも時代劇制作が減りすぎて時代劇専門の若手俳優は20代から40代に全然 いないし
土曜時代劇やBS時代劇で往年の時代劇ファンが満足する作品をやればいいけど
そこの枠は大河より更に軽くて、史実そっちのけの娯楽時代劇風だったりするしな
重厚な時代劇は数字とれないし作らないだろうな
そもそも時代劇制作が減りすぎて時代劇専門の若手俳優は20代から40代に全然 いないし
土曜時代劇やBS時代劇で往年の時代劇ファンが満足する作品をやればいいけど
そこの枠は大河より更に軽くて、史実そっちのけの娯楽時代劇風だったりするしな
348日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 09:08:56.55ID:lPa+c6No 真田丸の年間平均視聴率16%代で大成功と言われるなんて20、30年前じゃ考えられないだろうしな
青天や鎌足殿も戦国じゃないから一桁連発は避けられまい。
どうする家康も年間平均視聴率12%代で成功だあとか言われるかもしれないよな。
青天や鎌足殿も戦国じゃないから一桁連発は避けられまい。
どうする家康も年間平均視聴率12%代で成功だあとか言われるかもしれないよな。
349日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 09:14:16.58ID:Pw6PTt/C >>347
ドラマの重厚さというより信康事件の描き方かな
直虎の場合は、築山は冤罪なんだけど責めを負う覚悟で武田との密通の書面を残して討たれた
家康はそれを回避するのに奔走するんだけどダメだった
どうも、ある歴史事象の裏側で実は様々なトンデモ展開をしてて
でも結局は史実から逸脱しないよう帳尻合わせて話を収めるという逆算的な描き方が
昨今の大河で多くてね、もっと横綱相撲のような正攻法で描いてもいいんじゃないかなとは思うね
ドラマの重厚さというより信康事件の描き方かな
直虎の場合は、築山は冤罪なんだけど責めを負う覚悟で武田との密通の書面を残して討たれた
家康はそれを回避するのに奔走するんだけどダメだった
どうも、ある歴史事象の裏側で実は様々なトンデモ展開をしてて
でも結局は史実から逸脱しないよう帳尻合わせて話を収めるという逆算的な描き方が
昨今の大河で多くてね、もっと横綱相撲のような正攻法で描いてもいいんじゃないかなとは思うね
350日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 10:56:07.05ID:OEm8F4u7 >>347
今でも玉鉄みたいに時代劇が合う役者はいるんだがね
今でも玉鉄みたいに時代劇が合う役者はいるんだがね
351日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 12:00:58.21ID:GlFZmXnp 家康大河で重要な点は
焼き味噌をちゃんとやるかどうかだ
焼き味噌をちゃんとやるかどうかだ
352日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 12:06:45.52ID:ihjblaip353日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 12:46:38.48ID:45zDYHJz >>304
武蔵懐かしいなw
武蔵懐かしいなw
354日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 12:52:06.98ID:8u9IUZAv もうNHKは大河作るのやめろ
こんな駄作で視聴料取るなよw
こんな駄作で視聴料取るなよw
355日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 13:25:02.47ID:q7m4FU11 武田軍が破竹の勢いで浜松城に迫る!どうする家康?
(テレビ画面が2分割 ワイプに困り顔のMJ)
A このまま籠城する
B 三方ヶ原へ撃って出る
さぁ、視聴者の皆さんもお手元のdボタンでご参加ください!
(テレビ画面が2分割 ワイプに困り顔のMJ)
A このまま籠城する
B 三方ヶ原へ撃って出る
さぁ、視聴者の皆さんもお手元のdボタンでご参加ください!
356日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 15:26:25.89ID:B9GwASDK >>354
アフォ発見
>大河の制作費はNHK年間予算の1%以下
で、関連グッズなど収益率の高い良コンテンツ
精霊の守り人や坂の上の雲は大河10年分相当の莫大な制作費をかけた割にコケたし
NHKは朝ドラや大河以外は低視聴率だらけで、土曜時代劇も低視聴率
NHKのバラエティもドキュメンタリーも教育番組も低視聴率番組だらけ
民放各局が時代劇から完全撤退した今、公共放送が大河で時代劇を作ることは
日本の近代娯楽文化の継承の上でも必要
アフォ発見
>大河の制作費はNHK年間予算の1%以下
で、関連グッズなど収益率の高い良コンテンツ
精霊の守り人や坂の上の雲は大河10年分相当の莫大な制作費をかけた割にコケたし
NHKは朝ドラや大河以外は低視聴率だらけで、土曜時代劇も低視聴率
NHKのバラエティもドキュメンタリーも教育番組も低視聴率番組だらけ
民放各局が時代劇から完全撤退した今、公共放送が大河で時代劇を作ることは
日本の近代娯楽文化の継承の上でも必要
357日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 16:11:00.40ID:e/mw7nE5 北海道や沖縄の大河ドラマもやらないとな
358日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 16:12:14.04ID:yYIWXovG もうスレが2まで進んでるのか
鎌倉殿と蒼天たちばないじゃん
鎌倉殿と蒼天たちばないじゃん
359日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 16:13:14.36ID:yYIWXovG あっ青天だったか
360日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 16:14:29.86ID:r73PimQe 麒麟からの4作で青天が1番地味になるんだろうな
日本史好きに最も人気なさそう
日本史好きに最も人気なさそう
361日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 17:06:16.28ID:qZ8KOm8C362日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 17:26:11.81ID:imWiEy2/ 大河常連の小栗に対する不安は少ないとして、吉沢亮に対する不安は大きいだろ?
吉沢亮より松潤の方が芝居まだ出来ると思うぞ
青天は題材が地味だから伸びないだけ
吉沢亮より松潤の方が芝居まだ出来ると思うぞ
青天は題材が地味だから伸びないだけ
363日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 17:29:58.12ID:7t+CZs6X364日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 17:45:56.90ID:qZ8KOm8C365日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 17:59:51.68ID:+WRiIJkI 松本君も、古沢さんもインパクト大だもんな
まともな仕事できるかはさておき
まともな仕事できるかはさておき
366日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 18:52:42.23ID:aajilNV3367日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 19:08:28.32ID:9Z9jXRsF >>366
土曜時代劇も年間数十億かかってるし
他枠の爆死してる現代ドラマも年間10億はかかってるし
野生動物の海外ドキュメンタリーなんざNHKがやる意味がどこにあるか知らんけど
莫大な予算が組まれてる
大河は地方への経済波及効果もあって陳情が年に何十という自治体からあって
物販などの売上も他番組と比べ物にならないほど多い
まず切るなら大河ではない
まあ近現代劇物の大河は需要ないから単発くらいにして長編はやめた方がいいな
土曜時代劇も年間数十億かかってるし
他枠の爆死してる現代ドラマも年間10億はかかってるし
野生動物の海外ドキュメンタリーなんざNHKがやる意味がどこにあるか知らんけど
莫大な予算が組まれてる
大河は地方への経済波及効果もあって陳情が年に何十という自治体からあって
物販などの売上も他番組と比べ物にならないほど多い
まず切るなら大河ではない
まあ近現代劇物の大河は需要ないから単発くらいにして長編はやめた方がいいな
368日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 19:54:20.00ID:4uEuBV1v >>362
小栗は時代劇全く合わないのに何故あれほど起用されるか不思議だな
小栗は時代劇全く合わないのに何故あれほど起用されるか不思議だな
369日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 20:01:20.33ID:imWiEy2/370日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 20:37:37.90ID:4uEuBV1v ジャニーズならせめて長瀬とかの方が良かったけどね
371日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 20:44:09.84ID:4q2W5nem372日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 20:56:28.59ID:FNQ4FlFc そもそも大河の単独主演の平均年齢は30歳
歴代大河主演した5人のジャニタレの中で3人が20代で、松本が圧倒的な最高齢
ハセヒロでも高齢だと言われてたのに45歳になる長瀬など
ジャニにいたとしても対象からは外れてる
歴代大河主演した5人のジャニタレの中で3人が20代で、松本が圧倒的な最高齢
ハセヒロでも高齢だと言われてたのに45歳になる長瀬など
ジャニにいたとしても対象からは外れてる
373日曜8時の名無しさん
2021/01/25(月) 22:16:44.20ID:4Bsj8Dbl 伊賀超えに何故かタヌキの焼き物映るで。
374日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 02:04:18.18ID:09886rtn これ絶対、放送始まってから視聴率が低迷して、
『「どうする家康」どうする低視聴率』と言われるフラグ立ってるよな
『「どうする家康」どうする低視聴率』と言われるフラグ立ってるよな
375日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 04:04:23.82ID:09886rtn 松本潤より三浦春馬で徳川家康を見たかったなー
松本潤より三浦春馬で徳川家康を見たかったなー
松本潤より三浦春馬で徳川家康を見たかったなー
松本潤より三浦春馬で徳川家康を見たかったなー
松本潤より三浦春馬で徳川家康を見たかったなー
376日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 05:07:32.39ID:hKWxBC8s 死んだら美化されていいねえ
心配しなくても家康が青天よりコケることは無いし、いだてんよりコケるのは逆に難しいから余裕
心配しなくても家康が青天よりコケることは無いし、いだてんよりコケるのは逆に難しいから余裕
377日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 05:31:17.62ID:09886rtn >>376
松本潤は嵐ファン以外には知られていないから
大河のメイン客層のジジババに受け入れられるか微妙
あの五代目中村勘九郎はジジババに人気があったから
六代目は五代目の子供ということでジジババに受け入れられるかと
思いきや、最後まで受け入れられなかった
やはり、主役はジジババが知ってる俳優じゃないとコケるのは確実だろう
松本潤は嵐ファン以外には知られていないから
大河のメイン客層のジジババに受け入れられるか微妙
あの五代目中村勘九郎はジジババに人気があったから
六代目は五代目の子供ということでジジババに受け入れられるかと
思いきや、最後まで受け入れられなかった
やはり、主役はジジババが知ってる俳優じゃないとコケるのは確実だろう
378日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 05:36:30.43ID:09886rtn 蒼天の吉沢は、朝ドラでヒロインの初恋の相手という
メインの役回りだったからジジババは知ってる
メインの役回りだったからジジババは知ってる
379日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 05:39:55.60ID:09886rtn しかし『明るい家康』というフレーズには笑ったわ
『明るいナショナル』じゃねえんだからよ
ちなみに家康はハゲてませんけど!!
『明るいナショナル』じゃねえんだからよ
ちなみに家康はハゲてませんけど!!
380日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 06:34:16.69ID:2a3aXHOM >>377
花男が大ヒットして、紅白で高視聴率を連発して、民放でもテレビ見るたびに
CMでも番組でも嵐が出ままくってきて、家族がいたり仕事でもしてたら嵐の話くらいなる
松本が嵐ファンしか知らないって、お前どんな世界線で生きてるんだよ
ジャニタレなんか一切興味のない自分ですら嵐やSMAPや井ノ原くらいなら分かる
そもそも大河に限らずドラマがヒットするかは題材、脚本演出によるからな
中村勘九郎が大河ドル箱の秀吉役で大河でもやってたらそれなりにヒットしてそうだし
花男が大ヒットして、紅白で高視聴率を連発して、民放でもテレビ見るたびに
CMでも番組でも嵐が出ままくってきて、家族がいたり仕事でもしてたら嵐の話くらいなる
松本が嵐ファンしか知らないって、お前どんな世界線で生きてるんだよ
ジャニタレなんか一切興味のない自分ですら嵐やSMAPや井ノ原くらいなら分かる
そもそも大河に限らずドラマがヒットするかは題材、脚本演出によるからな
中村勘九郎が大河ドル箱の秀吉役で大河でもやってたらそれなりにヒットしてそうだし
381日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 06:37:55.71ID:8hW/djsg 松潤はババに人気だぞ
382日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 06:51:55.89ID:EZD9n3U/ 俺が脚本家ならジャニーズは絶対主演に据えないがな
383日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 07:08:45.53ID:2a3aXHOM >>382
お前は情弱すぎる
ジャニタレ、ホリプロ、アミューズは大河主演の超常連で単独主演しか引き受けない
この3事務所は2年連投で大河主演出したことまである
特に2000年代以降は劇団俳優や映画俳優ではなく大手事務所中心の抜擢
紅白にしてもジャニ大量
アミューズなんかフランプールという大して売れてないバンドまで3年連続紅白にねじ込んでるし
ホリプロ女優の紅白司会も満載
嫌だろうと定期的にジャニ大河はルーティンで回ってくるから諦めるしかない
お前は情弱すぎる
ジャニタレ、ホリプロ、アミューズは大河主演の超常連で単独主演しか引き受けない
この3事務所は2年連投で大河主演出したことまである
特に2000年代以降は劇団俳優や映画俳優ではなく大手事務所中心の抜擢
紅白にしてもジャニ大量
アミューズなんかフランプールという大して売れてないバンドまで3年連続紅白にねじ込んでるし
ホリプロ女優の紅白司会も満載
嫌だろうと定期的にジャニ大河はルーティンで回ってくるから諦めるしかない
384日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 07:10:41.16ID:r0zu07+9 武田信玄に野戦仕掛けたのはポジティブシンキングの明るい性格だったと言う事になるんだ
385日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 07:19:35.89ID:09886rtn とりあえず脚本家は家康の史料をあたっていくうちに「明るい家康」など
どの史料にも見られないことに気付いて困るんじゃないのかな
家康が明るかったら天下取れてないんで
どの史料にも見られないことに気付いて困るんじゃないのかな
家康が明るかったら天下取れてないんで
386日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 07:24:50.12ID:r0zu07+9 今川から独立して織田と同盟結ぶのも、信長がボコボコにした伊賀を抜けて行こうと考えるのもポジティブシンキング
387日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 07:37:59.09ID:09886rtn388日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 07:44:25.76ID:09886rtn 清洲同盟は美濃と対峙していた信長と今川からの独立戦をしていた家康の利害が一致した
389日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 07:56:32.98ID:TxKlIClS 国民的アイドルから国民的俳優になるのね
390日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 08:02:55.74ID:Pu7jAfiB391日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 08:21:55.56ID:09886rtn392日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 08:25:48.77ID:a/CCbm7K ジャニーズ事務所的には、嵐のエース・松本の存在感を知らしめ、ファンにとっては今後もテレビで見られるという安心材料になる。NHKとしては看板たる大河ドラマが低迷し、朝の連続テレビ小説よりも視聴率が低いという状況下で、新たな視聴者を獲得すべく布石を打ちたいところ。中でも松本さんは『花より男子』などイケメンドラマに数々出演し、女性支持はもちろん、アジアのファンも多く、海外向けを含めたデジタルコンテンツとしても収益の起爆剤になる存在です。
393日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 08:27:22.69ID:3E0zYRVM どうせ三河一向一揆の反乱はやらねーだろうな
394日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 08:40:15.32ID:r0zu07+9 厭離穢土欣求浄土の旗印のエピソードなんだからやらないわけがない
395日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 08:48:27.26ID:/5iZBi0g 嵐に好感を持つ人の中で
松本を好ましく思う率は男女共に1割以下
___________
【LINEリサーチ】57万人調査
嵐メンバー人気ランキング
2020年の調査の第一弾として、男性アイドルグループの総合ランキングと
人気グループのファン層について調査し、
約57万人に回答いただきましたので、その結果をお知らせします。
※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます:
http://research-platform.line.me/archives/36234258.html
57万人が選ぶ2020年の男性人気アイドルグループでは「嵐」が1位となり、
昨年の2019年の調査でも1位にランクインしています。
嵐は圧倒的に女性ファンが多く、どの年代にもファン層がいますが、
10代は比較的少なく、20代以上のファンが多いことがわかります。
中でも50代以上が約4割占めています。
男女ともに「大野智」が人気No.1で、
特に男性40、50代以上に人気でした。
(男性19.7% 女性17.4%)
男性2位、女性3位は「櫻井翔」で、
10、20代からの人気が高い傾向が見られました。
(男性17.2% 女性14.9%)
女性2位には「相葉雅紀」がランクインしており、
40、50代以上に支持されています。
(男性13.4% 女性15.9%)
男性3位、女性4位は「二宮和也」で、
男性10、20代に人気がありました。
(男性13.9% 女性11.1%)←結婚直後でやや不利
男女ともに5位は「松本潤」がランクインし、
男性よりも女性に支持され、
特に女性40、50代以上に人気がありました。
(男性7.5% 女性9.9%)
松本を好ましく思う率は男女共に1割以下
___________
【LINEリサーチ】57万人調査
嵐メンバー人気ランキング
2020年の調査の第一弾として、男性アイドルグループの総合ランキングと
人気グループのファン層について調査し、
約57万人に回答いただきましたので、その結果をお知らせします。
※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます:
http://research-platform.line.me/archives/36234258.html
57万人が選ぶ2020年の男性人気アイドルグループでは「嵐」が1位となり、
昨年の2019年の調査でも1位にランクインしています。
嵐は圧倒的に女性ファンが多く、どの年代にもファン層がいますが、
10代は比較的少なく、20代以上のファンが多いことがわかります。
中でも50代以上が約4割占めています。
男女ともに「大野智」が人気No.1で、
特に男性40、50代以上に人気でした。
(男性19.7% 女性17.4%)
男性2位、女性3位は「櫻井翔」で、
10、20代からの人気が高い傾向が見られました。
(男性17.2% 女性14.9%)
女性2位には「相葉雅紀」がランクインしており、
40、50代以上に支持されています。
(男性13.4% 女性15.9%)
男性3位、女性4位は「二宮和也」で、
男性10、20代に人気がありました。
(男性13.9% 女性11.1%)←結婚直後でやや不利
男女ともに5位は「松本潤」がランクインし、
男性よりも女性に支持され、
特に女性40、50代以上に人気がありました。
(男性7.5% 女性9.9%)
396日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 08:53:34.34ID:RoXWIhk6397日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 09:05:25.40ID:09886rtn >>396
光秀は40歳くらいまでどこで何をしていたかはわからない人間だから創作の余地がある。
生まれた時から一次資料がある徳川家康とはかなり違う。
あと「正義感が強く、戦を好まず、平和を愛し、麒麟が来るのを待っている光秀」というが、
あの時代の武将は誰もが天下取りを目指した武将は、
泰平の世にするために天下を目覚していたのは事実。
戦国時代っていうのはなぜ戦国時代と言うかといえば、
室町幕府が傾き初めて新しい支配者を期待する機運が高まったから
我も我もとなり乱世になった。
目指すところは平和なんですよ。
家康は今川義元が討たれた後に切腹しようとしたら寺の住職に
泰平の世の中にするために生きなさいと諭された話は有名なんだけど
知らないのかな?
光秀は40歳くらいまでどこで何をしていたかはわからない人間だから創作の余地がある。
生まれた時から一次資料がある徳川家康とはかなり違う。
あと「正義感が強く、戦を好まず、平和を愛し、麒麟が来るのを待っている光秀」というが、
あの時代の武将は誰もが天下取りを目指した武将は、
泰平の世にするために天下を目覚していたのは事実。
戦国時代っていうのはなぜ戦国時代と言うかといえば、
室町幕府が傾き初めて新しい支配者を期待する機運が高まったから
我も我もとなり乱世になった。
目指すところは平和なんですよ。
家康は今川義元が討たれた後に切腹しようとしたら寺の住職に
泰平の世の中にするために生きなさいと諭された話は有名なんだけど
知らないのかな?
398日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 09:07:42.56ID:09886rtn 戦国時代ってただの泰平の世から次の泰平の世に移る過渡期でしかないよ
399日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 09:11:57.06ID:RoXWIhk6 >>397
だから光秀が正義感が強く、平和を愛し、麒麟を待っていたという一次史料だせって
だから光秀が正義感が強く、平和を愛し、麒麟を待っていたという一次史料だせって
400日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 09:22:29.49ID:RoXWIhk6 >>397
あと家康切腹も創作逸話伝承が大半だと思うが一次史料で示してくれ
あと家康切腹も創作逸話伝承が大半だと思うが一次史料で示してくれ
401日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 09:39:11.22ID:09886rtn >>400
あなたは学がないんだねえ
無知は罪ではないが無学は可哀想に思うわ
それまで確たる史料がなかった伝承や言い伝えの内容を
裏付ける史料が新発見されたニュースは古今東西どこにでもある
だから伝承だからといって切り捨てるのはどれだけ愚かなことかわからんのだろう
憐れだわ
あなたは学がないんだねえ
無知は罪ではないが無学は可哀想に思うわ
それまで確たる史料がなかった伝承や言い伝えの内容を
裏付ける史料が新発見されたニュースは古今東西どこにでもある
だから伝承だからといって切り捨てるのはどれだけ愚かなことかわからんのだろう
憐れだわ
402日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 09:44:06.01ID:8oS/z+cQ アホ「 生まれた時から一次資料がある徳川家康とはかなり違う。」
アホ「一次資料出せましぇぇーーん」
ザッコwww
アホ「一次資料出せましぇぇーーん」
ザッコwww
403日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:08:30.08ID:09886rtn >>402
日本語不自由な人だったか
日本語不自由な人だったか
404日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:14:26.90ID:09886rtn 生まれた時から一次史料があることと
家康切腹事件が伝承であることは
なんら矛盾しないのだが
馬鹿には説明しても馬の耳に念仏、猫に小判だろう
家康切腹事件が伝承であることは
なんら矛盾しないのだが
馬鹿には説明しても馬の耳に念仏、猫に小判だろう
405日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:18:25.25ID:TzfQbW66406日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:25:31.11ID:09886rtn407日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:29:20.73ID:TzfQbW66408日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:30:19.30ID:09886rtn409日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:31:34.00ID:09886rtn410日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:38:21.28ID:TzfQbW66 >>408
義元死んで元康が岡崎城入る前にいつ氏真と元康が争った?
お得意の一次資料で示せるよな?
学者の丸島でさえ義元死後の混乱で氏真は国人衆らの安堵状出すのに手一杯だったと書いてあるが?
薄っぺらい知識しか無いニワカか?
義元死んで元康が岡崎城入る前にいつ氏真と元康が争った?
お得意の一次資料で示せるよな?
学者の丸島でさえ義元死後の混乱で氏真は国人衆らの安堵状出すのに手一杯だったと書いてあるが?
薄っぺらい知識しか無いニワカか?
411日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:39:47.07ID:TzfQbW66412日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 10:59:28.87ID:09886rtn413日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 11:07:27.19ID:TzfQbW66414日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 11:16:31.53ID:09886rtn415日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 11:23:50.64ID:TzfQbW66 >>414
生まれた時から一次資料あるんだろ?
じゃあなぜ切腹とか伝承の話をしたんだよw
その後のお前の言った岡崎城に入るまでに元康と氏真と争った一次資料は?
聞かれたことでなぜ一次資料出せないんだ?たくさんあるんだろ?
ニワカすぎて一次資料と伝承の区別がつかないか?
生まれた時から一次資料あるんだろ?
じゃあなぜ切腹とか伝承の話をしたんだよw
その後のお前の言った岡崎城に入るまでに元康と氏真と争った一次資料は?
聞かれたことでなぜ一次資料出せないんだ?たくさんあるんだろ?
ニワカすぎて一次資料と伝承の区別がつかないか?
416日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 11:42:29.01ID:EjMG3qv3 >>395
松本が珍しく最下位のランキングいろんなとこで貼って嫉妬がすごすぎる二宮婆さんwwwww
57万人は好きなグループアンケートで嵐内のアンケートに答えたのは5000人もいないのに嫉妬に狂ってしょぼいランキング持ってくんなよ二宮婆
しかも二宮をこっそりフォローしてて草
二宮がいつも人気最下位で松本が人気上位なのがよっぽど悔しいんだね
松本が珍しく最下位のランキングいろんなとこで貼って嫉妬がすごすぎる二宮婆さんwwwww
57万人は好きなグループアンケートで嵐内のアンケートに答えたのは5000人もいないのに嫉妬に狂ってしょぼいランキング持ってくんなよ二宮婆
しかも二宮をこっそりフォローしてて草
二宮がいつも人気最下位で松本が人気上位なのがよっぽど悔しいんだね
417日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 11:44:09.26ID:EjMG3qv3 >>395
松本が女性や若い子から人気でごめん><
タレントパワーランキング2020年
女性人気
2位 嵐
6位 山下智久
8位 相葉雅紀
12位 生田斗真
15位 大野智
19位 櫻井翔
20位 平野紫耀
21位 松本潤
【女性】
[10代]
1位(53.7 59.7) 嵐
2位(53.3 66.0) 松本潤
3位(52.3 63.3) 櫻井翔
5位(50.3 66.0) 大野智
7位(49.7 65.3) 相葉雅紀
松本が女性や若い子から人気でごめん><
タレントパワーランキング2020年
女性人気
2位 嵐
6位 山下智久
8位 相葉雅紀
12位 生田斗真
15位 大野智
19位 櫻井翔
20位 平野紫耀
21位 松本潤
【女性】
[10代]
1位(53.7 59.7) 嵐
2位(53.3 66.0) 松本潤
3位(52.3 63.3) 櫻井翔
5位(50.3 66.0) 大野智
7位(49.7 65.3) 相葉雅紀
418日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 11:45:18.16ID:EjMG3qv3 >>395
キンプリヲタが投票集めた若い後輩ヲタからの人気ランキング
20年度版好きなジャニーズランキング
1位 山下智久(ソロ) 7.271
2位 亀梨和也(KAT-TUN) 7,113
3位 松本潤(嵐) 6.254
4位 平野紫耀(King&Prince) 6,106
5位 相葉雅紀(嵐) 6.063
6位 中島健人(SexyZone) 5.015
7位 増田貴久(NEWS) 4.801
8位 大野智(嵐) 4,182
9位 中島裕翔(HeylSaylJUMP) 4,138
10位 永瀬廉(King&Prince) 4,035
11位 櫻井翔(嵐) 3.211
12位岸優太(King&Prince) 3.194
13位 山田涼介(Hey!Say!JUMP) 3.137
14位 佐藤勝利(SexyZone) 3.044
15位 木村拓哉(ソロ) 2.781
16位 堂本光一(KinKi Kids) 2.652
17位 菊池風磨(SexyZone) 2,643
18位 岩橋玄樹(King&Prince) 2,443
19位 堂本剛(KinKi Kids) 2441
20位松村北斗(SixTONES) 2,426
二宮圏外…人気なさすぎ…
キンプリヲタが投票集めた若い後輩ヲタからの人気ランキング
20年度版好きなジャニーズランキング
1位 山下智久(ソロ) 7.271
2位 亀梨和也(KAT-TUN) 7,113
3位 松本潤(嵐) 6.254
4位 平野紫耀(King&Prince) 6,106
5位 相葉雅紀(嵐) 6.063
6位 中島健人(SexyZone) 5.015
7位 増田貴久(NEWS) 4.801
8位 大野智(嵐) 4,182
9位 中島裕翔(HeylSaylJUMP) 4,138
10位 永瀬廉(King&Prince) 4,035
11位 櫻井翔(嵐) 3.211
12位岸優太(King&Prince) 3.194
13位 山田涼介(Hey!Say!JUMP) 3.137
14位 佐藤勝利(SexyZone) 3.044
15位 木村拓哉(ソロ) 2.781
16位 堂本光一(KinKi Kids) 2.652
17位 菊池風磨(SexyZone) 2,643
18位 岩橋玄樹(King&Prince) 2,443
19位 堂本剛(KinKi Kids) 2441
20位松村北斗(SixTONES) 2,426
二宮圏外…人気なさすぎ…
419日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 12:00:28.84ID:9N53FBtM 510 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 10:10:25.13
醜女
「古沢さんは'16年に松本さんが主演を務めたTBS系の日曜劇場「99・9 刑事専門弁護士」を見て感銘を受けたそうです。
今回の大河で家康役に誰を起用するか考えるにあたって、多くのドラマや映画を見て、思い描いていた"ナイーブで頼りない家康"に当てはまる俳優を探しました。
すると、「99・9」で松本さんが変わり者で危なっかしい役をやっていた。
その演技を見て、"彼なら家康役を任せても大丈夫だろう"と確信したといいます」(NHK関係者)
醜女
「古沢さんは'16年に松本さんが主演を務めたTBS系の日曜劇場「99・9 刑事専門弁護士」を見て感銘を受けたそうです。
今回の大河で家康役に誰を起用するか考えるにあたって、多くのドラマや映画を見て、思い描いていた"ナイーブで頼りない家康"に当てはまる俳優を探しました。
すると、「99・9」で松本さんが変わり者で危なっかしい役をやっていた。
その演技を見て、"彼なら家康役を任せても大丈夫だろう"と確信したといいます」(NHK関係者)
420日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 12:42:07.84ID:gFuAldai421日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 12:51:45.78ID:FJjky3Qi422日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 12:56:41.90ID:M6AFH2Fi >>413
徳川家康は1歳から一次史料がある。徳川家康公伝。
徳川家康は1歳から一次史料がある。徳川家康公伝。
423日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 13:03:59.24ID:V5AzI9bX 吉川弘文館「人物叢書 新装版 徳川家康」によれば、
家康の一次史料は家康発給の文書だけで4200通以上という。
それに加えて第三者が書いた古文書などもあるのだからかなり膨大な一次史料があることになる
家康の一次史料は家康発給の文書だけで4200通以上という。
それに加えて第三者が書いた古文書などもあるのだからかなり膨大な一次史料があることになる
424日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 13:07:09.21ID:8PHD01TF 編集された物を二次資料と呼ぶ
本当にニワカだな
本当にニワカだな
425日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 13:07:43.59ID:+ZXDH+RS >>419
これがマジなら99.9風に作る可能性もあるのか…
これがマジなら99.9風に作る可能性もあるのか…
426日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 13:09:53.26ID:V5AzI9bX427日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 13:10:00.50ID:5DwX2L+e 大河は創作娯楽活劇ですよ
戦国以前の大河は軍記を元に映像化してたりするけど
軍記なんて勝者側が後に適当に改竄して都合よく盛りまくって御伽話要素だらけ
戦国以前の大河は軍記を元に映像化してたりするけど
軍記なんて勝者側が後に適当に改竄して都合よく盛りまくって御伽話要素だらけ
428日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 13:17:10.68ID:V5AzI9bX >>419
私の記憶では、99.9の主人公は明るいというより、おちゃらけキャラ。
マイペースで飄々とした性格で、「いただきマングース」などオヤジギャグをこよなく愛し、
耳を触るのがクセ。
耳を触るのがクセって天国と地獄の日高にもパクられてるね。
こんな家康いやだ!
脚本家交代!
私の記憶では、99.9の主人公は明るいというより、おちゃらけキャラ。
マイペースで飄々とした性格で、「いただきマングース」などオヤジギャグをこよなく愛し、
耳を触るのがクセ。
耳を触るのがクセって天国と地獄の日高にもパクられてるね。
こんな家康いやだ!
脚本家交代!
429日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 13:17:48.38ID:V5AzI9bX430日曜8時の名無しさん
2021/01/26(火) 13:21:55.67ID:V5AzI9bX しかも、藩主になり天下を獲る武将が、明るくマイペースなら
家臣たちは全く気が休まらんわ!
家臣たちは全く気が休まらんわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 【米国】トランプ大統領 6月14日誕生日にワシントンで軍事パレード開催へ [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- 【朗報】大阪維新万博、今日にも200万人! [219241683]
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- 【石破性消費】 超絶美人すぎるコスプレヤー、業者に騙されてA.V出演 [732912476]
- 【ネトウヨ悲報】大阪市立図書館 業務委託を博報堂系に切り替えた結果出納業務が崩壊 [382895459]
- 🏡に書き込めない😭😭🏡
- 【速報】石破、憲法改正を発議へ [606757419]