X



【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:34:52.79ID:3gKnNYGC
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語ることがこのスレの趣旨です。数値に無関係なドラマ内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
 2020年3月30日以降、ビデオリサーチ(VR)では次の27地区(括弧内は世帯数)についてはPM方式による視聴率調査を毎週実施しており、 また山梨・徳島・福井・佐賀・宮崎の5地区についても別途調査を実施しております。
 ※関東(2700)、関西(1200)、名古屋(600)、札幌・北部九州(各400)、札幌・仙台・広島・静岡・福島・新潟・岡山香川・長野・熊本・鹿児島・長崎・金沢・山形・岩手・鳥取島根・愛媛・富山・山口・秋田・大分・青森・沖縄・高知(各200)
 これらを基に全国推計視聴者数・全国推計TS視聴者数等が算定されており【テンプレ10】【テンプレ11】に記載しています。
 これと同時に個人視聴率も調査されるようになりましたが、一般に広報されているのは関東地区の数値のみであり、これについては【テンプレ6】【テンプレ7】に記載しています。

 また、大河ドラマにはBSプレミアム・BS4Kでの先行放送があります。
 2020年3月30日以降、VRではBS放送局別視聴率(BS民放7局・NHK2波)も調査していますが、詳細には不明な部分もあり、情報は一部マスコミに提供されていますが一般には広報されず、稀にBSプレミアムの数値が判明するくらいです。
 また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
 一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
 これらについては下記「テンプレ保管庫」内にまとめていますので、ご参照ください(【参考テンプレa】【参考テンプレb】【参考テンプレc】)。

 この他、テンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。
 また、近年の大河ドラマの一部データは下記「過去大河ドラマ視聴率データ」にも収納しておりますので、こちらもご参照ください。

<大河ドラマの放送時間>
大河ドラマがハイビジョン化されたのは2000年から、BShi(現BSプレミアム)18:00からの先行放送は2002年からのようです。なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45   BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

◎麒麟がくる視聴率スレテンプレ保管庫
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%f3%ca%ce%db%a4%ac%a4%af%a4%eb%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%dd%b4%c9%b8%cb
◎過去大河ドラマ視聴率データ
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%b2%e1%b5%ee%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%c7%a1%bc%a5%bf

前スレ
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart14
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1606891458/

【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart15
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1610255690/
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:24:45.07ID:DSS2MvIT
クドカンでやるからいけないんだよ
ジェームス三木とか朝ドラ経験者なら羽原大介とか篠崎絵里子とか
そんな人たちに落語抜きのいだてんを書かせるべきだったんだよ
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:37:14.39ID:EpS+LR2r
青天でもし五輪が無観客開催されたら一桁祭りが楽しめたのになあ。。。
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:12:36.33ID:vtnfeGzl
いくら視聴率が望めない大河だとしてもそんな事になってたら流石に同情するわ
本来ならオリンピックのない年の放送だったんだし
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:32:45.18ID:rZinrwdP
>>132
15〜16取れてる真っ最中にいきなり2ヶ月ぶった切られて有利なわけあるか
五輪があろうと普通のスケジュールだった方が良かったよ
まぁそんな事よりいだてん無ければもっと更にとれてたろうがw

>>148
大河視聴者って有名事件を飽き飽きどころかそれを楽しみに見てる、年齢層問わず
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:12:22.69ID:ec61OXdV
オリンピックを題材にするというアイデア自体は否定しないが
いだてんはオリンピックを題材にすると偽ったろくでなし落語家の半生記だったからな
あんな詐欺は二度とやってはいけない
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:29:18.69ID:f0MVFbVW
いだてん・沢尻・コロナがなければカットされるシーンもなくもっと内容を濃くできた
江くらい越えられただろう
悲劇だ

青天は題字も主役ポスターも微妙
初回は15%程度
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:38:39.05ID:igHk3Mt6
いだてんなんてSPドラマで十分だった
2019年は江戸幕府の基礎を作った徳川家光か緒方洪庵とか
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:23:26.87ID:idaK9wpV
>>165
徳川将軍はほとんど大河主役ないな
徳川家康徳川秀忠徳川慶喜くらいか
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:28:50.36ID:GbTb5o0M
吉宗もなってるだろ徳川主役
北条も政子時宗に次いで今度義時で三人目
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:57:22.42ID:UHOoqWra
コケた「大河ドラマ」低視聴率ワースト15 最新版

[45]__2011___21.7___22.6___17.7____江・姫たちの戦国【上野樹里(江)】
[46]__2004___26.3___26.3___17.4____新選組!【香取慎吾(近藤勇)】
[47]__1993___24.1___24.1___17.3____琉球の風(93年1〜6月)【東山紀之(啓泰)】
[48]__2003___21.7___24.6___16.7____武蔵 MUSASHI【市川新之助(宮本武蔵)】
[49]__2016___19.9___20.1___16.6____真田丸【堺雅人(真田信繁)】
[50]__2014___18.9___19.4___15.8____軍師官兵衛【岡田准一(黒田官兵衛)】
[51]__2013___21.4___21.4___14.6____八重の桜【綾瀬はるか(新島八重)】
[52]__1968___22.9___22.9___14.5____竜馬がゆく【北大路欣也(坂本竜馬)】
[53]__2020___19.1___19.1___14.4____麒麟がくる【長谷川博己(明智光秀)】
[54]__1994___17.9___18.3___14.1____花の乱(94年4〜12月)【三田佳子(日野富子)】
[55]__2017___16.9___16.9___12.8____おんな城主 直虎【柴咲コウ(井伊直虎)】
[56]__2018___15.4___15.5___12.7____西郷どん【鈴木亮平(西郷隆盛)】
[57]__2012___17.3___17.8___12.0____平清盛【松山ケンイチ(平清盛)】
[58]__2015___16.7___16.7___12.0____花燃ゆ【井上真央(杉文→楫取美和子)】
[59]__2019___15.5___15.5___*8.2____いだてん〜東京オリムピック噺〜【中村勘九郎(金栗四三)・阿部サダヲ(田畑政治)】
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:08:33.18ID:0OQLaHoN
>>170
ほとんどって表現おかしいだろ。そんだけやって、吉宗もやってんだから
あとは家光、綱吉くらい
わざわざ主役でやるほどのこともない
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:43:46.79ID:SppN9G1e
◆「麒麟がくる」のこれまで
▼19年6月3日 撮影開始
▼11月16日 沢尻エリカが合成麻薬所持の疑いで逮捕(翌年2月に有罪判決)
▼同21日 沢尻の降板と川口春奈の起用を発表
▼同26日 放送開始を1月5日から同19日へ変更と発表
▼20年1月19日 放送開始
▼4月1日 新型コロナウイルス感染拡大の影響で撮影休止
▼6月7日 21話をもって放送休止
▼同30日 撮影再開
▼8月30日 放送再開
▼21年1月10日 撮影終了
▼2月7日 放送終了
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:37:02.88ID:oeQ1ulD7
井ノ原 快彦のブタ顔の特捜9には吐気がしたが大河ドラマまでジャニーズに台無しにされるなんて、この国は狂ってるぞ
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:40:11.22ID:0/Kyegqh
主役を不人気の光秀にしたのが間違い
主役を人気の信長にして放送すれば、視聴率も上がったはず
本能寺の変で終わったドラマなんだから
絶対そうすべきだった
NHKは馬鹿だ
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:23:16.09ID:888TLFRi
バカ言え
もっと人気のない石田三成の大河が見たいとか言い出してるぞ
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:48:25.69ID:0OQLaHoN
原作ある大河にしろ。配分めちゃくちゃだから、最後はダイジャストで強引に閉めすぎ
必ず原作あるのにしないと、駄作量産になるわ
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:48:31.35ID:J1pRpOwP
>>154
あらためて2019年の酷さが際立つな
横綱、大関は調子が悪いと休場するもんだが
最後まで強行して3.4%というあり得ない数字を出してしまった
責任者はきっちり責任取ったんだろうな?
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:52:15.69ID:idaK9wpV
>>174
主役になれるだろ家光と綱吉なら
やらないNHK
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:23:40.28ID:kTSuDamZ
>>178
三成と光秀なら間違いなく三成の方が人気なんだが
三河田舎侍家康が好きなトンキン民なの?
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:26:00.14ID:GbTb5o0M
しばらく静岡がご当地でやっぱ地理的に真ん中が有利なんだと思うわ
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:39:22.95ID:UHOoqWra
静岡は新幹線の駅が日本で一番多いのが取柄。6駅。
東京は、3駅。
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:48:29.00ID:F+pRVSQM
>>182
腐女子の選んだ武将ランキングなら1位三成だろうねw
この層は視聴率持ってんのかな
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:13:09.59ID:STeSWYbI
麒麟は大成功大河
三谷は失敗だったということを証明
不幸な大河だったんだからスピンオフは作られるべき
「麒麟がくる」が大河不要論♀ョ全払拭で嵐・松本潤にも追い風
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c230a9d43b1bace17d263fdb3a56e27e6a90386f
4年ぶりに14%を突破した大河。最終回の平均世帯視聴率も関東地区18・4%で、最終回の18%超えは2011年の「江〜姫たちの戦国〜」以来9作ぶり。戦国最大のミステリーといわれる「本能寺の変」に国民が注目した。
「NHK局内では大河復活≠ニ喜ぶ声が噴出している。前作が振るわなかっただけに、国民の受信料から成り立っているNHK、そして制作費のかかる大河ドラマの存在意義に厳しい声が向けられていた。ネット上では大河不要論≠ェ展開されていましたからね」(NHK関係者)
 前作の「いだてん」は1年間の期間平均も8・2%と初の1桁。これまでの最低記録だった2012年の「平清盛」と15年「花燃ゆ」の12・0%を大きく下回る苦戦を強いられ、何度も最低視聴率更新のニュースが報じられた。 「この時は局内にも大河見直し論が渦巻いていた。しかし、好調な『麒麟がくる』のおかげでそんな声は消え去った。それどころかスピンオフの制作を検討し始めたほど。いだてんショックは完全に払拭した」(前同)  
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:23:05.49ID:Ln3OLDmu
何だかんだで視聴率が全般的に落ちてる近年では成功した方に入るのかなと。
大河ドラマ全体としてみたら戦国ワースト2でかなり視聴率悪いけどな。
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:23:26.36ID:XrO+aoKQ
>>147
最終話
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟
[終]21.3___19.1___*9.5___16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___13.8___*8.3___**.*
[均]18.7___17.7___12.0___14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___**.*
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:44:17.00ID:F+pRVSQM
>>190
終盤で
光秀「信長様、世間の評判悪いで」
信長「皆ワシを褒めとるやろがい!」
みたいなやり取りがあったけど、NHKはこのシーン100回くらい見た方がいいな
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:50:48.50ID:gX1BXRp1
>>191
コスパは良かったんじゃないか?
主役から端役まで単価安そうな中年俳優集めて
(ジャニーズ抜かす)この数字なら
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:03:23.21ID:Ln3OLDmu
真田丸も清盛以降の過去5年間では視聴率トップで大成功と言われたんだしな。
(しかし昔のに比べたら全然視聴率良くねえだろ、どこが成功なんだよとアンチに言われたが)
同じように考えると麒麟がくるは直虎以降の過去4年間では視聴率トップだし成功だろと。
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:17:19.41ID:igHk3Mt6
昔の大河は平均20%台でも失敗といわれた
30%を超えないと成功とはいわない
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:18:02.65ID:P49lZvsl
麒麟もいだてんも駄作で確定
ご自慢の最終回も初回沢尻ブーストを超えられず
清盛も花燃ゆも直虎も西郷も失敗大河と認定されてる
その次点の麒麟を無理矢理成功だと抜かすな たわけ
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:30:56.59ID:Ln3OLDmu
因みに秀吉は大河ドラマ翔ぶが如く以来過去8年間では最高視聴率
篤姫は毛利元就以降過去12年間では最高視聴率
独眼竜政宗は大河ドラマ始まって以来過去25年間では最高視聴率
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:33:46.71ID:GbTb5o0M
戦国は数字取ってなんぼなのに数字低くてどーするんだよ
戦国で稼いで幕末やその他で数字見込めない作品に挑戦
てのがずーっと大河のやり方だったろ
戦国でこのレベルだともう余裕がなくなってヤバくなる
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:37:06.64ID:MgFiKp6T
土曜スタジオパークで長谷川が作品の出来というか史実パートの構成や描写不足に
納得してないことや燻ってるものを隠してなかったのでスピンオフやってあげて
現場でも史実や主演を差し置いてのオリキャラ門脇駒ファーストがすぎてたんだろうな
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:45:22.98ID:ViO41b5Q
麒麟がくるが成功したのに2021年の大河は無く、大河の枠で朝ドラをやる
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:15:29.60ID:iROupDbO
当たり前だけど4kとかBS分はもちろん、録画分もHDDの出現は大きい
その辺考慮したら昭和はもちろん2010年代以前と比べる意味あるのっていつも思う
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:53:08.20ID:N0WsrirI
成功?いや駄作だよw
どこが良かった?どこか面白いとこあった?
語り継ぐ時、麒麟ヲタは何て説明するの?w
まさか最終回本能寺の視聴率がよかったからーとか?w
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:56:36.13ID:KKXIUMCB
>>5

>>198
視聴率は裏番組の強弱で影響されるからね。
数パー程度の違いなら誤差の範囲。
作品の良し悪しの絶対基準にはならないでは?
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:59:31.28ID:M9686cZR
真田丸を持ち上げるほうが無理あるだろう
駒>>>>きり
421 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2021/02/08(月) 16:06:31 ID:qlYeNJzD
最終回
真田丸14.7%
麒麟18.4%
完敗
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:59:58.36ID:3GSwdMEf
2010年以前がBS,4K,HDDがどうの
は言い訳。
当時は日曜日にBS2回18時と22時の2回放送、さらに日曜日に地上波デジタルとアナログの2回放送のときもあった。
そもそも初回の地上波20時の視聴率は
当時と大して変わっていない。
2006年の功名 信長秀吉家康付き
は初回19パーセント台で麒麟とほぼ同じ。違うのは、功名は、一年通じて20パーセントほぼキープして平均2 0パーセント以上達成したこと。
麒麟は最終回除くと13パーセントくらいに低迷した。視聴率の推移からみて麒麟は駄作確定。
21世紀最高視聴率の篤姫だって初回は20.3で麒麟と大差ない。違うのは視聴率が右肩上がりというところ。
功名と篤姫はドラマとしての完成度が
極めて高い。麒麟は失敗作。
視聴環境の差の問題ではない。
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:09:29.05ID:CvloEcd9
>>207

麒麟 初回の 最高19.1%から

最低11.4%まで下げているから7.7%の幅で下げた
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:14:25.87ID:CvloEcd9
民放ドラマの視聴率的傑作推移の不等式は
初回視聴率<平均視聴率<最終回視聴率
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:47:18.92ID:xTL+lGzo
>>190
なんか浮かれた後で、とんでもない落とし穴に落ちそう
いやその視聴率、君たちの能力が買われたわけやないでっていう
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:54:32.88ID:xTL+lGzo
>>164
沢尻いなけりゃ平均14いってないよ
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:13:46.48ID:CvloEcd9
功名のOPで最後の方の天守閣のシーンにクレジットされるのが、おおむねその時の天下人を演じてる人という仕掛けがあったけど、
功名の主人公夫婦は、信長が天下人の時代、秀吉が天下人の時代、家康が天下人の時代の三時代にまたがる戦国時代を生き抜いたところ
がまさに戦国時代王道作品。それに比べて麒麟は?
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:08:30.46ID:F+pRVSQM
功名のOP映像はかっこよかったなあ
麒麟もCGで走らせたら視聴率+1くらいになったのでは?
花燃ゆはOPで3%は取ってたと思うわ
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:36:58.80ID:aoXRt5zO
>>195
残念ながら23年家康までは麒麟越えはなさそうだしな
23年家康が上回ってくるのかも現状、心もとないわけで
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:38:36.95ID:aoXRt5zO
>>190
NHKってまたいだてんの二の舞やらかすな
信長がらみで八重下回って14の衝撃が全然分かってない
大河復活どころかもう固定層が流出して死ぬ寸前だろ
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:14:44.65ID:JARghMB7
>>213
沢尻帰蝶で川口駒だったら伸びてたな
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 02:06:03.27ID:4CyLlmnc
真田丸って大河人気No. 1らしいけど何で最終回14%しかなかったの?
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 06:45:01.32ID:43v4g9I9
丸信者はサッカーを言い訳にするが、結果は終盤のヒキが弱かった
サッカーだけが30%でイッテQ休みフィギュア被りもない
江でさえイッテQサッカーバレーが直撃しても視聴率上げて終わった
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:38:37.89ID:cbno1lGA
真田丸14%だったのか
今よりリアルタイム視聴率高かったろうに
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:21:46.69ID:Z64AHYGn
18・4%で有終の美
過去最高と誉れ高い麒麟がくる
新解釈でも安易にコメディにしなかったことが往来の大河ファンから高評価
信長道三天皇は次のキャストはさぞやり難いだろう


三谷信者はあらゆることに言い訳を用意してる

鎌倉殿もスレだけは伸びるんだろう
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:43:41.71ID:K/AvhhmU
>>229
>過去最高と誉れ高い
え?誉高い?えらい低い過去最高やな

>信長道三天皇
天皇に玉三郎はベストチョイスだった
信長のあの終始便秘になりそうな演技は今の役者がよくやるパターンなので全然問題無い
てか結局しょちゅう怒鳴ってるかそれしかできない
やはり道三役の本木を信長に配役するのがベストだった

>新解釈でも安易にコメディにしなかったこと
ここは評価したい

最終回光秀の鎧兜が素晴らしい質感だったな
凄い予算掛かってそうだが
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:51:35.10ID:K/AvhhmU
>>220
ただ、最終回合戦シーンはショボすぎて叩かれてた
スカスカのエキストラ、堺の騎乗シーンも撮り方が何かおかしい、どこかの乗馬クラブの風景みたいな緩さ
予算を大河ファンタジーに取られたせいだと言われる
同時進行で3年に渡って制作された精霊の守り人という金食い大河に
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:18:28.95ID:P7TT57Xf
真田丸過大評価され過ぎでしょ
信者が騒いで良く知らない人に誤解させる洗脳してるだけ
当時最終話えっ低いっ…て空気になってたぞ
辛口評価も多いしな
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:01:40.15ID:UmHlupUv
それだけ大河ドラマが落ちてしまったんだな
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:57:05.01ID:0HOG2mwn
>>231
まずNHKはファンタジーやら五輪やら金かけるとこ盛大に間違えるのどうにかしろと言いたい
結局視聴率が給料に繋がって無いからこんな無責任な事が出来る

大河や朝ドラの視聴率で翌年の受信料と職員の給料が決まるようにしろと言いたい
お前らそれでも戦国じゃなくいだてんとか選べるのかと
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:22:22.34ID:5hLVGiXW
>>236
そういうことを言ってるのは
クドカン信者だけだよ
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:12:20.21ID:jBM0W/1R
麒麟がくる
主演が、中村勘九郎だったら
続編ラブコールなんて絶対来ない
その前に放送打ち切りになってた
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:58:20.59ID:UNWD8pWX
>>236
駄作扱いしてるのはキモ盛の工作員
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:49:54.15ID:918Z354I
【テンプレ6:地域別視聴率・上半期】( )数値は未満(名古=名古屋、北九=北部九州、個人=関東地区個人視聴率) (括弧内人名は演出家を示す)
______________関東__関西__名古__札幌__北九__個人
01(01/19) 19.1___19.3___20.6___**.*___18.9___--.-「光秀、西へ」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
02(01/26) 17.9___17.4___20.4___**.*___17.0___--.-「道三の罠」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
03(02/02) 16.1___14.0___18.3__(15.7)__15.4___--.-「美濃の国」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
04(02/09) 13.5___13.7___17.1___**.*___10.6___--.-「尾張潜入指令」(藤並英樹・脚本協力岩本真耶)
05(02/16) 13.2___15.7___17.4___**.*___13.1___--.-「伊平次を探せ」(藤並英樹・脚本協力岩本真耶)
06(02/23) 13.8___13.6___16.3___**.*___13.8___--.-「三好長慶襲撃計画」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
07(03/01) 15.0___15.3___18.0___**.*___10.6___--.-「帰蝶の願い」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
08(03/08) 13.7___13.3___16.9___**.*___11.0___--.-「同盟のゆくえ」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
09(03/15) 15.0___14.5___16.6___**.*___11.9___--.-「信長の失敗」(佐々木善春:作脚本岩本真耶)
10(03/22) 16.5___13.5___17.3___**.*___**.*___--.-「ひとりぼっちの若君」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
11(03/29) 14.3___13.4__(14.9)__**.*___**.*___--.-「将軍の涙」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
12(04/05) 14.6___15.6___17.3___**.*___**.*___*8.4「十兵衛の嫁」(佐々木善春・脚本協力岩本真耶)
13(04/12) 15.7___17.3___**.*___**.*___**.*___*9.4「帰蝶のはかりごと」(深川貴志・脚本協力岩本真耶)
14(04/19) 15.4___15.8___17.1___**.*___**.*___*9.1「聖徳寺の会見」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
15(04/26) 14.9___15.5__(16.3)__**.*___**.*___*8.9「道三、わが父に非ず」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
16(05/03) 16.2___16.6___16.1___**.*___**.*___*9.7「大きな国」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
17(05/10) 14.9___15.3___17.3___**.*___**.*___*8.9「長良川の対決」(大原拓・作脚本岩本真耶&池端俊策)
18(05/17) 15.1___15.8___**.*___**.*___**.*___*8.8「越前へ」(佐々木善春・作脚本岩本真耶)
19(05/24) 15.7___15.3___18.7___**.*___**.*___*9.4「信長を暗殺せよ」(深川貴志・作脚本前川洋一)
20(05/31) 15.3___14.5___17.2___**.*___**.*___*8.9「家康への文」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
21(06/07) 16.3___16.9___18.3___**.*___**.*___*9.7「決戦!桶狭間」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
 〔 (06/14) 〜 (08/23)はCOVID-19のため放送休止 〕
22(08/30) 14.6___13.7___15.8___**.*___**.*___*8.5「京よりの使者」(大原拓・作脚本前川洋一)
23(09/13) 13.4___13.9___15.1___**.*___**.*___*7.7「義輝、夏の終わりに」(佐々木善春・脚本協力岩本真耶)
24(09/20) 13.1___13.8___15.4___**.*___**.*___*7.3「将軍の器」(佐々木善春・作脚本河本瑞貴&池端俊策・脚本協力岩本真耶)
25(09/27) 12.9___12.7___15.8___**.*___**.*___*7.6「羽運ぶ蟻」(深川貴志・作脚本前川洋一)

※(01/14(火)19:30〜20:45)「"麒麟がくる"で待てない!戦国大河ドラマ名場面スペシャル」(関東10.7)
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:50:12.83ID:918Z354I
【テンプレ7:地域別視聴率・下半期】( )数値は未満(名古=名古屋、北九=北部九州、個人=関東地区個人視聴率)(括弧内人名は演出家を示す)(上半期は【テンプレ6】を参照)
______________関東__関西__名古__札幌__北九__個人
26(10/04) 13.0___12.8___16.0___**.*___**.*___*7.3「三淵の奸計」(深川貴志・脚本協力岩本真耶)
27(10/11) 13.0___13.2___16.5___**.*___**.*___*7.3「宗久の約束」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
28(10/18) 12.5___12.7__(13.8)__**.*___**.*___*6.9「新しき幕府」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
29(10/25) 13.2___12.7__(14.2)__**.*___**.*___*7.6「摂津晴門の計略」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
30(11/01) 11.9___13.4__(13.7)__**.*___**.*___*7.0「朝倉義景を討て」(佐々木善春・脚本協力岩本真耶)
31(11/08) 13.8___13.9___16.3___**.*___**.*___*8.0「逃げよ信長」(一色隆司・作脚本河本瑞貴)
32(11/15) 13.3___13.7__(14.5)__**.*___**.*___*7.8「反撃の二百挺」(深川貴志・脚本協力岩本真耶)
33(11/22) 13.1___12.7___15.0___**.*___**.*___*7.6「比叡山に棲む魔物」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
34(11/29) 13.6___13.5___14.9___**.*___**.*___*7.8「焼討ちの代償」(佐々木善春:脚本協力岩本真耶)
35(12/06) 12.7___12.0__(13.7)__**.*___**.*___*7.1「義昭、まよいの中で」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
36(12/13) 12.3___12.9__(13.7)__**.*___**.*___*7.2「訣別」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
37(12/20) 12.2___10.4__(13.6)__**.*___**.*___*6.9「信長公と蘭奢待」(深川貴志・作脚本河本瑞貴)
38(12/27) 11.5___11.4__(13.4)__**.*___**.*___*6.6「丹波攻略命令」(藤並英樹・脚本協力岩本真耶)
39(01/03) 11.4___10.7__(14.5)__**.*___**.*___*6.9「本願寺を叩け」(深川貴志・作脚本岩本真耶&河本瑞貴)
40(01/10) 13.6___12.6___14.2___**.*___**.*___*7.9「松永久秀の平蜘蛛」(大原拓・脚本協力岩本真耶)
41(01/17) 13.4___14.1__(14.2)__**.*___**.*___*8.0「月にのぼる者」(佐々木善春:脚本協力岩本真耶)
42(01/24) 13.8___13.9___14.3___**.*___**.*___*8.1「離れゆく心」(一色隆司・脚本協力岩本真耶)
43(01/31) 13.9___15.6___14.3___**.*___**.*___*8.2「闇に光る樹」(一色隆司・脚本協力岩本真耶&河本瑞貴)
44(02/07) 18.4___18.2___16.7___11.0___13.1___11.1「本能寺の変」(大原拓&一色隆司・脚本協力岩本真耶)
年間平均_14.4___14.4___15.9___**.*___10.7___**.*
※第01回74分、第02回〜第43回43分、第44回58分
※______________関東__関西__名古__札幌__北九__個人
 ●(06/14) 10.5__(13.1)_(14.2)__**.*___**.*___**.*『戦国大河ドラマ名場面SP「独眼竜政宗」』
 ●(06/21) *9.8__(13.2)_(14.3)__**.*___**.*___**.*『戦国大河ドラマ名場面SP「国盗り物語」』
 ●(06/28) *9.0_(13.6)_(13.8)__**.*___**.*___**.*『戦国大河ドラマ名場面SP「利家とまつ」』
 ●(07/05) 12.4__(11.7)_(14.3)__**.*___**.*___*7.0「東京都知事選開票速報」(19:59〜20:50)
 ●(07/12) *9.3__(12.8)_(15.2)__**.*___**.*___**.*『戦国大河ドラマ名場面SP「秀吉」』
 ●(07/19) 10.6__(11.0)_(14.7)__**.*___**.*___**.*『ダーウィンが来た!「今こそ見たい!日本の大自然スペシャル」』(19:30〜20:43)(RT人数652.6)
 ●(07/26) *9.7__(13.5)_(15.2)__**.*___**.*___**.*「キャスト・スタッフが明かす大河ドラマの舞台裏」(19:30〜20:43)
 ●(08/02) *9.0__(12.7)_(14.4)__**.*___**.*___*5.2「恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」(19:30〜20:42)(RT人数:580.1)
 ●(08/09) *6.6__(10.3)_(14.5)__**.*___**.*___**.*「『麒麟がくる』まであと3週!これまでの名場面すべて見せます 総集編(1)旅立ち」(20:00〜20:45)(ダーウィンRT人数652.6)
 ●(08/16) *7.0__(*9.5)_(13.8)__**.*___**.*___**.*「『麒麟がくる』まであと2週!これまでの名場面すべて見せます 総集編(2)動乱」(20:00〜20:45)(ダーウィンRT人数676.8)(カラオケ・バトルRT人数229.6)
 ●(08/23) *6.2__(*9.3)_(13.7)__**.*___**.*___**.*「『麒麟がくる』まであと1週!これまでの名場面すべて見せます 総集編(3)誇り高く」(20:00〜20:45)
※(09/06)は台風10号のため放送休止
※関西(11/01)は「速報・大阪住民投票報道」(20:00〜20:15)・18.3%)のため20:15〜20:58の放送
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:50:28.04ID:918Z354I
【テンプレ8:月別平均(清盛以降)】(各月の平均は単純平均、年平均は加重平均)( )内はその月に放送された回数
___________1月_______2月________3月_______4月________5月________6月______7月________8月_______9月_______10月______11月_____12月_____ 年平均
清盛___17.5(4)___14.7(4)___13.5(4)___12.6(5)___12.6(4)___11.2(4)___11.6(5)___*9.3(3)___11.3(5)___*9.0(4)___*9.6(4)___10.0(4)___12.01
八重___19.1(4)___16.6(4)___14.0(5)___13.4(4)___14.6(4)___14.0(5)___14.2(4)___14.7(4)___14.0(5)___12.8(4)___12.6(4)___14.2(3)___14.58
軍師___17.6(4)___15.6(4)___15.1(5)___15.4(4)___14.0(4)___16.3(5)___17.3(4)___15.7(5)___14.8(4)___15.7(4)___16.0(5)___16.7(2)___15.83
花燃___15.1(4)___12.7(4)___12.9(5)___11.1(4)___10.5(5)___10.5(4)___11.6(4)___11.4(5)___11.2(4)___12.9(4)___11.8(5)___12.9(2)___12.00
真田___19.0(4)___17.6(4)___16.6(4)___17.5(4)___17.7(5)___17.9(4)___16.1(5)___16.1(4)___16.1(4)___14.9(5)___15.0(4)___15.2(3)___16.649
直虎___15.7(4)___14.2(4)___13.3(4)___13.0(5)___13.9(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.6(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.4(4)___12.1(3)___12.80
西郷___15.0(4)___14.8(4)___14.5(4)___12.4(4)___13.1(4)___12.8(4)___12.0(4)___10.8(4)___12.0(4)___11.0(4)___11.8(4)___12.2(3)___12.72
.いだ___13.1(4)___*9.7(4)___*9.0(5)___*8.5(3)___*8.4(4)___*7.7(5)___*7.8(3)___*6.5(4)___*7.0(5)___*5.6(3)___*6.3(4)___*7.1(3)___*8.17
麒麟___18.5(2)___14.2(4)___14.9(5)___15.2(4)___15.4(5)___16.3(1)___--.-(-)___14.6(1)___13.1(3)___12.9(4)___13.1(5)___12.2(4)___13.2(5)___18.4(1)_____14.36
関東地区各回分単位視聴率合計 = 27825.5
関西地区各回分単位視聴率合計 = 27823.7
各回放送時間合計 = 1938 分
関東地区過重平均視聴率 = 14.358
関西地区過重平均視聴率 = 14.357
 ※関東と関西の視聴率がここまで近接しているのは初めてのことだと思います。
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:52:23.99ID:918Z354I
【テンプレ9:2000年〜2019年 初回・最高・最低・最終回・平均視聴率(葵三以降)】
番組___初回(関西)‖最高回・数値‖最低回・数値‖終回(関西)‖平均(関西)
葵三___22.6(**.*)‖__第01回___22.6‖__第25回___14.5‖_20.3(**.*)_‖18.5(18.2) (*)第02回も22.6
時宗___19.6(17.7)‖__第49回___21.2‖__第23回___12.9‖_21.2(**.*)_‖18.5(18.1)
利家___26.1(24.6)‖__第03回___27.6‖__第23回___13.3‖_25.0(**.*)_‖22.1(22.5)
武蔵___21.7(25.2)‖__第07回___24.6‖__第37回___11.9‖_18.6(**.*)_‖16.7(16.9)
組!___26.3(29.0)‖__第01回___26.3‖__第27回___13.4‖_21.8(**.*)_‖17.4(16.3)
義経___24.2(21.5)‖__第05回___26.9‖__第40回___13.5‖_19.7(19.5)_‖19.5(17.7) (*)第42回も13.5
功名___19.8(18.7)‖__第39回___24.4‖__第12回___17.2‖_23.4(22.7)_‖20.9(19.3)
風林___21.0(16.2)‖__第05回___22.9‖__第48回___15.7‖_18.0(19.3)_‖18.7(15.9)
篤姫___20.3(19.8)‖__第48回___29.2‖__第01回___20.3‖_28.7(26.2)_‖24.5(23.1)
天地___24.7(21.8)‖__第04回___26.0‖__第34回___14.9‖_22.7(19.4)_‖21.2(20.0)
龍馬___23.2(21.0)‖__第05回___24.4‖__第33回___13.7‖_21.3(21.3)_‖18.7(19.5) (*)第39回も13.7
江姫___21.7(20.9)‖__第03回___22.6‖__第31回___13.1‖_19.1(18.6)_‖17.7(17.8)
清盛___17.3(18.8)‖__第02回___17.8‖__第45回___*7.3‖_*9.5(*8.5)_‖12.0(11.6)
八重___21.4(19.2)‖__第01回___21.4‖__第44回___10.0‖_16.6(14.1)_‖14.6(13.7)
軍師___18.9(23.0)‖__第29回___19.4‖__第18回___12.3‖_17.6(19.4)_‖15.8(18.2)
花燃___16.7(16.9)‖__第01回___16.7‖__第36回___*9.3‖_12.4(12.8)_‖12.0(13.0)
真田___19.9(20.1)‖__第02回___20.1‖__第42回___13.0‖_14.7(16.3)_‖16.6(15.9)
直虎___16.9(17.3)‖__第01回___16.9‖__第31回___10.6‖_12.5(15.0)_‖12.8(14.1)
西郷___15.4(19.8)‖__第05回___15.5‖__第37回___*9.9‖_13.8(15.2)_‖12.7(15.8)
.いだ___15.5(12.9)‖__第01回___15.5‖__第39回___*3.7‖_*8.3(*7.0)_‖*8.2(*7.1)
麒麟___19.1(19.3)‖__第01回___19.1‖__第39回___11.4‖_18.4(18.2)_‖14.4(14.4)
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:10:42.82ID:JqFVy1ny
麒麟がくる最終話瞬間最高視聴率21・6%

20%越えてるじゃん
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:09:34.09ID:ye4axp4g
おめでとう
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:15:07.54ID:3Umv5+6T
戦国最終回
1位江19.1
2位麒麟18.4
3位軍師17.6
4位真田14.7
5位直虎12.5
いかに麒麟が爆上げさせたか
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 04:46:43.89ID:V9U2j+d+
>>236
スカトロ好きが浣腸ものAVを礼讃するレベル
一般受けしねーんだよ 
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 05:52:10.86ID:S/N0QBtl
くそてん糞盛うんこ好き同士なかよくしな
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 07:41:56.46ID:a0Sen4Y1
>>252
視聴率こそ民意だろ
ましてこのスレタイでそれ以外の説明など不要。というかスレチだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況