X



【避難所】2024年 大河ドラマ予想 雑談スレ【三国志爺は出禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:08:22.92ID:zdXGNRQf
ここは、2024年大河ドラマ予想スレ『避難所』です

>>2の三国志爺、顔文字婆、江守爺(スペ婆)は立入厳禁で書込も厳禁

・無関係な記事貼り禁止
・大河と無関係のスレチ連投は禁止
・配役一覧貼りは厳禁
・ID回線を変えた連投や自演は厳禁
・コテハン、顔文字など半コテの連投厳禁
・他板、他スレ話は禁止
・自演、釣り、叩き、荒らし、自分語り厳禁

・主観による持論主張は禁止
・歴代作品(日本史)の範囲内の大河予想であれば、絶対ナイナイと全否定しないこと

・俳優叩き厳禁、題材叩き厳禁
・俳優ヲタもアンチも立入禁止
・事務所ヲタもアンチも立入禁止
・俳優や事務所を礼賛したければヲタスレ、叩きたければ他板アンチスレへ

・日本史ドラマ以外の予想、大河廃止やNHK廃止などの願望または
NHKへの要望は専用スレに書くか、NHK公式にメールや電凸しましょう

上記ルールを守れない人は他の予想スレへ移ること
この避難所は他者の意見を寛容に受け止められる人のみ書き込むスレです
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:56:01.85ID:9a8+F5U6
メインテーマは佐賀藩
サブテーマが司法

法律家になった新平が佐賀の乱のあとの顛末と
その後の司法の進展も語るが、
政治家としては夏雄のことも含めてナレどまり。
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:01:15.44ID:5hLVGiXW
佐賀なら志田林三郎と高取伊好のW主人公は
志田は電気学会の創設者
高取は肥前の炭鉱王
2人の半生を描きながら平行して明治から昭和の佐賀を描く
多久市に大河ドラマ館もできるし
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:01:22.45ID:GJjbI98P
地方のマイナー題材でも採用されるのは女大河、あるいは幕末から近代まで描ける人物だけよね
佐賀もあるとすれば幕末
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:03:08.52ID:lmo2/Uq2
>>120
宮本武蔵まで口出してくんのか
花の生涯は当時の彦根市長(直弼子孫)が積極誘致してた件もあって奇跡的なパターンだったんかもな
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:05:10.46ID:C+4mX3ex
>>123
あとは鉄板の夫婦ドラマ
夫婦ドラマで描くとしたら忠興&ガラシャか
、それか高杉夫婦
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:10:10.45ID:gUdtCcYv
40周年記念作のMUSASHIはエピの時間配分も主要キャストの芝居も演出も全てにおいて駄作で
各種投票でも大河屈指の不人気作に沈んでいて、前作比の視聴率下げ幅も
いだてんを抜いて歴代級だから、別にアーカイブから消されようと誰も気にしない
まあ大河予想とは関係ないが
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:18:20.64ID:1f7X1uOh
近現代物なら九州もワンチャンあるけど、視聴者的には
一度もやってない九州の戦国物の方が見たいよな
島津兄弟なんか逸話も多くて面白いし
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:40:33.58ID:n08K6SZq
大河にするまでも無いと判断されたら単発ドラマあるいは土曜時代劇BS時代劇送りだぞ
北海道の幕末近代物は一昨年SPドラマを作ったから無い
九州戦国物でいうと例えば大分の大友宗麟はNHK正月時代劇の主人公でやった
全国視聴率10%程で、大分は視聴率30%というカオスな仕上がり
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:25:44.73ID:2SL3y05o
熊本は長年、加藤清正公の大河誘致が悲願だったのに
震災云々というテイで頼んでもないマラソン選手が起用されてドラマ館も自前で建てさせられて
これでしばらく熊本の大河採用は無くなってしまって誰得
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:26:30.63ID:RQ7erNLQ
1969年天と地と
1988年武田信玄
2007年風林火山

2024は分からないが2026年は上杉謙信主人公でほぼまちがえない。
19年おきで川中島ものをやっていること。
前回上杉謙信主人公の天と地とから半世紀以上経ち
しかもこの作品は映像がほとんど現存していないため。
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:33:32.94ID:2SL3y05o
>>131 
絶対って超能力師か占い師かな
その19年というのは、どういう意味のある周期?
間違いないなんて書いてハズレたら晒されて嘲笑われるだけだよ

これまでこのガチ予想スレでは戦国武将数人の同じ名前を何百回と連投して
絶対この中から採用されると半年以上も暴れた人や
「渋沢は絶対無い、義時は絶対無い」と暴れた人が決定直後にレス晒されてるからね
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:45:18.33ID:CwpTNxtp
24年に上杉謙信関連の大河が無いとは言えないが、2026年の予想したいなら2年後においでよ
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:59:35.28ID:RckeFWdM
>>108
2年じゃなくて3年だな

>>132
いるんだよ、たまたま3回の間隔が両方同じだったら、それを周期と思い込むアホが
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:12:37.26ID:YyXUcz54
>>132
>>134
絶対○○だと大量連投する奴は毎年予想スレに湧くけど今まで的中したことないからね
このスレで一度も書かれてない題材や役者主演が採用されたことは無いけど
北条義時も渋沢栄一もそれほど有力視はされて無かったし
大河は予想外の採用の方が多いというのはある
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:06:41.70ID:lmo2/Uq2
>>129
戦国時代ではガラシャの子を干して、幕末では横井と喧嘩別れだからNHK的には心象悪いね
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:40:24.85ID:MZH7vKiz
光秀やったのに4年後にガラシャ主役の大河やる訳がない
京都兵庫の自治体が相乗りで「光秀・ガラシャ・幽斎・忠興」の4人が主役の大河を
10年も誘致続けて「少し弱い、現代との共通テーマがある人物じゃないと」と
署名集めてNHKに陳情に行くたびに断れてきてやっと実現したのが今年ですよ

田舎の過疎地域の自治体が1億円も出してドラマ館を作ったけどコロナで客もこないし
後半の戦シーン殆どカットで誘致した自治体の地域は殆ど出なくて
光秀と関わりがあるか不明の岐阜だけがコロナ前に漁夫の利で得をした有り様
もう懲り懲りだろうな
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:58:42.76ID:5hLVGiXW
いだてんのせいで壊れた大河
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:08:19.13ID:5hLVGiXW
いだてんの横やりがなければ
2019年:徳川家光(主演:中村勘九郎,脚本:篠崎絵里子)
2020年:麒麟がくる
2021年:青天を衝け
2022年:鎌倉殿の13人
2023年:どうする家康
これでよかった気がする
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:08:26.18ID:8oJw5d6N
いだてんは爆死したけど清盛以降の大河はコケまくってるし、これでいいとか意味不明
大河で訳の分からない人物を主役にするのは数年に一度はあるので今更だし
タラレバやいだてん話は他所で書いてくれ
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:23:43.95ID:M+aADB4W
定期的に需要の無い企画をやるのは大河創成期からの伝統だな
近現代物は数字とれないし苦情も殺到すると80年代に結論でたはずなのに
平成終わり頃からまた増えたきた
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:31:06.49ID:lmo2/Uq2
政治史系は遺族に忖度してやらないから内容がスカスカだもんな
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:34:22.66ID:aonDQtPM
娯楽ドラマに実在の近現代の政治家は出来ないでしょ
公平に描くことは不可能だし、近現代は戦争を悪としてしか描けないから
戦争犯罪者として断罪するのも国民は見たがらない
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:21:52.92ID:FdBH3frM
よほど無名主人公なら別だが、幕末メインにすればそれほどコケない
幕末ではなくて大正昭和まで描こうとするとコケまくるよな
それでも局は近現代物をどうしてもやりたいらしいけど
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:25:02.14ID:lmo2/Uq2
>>143
それで良いと思うけどな
五輪宣伝ドラマやるよりよっぽど良いわ
近現代は政治史抜きだとスカスカだもん
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:28:06.31ID:ROSlZw42
一族代々で政治家やってる人物だと宣伝になるから選挙あったら問題になる
公共放送だからな
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:55:35.76ID:sl73BfKj
大河は伝統枠で視聴率以上に良くも悪くも注目度が高くて要求されることが
他枠のドラマよりも著しく高いから、史実どうこうも専門家も歴史ファンも
関係者もうるさいんだよな
公益性や中立性が求められるから題材択ぶのも大変
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 02:16:29.39ID:Wg/Yufqs
歴史あんまり詳しくないけど、漫画のレイリとかあずみみたいな影武者とか忍者とかやらないかなー?
見てみたいな
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 06:37:44.52ID:HINQHk5B
>>148
時代劇とか演劇界はまだ古臭い人が仕切ってるから漫画原作は色物として見られるから
まだ大河ではやれないだろうな
忍者でも有名な2代目服部半蔵なら大河主人公でも余裕でやれると思うけど
いかんせん家康の直後の題材予想としては丸被りだし無いな
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:56:12.83ID:besJW25B
桂小五郎じゃないかな

別に面白くなくてもフツーにやってればいだてんみたいな酷い数字になる事はない
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:07:59.97ID:OJZfV0zH
>>151
素直に桂小五郎をやればいいものを聞いたことない吉田松陰の妹で
幕末山口枠を消費してしまったから、また長州藩から選ばれるかどうかが問題
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:51:12.76ID:Sfr8ylLJ
青天の渋沢は明治新政府入りするとはいえ慶喜の重臣で、どちらかといえば佐幕派
次回の幕末大河は分かりやすい倒幕派の主人公になるのかな
土佐、長州、薩摩と来れば次は?
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:55:37.77ID:E5kL8vJs
佐賀
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:02:30.66ID:teWUfA1A
確かに佐賀やったことないよな
無名の佐賀の幕末女とかやめてくれよ
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:03:37.19ID:JaL6IA33
>>152
花燃ゆから10年くらい空いてるし桂小五郎(後木戸孝允)なら行けそう
妻の幾松もエピ多いし幕末やるなら桂小五郎は適任って感じする
吉田松陰の妹をやるなら素直に吉田松陰をやればよかったんだろうけど
当時はなぞの妹ブームだったね。江も淀をやれば良かったと言われたし
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:11:12.86ID:teWUfA1A
10年はまだ間隔としては短い気もするけど無くはないかなあ
勝海舟の再演はリアルにありそうだが関東の大河が続いてるから可能性薄いんだっけか


>・江戸幕末(から近代)の歴代大河作品

1963年/井伊直弼(1815年−1860年)
1968年/坂本龍馬(1836年−1867年)
1974年/勝海舟(1823年−1899年)
1977年/大村益次郎(1824年−1869年)
1990年/明治/西郷隆盛,大久保利通(1828年−1878年)
1998年/徳川慶喜(1837年−1913年)
2004年/近藤勇(1834年−1868年)
2008年/徳川家定の妻(篤姫)(1835年−1883年)
2010年/坂本龍馬(1836年−1867年)
2013年/新島八重(1845年−1932年)
2015年/吉田松陰の妹(1843年−1921)
2018年/西郷隆盛(1828年−1877年)
2021年/渋沢栄一(1840年−1931年)
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:24:37.88ID:3p4CCGgt
架空の直虎とか吉田松陰の妹みたいに
そんなのアリかよー!っていう誰も予想できない変化球じゃね?
朝ドラと変わんないような女性主人公のホームドラマじゃないかと
大河もネタ尽きてるよ
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:46:26.68ID:kEkfszHa
>>159
あー鍋島藩さもありなん
同じ九州なので薩長土肥から佐賀舞台が抜け落ちるのも分からんでもないけど
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:21:29.50ID:MtfHQBrW
佐賀は維新の功績は実はたいしたことない
ずっと様子見していて大政奉還後に官軍に加わった
大隈も江藤も副島も幕末には目立った活動をしていない
薩長土に比べて血も汗も流していない、越前や水戸のほうがよっぽど流している
肥前が維新政府で力を持ったのは上野でアームストロング砲が活躍したこと
あとは版籍奉還を薩長土とともに率先してやったことが理由

維新の功績の順位は賞典禄のランクを見ればわかる
薩長土の次は大村、松代、大垣、鳥取と続く、佐賀は井伊家の彦根と同ランク
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:25:31.11ID:3p4CCGgt
オリンピック実行委員長の選考見直しのニュース見て思ったけど
「女性蔑視だー!」「女性がー!」っていう妙な世論の高まり…
大河ドラマの主人公も「女性じゃないと」いけなくなりそうだね
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:59:09.76ID:eOJ9CESp
>>163
だな
だからこそ大河主人公にはなってないのは順当
てか渋沢は佐幕派か?
倒幕派では無いけど幕府のために戦ったりはしていないだろ
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:53:47.28ID:NY6Bsa3j
渋沢は農民出だし、20代の一瞬だけ慶喜に仕えただけで思想的に幕府側の人間なわけではないな
スレチだけど
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:31:27.01ID:WKxsoX/r
>>167
卑弥呼は無理でしょ
いろんな説もあるし
邪馬台国がどこにあったのかもわからないし
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:33:30.46ID:WKxsoX/r
佐賀舞台なら
大隈重信
江藤新平
佐野常民
ぐらいしか
もしくはマイナー路線で
志田林三郎&高取伊好
2人の偉業は電気とか炭鉱にも影響あったし
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:33:12.42ID:QJufaGd7
>>168
まさにそれ
卑弥呼は日本史上でトップクラスに有名な女性
しかし日本側に卑弥呼に言及された歴史書はおろか走り書き程度の史料すら皆無
中国大陸の歴史書に僅かに書かれているだけで、もはや日本列島のどこに存在して
どんな暮らしをしてたかも不明で、それを大河で想像も元に描けば
日本史でっちあげと言われかねない
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:36:00.26ID:yVPTzzfz
チャングムとか史実が1ミリもない架空の時代劇を作ってホルホルしてるキムチ国とは違って
自国史に詳しい歴史ファンだらけの日本だしな
大河は注目度が高いからオリキャラ以外が史実からかけ離れた描き方をすると糾弾される
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:32:06.81ID:6gMQLMNz
地域や時代バランスと同様、主役再びも2年連続はやらないと思う
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:40:06.62ID:+mzWn0T/
>>172
それはそうだね
同じ都道府県にドラマ館も2年連続で作ることはないので
舞台となる地域も家康とは被らないだろうな
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:17:26.52ID:p6kw/cfG
水野勝成
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:19:38.97ID:Ii4vcvLU
水野勝成なあ
家康の家臣や家康関連の人物は2024年はビミョーかも
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:23:51.79ID:NCLpZ6CG
津田梅子は幼少期から米国育ちで母国語が英語で日本語は片言やぞ
海外ロケ三昧で大河でやるのは難しくね
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:21:07.82ID:B8TL9wfY
松平春嶽→北陸新幹線延伸に合わせる
徳川光圀か知恵伊豆か保科正之→マツジュン家康に子役を出しておいて連動させる
西園寺公望→幕末から昭和までできる
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:44:27.30ID:O81RM4rv
2年連動大河は今まで無いな
製作チームも脚本家も違うからきっちり分けて作られるしな
23年ぶりに江戸初期の大河やるから江戸物は暫くやらないのでは?
水戸光圀は知名度もあるし黄門様とは違った描き方したらハネそうだけどな
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:52:14.10ID:dvZUM0IM
西園寺だとフランス留学時代があるな
これまで大河に縁なかった桂太郎とか原敬のキャストが重要
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:58:29.60ID:UA8VVuEk
松平信綱という手があるね
信綱を描けば由比正雪一派との戦いも描けるし家光時代をじっくり描くことが出来る
女狂いの家光を主演にするより余程いいかも
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:03:13.22ID:PIaJuDHd
又かだが、伊勢新九郎(北条早雲)
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:10:19.93ID:O81RM4rv
>>182
あー北条一族ね
室町末期から戦国初期を描ける貴重な人材で、長年誘致してるよな
難点としては鎌倉殿で2022年に神奈川舞台になるから
2024年にも神奈川の北条早雲はちょっとキツいのではないかという点
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:20:25.12ID:wh4Upexb
戦国初期をやれる人物は限られてるよね
と言っても戦国物といえば三英傑が出てくる後半の100年間弱しかやらないけど
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:09:53.14ID:D9MD9Y2C
幕末の100年、戦国末の100年、たまに源平と近現代
悠久の歴史がある我が国の歴史ドラマと銘打ちながら
大河は合わせて200年ほどを擦り続けて成り立ってる感
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:34:28.73ID:uA8Aq0TY
そろそろ女性age大河やらないと怒られるよ
もうフェミのお気持ちを鎮めるために卑弥呼さまをやるしかない

でも個人的には柳生が見たい
信長以前の畿内をやってほしいけど三好や松永は明智以上に最後が締まらないから柳生で見たい
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:01:13.71ID:zlhEynkl
そろそろ伊達政宗でもよいのでは?渡辺健が演じたのは昭和の時代やし。
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:28:42.22ID:+DHyLYaX
>>188
輝宗がナベケンで
竜雷太がやってた実元が三浦友和で
小十郎やってた西郷輝彦が
神山繁遠藤基信あたりやってほしいな
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:34:44.72ID:X3vaScNH
>>187
だからさあ、どこに存在したか不明で、その時代の話し言葉や
衣食住すら史料がなくて描けないような古代人は大河ではやらない
せいぜい歴史番組の再現VTRが限度
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:46:49.01ID:hONpuKAQ
>>146
渋沢の子孫も今年選挙のある現職衆院議員だぞ
選挙に利用される恐れの有無なら、代々政治家か否かは関係ないのでは?
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:51:31.43ID:X3vaScNH
>>191
地盤や渋沢の名前を継いでるわけでもあるまいし
何百年後の子女の嫁入り先まで関係ないだろ
まあ渋沢も経済専門の文化人で新紙幣になるから異例の採用されただけで
もし大正昭和の政治家として生涯を送ってたら採用されてないだろうな
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:05:29.99ID:tS6MbqCx
幕末の志士や戦国武将に関しては、そこまで気にする必要ない 
徳川の末裔だろうとなんだろうとね
そもそも紙幣になる時点でもう治外法権だからNHKが無理やり抜擢したとは言われずに済む
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:11:50.13ID:StyJVObm
>>188
>>189
>ジョークにしてもビミョー
マジレスすると、そろそろ渡辺謙は大河では大トリの年齢
W主演以外の大河主演は20代からせいぜい40代前半までが相場

もう2000年代前半からは主演俳の起用方法が変わって再主演は無くなったから
大河主演俳優や時代劇の大御所の主演は土曜時代劇かBS時代劇でやることになってふ
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:27:07.83ID:7ZZ8B+Oc
おじいちゃん、来年政子の弟が大河主人公で政子は影の主役で
1年間出ずっぱりになる予定だからそれで満足してください
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:27:50.18ID:xWACRB6t
古墳時代とかやらないかな
鎧着けたまま噴火口の方に向かって正座状態で亡くなった武者とか
朝鮮からやってきた人みたいだし名前とか架空だけど色々話になりそう
あとは防人の話とか大化の改新とか
意外なものが観てみたい
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:28:28.01ID:DaOm2bvC
>>198
BS時代劇ならワンチャンあるかもよ
SPドラマでは飛鳥時代や奈良時代の古代三部作もコケてるし
あれを長尺でやるには史料が無さすぎる
古代は近年になって新事実が明らかになって定説が覆されることも多いから難しい
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:31:42.66ID:93BOmAp8
幕末ものの倒幕側で陸奥宗光とかどう?
薩長ではない、土佐とつるんでいるが出身は紀州
父親の伊達千広も結構面白い人物
和歌山は八代将軍吉宗以来ないからそろそろ
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:38:30.66ID:cP6y9Knk
>>201
和歌山は大河舞台少ないし幕末物なら無きにしもあらずだな
ただ陸奥は早々江戸に出るから地方物と言えるかどうか
青天、鎌倉殿、家康と関東舞台の作品がここまで続くのも珍しいから4年連続はなあ
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:52:51.88ID:FgOKA2cP
>>197
おばあちゃんだよ。
んで鎌倉殿の13人みたいのでなく北条政子が主人公じゃないと許してもらえない時代がきたんじゃないのか。
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:20:13.75ID:vyvFMlsU
大河の源平モノは10年に1回ペースだから次は2030年代あたりじゃね
義時やるから次は源平初期をやりそうだしな
予想スレログまとめ拾ってきた


>◆歴代大河の源平物についての考察

1966年 源義経(1159年-1189年)
1972年 新平家物語(平清盛/1118年-1181年)
1976年 花と雲と虹と(平将門/903年-940年)
1979年 草燃える(頼朝・政子/1147年-1225年)
1986年 武蔵坊弁慶 ※大河が近代物をやる代替枠として新設した通年放送の大型時代劇
1993-94年 炎立つ(奥州藤原三代/1030⁉-1189年)
2005年 義経(1159年-1189年)
2012年 平清盛(1118年-1181年)
2022年 鎌倉殿の13人(北条義時/1163年-1224年)


大河において平家に限らず、源平は人気があるとは言い難い側面もある

歴代大河の源平7作中、視聴率が前作より上がったのが3作品あるものの
・当時人気絶大の石坂浩二と岩下志麻がW主演した頼朝&政子
徹底して平家除外して描いた意欲作だが、無名主人公の前作より年平均0.4%しか上げられなかった
・人気絶大の渡辺謙主演の藤原三代も、前作で大コケした架空の琉球大河より0.4%しか上がらず
・武蔵の大爆死と新選組不発が続き、運良く年平均2%ほど上げたジャニ義経のみ

逆に視聴率を下げた源平4作品とは
・昭和の源義経が前作より年平均8%の大幅下げ
・江戸の柳生宗矩というマイナー主人公より下げたのは翌年の平清盛
・江戸の柳沢吉保というマイナー主人公より下げたのは翌年の平将門
・下げたマイナー女大河から翌年更に6%ほど下げた平清盛
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:32:54.89ID:cH7sgmA6
主演玉木宏で立花宗茂やってくれ
玉木が50になる前までに是非やってくれ
ァ千代は柴咲コウが良い
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:41:21.36ID:vB7zu0zU
リメイクでいいから奥州藤原またやってくれんかな
生活が忙しかったのと機材がなくて当時は全然見れんかった
あとやるなら1年通して頼む
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:46:13.37ID:AVyjjb1T
>>205
玉木は弱い事務所だから全盛期からコツコツ大河やNHK出まくって貢献してけど時期を逃した
結局、大河主演は出来ずに終わってしまったよ
阿部寛は少し前もBS主演してたしNHK出演も前向きだろうけど年齢がね
よほど高齢メインの役でなければ単独主演はちょっと無理
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:00:22.09ID:zlhEynkl
>>201
雑賀衆はダメ?
信長に抗い続けたヒール的な感じで三英傑に絡ませていくことはできないだろうか。
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:04:59.56ID:zlhEynkl
>>195
別に再主演は求めてないんだけど。
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:15:54.89ID:AVyjjb1T
てか30歳そこそこの勢いのあった渡辺謙を以てしてもコテた藤原三代なんて
再演しても需要無さすぎでしょ
それなら源平物でまだ通年枠の水曜時代劇でやった弁慶の方が可能性あるだろうな
大河近代三部作の代替枠でやった「宮本武蔵」「真田太平記」は後に大河でもやったけど
弁慶はまだやってないし
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:16:54.81ID:qqEW3AlQ
NHKはエロ禁止だからな
「源氏物語」とかじっくりと1年掛けてやってみて欲しいけど
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:26:51.29ID:1hJEC1r4
麒麟みたいに歴史上の出来事を本来とは別視線で見せるのも面白そう
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:35:50.97ID:aTpGvYHj
>>213
源氏物語は史実が一つもない創作物で、歴史ドラマではない
ワンチャンあるとされば紫式部(と藤原道長)あたりの平安大河くらい
衣装代とか宮中とか制作費が莫大でムズいかもしれんが
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:45:33.88ID:sWGnFZ7x
>>208
原作有りだが太平記は成功してるし30年ぶり2度目の南北朝大河も悪くないよなあ
登場人物が入り乱れてややこしいから脚本家の腕にかかってるとはいえ
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:01:18.37ID:3oJwGiak
3年ほど前に歴史ファン以外からも応仁の乱の書籍が売れに売れて
ちょっとしたブームになったときに、大爆死した花の乱のリベンジで
応仁の乱あたりをやるかなと思ったら採用されたのは麒麟だったんだよな
ヒストリアではやったけど

あの時期でも採用しないなら今後もう応仁の乱やらということか
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:02:34.63ID:/QCvmYeP
>>201
明治に政治系ガッツリ絡むからなあ...
カミソリ陸奥と呼ばれた時代が面白いんだが近現代の政治はタブー視されてるし無理じゃね?
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:10:34.91ID:XkE6ydPS
応仁の乱は誰かが計画した訳でもなく仕切ってた訳でもなく
思惑が入り混じってアンコントロールになった騒乱がゆえ
全体を通して描ける人物は日野富子か畠山義就ぐらいじゃ
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 04:57:54.20ID:ClWV+kkm
南北朝は確かに見てみたいし数年内にはやりそうだが、同じくイレギュラー時代の鎌倉から中1年でやるだろうかとも思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況