【放送】2021年2月14日〜
【主演】吉沢亮
【脚本】大森美香
【制作統括】菓子 浩 福岡利武
【音楽】佐藤直紀
■公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/seiten/
■ツイッターhttps://twitter.com/nhk_seiten
※前スレ
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1613956441/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/24(水) 13:03:30.77ID:G0uEnspl
402日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:51:36.25ID:+ea/inx9 >>388
黙れ江守爺
黙れ江守爺
403日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:52:15.11ID:+ea/inx9 >>389
失せやがれ江守爺
失せやがれ江守爺
404日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:52:57.33ID:+ea/inx9 >>391
勝手に興奮してそのままポックリいっちまえ江守爺
勝手に興奮してそのままポックリいっちまえ江守爺
405日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:53:38.38ID:+ea/inx9 >>393
煩いぞ江守爺
煩いぞ江守爺
406日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:54:10.39ID:+ea/inx9 >>394
消え去れ江守爺
消え去れ江守爺
407日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:54:23.74ID:tl3WpksJ408日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:55:18.09ID:+ea/inx9409日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:55:51.69ID:QTtyo0Gr 基本的に大河には若くて可愛い子以外の女は無用だからな
岩下志麻とか佐久間良子レベルだとまた違う需要があるが
岩下志麻とか佐久間良子レベルだとまた違う需要があるが
410日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:56:08.18ID:+ea/inx9411日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:56:40.55ID:LaTbzLrw >>407
森さん本人?暇なの?
森さん本人?暇なの?
412日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:56:46.98ID:+ea/inx9 >>401
半沢の話をしたければ該当スレにいけよ。
半沢の話をしたければ該当スレにいけよ。
413日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:58:36.81ID:+ea/inx9414日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 10:59:03.61ID:QTtyo0Gr >>411
森七朗の言った事は公の場だから問題になったが
世の中の男の大半は同じ意見だろ
今は女の声が大きくなり過ぎてるだけで社会には基本は女は足手纏い
若い内は慰安婦的に需要はあるが結婚後も残られても産休だの何だので足を引っ張るだけの存在になるのが大半
外は男、内は女が人間に限らず生物の基本だろ
森七朗の言った事は公の場だから問題になったが
世の中の男の大半は同じ意見だろ
今は女の声が大きくなり過ぎてるだけで社会には基本は女は足手纏い
若い内は慰安婦的に需要はあるが結婚後も残られても産休だの何だので足を引っ張るだけの存在になるのが大半
外は男、内は女が人間に限らず生物の基本だろ
415日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:00:06.93ID:+ea/inx9416日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:01:52.96ID:+ea/inx9417日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:02:36.24ID:bBFJ9ymC 結局男が中心だからこそ経済成長したわけで
女中心なら国は傾く
昭和の時代の経済成長は男の働きが大きい
女が黙って子供を産み育て家を守るからこその男も仕事に精を出せた
女中心なら国は傾く
昭和の時代の経済成長は男の働きが大きい
女が黙って子供を産み育て家を守るからこその男も仕事に精を出せた
418日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:03:38.94ID:pCNNtpw1 >>416
予測変換で間違ったのを鬼の首でも獲ったかのように叩くな
予測変換で間違ったのを鬼の首でも獲ったかのように叩くな
419日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:05:14.02ID:pCNNtpw1 公文書でも何でもない書き込みで誤字脱字なんか気にする方が馬鹿だろ
この流れならどう考えてもよほどの馬鹿でもない限り森喜朗の事だってわかるだろ
それともこの流れで森七菜だと思うのか?
この流れならどう考えてもよほどの馬鹿でもない限り森喜朗の事だってわかるだろ
それともこの流れで森七菜だと思うのか?
420日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:05:43.52ID:b9JbEVBN 渋沢役の勝新が記憶に残り令和になっても言われてるけど平幹二郎も帝都物語に出てた
勝新がインパクトありすぎたんだな
勝新がインパクトありすぎたんだな
421日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:07:19.07ID:r4lZQ1Zb422日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:15:38.30ID:Ai5vZu0P >>420
石田純一は記憶に残ってますか?
石田純一は記憶に残ってますか?
423日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:19:26.94ID:4KaIeDNP424日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:21:33.15ID:IloBHqWN 弥太郎出すとしたらやはり悪役に描かれるのかな
425日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:24:15.79ID:aMeEswHA 案外弥太郎に中井貴一みたいな大物持ってきたりして。
中井貴一も敵役何度か演じてるからね。
中井貴一も敵役何度か演じてるからね。
426日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:41:39.08ID:+ea/inx9 >>419
失せろ江守爺
失せろ江守爺
427日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:42:24.01ID:+ea/inx9 >>417
黙れ江守爺
黙れ江守爺
428日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:42:50.23ID:+ea/inx9429日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:44:52.16ID:U/Aymtca 染谷は若さがどうしても出てたね
あのノッブは中高年にはとても見えなかった
まあ最終的にはあえて年増に見せることすら演出上やめた感じもあるけど
あれで帰蝶がエリカ様だったらアンバランスだったから結果オーライってとこか
個人的には麒麟は脚本が残念すぎてノッブのキャラぐらいしか見所なかったな
あのノッブは中高年にはとても見えなかった
まあ最終的にはあえて年増に見せることすら演出上やめた感じもあるけど
あれで帰蝶がエリカ様だったらアンバランスだったから結果オーライってとこか
個人的には麒麟は脚本が残念すぎてノッブのキャラぐらいしか見所なかったな
430日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 11:56:51.89ID:b9JbEVBN 帝都物語で日本橋に麒麟の像があるのを知ったんだよな
麒麟がくると関係あるのかは分からないが置かれたのは明治時代だったはず
麒麟がくると関係あるのかは分からないが置かれたのは明治時代だったはず
431日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:03:14.93ID:995rx01Z432日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:05:09.41ID:OhzVbSyb >>377
前にやった井上ひさしのドラマで役者は各方言に忠実に台詞を言うドラマになっていた
そうしたら会津弁とか京都弁とかはところどころわかりにくいところを注釈のテロップが入ってた
ところが薩摩弁になると台詞全てが字幕
そうか薩摩弁って日本語じゃなくて外国語だったんだと思った
前にやった井上ひさしのドラマで役者は各方言に忠実に台詞を言うドラマになっていた
そうしたら会津弁とか京都弁とかはところどころわかりにくいところを注釈のテロップが入ってた
ところが薩摩弁になると台詞全てが字幕
そうか薩摩弁って日本語じゃなくて外国語だったんだと思った
433日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:05:23.88ID:e1q8b/ti >>425
貴一は好きだけど、そんなジジイでいいんだったら普通に香川照之再登板の方が面白いw
貴一は好きだけど、そんなジジイでいいんだったら普通に香川照之再登板の方が面白いw
434日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:09:22.71ID:995rx01Z 殆ど年齢変わらない慶喜が20歳くらい歳上の草薙だから
弥太郎に香川照之が来てもおかしくはないな
弥太郎に香川照之が来てもおかしくはないな
435日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:10:58.26ID:995rx01Z436日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:15:13.95ID:HAlGRrDD >>420
平 幹二「朗」だぞ。イチローこと鈴木一朗の「朗」と同じや。
平 幹二「朗」だぞ。イチローこと鈴木一朗の「朗」と同じや。
437日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:25:56.54ID:zfwqKu4q >>432
第二次大戦中は日本軍の暗号に薩摩弁が使われたくらいだしな
第二次大戦中は日本軍の暗号に薩摩弁が使われたくらいだしな
438日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:27:21.17ID:FE/FFE2a 配役爺じゃないけど家光ならこんな感じかな
徳川家光.........染谷将太 主演
徳川忠長.........吉沢亮
保科正之.........山崎賢人
お楽................森七菜
お万................今田美桜
お玉................本田望結
稲葉正勝.........玉山鉄二
稲葉正利..........賀来賢人
土井利勝..........堤真一
青山忠俊..........渡辺いっけい
松平信綱..........眞島秀和
千姫.................川口春奈
徳川頼房..........尾上松也
お初................大地真央
春日局.............賀来千香子
お江................沢口靖子
徳川秀忠.........上川隆也
天海大僧正.......江守徹
徳川家光.........染谷将太 主演
徳川忠長.........吉沢亮
保科正之.........山崎賢人
お楽................森七菜
お万................今田美桜
お玉................本田望結
稲葉正勝.........玉山鉄二
稲葉正利..........賀来賢人
土井利勝..........堤真一
青山忠俊..........渡辺いっけい
松平信綱..........眞島秀和
千姫.................川口春奈
徳川頼房..........尾上松也
お初................大地真央
春日局.............賀来千香子
お江................沢口靖子
徳川秀忠.........上川隆也
天海大僧正.......江守徹
439日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:30:47.30ID:bimcDnC+440日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:31:53.76ID:J38M/bnv 津軽弁や奄美、沖縄なんかも年寄ネイティブに喋らせたら外国語だよ。日本は大きいよw
441日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:32:57.68ID:bimcDnC+442日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:36:45.32ID:rnqxlibN 家茂と和宮のビジュアルはまだ解禁されてないんだっけ
20歳くらいの役にしちゃ2人共老けてるような気もするが
20歳くらいの役にしちゃ2人共老けてるような気もするが
443日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:37:28.21ID:HAlGRrDD444日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:37:56.80ID:k8qu7aJp 篤姫の方が若い女優だしね
上白石萌音は老け顔ってのはあるけど
和宮は上白石萌歌の方が良かった気がする
上白石萌音は老け顔ってのはあるけど
和宮は上白石萌歌の方が良かった気がする
445日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:39:26.12ID:jf+jQWAe どうしても宮崎あおいと堀北真希の画が思い浮かぶから
物足りなさはあるな
物足りなさはあるな
446日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:44:43.41ID:jf+jQWAe 郎と朗、隋と随の字とかを鬼の首でも獲ったように叩く奴いるけど何が楽しいんだ
書き込んでれば多少の誤字脱字はあるだろうに
草なぎだって正確な字だと文字化けした記憶があるしそんな揚げ足取る暇あったら
少しは知識を養えとでも言いたい
書き込んでれば多少の誤字脱字はあるだろうに
草なぎだって正確な字だと文字化けした記憶があるしそんな揚げ足取る暇あったら
少しは知識を養えとでも言いたい
447日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:49:25.89ID:Ej5h2d/P 和宮って誰だっけ?…と思ってググったら元乃木坂の人か。顔分からんなと思って画像探したら門脇麦みたいなプロフィール写真出てきてビックリした
448日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:49:34.26ID:b9JbEVBN 特にファンでもないので「ひらみきじろう」で変換して出たやつそのまま
平幹二朗って変換されないんだね辞書登録しとこ
アメリカがシリア空爆かぁ
平幹二朗って変換されないんだね辞書登録しとこ
アメリカがシリア空爆かぁ
449日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:54:11.43ID:cMfjtc2E そう考えると平幹二朗、佐久間良子、平岳大の家族って物凄いな
450日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:56:27.98ID:HAlGRrDD 江守爺は若手女優が好き過ぎてあり得ない誤変換(例 芽郁シーン 久間田君丸等)をやらかすから笑われるのよ。
あと、NG登録を恐れて頻繁にID変えたりワザと贔屓の俳優や女優の名前を間違える、知らないふりをするという姑息な手段を弄するから誰も識者()とは見なさないんだよな。
知識を養い良識を持つべきは爺自身なのよ。
スレチすまぬ。
あと、NG登録を恐れて頻繁にID変えたりワザと贔屓の俳優や女優の名前を間違える、知らないふりをするという姑息な手段を弄するから誰も識者()とは見なさないんだよな。
知識を養い良識を持つべきは爺自身なのよ。
スレチすまぬ。
451日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 12:57:50.22ID:71nuT6xa >>445
モックン慶喜の時の深津絵里と小橋めぐみもよかった
モックン慶喜の時の深津絵里と小橋めぐみもよかった
452日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:04:58.96ID:LIW1JWeP453日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:07:25.17ID:GEgLcO7Q454日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:08:39.01ID:QrLmLfbC 深津絵里は篤姫天璋院
小橋めぐみは和宮
小橋めぐみは和宮
455日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:12:54.74ID:T51EzXoS 堀北真希も小橋めぐみも10代だった気がするから和宮と千姫は10代の印象がある
千姫も川島海荷、忽那汐里、長野芽衣と最近はみんな10代
今回の和宮は深川麻衣って30になる年増じゃないか
最年長和宮だな
千姫も川島海荷、忽那汐里、長野芽衣と最近はみんな10代
今回の和宮は深川麻衣って30になる年増じゃないか
最年長和宮だな
456日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:14:34.84ID:StgDJZ7p じじいがなんかいってる
457日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:14:44.15ID:TYhIwvQL 鈴木京香も和宮やってたね
あの時の篤姫は富司純子でかなり年配だったけど
あの時の篤姫は富司純子でかなり年配だったけど
458日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:18:23.94ID:TYhIwvQL 忽那汐里も結構可愛かったけど消えてしまったね
門脇と同い年だから今更需要はないけど若い時に消えたのは残念だった
和宮の生母の観行院は出てくるのかね
若村真由美のはかなり良かった
門脇と同い年だから今更需要はないけど若い時に消えたのは残念だった
和宮の生母の観行院は出てくるのかね
若村真由美のはかなり良かった
459日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:31:00.43ID:bimcDnC+ >>449
失せろ江守爺
失せろ江守爺
460日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:31:35.69ID:CRaJ5FI9461日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:32:11.95ID:u52x8F3/462日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:32:15.48ID:bimcDnC+ >>450
いえ、よう言うて下された。
いえ、よう言うて下された。
463日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:32:39.82ID:bimcDnC+ >>453
黙れ江守爺
黙れ江守爺
464日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:35:40.83ID:bimcDnC+465日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:36:20.32ID:bimcDnC+466日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:38:24.32ID:bimcDnC+ >>460
森喜朗って、恐らくよっぽど古い機種でもない限りはすぐ変換できると思います。森七菜よりも簡単に。
森喜朗って、恐らくよっぽど古い機種でもない限りはすぐ変換できると思います。森七菜よりも簡単に。
467日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:40:49.94ID:UW5TNDFH468日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:42:54.60ID:PPsPcm3D469日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:43:47.32ID:kg3H2MQT470日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:44:18.92ID:p0ZLa0A3 本木慶喜の時は徳信院が鶴田真由
今回は美村、思わない人もいるだろうが俺は美村いやだわ
美村は美人だったと言われるひとを大河でやりすぎ
今回は美村、思わない人もいるだろうが俺は美村いやだわ
美村は美人だったと言われるひとを大河でやりすぎ
471日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:44:30.87ID:bimcDnC+472日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:45:19.22ID:bimcDnC+ >>469
そうなんですよね。
そうなんですよね。
473日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:46:30.64ID:p0ZLa0A3474日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:48:22.45ID:p0ZLa0A3 >>469のレスに同調してる人いるけど
文字化けしてるせいで言いたいことがわからん
文字化けしてるせいで言いたいことがわからん
475日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:54:54.66ID:jwbYpLBm 森七菜は2022春の朝ドラヒロインの最有力候補だろ
この世代だと清原果耶と森七菜が2トップ
この世代だと清原果耶と森七菜が2トップ
476日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:56:12.00ID:Hpk0sLMJ477日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 13:57:50.83ID:jwbYpLBm 朝ドラで二階堂ふみの妹演じてから本当に一気に伸びてきたな
朝ドラでそれなりの役をもらうってのはやはり大きいんだな
高瀬役でそれなりに人気あった高橋ひかるもあっという間に置き去りにしてしまった
最近は派手な感じより地味な感じの子が受ける印象あるね
岡田結実とかは顔立ちが華やかだけどあの年代で売れてる子は大抵そんな華やかな顔立ちの子は少ない
朝ドラでそれなりの役をもらうってのはやはり大きいんだな
高瀬役でそれなりに人気あった高橋ひかるもあっという間に置き去りにしてしまった
最近は派手な感じより地味な感じの子が受ける印象あるね
岡田結実とかは顔立ちが華やかだけどあの年代で売れてる子は大抵そんな華やかな顔立ちの子は少ない
478日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:00:04.66ID:jwbYpLBm あと最近の若手は永野芽郁や杉咲花もそうだが貧乳傾向
清原果耶も期待出来ないし山田杏奈も巨乳とは言えない
その中で森七菜の胸は本当に頼もしい
服の上からでも乳房のラインがあれだけ強調出来るのは中々の物
清原果耶も期待出来ないし山田杏奈も巨乳とは言えない
その中で森七菜の胸は本当に頼もしい
服の上からでも乳房のラインがあれだけ強調出来るのは中々の物
479日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:01:05.42ID:u52x8F3/480日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:02:42.53ID:p0ZLa0A3481日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:03:03.80ID:tmMAv6K8 浜辺美波も胸小さいって言うか全体的に細いからな
岡田結実は16歳で上半身だけ水着で谷間見せてたけど巨乳とは言えないかな
高橋ひかるは細過ぎて貧乳は確実だろうし
本田望結なんかは太腿の肉付きもいいし胸にかなり肉が付いた感じがある
出産に適した身体とよく言われるが本田望結とか森七菜が本能的に男が欲しがる感じがあるのは分かる
岡田結実は16歳で上半身だけ水着で谷間見せてたけど巨乳とは言えないかな
高橋ひかるは細過ぎて貧乳は確実だろうし
本田望結なんかは太腿の肉付きもいいし胸にかなり肉が付いた感じがある
出産に適した身体とよく言われるが本田望結とか森七菜が本能的に男が欲しがる感じがあるのは分かる
482日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:04:24.79ID:tmMAv6K8483日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:04:57.52ID:g/Jx3XHM484日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:06:26.58ID:wjt+H6z9 >>449
でも変態なんでしょ?
でも変態なんでしょ?
485日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:07:27.55ID:mjR53DYv 太腿の肉付きだと山田杏奈も白い綺麗な肌にモチモチしたような太腿をしているな
ああいう太腿の太過ぎない肉が程よく付いてる感じは蝶や蜂を吸い寄せる蜜のような物
それなりに肉が付いてないと自然分娩が難しかったりするので産める身体と言う事で本能的に欲しがるんだろうね
山田杏奈も朝ドラでそこそこ重要な役をもらえば森七菜のようにブレイクも十分有りえるな
ああいう太腿の太過ぎない肉が程よく付いてる感じは蝶や蜂を吸い寄せる蜜のような物
それなりに肉が付いてないと自然分娩が難しかったりするので産める身体と言う事で本能的に欲しがるんだろうね
山田杏奈も朝ドラでそこそこ重要な役をもらえば森七菜のようにブレイクも十分有りえるな
486日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:10:41.48ID:mjR53DYv >>484
平幹二朗レベルなら別に変態でも問題ない
同性愛者とも言われるがその被害を受けるわけでもないしな
変態だとか犯罪者だとかに気にしすぎるのが最近の日本人の悪い癖だ
犯罪者であろうが変態であろうがいい演技をするならそれでいいんだよ
沢尻なんかも無理やり降板させる必要はなかった
20日程度で釈放されるんだから帰蝶続投でよかったろ
無理やり降板させたからスケジュールが滅茶苦茶になって放映開始が遅れたり
撮り溜めたストックがなくなって放映休止期間が長くなったりした
平幹二朗レベルなら別に変態でも問題ない
同性愛者とも言われるがその被害を受けるわけでもないしな
変態だとか犯罪者だとかに気にしすぎるのが最近の日本人の悪い癖だ
犯罪者であろうが変態であろうがいい演技をするならそれでいいんだよ
沢尻なんかも無理やり降板させる必要はなかった
20日程度で釈放されるんだから帰蝶続投でよかったろ
無理やり降板させたからスケジュールが滅茶苦茶になって放映開始が遅れたり
撮り溜めたストックがなくなって放映休止期間が長くなったりした
487日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 14:57:10.17ID:jwds30d3 ミムラは深谷枠だろ
488日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 15:50:22.59ID:Q1XeFWup 今年も10代でそれなりに出番ある役欲しいな
いだてんの前畑ってまだ10代だったような
直虎の高瀬は15歳とかだし
いだてんの前畑ってまだ10代だったような
直虎の高瀬は15歳とかだし
489日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 16:07:59.82ID:xkxvDt5/ 最終回のタイトルは「栄一、死す」か「栄一、天に昇る」かな?
490日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 16:17:54.48ID:u52x8F3/491日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 16:19:51.12ID:9YtsfOI8 最終回はどうせ敵も味方も生者も死者も関係なく獅子舞踊り
492日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 16:24:07.19ID:p0ZLa0A3493日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 16:38:10.70ID:EiVVtObM 池田屋やるなら土方以外の新撰組は出てくるのかな
近藤は出るよね流石に
近藤は出るよね流石に
494日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 16:51:34.44ID:WyudFNmd 近藤は無理に出す必要ないと思うけどな
495日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 17:17:57.68ID:K/fq4bec >>493
渋沢が尊王攘夷志士時代の活動拠点は、関東だけで京での活動はしてなかったと思うが
もしもしてたら新選組に、追いかけられるシーンはあるかもしれない
慶喜の家来となり京在住時に近藤との対面はあり、話し合って近藤についての人物評価を記したものがあったはず
元見廻組の人が反旗する噂が出て、土方と一緒に逮捕する計画みたいなもんがあったらしい
渋沢と土方は多分この経緯の時だけ対面した思う
渋沢と新選組は多少関わりがあると思うが、今後ドラマがどんな展開になるか予想できず
出演したとしても無名俳優ではなかろうか?
渋沢が尊王攘夷志士時代の活動拠点は、関東だけで京での活動はしてなかったと思うが
もしもしてたら新選組に、追いかけられるシーンはあるかもしれない
慶喜の家来となり京在住時に近藤との対面はあり、話し合って近藤についての人物評価を記したものがあったはず
元見廻組の人が反旗する噂が出て、土方と一緒に逮捕する計画みたいなもんがあったらしい
渋沢と土方は多分この経緯の時だけ対面した思う
渋沢と新選組は多少関わりがあると思うが、今後ドラマがどんな展開になるか予想できず
出演したとしても無名俳優ではなかろうか?
496日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 17:18:38.07ID:osUuoYbN 美人かどうかなんて好みに過ぎないから相手を説得しようと思っても無理
自分からするとミムラも成海璃子も深川麻衣も村川絵梨も藤野涼子も全員美人だと思うし
すごい配役のセンスいいなと思う
自分からするとミムラも成海璃子も深川麻衣も村川絵梨も藤野涼子も全員美人だと思うし
すごい配役のセンスいいなと思う
497日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 17:21:58.71ID:OhzVbSyb みんな最終回の話ばかりするから想像してみた
そしたら
渋沢が死ぬ前に慶喜はじめ人生で出会った人々が総出演
最後のとっさまとかっさまが「栄一ようやった!」と微笑んで迎えてくれる
そしたら
渋沢が死ぬ前に慶喜はじめ人生で出会った人々が総出演
最後のとっさまとかっさまが「栄一ようやった!」と微笑んで迎えてくれる
498日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 17:25:02.29ID:MJz5ZXzH 近藤や土方も武州の富農の出というところは渋沢と重なるし対比するように描くかもしれないな
499日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 17:28:40.72ID:zfwqKu4q 映画だけど海賊と呼ばれた男がレミゼみたいに主要な出演者が勢揃いして合掌してたな
青天もミュージカルみたいなOPだしラストもレミゼエンドだったりして
青天もミュージカルみたいなOPだしラストもレミゼエンドだったりして
500日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 17:37:32.99ID:b9JbEVBN 土方は町田と発表されてる年齢も吉沢より4つ上くらいとちょうどいい
京都での大沢源次郎捕縛を描くんだと思うし函館まで出てくるのかも
五代もパリの妨害をやるみたいだが下野した渋沢をいびってた大隈の失脚にも関わるんだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/48782912773a368bf90feabdd502ec11ac8a9b3a
京都での大沢源次郎捕縛を描くんだと思うし函館まで出てくるのかも
五代もパリの妨害をやるみたいだが下野した渋沢をいびってた大隈の失脚にも関わるんだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/48782912773a368bf90feabdd502ec11ac8a9b3a
501日曜8時の名無しさん
2021/02/26(金) 17:37:37.94ID:zfwqKu4q 合唱だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪市城東区で水道管が破裂 [481941988]
- 日本人「BBQしたい」アメリカ人「お前がやりたいのってBBQなの?グリルなの?」「BBQは半日とかかかるから」→9.7万いいね [808139444]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ニュー速愛国者さん正論、印パ空戦で中国製戦闘機が無双したというのはデマ!日本は危機感を絶対に持つな [819729701]