X



【2023年大河ドラマ】どうする家康 キャスト予想スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:31:44.12ID:cyvHgHIm
2023年の松潤主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」のキャストを予想するスレ
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:00:07.79ID:8f7CrvQ2
公式で明かされている信長像と坂口健太郎さんの年齢、更に主演者たる松本潤さんの
年齢を鑑みても彼が信長を演じる可能性はかなり低いと個人的に思います。
過去にも信長役が三英傑の中で一番若かった例もありましたし、その事実を考えると
絶対にないとは断言できませんが。
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:12:32.93ID:F22F6RuQ
>>198
たとえば去年放送された戦国大河の記憶ないのか?

主役の光秀役が180cm位の痩せ型長身40代俳優、
信長役が170cm位の中肉中背20代俳優、家康役が実寸ギリ160cmの30代後半ジャニ、
秀吉役が180cm超のモデル体型の50代俳優だよ

NHKがやらせたい俳優にやらせるだけだから30代の坂口の信長や秀吉もありえる
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:10:54.36ID:+X80/lKU
NHK来てる

今川義元 吉田剛太郎
今川氏真 中村七之助
武田信玄 中井貴一
織田信長 竹野内豊
羽柴秀吉(豊臣秀吉) 香川博之
於大の方 大竹しのぶ
華陽院 加賀まりこ
築山殿 長澤まさみ
お愛の方 有村架純
酒井忠次 上川隆也
本多忠勝 賀来賢人
榊原康政 横浜流星
井伊直政 目黒蓮
服部正成(服部半蔵) ムロツヨシ
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:20:33.83ID:8f7CrvQ2
>>141
江→京極高次役。江の姉、初の夫であり、秀吉の側室、龍子の弟であるので結構、重要な
役だった。
八重の桜→神保修理役。会津藩家老、神保内蔵助の息子で妻の雪子とは仲睦まじい夫婦
であった。鳥羽伏見の戦いで慶喜が容保公を連れて逃げた時、その責任を取って切腹
した。
いだてん→高石勝男役。登場は、田畑編からだが、そのルックスでキャーキャー言われる
役だった。勿論、メダリストでもあるのだが、オリンピックの選抜入りを逃す事も増えて
きた。
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:03:02.33ID:Z4PILTyB
吉田鋼太郎と香川照之のお名前間違え200
ということはあれですね
主演の民放SP当確師の撮影は終わりましたか?楽しみにしてます
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 16:05:25.16ID:Z4PILTyB
>>203
自己レス途中で失礼

浜松市は4日、2023年の大河ドラマ「どうする家康」放送開始に合わせて浜松城公園に建設する大河ドラマ館の名誉館長を、徳川宗家18代当主の長男徳川家広さん(56)東京都、に委嘱した。施設運営に関する助言や情報発信への協力を求める。市役所で鈴木康友市長が委嘱状を手渡した。 徳川さんは、家康にとって三方ケ原の戦いでの大敗やその後の勢力拡大など、苦楽を味わった浜松時代を「人生で一番重要な時期を過ごした場所」と説明。「生誕の地や最期の地と比べて重視されてこなかったが、この機に知ってほしい」と意気込みを語った。 鈴木市長は「これ以上の名誉館長はいないと思う。快諾していただき、ありがたい」と期待感を示した。 出典 静岡新聞社
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:06:01.61ID:ihSh9XtA
>>199
あ、そうですよね。
すいません。
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 14:20:31.60ID:QlzZr7c5
太田光出したらどうかな?
TBSでの失敗をNHKで返す。捲土重来。
0212日曜8時の名無しさん (ワッチョイ 0fae-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 09:23:06.82ID:BdwSdI0p0
いまのところ別段困ってない
鎌倉殿スレだろ、荒れてるのは
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:27:27.79ID:o02ESqFn
>>212
荒らしが移動する前青天スレが荒れまくってたのは知らないんだな?
麒麟スレもいだてんスレもだが
家康スレもキャストが発表されてスレに書込が増えれば荒らされまくるよ
だからこそワッチョイが必要不可欠
0214日曜8時の名無しさん (ワッチョイ 0fae-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 09:40:15.70ID:BdwSdI0p0
>>213
だからいまのところって書いてるだろ
江守爺のことならよく知ってるよ。てか君もワッチョイ付けろよ
ワッチョイが必要不可欠といいつつ、ワッチョイ付けてないの不自然じゃないか
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:49:46.71ID:/PHyQ5Vl
江守爺を特定して回線NGにするためのワッチョイ導入が要ると言われてるだけで
爺じゃない人がワッチョイつけても意味ないぞ
爺に間違われるように書込する人は自発的にワッチョイやコテつけたらいいだろうが
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 02:09:47.14ID:gC0HSRtD
>>216
もし出るなら於大の方だろうね。松潤の年齢を考えても一番現実味がある。
あと、アミューズ枠は青天が主役の吉沢亮・岸谷五朗、鎌倉が大泉洋・金子大地だから、星野源or賀来賢人と朝ドラに出てた小関裕太の2人はねじ込んできそう。
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:05:22.34ID:EwvUjKAN
清原はなんとなく豪姫なイメージが
もし坂口が三成やるなら朝ドラ接点的に面白いかもしれん
どっちも豊臣側にいるし年齢差的にも合ってる
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 06:18:09.47ID:kTWlPqg0
信康と秀忠とのエピソードがメインで、秀康忠輝がワンポイント、その他の息子はチラ見せかスルーて感じかなあ
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 06:53:19.82ID:rB6PazYf
文春香川
「今『ドクターX』が放送されているテレビ朝日の木曜9時枠で、来年7月クールです。NETFLIXで配信されて日本でも大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院(イテウォン)クラス』のリメイクが竹内涼真主演で放送されます。香川さんはこのドラマに重要な役で出演するのです」(テレビ朝日関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/381b317deed8103ee97dfdbe8f1509abbe4d2b9b
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:56:34.62ID:+YsQb9Ft
>>177
来週からの2週間何も発表がなくて
プレイバック〜の最新情報が金屏風インタブーのみだったりして・・・。
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:19:27.38ID:E21Mrjk8
キンプリの永瀬や岸が月代髷で時代劇出るの元服後の役もできますよってアピールなのかなあ
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:46:47.42ID:fr6tKCrc
松潤はこの大河を代表作にしたいならごり押しジャニはとことん排除した方がいいと思う
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:16:38.60ID:nwxjgMxG
>>226
ジャニ事務所もそう考えてるから自社タレントの大河主演に関しては目立つ脇役にジャニをねじこむことはやらないよ
過去のジャニ大河4作でもそうだった
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:41:34.38ID:PAvvH/K5
太田光は序盤から出るのかな
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:43:50.11ID:WWzKgVRn
>>217
松潤と松たか子は6歳差だぞ、親子役としては全く現実味がない
家康よりもお大が年下だった大河徳川家康を例に出して若いお大予想が多いが
あれは主人公が7話まで子役、お大は竹千代時代に出まくった後はフェードアウトした
家康成人後も登場しお大と築山殿の嫁姑問題まで丁寧にやった直虎では
お大=栗原小巻(1945年生)、家康=阿部サダヲ(1970年生)だし
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:07:29.01ID:rdvJL2No
栗原小巻は婆さん過ぎた気もする
そもそも於大は14歳で家康産んでるんだから松たか子なら全然あり得ると思うが
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:25:15.96ID:r52SZeGy
髪に多少白髪混ぜるとかすれば大分老けて見えるよ
花アンの仲間も息子の戦死のショックで白髪になったら一気に婆さんぽくなった
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:52:04.88ID:WWzKgVRn
>>233
松嶋菜々子でも10歳差だから子役時代の第一話で退場じゃないなら厳しいと思う
今川義元、お大、武田信玄ぐらいしか重鎮が配役されそうな役はないんだよね
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:43:55.81ID:Nem7xxnj
>>235
ここ10年の大河ドラマにおける両親役を振り返ってみても確かに主演と両親役の年の差はかなりあったり、※一部を除き、大物と分類してもいい役者さんが演じてますからね。
朝ドラならある程度若くてもいいのかもしれないが、大河だとそうはいきませんね。
※一部→平清盛、軍師官兵衛、鎌倉殿が該当。
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 07:43:00.87ID:Q2RomFn/
広忠は若死にしてるから松潤と同年代な気もする
そもそも松潤になった時にはすでに死んでる可能性あるから若い役者じゃないのか
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:17:17.93ID:y0CS8hbF
村田雄浩に殺されてたな
去年は少しその話題でも盛り上がってた
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:19:00.79ID:y0CS8hbF
病没描写って見たことないな
毎回暗殺されてる
去年は信長のお土産になってたし
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:41.75ID:E2yTkjM0
でも少しあの信長可愛いかった
涎垂らして父上に首をお土産とか
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:13:37.50ID:lVwlMyan
どうする家康の登場人物を予想してみました。

徳川家康…松本潤

本多正信…高橋一生
本多忠勝…鈴木亮平
鳥居元忠…佐藤隆太
服部半蔵…斎藤工
榊原康政…山田裕貴
井伊直政…横浜流星

今川義元…古田新太
武田信玄…香川照之
織田信長…玉木宏
明智光秀…生瀬勝久
豊臣秀吉…ムロツヨシ
黒田官兵衛…中村倫也
真田昌幸…賀来賢人
石田三成…坂口健太郎
伊達政宗…北村匠海

松平広忠…二宮和也
於大の方…石田ゆり子
築山殿…戸田恵梨香
松平信康…永瀬廉
徳川秀忠…窪田正孝

濃姫…麻生久美子
おね…内田有紀
淀殿…広瀬アリス

いかがでしょうか?
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:41:14.05ID:wXY9XCdj
徳川家康…松本潤

本多正信…高橋一生
本多忠勝…鈴木亮平
鳥居元忠…和泉元彌
服部半蔵…斎藤工
榊原康政…安藤政信
井伊直政…真剣佑

今川義元…堤真一
武田信玄…渡辺謙
織田信長…市川海老蔵
明智光秀…生瀬勝久
豊臣秀吉…阿部サダヲ
黒田官兵衛…金子ノブアキ
真田昌幸…桐谷健太
石田三成…染谷将太
伊達政宗…松田翔太

松平広忠…山崎育三郎
於大の方…松たか子
築山殿…忽那汐里
松平信康…坂口健太郎
徳川秀忠…窪田正孝

濃姫…麻生久美子
おね…内田有紀
淀殿…広瀬アリス
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:38:24.57ID:7fo+GBOF
キャスト予想スレでどんな配役予想するのも自由、ではあるけど…
とりあえず海老蔵はいらないわ
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:46:06.48ID:jVdfw4yH
ナベケンにはかつてのリベンジで上杉謙信やらせてやれと
本人は織田信長もやりたいようなこと言ってたけど
もう年がなあ
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 18:11:39.28ID:61Aq0dTK
>>248
>>249
これ間違いなく江守爺
麒麟キャストスレで同じ役者名の配役一覧貼りを1日に何十連投もしてスレ潰したこともあるキチガイです
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 18:18:21.22ID:wnGNZVFX
江守爺は朝ドラと大河に出たことのある役者の知識しかありません
例外的に高視聴率の「半沢、家政婦のミタ、白い巨塔、金八、ドクターX」はみていて
その話題をしつこく繰り返しますが、映画も舞台も見たことない爺です



・江守爺が配役妄想で連投しまくるお気に入りの若年女優と俳優

恒松祐里、永野芽郁、久間田琳加、高橋ひかる、上白石萌歌、平手友梨奈、清原果耶、蒔田彩珠、
山田杏奈、森七菜、杉咲花、橋本愛、桜田ひより、八木莉可子、本田望結、畑芽育、小野莉奈

米倉涼子、仲間由紀恵、松たか子、松岡茉優、上戸彩、黒島結菜、忽那汐里、沢尻エリカ、

海老蔵、和泉元彌、鈴木亮平、高橋一生、桐谷健太、中川大志、堤真一、平岳大、玉山鉄二、上川隆也、
唐沢寿明、内野聖陽、西田敏行、中井貴一、柄本明、平幹二朗、橋爪功、
中村芝翫、猿之助、香川照之らのスレチ懐古語りと配役変更しろと連投
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:38:40.21ID:06O1KQd6
>>248
太田光が入ってない。やり直し
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:12:31.78ID:lVwlMyan
>>254

スレの流れ見て疑われることは覚悟していましたが、私は江守爺氏ではありません。

このスレに書き込んだのもはじめてですし。
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:31:23.44ID:3QLH1S0E
>>257
大河キャストスレは数年前から配役一覧貼りの大量連投するキチガイがいるので
間違われたくないなら少しロムってから書くか、回線ワッチョイ表示して書くといいですよ
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:33:24.05ID:PMHne2YQ
江守爺のスレ潰し異常連投を知っていたら警戒するのは当然
それを擁護して狂人とか言ってる奴が狂人でしかないな
あと配役一覧の羅列貼りは自己満でしかないから辞めるべき
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:35:56.01ID:xA5ZWU07
還暦とっくに過ぎた渡辺謙が大河で信長役とか無いわ
歴代の周年大河の信長役は20代がデフォルト
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:19:01.27ID:R5lGcU2d
できれば竹千代が尾張の人質な時代でも本役で信長できるくらいの人だといいんだけどね
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:39:19.18ID:eH+0KyKj
尾張の人質時代はまだ信長も10代なんだから子役使うだろう
信長の本役は40代だとは思う
海老蔵か鈴木亮平あたりが有力とは思う
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 14:21:28.88ID:mqHX8i4p
>>266
海老蔵は来年は歌舞伎の本業で忙しい
鈴木亮平とかいらんわ!
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 14:42:19.80ID:YxXcYG3p
直虎でサダヲに竹千代させるくらいだから
10代でもハイティーンなら本役でいきそうだけどな
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:05:24.79ID:XIGVueTQ
鈴木亮平、海老蔵、和泉元彌、堤真一、高橋一生、香川照之とロリ女優名を連投しまくる爺が
いずれこのスレも埋め潰しにくるようになるんだと思うとワッチョイ導入してほしいな
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:21:04.58ID:BXhFpCCL
また家康とかかorz、何十回家康みても変わったことないんじゃね?
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:46:20.22ID:mqHX8i4p
去年は16日くらいだからそろそろ俳優女優の発表くる
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:01:46.92ID:ngKUNAkY
最近でかい戦の描写手抜いてるからそこはちゃんとやってほしいわ
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:44:54.27ID:ecXYWtM8
戦といっても家康はもともと城主の子というのもあって
自身が戦地を駆けずり回る経験などほとんどしてないんじゃないか
関ケ原も大坂の役も家臣にやらせただけだし
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:52:45.88ID:8fFT0yaR
三方原とかあるからな
そこは大きな見せ場になりそう
糞漏らして焼き味噌じゃと言い張る
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:53:38.43ID:7NxH48bW
堀川皆殺しはどうするんだろ
直虎の時は酒井忠次の暴走みたいに描かれてたけど
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:18:41.09ID:ecXYWtM8
>>275
三方原も家臣を身代わりにして家康はただ馬で逃げただけだろ
信長は城主の子でありながら実戦経験も豊富だが
家康は中年にしてすでに戦国武将にあるまじきメタボ
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:21:13.63ID:sxp6C4jU
家康は三方原の頃はそんなに太ってたのかなあ

流石に信長と比較するのは酷だわな
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:52:15.56ID:ngKUNAkY
漏らしたかどうかはともかく例の肖像で細身に盛る理由もないしね
忠勝の鎧肖像画は猛将に見せるために盛った説あるけど
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:47.88ID:21XmREof
堀川なで切りは残党処理として当時はありうる事だったろう

家康がこの時の後悔として後々変わって行くきっかけみたいに書かれれば面白いと思う
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:56:59.47ID:IMWYXYxT
2023年は江戸開幕の周年だから、
徳川家康やるとは薄々思ってたけど...

タイトルと主演は今からでも何とかできないか?
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:13:55.87ID:rRPhk282
何も前兆はないが出演者発表のXデーが近づきつつあるような・・・。
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:31:11.96ID:WBlF10hW
いま真田丸みてるけど、長澤まさみデブったな
阿茶局ならいいけど築山殿は嫌かも
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:41:17.07ID:SsymAg8j
徳川家康・松本潤
本多忠勝・鈴木亮平
本多作左・平岳大
井伊直政・真剣佑
本多正信・眞島秀和
築山殿・・北川景子
西郷局・・川口春奈
織田信長・市川團十郎
羽柴秀吉・阿部サダヲ
足利義昭・和泉流二十世
武田信玄・香川照之
今川義元・堤真一
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:52:57.16ID:WBlF10hW
>>286
おい爺!
北川景子を入れるな。お前と被るのは極めて心外
ロリコン好きなら徹底的にロリ女優で固めて批判されろ
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:57:14.56ID:XhCyxbqS
徳川といえば葵。
葵つかさ。
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:07:38.89ID:tJIq3Mnm
主演が松潤なら、他はこんな感じだと思う。

織田信長:東山紀之
豊臣秀吉:ムロツヨシ

本多正信
酒井忠次:大泉洋
本多忠勝:青木崇高
榊原康政:
井伊直政:


武田信玄:佐藤浩市
今川義元:東山紀之
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:23:40.42ID:hQ30UAVu
家康大河も良いし、人気者が主役やるもの良いのだが松潤と家康があまりにイメージが合わないんだよね。
高杉とか義経、まだ謙信の方があってる感じ。関ヶ原以降の家康がうまく演じられるのかな。
まあNHKも勝算があるからキャスティングしたのだろうから期待はしてます。
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:58:01.63ID:tJIq3Mnm
鎌倉殿キャスト忘れてた
きっとこんな感じや

徳川家康:松本潤
本多正信(語り)山田孝之

織田信長:東山紀之
豊臣秀吉:中居正広
おね:松たか子
築山殿:宮沢りえ
阿茶局:広瀬アリス

酒井忠次:ムロツヨシ
本多忠勝:鈴木亮平
榊原康政:松坂桃李
井伊直政:山崎賢人
服部半蔵:池松壮亮

淀君:新木優子
石田三成:佐藤健
大谷吉継:梶裕貴
加藤清正:粗品
福島正則:せいや 

真田幸村:新田真剣佑
伊達政宗:横浜流星 
徳川秀忠:染谷将太
豊臣秀頼:寺田心

明智光秀:安田顕
足利義昭:佐々木蔵之介
武田勝頼:高橋一生 

北条氏政:堤真一
千利休:香川照之
今川義元:草刈正雄
武田信玄:渡辺謙 
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:20.60ID:tJIq3Mnm
因みにお江は浜辺美波が良いっす
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:51:37.00ID:WBlF10hW
物凄く人選が爺臭いけど、爺は浜辺美波のこと好きじゃないから
何でも疑うのは止めておこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況