獅子の時代についてだが

武者氏が獅子の時代をどう評価しているかとは別の問題として、自分の意見を言わせてもらえば
「架空の人物の活躍を描くこと」と「実在の人物について、その本人の証言を検証せずに参考にする事」は、問題の性質が違う、と思います

大前提として、大河はあくまでもフィクションであり、話として面白くなるならどんなフィクションだろうが構わないというのは事実
が、そうはいっても限度というか、ある程度良識として、歴史に対して公平な視点が必要、というのはこの板的にも珍しくない意見ですよね?

だから毎年歴史観を巡って議論が発生するし、江とか花燃ゆとかは批判される

で、、、「渋沢栄一の自伝そのまま」っていうのは「公平な歴史観」って観点ではかなり問題があるのは否定出来ないと思うのです

例えば一橋家に仕官する経緯ですけど、実際の栄一はあそこまで良くできたお話みたいに振る舞った訳ではなく、コネを使ったりホラを吹いたりとかして就職活動していたっていう意見を言う人もいますよね

もちろんそっちが正しい、とも断言はできないけど、栄一本人の証言だけで組み立てて良いのか?っていう疑問はある