個人的な解釈だが斉昭と慶喜は対照的で全く違うように見えて結局は親子でしたねってのが青天の慶喜なんだと思うんだよな
斉昭と東湖が慶喜と円四郎
慶喜と円四郎の方が斉昭と東湖より現代っ子で全然違うはずなんだが結局は同じような運命を辿る
慶喜の現代劇的な台詞回しと斉昭のいかにも時代劇的な台詞回しは斉昭と慶喜は表面的には全然違うと思わせるのに効果的
でもそれは表層的なものであって本質的には
抗えない同質的なものがあるというか
それが戊辰戦争の大阪逃亡