>>36
古川俊太郎みたいな例もありますからぬ。

とあるラインを踏み越えたら、途端に成功者のサロンに入ることが許されるような歪んだ社会だったら
維新をやる意味も無くなってしまいますからな。

東電の清水勝俣が有罪にならない現代日本は当時よりも明らかに腐ってますぜ